Teseum(テジウム) ソウル テジウムソウル / 테지움서울
|
|
お気に入りに追加(133人) *登録日時点の情報のため、変更する可能性があります。
|
触って楽しめる!東大門のテディベアテーマパーク
「テディベア」と「ミュージアム」を組み合わせて名付けられた「Teseum(テジウム)」は、テディベアをガラスケースに入れて展示するこれまでの常識を払拭した、実際に触って体験できる新感覚のミュージアムです。
済州島で絶大な人気を博した「テジウム 済州」のオープンから7年、ついに「テジウム」がソウルに上陸しました。東大門(トンデムン)エリアに位置しており、地下鉄1・6号線号線東廟前(トンミョアッ)駅6番出口の目の前と、アクセスも非常に便利です。 |
|
|
|
世界初!開放型テディベアミュージアム
「テディベア」と「ミュージアム」を組み合わせて名付けられた「Teseum(テジウム)」は、テディベアをガラスケースに入れて展示するこれまでの常識を払拭した、実際に触って体験できる新感覚のミュージアムです。2008年、 済州島(チェジュド)でその産声を上げた「テジウム」は、オープン以来年間100万人以上が訪れる済州島の観光名所となりました。
そのように済州島で絶大な人気を博した「テジウム」が2015年12月、ついにソウルに上陸しました。 東大門(トンデムン)エリアに位置しており、アクセスも非常に便利です。
地下鉄1・6号線号線東廟前(トンミョアッ)駅6番出口から出るとすぐ、赤と青のテディベアが出迎えてくれます。すぐ横にある洞窟のような入り口を下っていくと、チケット売り場があります。チケットを購入して先に進むと、いよいよテディベアワールドのスタートです。
 洞窟がコンセプトの入り口
 チケット売り場
見て、触って、撮ってよし!テディベアにうんと近づける大空間
「テジウム ソウル」は敷地面積約5,000平方メートルを誇る広々とした空間と、幻想的な雰囲気が魅力です。階段を下りるとまず目に入るのが、リズムにのりながら楽器を演奏している「テディベア音楽隊」。この他にも手のひらより小さなものから、人より大きなものまで、数多くのテディベアが展示されています。
眺めているだけで、ほっこり心が温かくなってしまうやさしい表情のテディベア。韓国でしか出会うことの出来ない限定テディベアと素敵な時間をお過ごしください。
 テディベア音楽隊
テディベア歴史館
ここではテディベア誕生のきっかけとなったアメリカのルーズベルト元大統領のエピソードや、製作工程、材料などがディスプレイされています。
 ルーズベルト元大統領のエピソード
 テディベアを作る職人
 テディベアの材料となるモヘア
有名デザイナーの作品館
世界中の有名テディベアデザイナーの作品が展示されている点も「テジウム ソウル」見どころのひとつです。代表的なものでは、ドイツで伝統技術を学んだ韓国人デザイナーのイム・イネ、シン・スヒョンなどの作品があります。設計から製作まで、全て手作業で作り上げられたこれらのテディベアは、この世に二つとない貴重なものです。
韓国民俗館
ここは昔の韓国が舞台です。韓国 時代劇でよく目にするあんな場面、こんな場面がリアルに再現されています。人と同じくらいの大きさのテディベアたちがシーソーや羽根けりなどの 韓国の伝統的な遊びをしている姿がとてもキュート。 伝統衣装・チマチョゴリを着たテディベアもここでしかお目にかかれないので記念撮影はお忘れなく!
ソウル名所館
ここではテディベアたちがソウル各地の人気観光スポットで生活する様子を伺うことができます。例えばコスメショップが立ち並ぶ 明洞(ミョンドン)の繁華街、LEDを活用して再現した 東大門デザインプラザ(DDP)、カップルたちが愛を誓う「 Nソウルタワー」、活気溢れる「 広蔵(クァンジャン)市場」など、韓国旅行経験者なら一度は目にしたことのあるあの風景が見事に再現されています。見ているとテディベアたちが今にも動き出し、ざわめきが聞こえてきそうです!
フランス田舎館
ここでは情熱とロマンの町、フランスはプロバンスの風景を再現しています。パンを焼くテディベア、果物を売るテディベア、プロポーズするテディベアなど、プロバンスの街角に飛び込んだテディベアたちの姿がこれまた新鮮です。またここでは「星から来たあなた」や「 太陽の末裔」のワンシーンを連想させるカットが隠れています。韓国ドラマファンなら思わず立ち止まり、その些細な仕掛けに感動すること間違いないでしょう。
氷雪の世界
ここでは氷雪の地を舞台に白くまバージョンのテディベアがスキーやスケートを楽しんでいます。その他にもケーブルカーに乗っていたり、そりを引いていたり何とも可愛いテディベアが満載。そんな氷雪の世界には、テディベアに変身した元フィギュア・スケート選手のキム・ヨナも垣間見えます。
海底の世界
ピアノを弾く大きなイカ、海底の世界を漫遊するサメ、色とりどりの熱帯魚、とテディベアはいないようですが、よく見るとダイビングスーツを着て貝を採るテディベアが隠れています。
サファリパーク
ここは「テジウム ソウル」内で一番大きなコーナーで、テディベアが探検家、原始人に変身しています。トラ、ダチョウ、象、水牛、パンダ、ワニなどの動物が親子で戯れる姿が再現されています。壮大な自然を再現するための壁紙や小細工は非常にこったものになっており、実際にサファリパークに来たのかと錯覚を起こしてしまうくらいです。
ギフトショップ
「テジウム ソウル」を一通り見て回ると最後に行き着くのがギフトショップ。テディベアのぬいぐるみはもちろん、ファッション雑貨、デザイン小物などのテディベア関連の商品がところせましと並べられています。
陳列されているテディベアの姿はまるで主人に会えることを待っているかのよう!お気に入りのテディベアを一つ選んでみてはいかがでしょうか?
「テジウム 済州」も要チェック!
ソウルにさきがけ、2008年に誕生した「テジウム 済州」は、オープンから9年目となる現在も、連日各地から訪れる観光客で賑わいをみせています。「テジウム 済州」ではテディベアに加え、約500体にも及ぶ動物の人形が展示されているなど、その規模と迫力は想像以上です。子どもはもちろん、大人も童心にかえり、時間を忘れてしまうこと間違いなしです。
ホームページ: http://jp.teseum.net
住所:済州特別自治道涯月邑 平和路 2159 ( 位置)
電話番号:064-799-4820
|
Teseum入場券 |
大人 13,500ウォン
青少年(小学生、中学生、高校生) 10,500ウォン
子ども 8,500ウォン |
Mirror Maze入場券 |
大人 7,500ウォン
青少年(小学生、中学生、高校生) 6,500ウォン
子ども 5,500ウォン |
Teseum入場券+Mirror Maze入場券 |
大人 15,000ウォン
青少年(小学生、中学生、高校生) 12,000ウォン
子ども 10,000ウォン |
基本情報
店名 |
Teseum(テジウム) ソウル |
住所 |
ソウル特別市 鐘路区 昌信洞 328-18, B1F
(서울특별시 종로구 창신동 328-18, B1F)
[道路名住所]
ソウル特別市 鐘路区 池鳳路 19 , B1F
(서울특별시 종로구 지봉로 19 , B1F)
|
電話番号 |
1877-0279 |
Eメール |
teseumkorea@gmail.com |
営業時間 |
8:30~19:00(最終受付18:00) |
休業日 |
年中無休 |
日本語 |
不可 |
その他外国語 |
英語 中国語 |
支払方法 |
ウォン、カード(JCB,visa,master,amex) ※一部使用不可の場合あり |
交通 |
・地下鉄6号線東廟前(トンミョアッ、Dongmyo)駅 6番出口 すぐ
|
関連サイト |
teseum.net |
詳細情報 |
・バリアフリー施設:なし
|
こだわり |
無料散策夜景・ムード文化財世界遺産ファミリー
|
韓国旅行おトク情報
61% OFF
ホテルグレイスリーソウル
20,830円 → 8,170円~
市庁・光化門/3つ星
|
|
53% OFF
ソラリア西鉄ホテルソウル明洞
26,620円 → 12,740円~
明洞/3つ星
|
|
58% OFF
ホテルスカイパークキングスタウン東…
25,460円 → 10,760円~
東大門/4つ星
|
|
62% OFF
相鉄フレッサイン ソウル明洞
21,040円 → 8,050円~
明洞/3つ星
|
|
63% OFF
ホテルスカイパーク 明洞 3
19,680円 → 7,380円~
明洞/3つ星
|
|
75% OFF
イビススタイルズアンバサダーソウル…
31,250円 → 8,100円~
明洞/4つ星
|
|
|
ユーザー投稿写真 |
 |
|
2017.9.27 おかみさんとさだきちさん クチコミ
2017.9.27 おかみさんとさだきちさん クチコミ
2017.9.27 おかみさんとさだきちさん クチコミ
2017.9.27 おかみさんとさだきちさん クチコミ
2017.9.27 おかみさんとさだきちさん クチコミ
2017.9.27 おかみさんとさだきちさん クチコミ
2017.9.27 おかみさんとさだきちさん クチコミ
2017.9.27 おかみさんとさだきちさん クチコミ
|
|
ユーザークチコミ |
 |
|
良
|
おかみさんとさだきちさん 2017.9.27
「テジウム ソウル」テディベア テーマパーク
■2017年9月4日(月) 13:40 訪問 入場料13,000₩
予定していなかったのですが、昌信洞の文具・玩具通りを散策した後、お手洗いを(無断で)お借りしたビルで、たまたま見つけ入ってみました。
13,000₩ってちょっと高いかなと思ったんですが、ちょいちょい来ない場所だし、何かのご縁かもしれないと思い体験してきました。
まぁまぁ、この規模の「クマのぬいぐるみ」は、そうそうありませんね・・・
各々のテーマにより、大小さまざまな、クマ、クマ、クマ・・・・
特に韓国の風俗を表したコーナーは、大変愛らしく思えました。
ソウルの街並みを再現したコーナーも興味深いです。
ギフトコーナーも大変広く、お土産選びも結構時間かかりました。
ようやく1匹「ぽどちょん」して、自宅のぬいぐるみ専用本棚の「ちょのくそ」に収監いたしました。
お土産の購入だけの場合は、受付を正面にして左手「礼品店 GIFT SHOP」から入れば、入場料はかかりません。
こちらのミュージアムは、いろいろなイベントにも参加しており、9/22-24 光化門での「鍾路韓服祭り」でも、出展されてました。
ぬいぐるみキーホルダー買ったら、20%割引券貰いました。
イベント時に「テジウム ソウル」の出店見つけたら、立ち寄ってみてはいかがでしょう
興味ある方には、是非お勧めします。 ... |
つづきを読む |
情報
|
FL24さん 2017.7.18
韓国行があと17日になるので本日午前中、自分でTeseumソウルのHPからメールで問い合わせました。
「昨年12月にteseumseoulへ行き楽しませていただきました。
来月ソウルに行くのですが、
お土産購入でギフトショップだけの入場は出来ますか?」
♪ 午後にTeseumソウルさんから返信メールが届きました
「こんにちはテディベアテーマパーク「TESEUM」です
「TESEUM」に訪問してくださってありがとうございます
ギフトショップのみ利用可能です
改めて感謝し、楽しい韓国旅行になってください」
Gメールで日本語と韓国語(コネスト翻訳)で送りました。返信は韓国語でしたが自動で日本語に翻訳されています。すごいね!Google☆ 皆さんも利用しましょう(^^♪ ... |
つづきを読む |
良
|
わたちんさん 2017.1.15
2017.01.14に行って来ました。
可愛いものが好きなので、とても楽しめました♪♪
お土産ショップで、韓服を着ているぬいぐるみを買いましたが、他の方の口コミのように私もクレジットカードが使えませんでした。JCBでもVISAでもエラー。
現金を持っていたので高額でも買えましたが、これから行かれる予定の方、念の為現金を多めに持ってるとお土産ショップで安心かと思います。 ... |
つづきを読む |
良
|
ねこさくらさん 2016.11.20
地下鉄出口からすぐなので迷うことなくチケットもスムーズに購入出来ました。館内は色々なゾーンで分かれているのでそのたびに感動!夢のある空間で大満足でした。
館内最後のお楽しみ、ショップで姪の子供にお土産を買おうとたくさんの中からかわいい子を見つけたのでレジで(プレゼント用にお願いした)クレジットカードを出すとエラー、他のカードもエラーでと困った対応、日本語は全然話せないスタッフなので現金にしましたが、本当はもう少し買いたいものがあったのですが、クレジットがエラーなのであきらめました。前日も当日も他のお店ではエラーは出なかったのでそれが納得できないままでした。 ... |
つづきを読む |
良
|
れうさん 2016.10.15
Teddy好き&ぬいぐるみ好きには外せないスポットだと思います!(^^)!
10/2(日)午前に行きました!!
最高にハッピーな空間でした(///3///)
でも出口すぐっていう割には迷いました(^_^;)
しかしながら親切なお姉さんがスマホで調べてくれて連れっててくれて事なきを得ました\(^o^)/
駅にその出口へのエスカレーターが2か所あったので、違うほうから出たのかもしれません・・・
私達が見学を終え帰る頃に中国人の団体がギャーギャーワーワーうるさく入って来たので(^_^;)ラッキーでした!!
もし可能なら団体客が入ってないか現地で問い合わせてから入場したほうがいいかもしれません・・・←なかなかハードル高いかもですが(汗) ... |
つづきを読む |
|
|
|
|
潮風を全身で感じて走る!三陟の人気アクティビティ |
|
|
|
明洞の真ん中にあるアルコール可のカラオケ店。健全な雰囲気で仲間と歌うのに最適。 |
|
|
|
平昌の山間部にある体験型牧場 |
|
|
|
ヘウンデの海を一周して戻ってくる遊覧観光 |
|
|
![東廟]() |
東廟
東大門エリアに位置、400年の歴史を誇る関帝廟 (299.19m)
|
![興仁之門(東大門)]() |
興仁之門(東大門)
国の宝物第1号に指定された歴史的建築物 (507.67m)
|
![駱山妙覚寺]() |
駱山妙覚寺
(508.69m)
|
![昌信洞縫製通り]() |
昌信洞縫製通り
韓国人気テレビ番組でも取り上げられたソウル未来遺産指定の雰囲気ある町 (530.18m)
|
|
|
|
真冬の極寒ソウルを攻略!おすすめの防寒着・完全版 |
|
|
|
極寒ソウルで役立つあったかアイテム |
|
|
|
展望タワーや遊覧船から中秋の名月を眺めよう |
|
|
|
ARMYの韓国旅行をサポート! |
|
|
|
掲載日:16.05.30 最終更新日:20.01.15 (更新履歴)
・再オープンを確認しました(20200115)
・クーポンの掲載を終了しました(20161230)
・クーポンの有効期限を延長しました(20161226)
・クーポン内容を変更しました(20161111)
・営業時間を修正しました(20160926)
・クーポン内容を変更しました(20160708)
・クーポン内容を変更しました(20160524) |
 |
[閉じる] |
|
※記載内容には細心の注意を払っていますが、掲載店との間で生じた損害・トラブルについては、当サイトは責任を負わないものとします。
※内容は予告なく変更される場合があり、完全性・正確性を保証するものではありません。掲載情報は自己責任においてご利用ください。
|
| | |