島潭三峰・舍人岩 トダムサムボン・サイナム / 도담삼봉・사인암
|
|
お気に入りに追加(10人) *登録日時点の情報のため、変更する可能性があります。
|
天才画家も愛した風光明媚な景勝地
忠清北道(チュンチョンプット)北東に位置する丹陽(タニャン)と言えば「丹陽八景」と呼ばれる風光明媚な景勝地が有名。朝鮮王朝時代には多くの学者や文人らが訪れ風景を楽しんだと言われ、韓国の桂林として現在も多くの観光客が訪れます。「丹陽8景」の中でも最も美しいといわれているのが、「第1景」の「島潭三峰(トダムサムボン)」です。18世紀後期に活躍した天才画家の金弘道(キム・ホンド)がその美しさを描くにはどうすればよいか一年間悩みぬいたという逸話が残されているほどです。 |
|
|
島潭三峰
|
※動画提供:国家遺産振興院「国家遺産チャンネル(K-HERITAGE CHANNEL)」
丹陽(タニャン)は 忠清北道(チュンチョンプット)の北東部に位置する山間部の都市です。
渓谷をせき止めて作った韓国最大の湖である「忠州湖(チュンジュホ)」へと流れる「南漢江(ナマンガン)」の流域には、 丹陽八景と呼ばれる風光明媚な景勝地が散在しています。
「丹陽八景」は、下仙岩(ハソナム)、中仙岩(チュンソナム)、上仙岩(サンソナム)、舍人岩(サイナム)、亀潭峰(クダムボン)、玉荀峰(オッスンボン)、島潭三峰(トダムサムボン)、石門(ソンムン)の八ヶ所を指します。朝鮮王朝時代には多くの学者や文人らが訪れ風景を楽しんだと言われ、別名韓国の桂林とも。「丹陽市外バスターミナル」発着のシティバスツアーを利用すれば、八景を全部回ることができるので観光客に人気です。
「丹陽八景」の中でも最も美しいといわれているのが、第1景の「島潭三峰」。「名勝 第44号」に指定されており、南漢江の中央に将軍峰、妾峰、妻峰と呼ばれる奇岩がそびえ立ち、独特な景観を作っています。「島潭三峰」は岸辺から眺めるだけでなく、遊覧船やモーターボートでも見学することができます。将軍峰には「三島亭(サムドジョン)」という六角形の亭があります。「島潭三峰図」は、18世紀後期に活躍した天才画家の金弘道(キム・ホンド)の作品で、島潭三峰の美しさを描くにはどうすればよいか、1年近く悩んだと伝えられています。
「名勝 第47号」に指定されている「丹陽八景 第5景」の「舎人岩」は、南造川(ナムジョチョン)の渓流にある高さ70mの奇岩絶壁です。13世紀後半高麗時代の儒学者・禹倬(ウタッ)が舎人という官吏職についた後、故郷である丹陽に住みながら学問を教えたエピソードから、舎人岩と名づけられました。18世紀の実学者で書芸家でもあった金正喜(キム・ジョンヒ)が、「空から舞い降りた一幅の絵」と賞賛した名勝地で、こちらも金弘道(キム・ホンド)が「舎人岩図」として美しい絵を残しています。
|
基本情報
店名 |
島潭三峰・舍人岩 |
住所 |
忠清北道 丹陽郡 梅浦邑 下槐里 84-1, 一帯
(충청북도 단양군 매포읍 하괴리 84-1, 일대)
[道路名住所]
忠清北道 丹陽郡 梅浦邑 三峰路 644-13 , 一帯
(충청북도 단양군 매포읍 삼봉로 644-13 , 일대)
|
電話番号 |
043-422-1146(丹陽観光案内所) |
Eメール |
なし |
営業時間 |
なし |
休業日 |
なし |
日本語 |
不可 |
その他外国語 |
不可 |
交通 |
・丹陽市外バスターミナル タクシー約5分
・丹陽駅 タクシー約15分
|
関連サイト |
www.dytmc.or.kr |
料金 |
無料 |
詳細情報 |
・バリアフリー施設:なし
|
こだわり |
無料散策夜景・ムード文化財世界遺産ファミリー
|
韓国旅行おトク情報
71% OFF
ドーミーインエクスプレスソウル仁寺…
32,621円 → 9,775円~
鍾路・仁寺洞/2つ星
|
|
65% OFF
ラマダ by ウィンダム ソウル東大門
23,922円 → 8,491円~
東大門/3つ星
|
|
71% OFF
サミットホテルソウル東大門
26,314円 → 7,775円~
東大門/3つ星
|
|
75% OFF
ニューソウルホテル
29,903円 → 7,612円~
市庁・光化門/3つ星
|
|
65% OFF
メイワンホテル
19,573円 → 6,858円~
明洞/2つ星
|
|
53% OFF
ホテルナフォーレ
19,573円 → 9,233円~
鍾路・仁寺洞/2つ星
|
|
|
ユーザー投稿写真 |
|
|
2015.12.28 ガンホ君さん クチコミ
2015.12.28 ガンホ君さん クチコミ
2015.12.28 ガンホ君さん クチコミ
2015.12.28 ガンホ君さん クチコミ
2015.12.28 ガンホ君さん クチコミ
|
|
ユーザークチコミ |
|
|
良
|
ガンホ君さん 2015.12.28
嶋譚三峰に出掛けた翌日、
清風湖と清風文化財団地に行ってきました。
内陸で湖がある観光地は結構落着くもので、
ボ~ッと景色を眺めているだけで満足してしまいます。
駐車場にはお決まりのアジュマ他が切盛りする露店もあって、
いつものことながら愛想を振りまいてきました。
今年初めて出掛けた全州で観光名所に立ち寄っていないので、
来年は全羅道の湖と景観がセットになった名所に行くつもりです。
オススメの観光地があれば参考にしたいので教えてください。 ... |
つづきを読む |
良
|
ガンホ君さん 2015.11.23
<嶋潭三峰>、穏やかな景色で本当に落ち着きました。
韓国人の友人と自家用車で出掛けてきました。
行くなら夕方がイイと勧めてくれたので、薄暮前に到着しました。
夕方だったこともあって観光客が少なく、静かな雰囲気で文句ナシでした。
景観は、<穏やか>の一言に尽きます。
アレコレ説明が要らないと感じた嶋潭三峰は、
まさに<観ればワカル>観光スポットでした。
地方にはそれぞれ固有の魅力がありますが、
特に田舎には惹かれますね。 ... |
つづきを読む |
並
|
ガンホ君さん 2015.11.22
漢字のネーミングに深い意味がありそうな舎人岩(サインアム)に行ってきました。
岩の近くまで行くと全体像がつかみづらいので、
散策をしながら遠方からの眺めを楽しみました。
観光客はさほど多くなく、ゆったり過ごすことができました。
自然の景観はイイものですが、人が多いと興ざめしてしまうもので
その点ではラッキーだったと思います。
観光バスを見つけてしまってからウンザリ状態になり、
即座に自家用車に戻りました。(悲)
案の定、高校生の修学旅行風ご一行様でした。
ヤカマシイのは嫌いです・・・ ... |
つづきを読む |
良
|
みえぽんさん 2013.11.18
丹陽八景(下仙岩、中仙岩、上仙岩、舍人岩、亀潭峰、玉荀峰、島潭三峰、石門の8ヶ所)
の名勝の一つです。
2013/11/16、東ソウルバスターミナルから丹陽行きの高速バスに乗って行きました。
行き: 10:00ソウル発 → 13:05丹陽着
帰り: 16:30丹陽発 → 19:00ソウル着
八景のうち島潭三峰、石門に行きました。
バスターミナルから島潭三峰、石門まではタクシーで5~10分で、料金は5000WONでした。
タクシーのアジョシによると、
丹陽八景のハイライトは亀潭峰、玉荀峰で、遊覧船に乗って観ることができます。 ... |
つづきを読む |
|
|
楊平郡はもちろん京畿道を代表する名山 |
|
|
|
延世大学の裏山は、初日の出や桜の名所 |
|
|
|
|
|
韓国ドラマ「春のワルツ」でもお馴染み!菜の花畑の島 |
|
|
|
朝鮮時代の風景を垣間見ることができる風光明媚な渓谷 |
|
|
|
石門
「島潭三峰」から徒歩圏内にある「丹陽八景」の「第8景」 (329.39m)
|
|
石門
「島潭三峰」から徒歩圏内にある「丹陽八景」の「第8景」 (329.39m)
|
|
|
|
|
|
|
嶋潭ゲストハウス タニャンのドダム ゲストハウスは、タヌリ アクアリウムやDanyang Bowling Jangまで車で 5 … 5,710円~ |
|
|
|
|
|
丹陽小白山韓屋ペンション タニャンのDanyang Sobaeksan Hanok Pensionに泊まれば、Danyang Bowling Jangや嶋潭三峰ま… 13,584円~ |
|
|
地図で見る |
|
2025年の旧正月連休も営業するお店をチェック |
|
|
|
極寒でも満喫したい!ソウルのおすすめスポットや体験を紹介 |
|
|
|
一年の計は元旦にあり!ソウル&地方の初日の出名所は? |
|
|
|
電車でアクセス可能&シャトルバス運行!韓国でスキー、スノボを体験 |
|
|
|
掲載日:16.06.16 最終更新日:22.03.02 (更新履歴)
・記事全体を更新しました(20220302)
・基本情報を確認しました(20191127) |
|
[閉じる] |
|
※記載内容には細心の注意を払っていますが、掲載店との間で生じた損害・トラブルについては、当サイトは責任を負わないものとします。
※内容は予告なく変更される場合があり、完全性・正確性を保証するものではありません。掲載情報は自己責任においてご利用ください。
|
| | |