楽安邑城民俗村 ナガンウッソンミンソッチョン / 낙안읍성민속촌
|
|
お気に入りに追加(46人) *登録日時点の情報のため、変更する可能性があります。
|
朝鮮時代にタイムスリップ。石垣に守られた順天の集落
高さ3~4メートル、全長1,410メートルの城壁で囲まれた楽安邑城民俗村(ナグァンウッソンミンソッチョン)は400年以上前の朝鮮王朝時代の姿をとどめており、現在もおよそ100戸のチョガチッと呼ばれる藁ぶき屋根の家に人々が暮らしています。
他の地域にある邑城と異なり、広い平野に作られ3つの村を石城で囲んであるため、石城を歩いて回れば朝鮮王朝時代にタイムスリップしたかのような壮大な景色が眼前に広がります。石城の一部は幅が狭かったり、急な傾斜になっているところもあるので、歩きやすい靴を履いて歩くとよいでしょう。 |
|
|
|
全羅南道(チョルラナムド) 順天(スンチョン)市内の順天駅からバスに乗り、約1時間10分。高さ3~4メートル、全長1,410メートルの城壁で囲まれた楽安邑城民俗村(ナグァンウッソンミンソッチョン)は400年以上前の朝鮮王朝時代の姿をとどめており、現在もおよそ100戸のチョガチッと呼ばれる藁ぶき屋根の家に人々が暮らしています。邑城には東軒(牧使と呼ばれる地方高官が政務を行った施設)、客舎(賓客や中央の官吏など宴会を開いたり、宿泊する施設)など当時の役所の建物もあり、邑城全体が1983年6月に史跡第302号に指定、2011年3月には世界文化遺産暫定目録にも登載されました。
また、イ・ヨンエ主演で大ヒットしたMBCドラマ「 宮廷女官チャングムの誓い」のロケ地としても知られており、年間約120万人の観光客が訪れる 全羅南道の主要観光地となっています。当時の庶民たちの生活を体験できるプログラムが充実しており、邑城内にある家に泊まることができるのも魅力です。
楽安邑城の歴史は、14世紀後半、朝鮮王朝の初代国王である李成桂(イ・ソンゲ、1335年~1408)の時代、倭寇らの侵入を防ぐために順天出身の金贇吉(キム・ビンギル)将軍が兵を率いて土城を作ったのがはじまりです。現在残っている石城は、300年後の1626年、朝鮮王朝の第16代国王の仁祖(インジョ、1595年~1649年)の時代、林慶業(イム・ギョンオッ)将軍が郡守(地方高官)として赴任した際に改築されたものです。
楽豊楼(ナップンヌ)と呼ばれる東門がメインゲートとなっており、そこでチケットを買って入場します。他の地域にある邑城と異なり、広い平野に作られ3つの村を石城で囲んであるため、石城を歩いて回れば朝鮮王朝時代にタイムスリップしたかのような壮大な景色が眼前に広がります。石城の一部は幅が狭かったり、急な傾斜になっているところもあるので、歩きやすい靴を履いて歩くとよいでしょう。
|
入場料 |
大人(20歳~64歳)4,000ウォン
青少年(14~19歳)2,500ウォン
子ども(6~13歳)1,500ウォン |
基本情報
店名 |
楽安邑城民俗村 |
住所 |
全羅南道 順天市 楽安面 東内里 437-1
(전라남도 순천시 낙안면 동내리 437-1)
[道路名住所]
全羅南道 順天市 楽安面 忠愍キル 30
(전라남도 순천시 낙안면 충민길 30)
|
電話番号 |
061-749-8831 |
Eメール |
なし |
営業時間 |
(12~1月)9:00~17:30、(2~4月・10月)9:00~18:00、(5~9月)8:30~18:30 |
休業日 |
年中無休 |
日本語 |
不可 |
支払方法 |
ウォン、カード(JCB,visa,master,amex) ※一部使用不可の場合あり |
交通 |
・順天駅 タクシー約40分
|
関連サイト |
www.suncheon.go.kr/nagan |
詳細情報 |
・バリアフリー施設:なし
|
こだわり |
無料散策夜景・ムード文化財世界遺産ファミリー
|
ユーザー投稿写真 |
 |
|
2020.1.11 Pomulさん クチコミ
2019.12.27 Pomulさん クチコミ
2019.12.27 Pomulさん クチコミ
2019.12.27 Pomulさん クチコミ
2019.12.27 Pomulさん クチコミ
2019.12.27 Pomulさん クチコミ
2019.12.27 Pomulさん クチコミ
2019.12.27 Pomulさん クチコミ
|
|
ユーザークチコミ |
 |
|
情報
|
takjuさん 2020.4.22
楽安邑城民俗文化祭り(낙안읍성 민속문화축제)が次のとおり開催されます。
2020.10.23 ~ 2020.10.25
楽安邑城
https://www.suncheon.go.kr/nagan/page02/0002/0001/ ... |
つづきを読む |
良
|
Pomulさん 2019.12.27
2019.11.20. 全羅南道 順天市 楽安邑城民俗村(チョルラナムド スンチョンシ ナガンウップソンミンソックマウル)
もう一度必ず訪れたかった楽安邑城民俗村
「松廣寺」 8:55 発の63番バスに乗り、「楽安邑城民俗村」に行きました。
私がこの村に惹かれるのは町全体が城壁に囲まれていて村に入ると400年ほど前の朝鮮時代の姿を、他の世界文化遺産に登録された村よりも色濃く残してるように感じるからです。
また両班(ヤンバン)の家屋じゃなく百姓(ペックソン)の集落というところも好感が持てます。
「チャングムの誓い」や最近では「百日の郎君様」等人気ドラマのロケ地としてもほぼそのままの姿で撮影されてます。
「百日の郎君様」は見てすぐここだとわかるくらいでした。
また村全体を一望できる景色が本当に素晴らしくて順天といえばこの村と順天湾湿地を강추(カンチュ・超オススメ)したいです。笑
一年半ぶりに訪れましたが、黄金色に色づいた銀杏が村を更に素敵に演出していました。
ビューポイントで日本人案内員の方が声を掛けて下さり綿花をプレゼントしてくれました。藁葺き屋根の藁の交換をしているお家があることも教えて頂きその様子も見学することができました。アジョシ達数人で藁をまとめて屋根に載せていってました。大変興味深く拝見しました。
初夏と秋に訪れたので、またいつか春と冬の楽安邑城村を訪ねたいと思います。 ... |
つづきを読む |
情報
|
takjuさん 2019.9.10
楽安邑城民俗文化祭り(낙안읍성 민속문화축제)が次のとおり開催されます。
2019.10.18 ~ 2019.10.20
楽安邑城
https://www.suncheon.go.kr/nagan/
お祭り期間中には、民俗文化再現体験、民俗公演、伝統料理フェスティバルなどの行事が開催される予定です。 ... |
つづきを読む |
良
|
torafuguさん 2019.6.12
かねてより訪れてみたかった順天の民俗村を訪問しました際の写真です。冬はやや色合いが薄く、藁葺き屋根の色と同化しており、寒かったのもあり人の気配もあまり感じられませんでしたが、風情のある場所でございました。家々は手入れがされていますが、周辺を囲う城壁等は昔ながらの雰囲気が感じられ、趣きある良い空間でした。 ... |
つづきを読む |
良
|
하루0130さん 2018.12.1
村の中はゆったりとした時間が流れていて、どなたも暖かい方たちばかりでした。
わたしが行った秋は屋根の葺き替えのために藁仕事が忙しそうでした。その働いてる方たちがまたよかったです。
結婚式の再現ができる場所もありましたので、カップルの方はぜひ( ^ω^ )
2018.11.25 ... |
つづきを読む |
|
|
韓国最古の尼寺と伝えられる、歴史都市・公州のお寺 |
|
|
|
群山に残る庭園つきの日本式邸宅 |
|
|
|
大邱市内中心部にある詩人・李相和(イ・サンファ)が暮らした邸宅 |
|
|
|
|
|
韓国三大楼に数えられる雄大な楼閣 |
|
|
|
東大門の人気バッグ店や弘大スポットガイドなどTOP5 |
|
|
|
ARMYの韓国旅行をサポート!防弾少年団聖地巡り |
|
|
|
狎鴎亭の人気キムパッ店やカロスキルガイドなどTOP5 |
|
|
|
ハングルの基本やご飯が美味しい人気グルメ店などTOP5 |
|
|
|
掲載日:16.06.02 最終更新日:20.01.13 (更新履歴)
・営業時間、料金を更新しました(20200113) |
 |
[閉じる] |
|
※記載内容には細心の注意を払っていますが、掲載店との間で生じた損害・トラブルについては、当サイトは責任を負わないものとします。
※内容は予告なく変更される場合があり、完全性・正確性を保証するものではありません。掲載情報は自己責任においてご利用ください。
|
| | |