楽安邑城民俗村 ナガンウッソンミンソッチョン / 낙안읍성민속촌
|
|
お気に入りに追加(47人) *登録日時点の情報のため、変更する可能性があります。
|
朝鮮時代にタイムスリップ?石垣に守られた順天の集落
韓国南部、全羅南道(チョルラナムド)の順天(スンチョン)市にある人気の観光名所です。高さ3~4メートル、全長1,410メートルの城壁で囲まれた「楽安邑城民俗村(ナグァンウッソンミンソッチョン)」は、400年以上前の朝鮮王朝時代の姿をとどめており、現在もおよそ100戸の「チョガチッ」と呼ばれる藁ぶき屋根の家に人々が暮らしています。他の地域にある邑城と異なり、広い平野に作られ3つの村を石城で囲んであるため、石城を歩いて回れば朝鮮王朝時代にタイムスリップしたかのような壮大な景色が眼前に広がります。石城の一部は幅が狭かったり、急な傾斜になっているところもあるので、歩きやすい靴を履いて歩くとよいでしょう。 |
|
|
|
全羅南道(チョルラナムド) ・順天(スンチョン)市内の 順天駅からバスに乗り、約1時間10分。高さ3~4メートル、全長1,410メートルの城壁で囲まれた「楽安邑城民俗村(ナグァンウッソンミンソッチョン)」は400年以上前の朝鮮王朝時代の姿をとどめており、現在もおよそ100戸のチョガチッと呼ばれる藁ぶき屋根の家に人々が暮らしています。
邑城には「東軒」(牧使と呼ばれる地方高官が政務を行った施設)、「客舎」(賓客や中央の官吏など宴会を開いたり、宿泊する施設)など当時の役所の建物もあり、邑城全体が1983年6月に「史跡 第302号」に指定、2011年3月には「世界文化遺産 暫定目録」にも登載されました。
また、イ・ヨンエ主演で大ヒットしたMBCドラマ「 宮廷女官チャングムの誓い」をはじめ、様々な時代劇ドラマの撮影ロケ地としても知られており、年間約120万人の観光客が訪れる 全羅南道の主要観光地となっています。
当時の庶民たちの生活を体験できるプログラムが充実しており、邑城内にある家に泊まることができるのも魅力です。
「楽安邑城」の歴史は、14世紀後半、朝鮮王朝の初代国王である李成桂(イ・ソンゲ、1335年~1408)の時代、倭寇らの侵入を防ぐために順天出身の金贇吉(キム・ビンギル)将軍が兵を率いて土城を作ったのがはじまりです。
現在残っている石城は、300年後の1626年、朝鮮王朝の第16代国王の仁祖(インジョ、1595年~1649年)の時代、林慶業(イム・ギョンオッ)将軍が郡守(地方高官)として赴任した際に改築されたものです。
「楽豊楼(ナップンヌ)」と呼ばれる東門がメインゲートとなっており、そこでチケットを買って入場します。他の地域にある邑城と異なり、広い平野に作られ3つの村を石城で囲んであるため、石城を歩いて回れば朝鮮王朝時代にタイムスリップしたかのような壮大な景色が眼前に広がります。石城の一部は幅が狭かったり、急な傾斜になっているところもあるので、歩きやすい靴を履いて歩くとよいでしょう。
|
入場料 |
大人(満20歳~64歳) 4,000ウォン
青少年(満14~19歳) 2,500ウォン
子ども(満6~13歳) 1,500ウォン |
基本情報
店名 |
楽安邑城民俗村 |
住所 |
全羅南道 順天市 楽安面 東内里 437-1
(전라남도 순천시 낙안면 동내리 437-1)
[道路名住所]
全羅南道 順天市 楽安面 忠愍キル 30
(전라남도 순천시 낙안면 충민길 30)
|
電話番号 |
061-749-8831 |
Eメール |
なし |
営業時間 |
(12~1月)9:00~17:30、(2~4月・10月)9:00~18:00、(5~9月)8:30~18:30 |
休業日 |
年中無休 |
日本語 |
不可 |
支払方法 |
ウォン、カード(JCB,visa,master,amex) ※一部使用不可の場合あり |
交通 |
・順天駅 タクシー約40分
|
関連サイト |
www.suncheon.go.kr/nagan |
詳細情報 |
・バリアフリー施設:なし
|
こだわり |
無料散策夜景・ムード文化財世界遺産ファミリー
|
ユーザー投稿写真 |
 |
|
2019.6.12 torafuguさん クチコミ
2019.6.12 torafuguさん クチコミ
2019.6.12 torafuguさん クチコミ
2019.6.12 torafuguさん クチコミ
2019.6.12 torafuguさん クチコミ
2019.6.12 torafuguさん クチコミ
2019.6.12 torafuguさん クチコミ
2019.6.12 torafuguさん クチコミ
|
|
ユーザークチコミ |
 |
|
情報
|
takjuさん 2020.4.22
楽安邑城民俗文化祭り(낙안읍성 민속문화축제)が次のとおり開催されます。
2020.10.23 ~ 2020.10.25
楽安邑城
https://www.suncheon.go.kr/nagan/page02/0002/0001/ ... |
つづきを読む |
情報
|
takjuさん 2019.9.10
楽安邑城民俗文化祭り(낙안읍성 민속문화축제)が次のとおり開催されます。
2019.10.18 ~ 2019.10.20
楽安邑城
https://www.suncheon.go.kr/nagan/
お祭り期間中には、民俗文化再現体験、民俗公演、伝統料理フェスティバルなどの行事が開催される予定です。 ... |
つづきを読む |
良
|
torafuguさん 2019.6.12
かねてより訪れてみたかった順天の民俗村を訪問しました際の写真です。冬はやや色合いが薄く、藁葺き屋根の色と同化しており、寒かったのもあり人の気配もあまり感じられませんでしたが、風情のある場所でございました。家々は手入れがされていますが、周辺を囲う城壁等は昔ながらの雰囲気が感じられ、趣きある良い空間でした。 ... |
つづきを読む |
良
|
하루0130さん 2018.12.1
村の中はゆったりとした時間が流れていて、どなたも暖かい方たちばかりでした。
わたしが行った秋は屋根の葺き替えのために藁仕事が忙しそうでした。その働いてる方たちがまたよかったです。
結婚式の再現ができる場所もありましたので、カップルの方はぜひ( ^ω^ )
2018.11.25 ... |
つづきを読む |
良
|
vakabonさん 2017.6.28
先週、楽安邑城民族村に行って来ました。
前から一度行ってみたいと思ってたのですが、なかなか実現せず。
今回は、宿泊するつもりでスケジュールを組みました。
順天駅に到着し、駅前の停留所で楽安邑城民族村行きの市内バスを待つがまったく来ず。
駅の中にある観光案内所で聞くと30分ほど待てば来るというのが判明。
ところが、時間を過ぎても来ず、25分ほど遅れてバスが来ました。
日曜日の昼頃でしたが、観光客らしき人は私以外ゼロ。
街中から外れ、田舎の道を走り40分ぐらいして民族村に到着。
入り口を入ったところに有る「観光案内所」で民泊したいと伝えて紹介していただきました。(民宿まで連れていってくれました。)
紹介していただいた家は比較的新しい麦藁葺きの家。
部屋にシャワーもあり1泊50,000w(5,000円)でした。
村内は昼間は観光客が多いですが、6時を過ぎると静まり返っています。
また、入り口にある料金所も朝、夜はフリーとなります。
村を囲むように造られている城壁を一周。
結構観光化しているようですが、朝夕は田舎の雰囲気を十分味わえます。
私が行った日は村内の食堂はあまり営業していなかったので、入り口(料金を払うゲート)の人に「近くに食堂は有るか?」と聞くと村の入り口に有ると教えていただき、村外の食堂で食事。
戻る時は、料金所で軽く頭を下げ通過。(結局は料金払わず。。)
藁葺きの民家は夏涼しくて良いですが、、、やはり出ました。
夜中に足を「チクリッ!」。
5cmほどの大きさでまだ赤ちゃんでしたが。。。
その後は電気を点けたまま寝ました。(^_^;)
安東河回村でも民泊しましたが、景色はこちらの方が見応え有りますね。 ... |
つづきを読む |
|
|
南楊州でテンプルステイもできるお寺 |
|
|
|
ゆったりとした時の流れと郷愁を誘う駅舎 |
|
|
|
珍島で有名なお寺 |
|
|
|
ユネスコ世界遺産!韓国南部・海南(ヘナム)にある寺院 |
|
|
|
韓国内で最大規模の尼寺 |
|
|
|
韓国の海で何をする?遊び方・人気の海を大紹介! |
|
|
|
|
|
年末年始はいかがお過ごしになられましたか? |
|
|
|
ドラマ視聴率ランキングや人気の美容クリニックなど |
|
|
|
掲載日:16.06.02 最終更新日:22.03.02 (更新履歴)
・記事全体を更新しました(20220302)
・営業時間、料金を更新しました(20200113) |
 |
[閉じる] |
|
※記載内容には細心の注意を払っていますが、掲載店との間で生じた損害・トラブルについては、当サイトは責任を負わないものとします。
※内容は予告なく変更される場合があり、完全性・正確性を保証するものではありません。掲載情報は自己責任においてご利用ください。
|
| | |