|
||
2023春 宮中文化祝典 |
||
クンジュンムナチュッチョン / 궁중문화축전 ジャンル : 伝統行事 エリア : ソウル > 仁寺洞・鐘路 |
お気に入りに追加 (登録者 : 7人) | 印刷する |
2023年04月29日(土) ~ 2023年05月07日(日) | |
景福宮、昌慶宮、昌徳宮、徳寿宮、慶熙宮、宗廟などで行われる多彩な宮廷イベント
「宮中文化祭典」は、毎年春と秋に開催されている宮廷イベントで、ソウルに現存する文化財・4大古宮(景福宮(キョンボックン)、昌徳宮(チャンドックン)、昌慶宮(チャンギョングン)、徳寿宮(トクスグン))と宗廟(チョンミョ)で「宮中文化祝典」が開催されます。
※イベントは、天候等により予告なく中止・変更になることがあります。 期間中は無休
「宮中文化祝典」が開かれる期間中は、休園日なく、毎日訪問できます。
主なプログラム
景福宮(キョンボックン)
宮廷パレード
内容:伝統演奏会、テコンドーパフォーマンス、ダンスパフォーマンス公演 日時:4月29日(土)11:00、14:30 場所:興礼門(フンネムン) 広場 観覧:自由 古宮ミュージカル「世宗1446」 内容:庶民のために文字「ハングル」を発明した世宗大王(セジョンデワン)の民を愛する心をテーマにしたミュージカル 日時:4月29日(土)~5月2日(火)19:30~21:00 場所:勤政殿(クンジョンジョン) 観覧:各回700名 予約:チケットリンク・4月19日(水)から予約開始) 宮中風流 内容:伝統演奏会、パフォーマンスなど 日時:5月3日(水)~7日(日)11:00、15:00 場所:修政殿(スジョンジョン) 観覧:自由 子ども宮中文化祭典 内容:子供たちのための楽しい体験プログラム 日時:5月5日(金)~7日(日)11:00~17:00 場所:熟設所(スッソルソ)など 観覧:自由、※一部の体験は事前予約制 昌徳宮(チャンドックン)
宮廷パレード
内容:伝統演奏会、テコンドーパフォーマンス、ダンスパフォーマンス公演 日時:4月30日(日)11:00、14:00 場所:敦化門(トナムン) 広場 観覧:自由 浪漫宮殿 奇談劇場 内容:小説をもとにした演劇プログラム 日時:4月30日(日)~5月3日(水)19:00、20:30 場所:楽善斎(ナッソンジェ) 観覧:各回50名 予約:チケットリンク・4月19日(水)から予約開始) 徳寿宮(トクスグン)
アーティストが愛した宮
内容:バンド、歌手、ピアニストによる日替わり演奏会 日時:5月5日(金)~7日(日) 19:30~20:40 場所:中和殿(チュンファジョン) 観覧:1,000名まで 予約:当日受付 宮廷パレード 内容:伝統演奏会、テコンドーパフォーマンス、ダンスパフォーマンス公演 日時:5月6日(木)11:00、14:00 場所:大漢門(テハンムン) 広場 観覧:自由 昌慶宮(チャンギョングン)
宮廷パレード
内容:伝統演奏会、テコンドーパフォーマンス、ダンスパフォーマンス公演 日時:4月28日(金)14:00 観覧:自由 英祖(ヨンジョ)、弘化門(ホンファムン)を開く 内容:宮中飲食・会話・舞踊などの体験プログラム 日時:5月2日(火)~6日(土) 12:00~17:00 場所:昌慶宮 一帯 観覧:100名 予約:初日のみチケットリンク事前予約制 チマチョゴリや古宮周辺のホテル予約はコネストで!
古宮での写真撮影や韓国文化体験が一石二鳥で出来る韓服(ハンボッ・チマチョゴリ)が借りられるレンタルショップは、主に「景福宮(キョンボックン)」周辺にあり、地下鉄3号線の景福宮駅や、仁寺洞(インサドン)のアクセス駅・安国(アングッ)駅周辺に集まっています。
また各古宮は仁寺洞周辺に集まっているので、この辺りを宿泊拠点にすると、広い宮殿内を歩き回った後、すぐに客室で休めるので便利です。 |
|
|
|
掲載日:23.04.26 | |
※記載内容には細心の注意を払っていますが、掲載店との間で生じた損害・トラブルについては、当サイトは責任を負わないものとします。 ※内容は予告なく変更される場合があり、完全性・正確性を保証するものではありません。掲載情報は自己責任においてご利用ください。 |
無料会員登録 コネスト会員になるとより韓国が近くなる! |
|
注目の行事・イベント | ||||||||||||||
|
|