ソウル駅のKORAILきっぷ売場前に、「中小企業名品マル」という、雑貨店のようなコスメ店のような大きめのショップがあります。きのう、ロッテマートに行った後に入ってみました。
じつは大田駅にも同名店があります。また、店内で慶尚道風の「この店、東大邱にもあるよな~」という話し声が聞こえたので、チェーン店(?)のようです。が、商品の種類が多く、外国人旅行者を意識したアイテムもあり、販促スタッフも複数いるこのソウル駅の売場が一番大規模だと思われます。何と、イクラの写真を出したゲルマスク売場には日本語可スタッフまでいました。「以前は明洞で働きました」だそうです。
肉ビビンバ(2800ウォン)、四角い薬菓(6000ウォン)と「松茸キャンデー(3000ウォン)」を購入。薬菓は甘さ控えめで、パイのような少しサックリした層が感じられ、美味です。キャンデーは・・・かなりリアルな松茸の香りが口の中に広がります
「高麗人参キャンデー」に次ぐ韓国定番土産になるかもしれません。
コスメや菓子・酒・調味料などの他、ちょっとハングル柄な携帯電話カバー、財布や名刺入れ、ハンカチやスカーフ、韓服風エプロンなど、お土産や自分用の買い物に良さそうなアイテムが沢山あります。
私自身は、「仁寺洞ビーソープ」の石鹸が、移転して小さくなった仁寺洞の売場より見やすく陳列されていたので、こんどソウル駅に行く時に「ゆず石鹸(たしか7000ウォン)」など買ってみようかと思いました。