|
投稿者本人により、削除されました。
|
| |
|
ピダムンノ さん、こんにちわぁ~
(お久し振りです!!)
実は来週、訪韓予定なので
旅ノートの最終調整中ですが
勿論、面白シールも購入予定品リストに
入っています 
今回は、1月の訪韓時より
滞在時間が短いので、なかなか予定が
決まらなくて 
でも、前回行けなかった教保文庫 光化門店さんへは
必ず行くつもりです
また、色々発見したら
コネストさんで報告させて貰いますね
素敵な情報&写真、ありがとうございましたぁ~ 
|
| |
|
またまた、こんばんは
このステッカー見たことあります  (なぜ買わなかったんだろう?)
ハングルで“キューティーステッカー”と書いてありますね(3枚目の写真のアップになっているハングル)。
NORAZO、曲が楽しいですね  デスペラードもさっき聞きました~。
2人の雰囲気と音楽がちょっとミスマッチな感じがまたいいですよね~
「ポジャンマチャ」がお気に入りです  「カレー」も楽しい。
1枚買っておこうかな~
韓国の辞書とかポケット会話本みたいなのは、とても安いです。
日本で8千円以上する小学館の韓日辞書を買いましたが、分厚い日韓辞書を(永豊文庫でしたが)、
3万5千ウォンで買って持ち帰りました。
内容も充実してましたしとてもお買い得でした  重かったですが。
他にも小さいものとかも買って持ってます。寝る前に布団の中でちょっと見たりして、睡眠学習?
少しずつ頑張って下さいね~とご主人様  にお伝え下さい。
|
| |
|
ピダムンノ様
懐かしいプクプクシールや素敵なアイテムの情報、有難うございました。
無事見つかったようで、本当に良かったです 笑。
私は昔、漢字が難しくて嫌いでしたが、お写真拝見しながら今頃になって漢字のノートほしくなりました。
そういえば、韓国では前は中学の時、漢字を習ったような気がします。
あと、私もノラゾーのカレーの歌、大好きです!歌もそうですが、見ていて楽しいですよね。
添付写真は、プクプクシールではありませんが、赤毛のアンの旅ノート用のシールです。
韓国地方(6ヶ所)のシールとおまけで韓国の美とというシール、合計7枚が4,000ウォンでした。
ご丁寧にご報告頂き、どうも有難うございました。
|
| |
|
chanchanさんへ
こんにちは〜!
お久しぶりです  お元気でしたか?
そして来週訪韓、いいなぁ〜! 
ただいま韓国行きたい病が凄いので、ついて行きたいです!(笑)
滞在時間が短い時ってホント旅の予定を決めるのが大変で頭が痛いですよね 
でもいつも地元の方と触れ合って心温まる旅をされているchanchanさんのご報告、
心待ちにしています! 
いつか一緒に製作する予定の!?旅ノートですが(笑)
今回も素晴らしい工夫でガイドブック顔負けの旅ノートも楽しみにしています〜! 
本屋さん、雑誌はもちろん文房具やアクセサリー、雑貨などもわんさかあって
本当に時間が足りなかったです!
プクプクシール、人気なのか私が行った時はこのサイズしかなかったのですが
これよりも大きいサイズもあるそうなので
お気に入りを是非GETしてきて下さい〜〜♪
面白い物、素敵な物の情報も待っています〜〜 
どうもありがとうございました♪(^▽^)/ & 楽しい旅を〜〜 
|
| |
|
うりんさんへ
こんにちは〜!
うりんさんもノラゾー、お好きですか! 
それを聞いて主人が大喜びしております!(好きな曲も一緒だとか!  )
私はノラゾーと言うと「オソプショ〜  」と言う曲を一番に思い出します(笑)
凄く画期的な(爆)歌ですね〜♪
主人はノラゾーが日本でライブする時は必ず馳せ参じると言っております
辞書、日本で買うと高いですよね〜 
しかも私は主人が買ってきた辞書を見ても
まずハングルの読み方がまだ分からない事の方が多くて
韓国語の上にも日本語でふりがなふってほし〜の!という感じです
布団の中で睡眠学習、すごっ!!
私も昔は自分の好きなハリウッド俳優さん達のインタビューを流しながら
布団の中でリスニングの勉強をしていましたが(ほとんど寝てたけど…^^;)
韓国語はまだまだ無理で、ドラマのように映像(演技?)をみて
その状況で韓国語も聞くような感じじゃないと全く分からず…
なので、今はシークレットガーデンのような現代ドラマで
比較的簡単な言葉などを聞いて耳に馴染んでくればな、
と相変わらずのろのろやっています(笑)
(韓国ドラマは感情も激しいので、こう言う時はこのくらいのテンションなのか、
とかも参考にしたり 笑)
うりんさんももうすぐ訪韓と言う事で、思い切り楽しまれてきて下さいっ♪ 
どうもありがとうございました♪(^▽^)/
|
| |
|
Chiwaさんへ
こんにチワ〜 
おかげ様で無事にプクプクシールを購入する事が出来ました!
どうもありがとうございました〜♪
それにしても、あんな分かりやすいところにあったのに
主人はなぜ見つけられなかったのか… 
凄く適当な性格なので、さ〜ッと見ただけで、
後は自分の欲しいK-POPのCDコーナーに直行したに違いありません!(笑)
プクプクシール、私のお気に入りは何と言っても
【バナナウユ】と【身ラーメン】です 
そして、Chiwaさんがお写真UPしてくれた、そのシール!!
すっごく欲しいです 
これも本屋さんに売っているのでしょうか??
>韓国地方(6ヶ所)のシールとおまけで韓国の美とというシール
↑これはとてもいいアイディアですね!!
旅の記念にもなるし、自分が行った場所のシールなどは更にテンション 
チョゴリや靴など、韓国らしくてホント可愛いです♪
またまた欲しくなる商品を教えて頂き、どうもありがとうございました〜〜! 
|
| |
|
ピダムンノ 様
素敵なコメント、有難うございました。
確かに【バナナウユ】と【身ラーメン】一番可愛かったです 笑。
赤毛のアンの旅ノート用のシールは、街の文房具屋で購入しましたが、
教保文庫でも売っているのかどうか今度行きましたらチェックしてみますね。
私は、字も絵も下手なので、こういうの買いますが、ピダムンノ 様は以前旅ノートのお写真
拝見したとき、びっくりしました 笑。
今まで旅ノートというのを書いたことがなく見習わなくちゃ!と思いました。
こちらこそどうも有難うございました。
|
| |
|
Chiwaさんへ
赤毛のアンのシール、街の文房具屋さんに売っていたのですか♪
「街の文房具屋さん」って観光客からすると憧れます 
文房具屋さん=大きな本屋さん、としか思い浮かばないので
Chiwaさんがどんな文房具屋さんに行かれているのか気になります
そういえば普通の文房具って、ホント教保か永豊でしか買った事ないです 
あとは東大門の文房具通りくらい!?
機会があったら小学校の子が「ノートや消しゴム買いに行こ〜」と言うような感じで行く
文房具屋さんに行ってみたいです!
そして私の旅ノート、手書きでめっちゃくちゃで(恐らく書いた本人にしか分からない…  )
恥ずかしいですが、覚えていて下さって光栄です〜 
Chiwaさんのお写真の旅シールがあったら、
きっともっと思い出深い旅ノートが出来るなぁとワクワクしています!
プクプクシールも教えて頂いた通り、購入した食べ物バージョンの他に色々あったので
また次回も面白い物を探してきたいと思います〜!
(宮殿やキンパ、ホットクとかもあったらいいなぁ〜 笑)
どうもありがとうございました♪ 
|
| |
|
ビダムンノさん
ご主人がご購入された辞書  、
パッと見、、私のと一緒?と思いましたが私のは辞書じゃありませんでした
韓国の方が日本語を学ぶ本みたいです。
金浦空港出国前に購入しました。
|
臆病風?
| | | |
|
| |
|
ピダムンノ 様
またまた面白いお写真、有難うございました。
30分カレーは嫌ですが(笑)バナナウユとチョコパイ、最高ですね。
又、久しぶりに可愛いワンちゃんをお顔が見れて嬉しかったです!
私は、主に近くの小学校前にある文房具屋さんへ行っております(精神年齢が似ているので 汗)。
私のお気に入りは、数ヶ月前に買った19段入りの下敷き(400ウォン)とモグラのゲーム機です
(3千ウォン)。
ピダムンノ 様もお時間ありましたら、街の文房具屋など行ってみて下さい。
こちらこそいつも素敵な情報、有難うございました。
なっつんつん様
貴重な情報、有難うございました。
テキストの「土壇場で臆病風に吹かれた」?!
これは、初めて聞く言葉ですが、大変勉強になりました。
どうも有難うございました。
しかし、土壇場で臆病風に吹かれたという表現、実際使われているのでしょうか?
|
| |
|
なっつんつんさんへ
こんにちは〜!
なっつんつんさんのお写真の本、面白いです〜〜 
単語が苦手な私にとって、こうした韓国語会話フレーズ特集のような本で
勉強すると言うのもいい方法だなぁ〜、と!
なっつんつんさんがお持ちの本は、韓国人の方が日本語を勉強する為の本なのですか!
【彼は土壇場で臆病風に吹かれた】
【私に八つ当たりしないで】(←↑主人に使ってやりたい 笑)
とか、面白いフレーズですね〜!!
しかも下にきちんと韓国語で日本語の読み方が書いてある!!!
これは、私のような初心者にも丁度いい練習になりそうで興味があります♪
空港で購入されたのですか♪
そう言えば仁川にもキオスクのような本屋さんがあったので
こうしたところでもチェックできるんですね
私はなかなか韓国語が頭に入ってこなくて
ドラマに出てくるような簡単なフレーズを丸ごと暗記した方が覚えやすいので
(モリガアッパヨとかシガニオプソヨとか  )
こうした会話本、良いですね〜
貴重な情報、どうもありがとうございました〜♪(^▽^)/
|
| |
|
Chiwaさんへ
わ〜、19段かけ算、凄いですね 
インドの子供達が使っているのみたい!?
私は9段までのものしか見たことがないのでビックリしました!
私が子供の頃は9段まででしたが、
今、日本の子供達の九九はどうなっているのでしょう!?(笑)
小学校前の文房具屋さんで買ったのですか〜♪
観光しているとそうした文房具屋さんに気づくことがないので
次回は是非、そうした街の文房具屋さんにも入ってみたいと思います
そして、モグラのゲーム機3000wもめっちゃ欲しい! 
こうした商品も教保文庫の文具売り場にあるのか、また次回チェックするのが楽しみになりました♪
とにかく、教保文庫の文具売り場だけでも広くて、雑貨、アクセサリーなどを含めると
じっくり見るだけでも2時間くらいかかりそうです(笑)
(本やCDを含めたらもっと時間が…^^;)
プクプクシール、よくよく見ていくと30分カレーのように
面白いジョークがちりばめられていて楽しいですね〜
こちらこそ、素敵な情報をありがとうございました(^▽^)/
|
| |
|
ピダムンノ 様
再び面白い比較写真、有難うございました。
両方、本物だと思いました 笑。
19段かけ算、9段いや10段まではばっちり覚えておりますが、さすがに19段はまだです 汗。
しかし、今の子供達は大変ですね。
そういえば、昔は韓国にソロバン教室一杯あったのですが、近年はソロバン自体見かけなくなりました。
幼い頃私も教室に通ったのですが、どうやってソロバンで掛け算と割り算をやったか全然思い出しません 汗。
たし算と引き算は今でもできると思いますが。。
ソロバン使わないと、使い方さえ忘れてしまうのですね。
モグラのゲーム機、ゲームスタートすると光と音がして面白いですが、音が大きいので
ワンちゃん達が吠えて、あまりできません 涙。
テレビゲームなど、難しそうで私はやったことないですが、ピダムンノ 様はお得意ですよね? 笑。
またまた私好みの商品ですが(汗)、paperdoll mateと言って、教保文庫の文具コーナーにも
売っております。 コーナーはかなり小さいですが、確かネコのJetoyの向かい側にあったような。。
このくらいの娘がいてもおかしくない年ですが、本当に可愛くて好きなブランドです。
そういえば、先日、大学路のピョルタバン・ミスリーへ行ったら、窓にpaperdoll mateのメモを発見しました。
私が貼ったものではありませんが、嬉しくなりました(4番目の写真)。
次回、また訪韓の際には面白いもの一杯みつけて下さいね。
いつも素敵なレポート楽しみにしております 笑。 どうも有難うございました。
|
| |
|
Chiwaさんへ
おはようございます^^
「paperdoll mate」可愛いですね〜 
これ、教保文庫にもあったのですね!
プクプクシールとマスクを中心に見ていたので全然気がつきませんでした
小さい子のプクプクした足や手がたまらなく可愛いですね!
私はちょっとリアルに怖い感じのものとか変なものが好きなので
こうした可愛いキャラクターを見逃していたのかもしれません…(笑)
次回はpaperdoll mateを娘や友人のお土産にしたいと思います!
そしてモグラたたき、どうやって遊ぶんだろうと思っていたら
光るのですか〜!  (お写真まで、ありがとうございます!)
私はモグラの部分が引っ込んだり飛び出たりするのかと思っていました(恥っ)
ちょっとした待ち時間に遊ぶのに丁度いいので私も見つけたいな〜!
旅シールも欲しいし、早く韓国に行きたくて仕方ありません〜!
素敵な情報をたくさん頂き、どうもありがとうごじました! 
|
| |
|
ピダムンノさん
あはは、あははははは。
30分カレー・・・・・wwww
ワンちゃんにファンタ貼ってるしwwww爆爆爆
あー、笑い疲れました(爆)
しょっぱな笑いから失礼しました  
この情報かなーりテンションあがりました。
私シール大好きで(ハンコとかノートとかも大好き)このシールは
まねっこ確定です(爆)
スクラップブックとピックアップノートに貼りたいからいっぱいほしいです。
シールが好きな友達にも買っていってあげたい♪
私はまだ全部のハングルが読めるわけではないので、
読めないのもありそうですが、カワイイからいいですよね、べつに(笑)
次の韓国は化粧品よりも文具やマッコリ器、キムチ容器等を
買いたいと思います。ま、化粧品も買いますが(笑)
ラーメンのお菓子、今うちにもあります。砕いて粉かけてたべるやつですよね♪
↑私、これ、ドラマ(ろくでなしの愛)でRainピがボリボリ食べてて、
「この人、茹でないで麺くってる!!!!」ってびっくりしたんですよ 
そんなに腹減ってるのかみたいなw
のちにこういうお菓子があることをしりました・・・・。
|
| |
|
あやぱんさんへ
こんにちは〜 
ホント、30分カレーには大爆笑でした!
>私はまだ全部のハングルが読めるわけではないので、
読めないのもありそうですが、カワイイからいいですよね
↑そうなんですよ〜♪
私も読めないものの方が多いので「これは実物と何が違うんだ!?」
と未だに分からないものもあるんですけど
【辛ラーメン】と【身ラーメン】
【3分カレー】と【30分カレー】
はすぐに分かって大ウケしてしまいました! 
商品を良くご存知の方なら相当面白いんでしょうね〜
ラーメンスナック、ドラマに出ていたんですか!
私は初め普通に作ろうとしてしまって(笑)よくよく見たら
金づちでバラバラにするイラストがあって、そして付属の粉…
「あ〜!!」
と、やっと気がついて袋ごとばきばきしました(笑)
(日本でいうベビースターみたい?)
味はプルコギ味でしたけど思っていたより薄味だったのでダシダを足しましたw 
キャラクターシールが入っているところ、やはりどの国も同じなんですね〜♪
>スクラップブックとピックアップノートに貼りたいからいっぱいほしいです。
↑これこれ、良いですね〜〜♪
私もChiwaさんが紹介して下さった韓国の旅シールで予定表を作りたいんです〜!
文房具って大人になってもやめられませんね
いつも楽しいアイディア満載のあやぱんさんの旅、
次回も期待しています〜〜
どうもありがとうございました♪(^▽^)/
|
| |
|
ピダムンノさま
皆様
どこかから「プークプーク」と呼ばれた気がしてやってきました。(^^;)
実はワタクシも2月14日のバレンタインデーに教保文庫・光化門店の
HOT TRACKSに行ったのですが、いつものことながら自分の目指す
Jetoyのネコちゃんしか目に入らず  このプクプクシールのことを
すっかり忘れていました
ところが!私の優しい韓国のお友達が、このプクプクシールと旅ノートシールを
おみやげに買っておいてくださったのです。
これで私も皆さんの仲間入り 
これから旅ノートにシールを貼るのが楽しみです。
次はモグラたたきゲームが欲しいなぁ(笑)
プクプクシールその1
|
プクプクシールその2
|
こちらは旅ノート用シール
| | |
|
| |
|
pu-kuさんへ
こんにちは〜^^
バレンタインデート in ソウルの時にこのシールを頂いたなんて
良かったですね〜 
優しいお友達、羨ましいです♪
そして、お写真1枚目は私が欲しかった大きいバージョン〜 
私が教保に行った時は小さいサイズしかなかったんです
大きいサイズの方には確か私の大好きな韓国ポテチの「秀美」のシールもあったと思うので
羨ましいです!
小さいサイズにはない箱もののシールもついていて大サイズはお買い得ですね
韓国旅シールも頂いたなんて、いいなぁ〜!
ソウルタワーに63ビル(?)チマチョゴリに可愛い靴 
とっても気になっています♪
お土産でこうした面白いものを貰うと妙にはしゃいでしまいますね〜 
いつか、チキンやキンパ、ピンスにケランパンのようなB級グルメシールも出たらなぁ〜♪
次回はお互い、モグラたたきゲーム機を探しましょう!  
そして教保文庫さんで掘り出し物を見つけてまた楽しい情報交換、宜しくお願いします 
ありがとうございました♪(^▽^)/
|
| |
|
ピダムンノさま
2月に撮った写真があまりにもヘタクソだったので
今回もあまり代わり映えしませんが(^^;)
大きいバージョンにしかないチョコパイシリーズも
ごらんください。
そして、ハングルはわからないので英語の面白シールも
二つほど。
GhanaチョコレートがGhaniチョコレートに
Welch'sがMelch'sになっていました。
旅ノートシールはソウルだけでなくチェジュバージョンも!
トルハルバンの石のおじいさんや潜水艦もありましたよ~。
勉強もしないのに  ステーショナリー大好きなので
有名どころだけでなく、小さな文房具屋さんや露店などで
探して歩くのもおもしろいですよね~。
また楽しい情報、よろしくおねがいいたします。
こちらの大きいバージョンには・・・
|
「チクチョク」ならぬ「チクチク」だったり(痛そうですね ^^…
|
もちチョコパイもありました。
|
秀美チップスも
|
もちろん!「身」ラーメンだってあります。
|
「ガーナ」ではなく「ガーニ」チョコも
|
「ウェルチ」じゃないよ「メルチ」だよ!
|
はい、こちらが63ビルでございます。
|
チェジュの石おじいさんや潜水艦まで!
| |
|
| |
|
pu-kuさんへ
こんにちは〜!
返事が遅れまして済みません 
詳しいお写真、ありがとうございます!!
やっぱ大きいバージョンには「秀美」のシールがあるんですね〜!
(くやしい〜!笑)
そして箱ものも沢山! 
次回は大きいバージョンを探して色々な本屋さんに行かなければ♪
一番下の段の左から2番目のパイ、好きです〜♪
でも、実物とどこが違うのか、ハングル読めない私にはわからず…(恥っ)
そして
>Welch'sがMelch'sになっていました。
↑そうだったんですか!
私のシールにもあったんですけど、これがウェルチだと気づかなかった〜! 
韓国のメーカーのジュースのパクリなのかな?と思い込んでいました(笑)
やはり大きいバージョンは更に楽しめていいですね〜♪
韓国が好きな人へのお土産にも丁度いいですね
そして旅シール、チェジュバージョンもいいなぁ〜!
イエローサブマリンはイラ韓で河本氏が乗船したのと同じ感じでしょうか♪
(河本氏は白い潜水艦だったかな??)
トルハルバンも欲しい!
シールですけど、韓国を巡ることが出来てとっても楽しいですね
次回の教保さんでは
①プクプクシール(大)
②旅シール
③なっつんつんさんが購入された本
④Chiwaさんが購入されたpaperdoll mateグッズ
を探してみたいと思います!
あったらモグラたたき機も! 
詳しい商品の紹介、どうもありがとうございました♪ 
|
| |
|
ピダムンノさま
何度もしつこくすみません。
今日、しま○らにパンツ  を買いに行って母親がお会計をしている間に子供のコーナーで
見つけました。
「プクプクシール・日本版」
ひとつは「回転寿司セット」
しゃりにネタを載せたり、お皿にお寿司やデザートを載せられる優れものです!
もうひとつは「お祭りの屋台セット」
お面やたこやき、ラムネにわたあめまであって自分で屋台が作れるという楽しいセットです。
今度韓国に行くときにお友達におみやげとして持って行くつもりです。
お友達は今、精神年齢7歳で19段のお勉強をしたりモグラたたきゲームで遊んでいるので
とても日本っぽいこのシールをきっと気に入ってくれると思います! 
|
| |
|
pu-kuさんへ
わ〜、日本バージョンもあるのですか! 
私もよくし◯むらに行きますがこのシールには気がつきませんでした!
イクラがプクプクしていたらホント美味しそう&可愛いですね〜 
私達が韓国に行って教保さんなどで韓国らしい文具を購入してワクワクするように
日本がお好きな方がこうした日本らしいものをお土産で貰ったら
とっても嬉しいでしょうね 
是非、もぐらたたきゲーム機と交換なさってきて下さい♪(笑)
お寿司、大・大・大好きですが家計の都合であまり食べられないので  
私もこちらのシールで目の保養をしつつ、手紙を書くのが好きなので
韓国が好きだけど飛行機が怖くて一度も訪韓したことのない友人に
韓国バージョンと日本バージョンのプクプクシールを貼って郵送したいと思います
またpu-kuさんが韓国でお友達と再会できることを
私も心待ちにしております 
どうもありがとうございました!(^▽^)/
|
| |
|
덕화 さんへ
わ========= 
辛ラーメンのTシャツだ   
週末ユニクロに直行します!!情報ありがとうございます!!
そう言えば私も以前、明洞にある有名チョコレート店のTシャツをユニクロで買いました〜!
これからも韓国と関係のあるものを色々発売して欲しいです!
(個人的にはマーケットOのTシャツがいいです〜  )
そして、日本の方で同じキムヨナ本を購入された方がいるとは、とても嬉しいです 
(一枚目の辛ラーメンの後ろにあるキムヨナのサインも凄く気になります!)
教保さんではキムヨナが試合で使用したスケート音楽のCDを購入したことがありましたが
前回の訪韓では教保さんでスケートマガジンが欲しかったのですが
(色々な選手を韓国語で紹介しているペラペラした本)
もう、とにかく広くて場所が分からずギブアップしてしまいました^^;
덕화 さんのように韓国語を勉強されていて内容もわかる方に
是非キムヨナ本を訳して頂きたいです!
そして「タルギちゃん」、コネともさんから教えて頂いて存在を知っていましたが
プクプクシールにもなっているのですね〜 
スイカ君もいましたか!(笑)
色々なジャンルをご存知でいつも凄いなぁと拝見させて頂いております^^
甘いものもお好きと言うことで、また韓国の美味しいものなどのご紹介も楽しみにしております!
キムヨナ本お揃い、そして貴重な辛ラーメンTシャツ情報、
どうもありがとうございました 
|
| |
|
덕화 さんへ
早速お返事いただきましてありがとうございます 
キムヨナのサインに釘付けになってしまい、お写真まで済みません〜 
これ、ポスターじゃなく壁掛けなんですね!
オリンピックシーズンに行けば色々なキムヨナグッズが売っていたんだなぁと
今更ながら後悔しています^^;
以前は露店でもキムヨナグッズがあったということで
そう言う時に行けたらスケートファンとしてはテンション  ですね〜♪
そしてノムヒョン前大統領の自叙伝!! 
しかも1日1ページとは凄いです!
私なんかコヒョンジョンさんの本、1日1行しか訳せません〜 
日本語バージョンが発売されれば照らし合わせて参考にしたりできるのになぁと
思ったりしています(笑 ラクしたい私でした…  )
덕화 さんは福岡でいらっしゃいますか♪
韓国コスメフロアがある所がお近くにあるなんて羨ましいです。
私は埼玉ですが主人は男性コスメを求めて先日ひとり新大久保に行っていました(笑)
>韓国伝統衣装の折り紙製作キットもいただいていたので、
まだ未完成ですが、近々完成すればお見せします。
↑これはまた凄く気になる商品ですね〜!!
是非、完成したらご報告お願いします!!
こうしたものも教保文庫に売っているのでしょうか??
私も欲しいです 
あとはハングルのハンコも買い忘れてしまって欲しいし、
スケート雑誌に付録付き雑誌に、インテリア雑誌、カヤグムのCD、文具、etc…
次回も本屋さんははずせませんね♪
またまた素敵な情報、有り難うございました 
|
返信する
|