先日、6月11日の16時頃にこちらに伺いました^^
旅行前日にchanchanさんの口コミを見て、ぜひ友達のお土産用にベリータルト型のキャンドルを私も購入したかったからです。
17時には友達と別の場所で約束があったため、16時半すぎには地下鉄にのらなきゃ~と時間を気にしながら、サムジキルに到着。.
が、別館入り口がわからず、サムジキル内を2周してしまいました


裏側ということで入り口横のおじさん達がやってるおつまみの出店??から外側に出ましたが、無い…また戻って、階段を登ったり降りたり地下に行ったら、また入り口に戻り・・・やっと別館入り口を見つけ、階段を登るとこちらのお店が目に飛び込んできました^^
サムジキル内をぐるぐるして暑くて普段運動不足の私は息切れ状態で、
タルトのキャンドルを探したのですが、無い・・・

店員さんに聞いてみると、今はここにある商品だけしかないんです~と言われ…。
せっかく来て下さったのにすみませんと謝って下さって、しかも息を切らし暑がってる私を扇子で扇いでくれました。(この後店内の商品を見ているときもずっとです…申し訳ないので大丈夫ですって言ったのですが…やさしい方です

)
しかし、せっかく来たので、店内の他の商品も見てみると、店内の良い香り

たまご型や蓮の形、ハート型などカラフルでどれも素敵です

キャンドルにはそれぞれ香りと効能など書いてあります。
そして、ベリータルト型が無いので諦めていた、スイーツデコキャンドルがなんと
上段の方に

カフェラテホイップのせキャンドル??センスが無くうまい名前が思いつかないです・・・

まさにコーヒーの香りです

甘い良い香りがして、友達にはこちらをお土産に購入決定


自分用にはレモンの香りの蓮の形のキャンドルを購入。(効能は憂鬱な時、肌沈静と書いてありましたが…)
店員さんが会計の前に包んでくださり、カップの中にキャンドルを入れ、上から動かないようにクッションになるピンクの紙を入れてくれました。
(しかし、つぶれたりしたら、大変

と思い、手荷物で持ち込みました。)
お店を出るまで、こちらの店員さん本当に良い方で、今度タルト型のキャンドルの事を社長に言っておきますね^^と言ってくれました。
こちらで作っていますよ~とキャンドル工房の名刺もいただきました。
キャンドルもとても素敵でしたが、こちらの店員さんも素敵な方でした

(chanchanさんの口コミのお写真の方とは違う方で、日本語は出来ないようでしたが)
もったいなくて、しばらく観賞用になりそうですが、ぜひまた伺いたいと思います^^