東和免税店 トンファミョンセジョム / 동화면세점
|
|
お気に入りに追加(1306人) *登録日時点の情報のため、変更する可能性があります。
|
クチコミ数:197
(良 46 並 10 残念 19 情報 12 質問 110)
|
編集申告閉店申告
|
※予約の申し込み・変更、空き状況に関する質問、リコンファームは掲示板上では受付できません。
※個別の旅行日程に対する休業情報のお問い合わせはご遠慮ください。
|
 |
|
パスポート更新したため
今までのゴ-ルドカ-ドが使えず(パスポート番号変更のため)
改めて、東和免税店のV.I.P.カ-ド
作るため、来たのですが…
いつも、空港の東和免税店で買い物するので
久しく来てなかったのです
案内デスクの階が変わっており
カ-ド作って下さいと申し込み
パスポート提示
カ-ドでは、
無くなり 
パスポートに入力したとの事でした。。
なんだかなぁ~ 
と、思ってしまった。
経費削減かも~
ちなみに、3月に新世界免税店のデスクでゴ-ルドメンバーシップカ-ドを作った時
カ-ドをもらえたのですが、今回主人が新世界免税店でカ-ドを作っても
やはり、パスポートに入力したとの事でした。
新たに様変わりして
いきますよね。
利用時期:2019.11
|
返信する
|
|
|
今回初めて利用してみました
押し売りが凄いです
パック売り場で、気にいった商品があり、お試しに購入
レジで会計の際に1万円分の商品を勝手に清算されていました
その場ですぐに少量の枚数に変更してもらいましたが、その後も本当にしつこい。
返品のレシートを要求したら ゴミ箱から拾ってきました・・捨てていたみたい。
1㌦以上購入すると10000wの商品券を貰ったので買い物しましたが、
会員割引をして貰えなかったり 色んな意味でこちらが色々意識しないと、
面倒臭い所でした。
利用日:2019.01.21
|
返信する
|
|
|
9月16日四人の個人旅行で伺いました。入店するだけで貰えるチョコブラウニーを案内デスクで頂いた時、担当者が日本語が上手なかたでゴールド会員登録と1ドル以上買うとキティちゃんのクレンジングフォームあげますよと教えてもらい、早速買い物していただきました。箱に入って結構大きかったです。
今年5回目位伺ってますが中国のかたで混んでいるソウルの免税店の中では東和さんが空いていて(ごめんなさい)特に午前中は買い物がとてもしやすいと思いました。
海外ハイブランドは分かりませんが韓国コスメはほぼゴールド割引していただきました。買う前か会計の時、ゴールドって言ったら何パーセントと割引と教えてくれますよ。
|
返信する
|
|
|
先週末、1ドル以上購入後にTmonyを提示して10,000ウォンの謝恩券をいただきました。
とてもありがたいプレゼントですが、この券は韓国製品のお土産売場でしか使えません。
スーパーで買えるお菓子が2~3倍くらいの値段で売られている小さな売場です。
ご参考までに。
|
| |
|
アンニョンハセヨ!コネストです。
東和免税店に確認したところ、謝恩券は韓国製品のお土産売り場でのみご利用可能とのことでした。
至急、クーポンに詳細を追記しました。
貴重な情報をお寄せいただき、ありがとうございました。
|
返信する
|
|
|
VIPゴールドカードはパスポートNo登録なので別段カードは貰えなかったでした。プライスカードが無い商品、適応可?、割引率が全く判らず購入は控えました。受付場所探しや順番発券機なども日本語、英語表記が無く判らない。ほゞ中国人対応(実際、日本人は少ない)で断念する人々は多い気がします。
|
返信する
|
|
|
以前、旅行会社のツアーなどで来た時に免税店巡りをした事があるのですが、その時に東和が一番対応が良く、店員さん達も丁寧だったので、今回の渡韓でも色々行くより良いだろうと思い、散歩がてら明洞から歩いて行ってきました。
韓国系のコスメブランドは簡単な日本語なら出来ますし、先にサービスカウンターでクーポンを持って行ってVIPゴールドカードを作っておけば、最大15%オフまでして貰えます。かなりお買い得だと思います。
ここからは私的にどうかなあと思った事です。
シャネルに用事があって立ち寄ったのですが、冷やかしだと思ったんでしょうね。最初は挨拶もなく大きな声でお喋り。商品を手に取れば、今度はべったりと横に来て何を言うでもなくただただこちらを見ているだけ。日本で買うより安いと思ったので、買おうと決めていた物も買う気になれず。どうしても欲しかったリップを二点買って早々に立ち去りました。
他のハイブランドも見てみましたが、ジバンシィは店員が一人しか居ないようで、しかも値段表示がない。色々見てみましたが、中国のお客様にかかりきりで無視だったので、断念。
イブサンローランは日本語が出来る方も居ました。色を見たくて、というとどうぞ。と笑顔で離れて下さって、かなり見やすかったです。やはり日本で買うより大分、お得ですね。
あと、日本でも珍しいジョルジオ・アルマーニがあり、前々から気になっていたリップグロスがあったので、色を試して使いやすそうな物を一つ買って帰ろうとお願いすると、どの色もありません。とのこと・・・。
商品の補充ってしないんでしょうか?お昼過ぎだったので、朝一番で全て売れてしまったのなら仕方ないとは思いますが・・ハイブランドは空港で受け取る形なので、店舗に在庫がなくても問題ないですよね?
店員さんから申し訳なさそうに残念です。と言われましたが、今となってはすごく不思議で仕方ないです。
|
返信する
|
|
|
ロッテに欲しい財布が無かったので来てみたらルイヴィトンが入ってなかった。
残念。
|
| |
|
初めまして。
それはショックでしたね。。
7月末に見かけた記憶なのですが、私の勘違いもしくは撤退でしょうか。
今後の参考になりました、ありがとうございます。
そして、わざわざのご足労 お疲れ様でしたT T
|
返信する
|
|
|
9時30分にお店に行ったところ、1/12開店時間10時でした。
|
| |
|
アンニョンハセヨ!コネストです。
確認しましたところ、
2017年1月から営業時間が10~19時に変更されたとのことです。
記事は至急修正いたしました。
貴重な情報ありがとうございました。
|
返信する
|
|
|
1月7日土曜日の夜に行きました。
光化門前は集会をしていた為、道路は通行止めで歩行者天国のようになっていたので開いているのかな?と思いながら行ってみると営業はしてました。周辺が通行止めの為団体客もおらず買い物しやすかったです。
ただ、19時になったところで従業員がいっせいに帰りだし変だな?と思っていたら警備の人に閉めるから出るようにと言われました。
大規模な集会をしていたからかもしれませんが閉店時間には注意した方がいいと思います。
|
返信する
|
|
|
東和免税店の近くに両替所はありますか?
|
| |
|
東和免税店の真向かい
HOLLYS COFFEEと薬局の間にありますよ。
|
返信する
|
|
|
3回目になりますが、先日行ったら三階がリニューアルあるされており、プチプラ韓国コスメは、4階へ移動しておりました!
コネストクーポンで、ミシャのBBクリーム貰えたり、ショッピングカードでお安く買えたりしてとてもお得です(^^)
中国人だらけで、負けそうになりますが、店員さんも日本語可能な方もまだまだいらっしゃるので、買い物しやすいです☆
ただ、免税店なだけに欲しい韓国コスメは、セット売りが多くて、そんなにいらないのにな〜と思う物がチラホラ。
|
| |
|
アンニョンハセヨ!コネストです。
確認したところ、
リニューアル工事のため、売り場が大幅に
変更になったとのことです。
コネストからのお知らせに情報を追加し、
詳細を確認後、記事も修正いたします。
貴重な情報をありがとうございました。
|
返信する
|
|
|
2008年からお世話になっている免税店です。今回は、12月9日に行きました!
リフォーム前はスタッフの対応も悪くなく、ヴィトンの店員さんからはバースデーCardや
新年の挨拶状などを送って頂きまして大変満足度の高い免税店でした。
がしかし去年くらいからかな…店員さんやインフォメーションの方の接客の質がかなり落ちたと思いました。
今回最悪だったのはミシャの店員、店内が混雑時なら仕方ありませんが私以外誰もお客さんいないのに、私の質問には面倒臭そうに答え、挙げ句の果てに買うって言ってる商品を元に戻し、韓国語で他のスタッフにこそこそと内緒話、もちろん日本人の悪口です。
その場で韓国語で罵倒してやりたい気分でしたが、それをやればその店員と同じレベル、我慢してインフォメーションへ、ホテルで日本人も使えると言われて持参したクーポンは中国人用だからと、日本人用のクーポンを渡され内容が全く違って愕然としました。
中国人なら300ドル以上買えば3万ウォンのサービス券を、日本人は100ドル以上買えば1万ウォンのサービス券を、日本人用のクーポンには300ドル以上の記載はなく、どれだけ買っても日本人には1万ウォンのサービス券だそうです。インフォメーションいわく『最近は日本人の御客様が少ないので』だそうです!
あちこちで中国語で声かけられるし、何度韓国語で『私は日本人です』と答えたか…
信頼のある免税店だったのに凄く残念です。せっかくの旅行が台無しになりました。
皆様が同じ被害に遭わないよぅにコネストさんのクーポンの件ではないですが、情報として書かせて頂きました。
永遠に行く事はないでしょう。最低最悪の旅でした。東和免税店さん、中国人の御客様を大切に!!
|
| |
|
別の方が、別の質問にお答えになっていた内容の引用ですが…
『免税店や専門店は販売することが肝心なので、
販売対象の外国人が多ければその国の会話ができる店員を配置します。
韓国に出掛ける日本人が減れば、日本語が可能な店員も減ることになります。
国内でも全く同様で、空港・大都市・観光地では
主力となる来日外国人をターゲットにして相当な力を入れています。
今回のケースは、店員が○○人に振り回された<あおり>を受けたと理解します。
もちろん、ご自身がお気づきの<現在主義>ではなかったことは反省点だと思います。』
私も、上記の方と同じ意見です。
残念ながら、ここ数年は諸々の煽りを受け、日本人の訪韓人数は顕著に減っています。
明洞含め、諸エリアどこも、圧倒的に大陸贔屓ですし、大陸の方の金額の桁違いの使い方を見ていると、オマケやサービスの内容も当然違ってくると思います。
(ちょっと雑な例えですが、やっぱり八百屋さんでも いっぱい買ってくれる人にはサービス良くなるのと、同じですね笑)
私もずっと韓国に行っていますが、2012年以前のような日本人優遇、という雰囲気は残念ながら消えてしまいました。
とっても寂しいですが…往年の栄光は、もう追わない方が、今は韓国を楽しめると思います。
(為替レートが良くないのが、何よりの証明ですね。)
サービス大国の日本にいると、お客様は使う金額に関わらず(建前上は)平等なので気づきづらいですが、ヨーロッパでもアメリカでも、やはり大陸贔屓の空気感は否めません。
それでもまだまだ魅力いっぱいの、人情味溢れる国、それが韓国です‼︎‼︎
今回の件は残念なケースが重なってしまいましたが…次回の訪韓はぜひ、ハホニコさんが楽しめるものになると良いですね♪
|
| |
|
naonaonaoko さん
初めまして。
読んでビックリです。
引用してくださり、正月早々ウレシイ気分です。<大吉>です!!
同じ見解の方が一人でもいらっしゃれば、心強いというものです。
ありがとうございます。
当方、免税店には行かないので実態は知りませんが、
国内の空港や隣接するコンビニではかなりの○○人を見かけます。
空港スタッフやコンビニ店員はそれなりの対処をしているようですが、
どうしても○○人が視界に入るのでその<あさましさ>に嫌気がさします。
先日の新聞に「○○人の海外旅行者は<にわか成金>が多いので、
未だ習熟していない」と掲載されていました。
当方も全く同感で、「国内同様にはいかない」ことが
理解できないままの気がします。(理解しようとしていない?)
いわゆる土地成金と同じで、傲慢さが顕著になってしまっているのでしょう。
決して○○人が嫌いなわけではななく、教育と思考様式の問題だと思います。
|
| |
|
ハホニコ さん
初めまして。
推測すれば、血管ブチ切れだったことでしょう。
信頼していただけに、お気の毒としか言いようがありません。
免税品や土産は、今回の反省を踏まえつつ買いましょう。
さて、恐縮ですが今後の旅への提案です。
<人にスポットライトを当てる旅>をしてみてはいかがでしょうか。
naonaonaokoさんがおっしゃる通り、韓国は『人情味溢れる国』だと思います。
この点に着目して旅をしてみるのもひとつだと思います。
当方、韓国人の友人がいますが、
一緒にいると「アチコチ引きずり回される(笑)」ので、
買い物の時間は僅かしかありません。
ただ、買い物の充足感と友人と一緒にいる時間を比較した場合、
濃密さが全く異なります。
常々思うことですが<見えない土産をもらった気分>に浸れるのです。
当方、韓国の旅の最大の目的は<友人に会うこと>です。
もちろん出掛け始めた頃は一人も友人がいませんでした・・・
余計なおせっかいになったかもしれませんが、ご容赦ください。
ご参考まで・・・
|
| |
|
アニョン
久々にコミを拝見!!
大変でしたね。せっかくの楽しいはずの旅行も 気分を害しましたね。
私なんて 数十回の訪韓ですと 免税店も行かず てか
中○人のマナーにドン引きで避けています。
お買いものをしてますと 韓国人の店主などは『日本人が良い』と言ってくださいます。
商売から致しますと 儲け主義は当たり前!
買って頂くのですから どなたでも同じなんですよね。
致しかたないことです。
現在 日本もかなり中国人観光客で潤っています。
2012年あたりの 日本人観光客も もしかして一部そうであったかもしれませんね。売る側 買う側 色んな事を耳にしました。
また 時が過ぎると情勢も気持ちも変わりますよ。
気分を害されて 残念ではありましたが それも 旅になるんですよね。
また ハホニコ様には、次回に幸せな韓国旅行と なりますよう
願います 
|
返信する
|
|
|
ロッテは大きすぎて疲れてしまうので小さめのこちらで主に化粧品を購入しましたが
・値引きし忘れ
・商品間違い
があり帰国後に気づきました。
値引き忘れに関してはその場で確認しなかった私も悪いのですが
商品間違いは化粧品の場合、空港で受け取り時にも開封確認できませんので
購入時にBAさんに念押しするしかありません。
ちなみにそのショップではチーク、口紅、シャドウのセットを購入したのですが2種類あり
店頭でディスプレイされているもの自体が中の3つの商品のうち2つが入れ変わって
しまっていた為、私が選んだセットはもともと存在しないものでした。
タッチアップもして貰いこっちのセットがおススメですと言われて選んだんですが。。
何でも自分でその場で確認するしかないなと思いました。
あと残念だったのはインフォメーションの日本語担当の女性の対応がひどかった事です。
提示したコネストさんのクーポンの説明がよくわからず聞き返そうとした際
彼女が電話に出てしまい、終わるまで待っていたのですが
電話を切ったあと、まだ用があるのかといわんばかりなので私も面倒になり
もう一度自分で読もうとプリントを返してくれないか
と伝えたところ乱暴にスタンプを押され投げ返されてしまいました。
免税店でこういう対応の人を見た事がなかったので(個人の狭い経験値ではありますが)
少し面喰らってしまいました。
まぁそういう事もあると思っておけばいい話しなのですが。
店内は一昔前と比べ9割が中国人の方でごったがえしており、
店員さんと話していてもガンガン横入りされてしまうので気合いが必要です 笑
あとこれも当たり前と言えばそうなのですが
日本語が話せる店員さんもかなり少なくなってました。
|
| |
|
しちのすけ さん
免税店や専門店は販売することが肝心なので、
販売対象の外国人が多ければその国の会話ができる店員を配置します。
韓国に出掛ける日本人が減れば、日本語が可能な店員も減ることになります。
国内でも全く同様で、空港・大都市・観光地では
主力となる来日外国人をターゲットにして相当な力を入れています。
今回のケースは、店員が○○人に振り回された<あおり>を受けたと理解します。
もちろん、ご自身がお気づきの<現在主義>ではなかったことは
反省点だと思います。
○○人は韓国に限らず世界中の著名な国に出掛け、
色々とやらかしているようです。
ある国のニュースで放映された中で、次のようなコメントがありました。
受入れ国の人が指摘(注意)した際に、
「我々が訪問するから、お前たちは潤うのだ」と・・・
そして「だから文句を言うな」と続きましたので<たまげ>ました。
諸外国に出掛けるには、まず自国の文化や習慣他が通用しないことを
踏まえなければなりません。
ただ、残念ながら彼らはその水準には達していないと感じます・・・
決して○○人が嫌いなのではなく、思考レベルの問題です。
現状では多勢に無勢であり、<すべては基礎教育から>でしょうねぇ~。
ちょっと横道に逸れちゃいました。
|
返信する
|
|
|
本日(6/24)、東和免税店に行きましたが、また閉店してました。
免税店に入っているCMSは、ワールドタワー店のみのようです。
残念です; ー ;
|
返信する
|
|
|
旅行1日目に免税店で必ず買おうと決めていたコスメがあります。
二年前に免税店で購入して以来、化粧落としが面倒な
私でも、香り(グレープフルーツの香りもします)と洗い流した後のしっとり感が病みつきになり、ネットでリピート購入していました。
今回、東和免税店で、中国人がごった返している中をかき分けゲットしてきましたっ
スキンフードのブラックシュガーデープクレンジングクリームです。
自分の分とお土産に、4個購入しました。(一個$8)
年配の方にも良いみたいで、うちの母もリピートしております。
おまけでもらった化粧水も気にいったので、他の免税店で探してみたのですが、見当たらず買えませんでした。
メイク落としをする際に、昔、占い師にキレイにになあれと言いなさいと言われた言葉を思い出し、
キレイになあれと思いながら、このクレンジングクリームでマッサージしています…
購入したコスメとおまけ
|
お気に入り
| | | |
|
返信する
|
|
|
韓国旅行おトク情報
68% OFF
ホテルグレイスリーソウル
22,010円 → 7,140円~
市庁・光化門/4つ星
|
|
76% OFF
ホテルスカイパークキングスタウン東…
23,060円 → 5,650円~
東大門/4つ星
|
|
江南・三成(COEX)/4つ星
|
|
78% OFF
ナインツリーホテル東大門
21,920円 → 4,900円~
東大門/3つ星
|
|
51% OFF
ホテルPJ 明洞
20,290円 → 10,010円~
乙支路・忠武路/4つ星
|
|
71% OFF
ホテルスカイパークセントラル明洞
24,110円 → 7,080円~
明洞/3つ星
|
|
|
|
COEXにロッテ免税店がオープン! |
|
|
|
観光とショッピングを同時に!韓国旅行の新たな楽しみ、SM免税店 |
|
|
|
2019年1月9日オープン!金浦空港国際線の免税店 |
|
|
|
明洞・南大門に隣接し立地抜群!新世界百貨店直結の免税店 |
|
|
|
ブランドブティックから酒・たばこまで多彩に揃える空港免税店! |
|
|
![新聞博物館 PRESSEUM]() |
新聞博物館 PRESSEUM
自分だけのミニ新聞も作れる!光化門エリアで韓国マスメディアの歴史に触れよう (142.2m)
|
![清渓広場]() |
清渓広場
清渓川のスタート!ソウル中心部のランドマーク広場 (184.48m)
|
![WIZ&美 エステ]() |
WIZ&美 エステ
熟練スタッフによるヒーリングエステを明洞で体験 (876.16m)
|
![長今スパエステ]() |
長今スパエステ
フェイスメニューが一層充実!明洞にあるリピーター多数の老舗マッサージ店 (882.41m)
|
|
|
|
韓国土産の定番韓国のり!おすすめをランキング形式で紹介 |
|
|
|
正直どれがいいの?ぴったりの韓国コスメブランド早わかり! |
|
|
|
探すほどに宝の山!韓国らしい食器にポジャギまで |
|
|
|
日本未発売も!ニキビパッチの使い方やおすすめ商品を紹介 |
|
|
|
掲載日:16.03.25 最終更新日:20.10.27 (更新履歴)
・営業時間、休日を更新しました(20201027)
・フロア構成内容を変更しました(20191122)
・クーポンの一部内容を変更しました(20180725)
・クーポンの一部内容を変更しました(20180628)
・クーポンの一部内容を変更しました(20171025)
・クーポンの一部内容を変更しました(20170922)
・記事内容を一部変更しました(20170529)
・クーポンの一部内容を変更しました(20170519)
・電話番号、営業時間を変更しました(20170518)
・営業時間を変更しました(20170113)
・リニューアルに伴い記事全体を見直しました(20160324)
・基本イメージを変更しました(20150318)
・フロア構成内容を変更しました(20141029)
・一部記事内容を追加しました(20140225)
・ホームページ情報を変更しました(20131128)
・クーポン内容を変更しました(20130917)
・入店ブランドと店舗内情報を更新しました(20130801)
・入店ブランドを更新しました(20130621)
・ホームページ情報を更新しました(20130110)
・入店ブランドを更新しました(20121220)
・クーポン内容を変更しました(20120822)
・入店ブランドを更新しました(20120719)
・一部商品割引内容を更新しました(20120510) |
 |
[閉じる] |
|
※記載内容には細心の注意を払っていますが、掲載店との間で生じた損害・トラブルについては、当サイトは責任を負わないものとします。
※内容は予告なく変更される場合があり、完全性・正確性を保証するものではありません。掲載情報は自己責任においてご利用ください。
|
| | |