東和免税店 トンファミョンセジョム / 동화면세점
|
|
お気に入りに追加(1306人) *登録日時点の情報のため、変更する可能性があります。
|
クチコミ数:197
(良 46 並 10 残念 19 情報 12 質問 110)
|
編集申告閉店申告
|
※予約の申し込み・変更、空き状況に関する質問、リコンファームは掲示板上では受付できません。
※個別の旅行日程に対する休業情報のお問い合わせはご遠慮ください。
|
 |
|
こちらの免税店にジェイディラジェイのBBクリームはありますか??
|
返信する
|
|
|
アンニョンハセヨ。
10月1日、2日に東和免税店で買い物をしました。
コネストのクーポンを持ってお土産のBBクリーム、クーポンを頂きました。
(100$買ったら10000W割引みたいなもの)
JTBのフリープランで行ったのですが、その際ガイドさんからクーポンを頂きました。
まず東和免税店でもらったクーポンを使いました。
その後違うお店でガイドさんからもらったクーポンを使おうとしたところ、一度クーポンを使っているから無理だと言われました。
別々のクーポン(見た目も違う)でも割引額が一緒の場合は1度しか使えないみたいです。
クーポンは3枚綴りになっており、***$買うと*****W割引となっています。
(金額は確か100$、200$、400$だった気がします) ← 400$は曖昧です…
それを知らなかったので凄く残念な気持ちになりました。
|
返信する
|
|
|
HISで航空券買うとローソンのカードでローソンポイントが付くということだったので登録して、ここで土産を買うと10%OFFだったよ。
なおかつ、ローソンポイントが付くらしいので、得した感がありました。
|
返信する
|
|
|
VISAだと5%割引っていう聞いたのですが本当ですか?
|
| |
|
ジェシーさん 
はじめまして
私は、18日(日)に東和免税店に行きました 
その際、VISAカードだと5%割引になりますと言われましたよ 
「いつまで」とかは、言っていませんでしたが・・・。
参考になればと思い、メッセージしました 
|
| |
|
はじめまして!
私は8月にロッテ免税店で買い物しました。その時にも5%OFFになると言われましたよ★しかし私が買ったのはセール品だったのでセール品はならないと言われました…。
|
| |
|
>tsu2218さん
返信ありがとうございます 
東和もなるんですね
免税で5%オフなら最高ですね!
情報ありがとうございます 
|
| |
|
>あすりこさん
返信ありがとうございます 
ロッテもなるんですね!
ロッテは宿泊先に近いのですが、行った事ない東和にしようと思ってました
ロッテって確かすごっく大きかったですよね?
同じ5%オフで近いなら行ってみようと思います!!
情報ありがとうございました  
|
返信する
|
|
|
5%の割引きは現在やっていますか?
|
返信する
|
|
|
昨日、こちらのコネストさんの、クーポンを持って、東和免税店にいきました。
地下のインフォメーションで、クーポンを見せたのですが、ずいぶん手間取っていました。
たまたま受けた方も、日本語がひどく聞き取りにくく、対応も投げやりで、残念でした。
クーポンに明記されている通り、BBクリームはもらえました。
でもクーポンよくみてみると、入店時に割引券プレゼントと書いてありましたが、そのようなものはもらっていません。
他に商品購入時に5%オフという特典でしたが、フェンディと、ロクシタンで買物しましたが、いずれも使えないと言われました。
いったいどのお店だったらつかえたのでしょう?
使えるお店を書いてくれたほうが親切なのでは?
わかりにくいし、全然得な感じないしで、
一緒にいた旦那に、そんなクーポン意味ないねっていわれてしまいました。
|
| |
|
アンニョンハセヨ!コネストです。
この度はご不便をおかけして申し訳ありませんでした。
免税店に確認したところ、現在FENDI、L’OCCITANEは5%OFFの割引対象外ブランドとのことで
記事には追記いたしました。
また、入店時に贈呈される割引クーポンにつきましては、現在確認中とのことです。
確認が取れ次第、掲示板にてお知らせするようにいたします。
よろしくお願いいたします。
|
| |
|
アンニョンハセヨ!コネストです。
免税店に確認しましたところ、コネストクーポンは記載の通り現在も有効ですが、
対応したスタッフが勘違いしたことによるミスであると思われるとのことです。
クーポンに関して改めてスタッフへの周知徹底を行うよう申し伝えました。
よろしくお願いいたします。
|
| |
|
そうでしたか・・・
調べていただいてありがとうございました。
これで、私みたいに嫌な思いをする人がいなくなるとよいのですが。
|
返信する
|
|
|
ここでヴィトンのネヴァーフルPMを買いたいと思っているのですが、売っているでしょうか?品揃えはいいですか?
あと、買ったら商品は空港で受け取るって聞いたんですけど、本当ですか?
|
返信する
|
|
|
最近、東和免税店のイッツスキンで買い物された方に質問です。
シワ用ボトックスの注射器型(本体とリフェル付き)の値段を教えて下さい。
そして、ミーシャの赤いBBクリームの値段もわかりましたらお願いします。
|
返信する
|
|
|
この免税店は地下のサービスカウンターの対応が今回とっても悪かったです。
とにかく雑。そりゃ入店プレゼントですからその後買おうが買うまいが関係ないかもしれませんが、そんなに粗雑に扱うことないだろう??と思うくらい言葉づかいも商品の渡し方もあきれました。
フェイスショップのぺ・ヨンジュンのバックプレゼントはやっていないそうです。
結構楽しみにしていた同行していた友人は本当に残念そうでした。
確認の上、やっていないようなら削除してください。
|
| |
|
アンニョンハセヨ!コネストです。
お店に確認したところ、ペ・ヨンジュンバッグの贈呈は終了したとのことです。
記事中から写真及び記載は削除いたしました。
この度は貴重な情報ありがとうございました。
|
返信する
|
|
|
こちらの免税店に、紅参専門店正官庄のお店はあるようですが、
正官圧の「紅参石鹸(6年もの)」はありますか?
ある場合、お値段はいくらぐらいだったでしょうか?
|
| |
|
胡桃さん♪
正官庄の「紅参石鹸(6年もの)」ということですが、画像に添付した「GINSPA」と
いう名前の石鹸でよろしいでしょうか?
元々、そんなに高いものではないので、免税店で売っているか気にしたことが
なかったのですが、ひょっとしたら売っているかも  ですね。
ちなみに、正官庄のお店では、2個セットで10,000ウォンで販売されてますよ♪
いつも、ロッテ百貨店の正官庄で買ってます^^
結構匂いが強いので、私は、スーツケースなどに入れる場合は、密封できる
ビニール(ジップロックみたいなもの)に入れて、衣類などでぐるぐる巻きにして、
なるべく食品などとは話して入れるようにしています 
|
| |
|
実はどんな石鹸か知らないんです(笑)
正圧官の石鹸でしたら~・・・これだと思います 
来月訪韓なのですが、ちょうと東和免税店でGUCCIのセールをやっているようで、
ちょっと見に行こうかな~と。それならついでに石鹸も免税店であるかしらって
思ったんです。ロッテ百貨店で10000ウォンですね。
免税店ならもう少し安いのかもしれませんね。
なかったら、ロッテ百貨店で買います。
ありがとうございました 
|
返信する
|
|
|
友人は、ここが免税店で安いと何度も言うので、ホテルからも遠い位置でしたが、
初めて行って見ました。
団体客、日本だけでなくスリランカからも、来てました。
全体的に、狭いのでロエべが見たくてても、レジに人が並んでると見ずらい欠点はあります。
|
| |
|
david さん、こんにちわぁ~
確かに、他の免税店に比べると東和免税店ってかなりコンパクトですよね
でもこちら、化粧品、特に香水が安くて有名です 
品揃えは他店に負けるかもしれませんが、定番商品や人気ラインは揃っているので、お気に入りが安く購入出来る可能性も
各免税店によってブランド品のバーゲン有無・割引率も違いますし、似ている様で少しずつ違った所があるので、その違いを楽しんで下さいねぇ~
|
返信する
|
|
|
昨日 帰国してお土産を確認していたところ
東和免税店で某ブランド時計を購入したのですが
まちがったシリーズを買ってしまいました。
頼まれていたものなので 私がそれと思い込んで
購入してしまったのです。
安くないものなので返品できるのであれば
手続きをしたいのですが 東和免税店のデスクに
電話してもつながりません→080-399-3456
HPを見ると1週間以内であれば返品可能とあったような気がします。
どなたかご存知の方は 返品方法を教えてください。
|
返信する
|
|
|
TEARSの「かたつむりクリーム」を購入したくて
東和免税店におじゃましようと計画しています。
(他にTEARSの店舗がどこなのかわからなくて。泣)
こちらの商品は人気とききましtが、ここで品切れかどうかを
聞くのはちがいますかね・・・^^;
せめて商品の在庫確認や取り置きができるかどうかを
知ってる方がいれば教えてください。
よろしくお願いします!^^
|
| |
|
TEARSはミョンドンにお店ありました。
|
| |
|
2011.5.23 明洞二いってきました。カタツムリクリームが欲しかったのですが、地図の場所にティアーズがありませんでした。「栄華盛衰」・・・・早いですね。
|
返信する
|
|
|
5/20に化粧品を買いました。
折角クーポンをプリントして持って行ったのに、5%割引は無くなってるし
(受付でいまはしてないと言われました)
それにBBクリームは3つしか買ってないのに4つにされてるし。
(友達のすぐあとにレジをしてその子が4つ買っていたので間違われたかと)
それにあと8ドル買えば10000W割引だと言われて
ピッタリ100ドル買ったんですけど
クレジットカードのレシートを見ると
100ドルの支払いになってるみたいだし。
このまま泣き寝入りですかね。。。
やっぱり名税店でも計算など、しっかり自分でしないとダメですね。
|
| |
|
GWにカードで化粧品を買いましたが、ガイドなしの個人でいったので、
eチケットを見せたのですが、店員がやり方をわからなかったので、
他の店員を呼んだりしていてすごく時間がかかりました。
さらにその店員はクレジットカードを返すのを忘れました。
商品、パスポート、レシート、eチケットはもらいました。
30分後に気がついたのですが、既に閉店後・・・。
次の朝直接電話をして、あることが判明しました。
夜はかなり不安でした。
次の日時間があったので、取りにいけたので助かりましたが。
免税店でも絶対に間違いがないってことはないですね。自分が気をつけないといけないですね。
|
| |
|
ATK891さん
そうなんですよね。
路面店ではクーポン割引がされてなくて、翌日お店に確認に行ったら
レジのミスだと言って返金して頂きました。
(私もお店に確認に行くまではドキドキでした)
あとホームプラスの化粧品店でも個数を間違われて
(その時は簡単な計算だったのでその場で気づいたので大丈夫だったのですけど、
やっぱり私の前に友達が1つ多く買っていたので間違われたかと)
そうゆう経験しながら、私もなんだかその時は確認しないまま帰国してしまいました。
結局無理矢理8ドル足して、10ドル損して、10000Wの割引も無かったら
日本円で約1600円ほど損をしたので。。。
馬鹿ですね。。。(とほほ)
5%割引の件は口コミを確認してみると同様な事に合われている方も
2010年1月頃にいらっしゃるようでコネストさんで再度ご確認頂きたいかと思われます。
|
| |
|
アンニョンハセヨ!コネストです。
東和免税店に確認しましたところ、5%割引の特典は
5月中旬頃から中断しているとのことです。
この度はご不便おかけしまして、申し訳ございませんでした。
記事及びクーポンは至急修正いたしました。
5%割引は復活し次第、記事に反映するようにいたします。
よろしくお願いいたします。
|
返信する
|
|
|
ガイドブックに老舗の免税店と紹介がしてありました。
駅から出てすぐ(ただし、駅降りてから地上に出るまで長い)の立地です。
普通のオフィスビルの中に入ってるので、最初そのビルだと思いませんでした。
総合案内では、何も買わなくても何かもらえるし、何か買えばさらにもらえる。
主にコスメをみてまわりましたが、通常店舗比べると種類は少ないです。
ただ、売れ筋商品はちゃんと置いてます。
値段も安いので、ここで買ってからなかったものを通常店舗で買うのがいいかも。
レスポでバッグを買いましたが、小さい面積の割にけっこういろいろ置いてます。
新しい柄が多いです。
空港で受け取る時に、ロッテは大行列、新羅はちょっと並ぶ、でもここは直接受け取り場所の前に行って番号札(銀行にあるやつ)をひいたらすぐ呼んでもらえます。
店が小さいので1時間あれば見れると思います。
ただ、その分店舗が少ないですが・・・。
|
返信する
|
|
|
韓国旅行おトク情報
68% OFF
ホテルグレイスリーソウル
22,010円 → 7,140円~
市庁・光化門/4つ星
|
|
76% OFF
ホテルスカイパークキングスタウン東…
23,060円 → 5,650円~
東大門/4つ星
|
|
江南・三成(COEX)/4つ星
|
|
78% OFF
ナインツリーホテル東大門
21,920円 → 4,900円~
東大門/3つ星
|
|
51% OFF
ホテルPJ 明洞
20,290円 → 10,010円~
乙支路・忠武路/4つ星
|
|
71% OFF
ホテルスカイパークセントラル明洞
24,110円 → 7,080円~
明洞/3つ星
|
|
|
|
龍山駅隣接!Iパークモール内に位置する免税店 |
|
|
|
高速ターミナル駅直結!江南エリアの新世界免税店 |
|
|
|
最多ブランド、最大規模を誇る空港免税店 |
|
|
|
韓国土産はこちらで!幅広い品揃えが魅力の空港免税店 |
|
|
|
特産品も!統合型リゾート内で免税ショッピングを満喫 |
|
|
![新聞博物館 PRESSEUM]() |
新聞博物館 PRESSEUM
自分だけのミニ新聞も作れる!光化門エリアで韓国マスメディアの歴史に触れよう (142.2m)
|
![清渓広場]() |
清渓広場
清渓川のスタート!ソウル中心部のランドマーク広場 (184.48m)
|
![WIZ&美 エステ]() |
WIZ&美 エステ
熟練スタッフによるヒーリングエステを明洞で体験 (876.16m)
|
![長今スパエステ]() |
長今スパエステ
フェイスメニューが一層充実!明洞にあるリピーター多数の老舗マッサージ店 (882.41m)
|
|
|
|
韓国土産の定番韓国のり!おすすめをランキング形式で紹介 |
|
|
|
正直どれがいいの?ぴったりの韓国コスメブランド早わかり! |
|
|
|
探すほどに宝の山!韓国らしい食器にポジャギまで |
|
|
|
日本未発売も!ニキビパッチの使い方やおすすめ商品を紹介 |
|
|
|
掲載日:16.03.25 最終更新日:20.10.27 (更新履歴)
・営業時間、休日を更新しました(20201027)
・フロア構成内容を変更しました(20191122)
・クーポンの一部内容を変更しました(20180725)
・クーポンの一部内容を変更しました(20180628)
・クーポンの一部内容を変更しました(20171025)
・クーポンの一部内容を変更しました(20170922)
・記事内容を一部変更しました(20170529)
・クーポンの一部内容を変更しました(20170519)
・電話番号、営業時間を変更しました(20170518)
・営業時間を変更しました(20170113)
・リニューアルに伴い記事全体を見直しました(20160324)
・基本イメージを変更しました(20150318)
・フロア構成内容を変更しました(20141029)
・一部記事内容を追加しました(20140225)
・ホームページ情報を変更しました(20131128)
・クーポン内容を変更しました(20130917)
・入店ブランドと店舗内情報を更新しました(20130801)
・入店ブランドを更新しました(20130621)
・ホームページ情報を更新しました(20130110)
・入店ブランドを更新しました(20121220)
・クーポン内容を変更しました(20120822)
・入店ブランドを更新しました(20120719)
・一部商品割引内容を更新しました(20120510) |
 |
[閉じる] |
|
※記載内容には細心の注意を払っていますが、掲載店との間で生じた損害・トラブルについては、当サイトは責任を負わないものとします。
※内容は予告なく変更される場合があり、完全性・正確性を保証するものではありません。掲載情報は自己責任においてご利用ください。
|
| | |