ロッテ免税店 明洞本店 ロッテミョンセジョム ミョンドンポンジョム / 롯데면세점 명동본점
|
|
お気に入りに追加(2919人) *登録日時点の情報のため、変更する可能性があります。
|
※予約の申し込み・変更、空き状況に関する質問、リコンファームは掲示板上では受付できません。
※個別の旅行日程に対する休業情報のお問い合わせはご遠慮ください。
|
 |
|
昔はスーツケースを預けて買い物が出来たと思うんですが、今は預かって貰えないんでしょうか?
|
返信する
|
|
|
LOEWE(バッグ類)の店舗はありますでしょうか?
サイト検索しましたが見つからず、教えて下さい。
|
返信する
|
|
|
コロナ禍で営業時間が短縮されていたようですが、現在はどうでしょうか?
9:30~18:00以降も営業されていますか?
|
返信する
|
|
|
ロッテ百貨店地下で買い物中にイヤホンをなくしたことに気づき
手っ取り早く百貨店内で購入しようと、エスカレーターに乗ったら
そのまま免税店の階まで行きついてしまいました 
ELECTRONICSコーナーにGalaxy Budsシリーズがあり、
iPhoneユーザーは専用アプリが使えないそうで
一番安かったGalaxy Buds2を75ドルで購入しました。
お恥ずかしい話、今まで安いイヤホンしか使ったことが無く
ノイズキャンセリングON,OFFとか、タップして停止再生ができるなど高機能なんですね。
定価より安く購入できたようで、それも嬉しかったです。
利用時期:2023.05
|
返信する
|
|
|
ロッテ免税店ではトラベラーズチェックは使えますでしょうか?
自宅でトラベラーズチェックを見つけたので、出来たら使いたいと思い、、
ちなみにコロナ前は使えました。
|
返信する
|
|
|
来週に渡韓予定です。
こちらのサイトでは現在のロッテ免税店の営業時間は~21:00までと記載がありましたが、別のところからコロナの影響で18時までの短縮営業という話を聞きました。
実際の営業時間を教えて下さい。
|
| |
|
アンニョンハセヨ、コネストです。
「ロッテ免税店 明洞本店」にお問い合わせしましたところ、
通常9時30分から21時まで営業のところを、
コロナ禍の影響で現在(2022年12月8日時点)は一時的に9時30分~18時30分まで営業しているとのことです。
ご参考くださいませ。
|
返信する
|
|
|
化粧品とロンシャンのカバンを見たくて平日の午前中に訪問しました。
コロナ前と比べて品ぞろえは少なくなった印象です。欲しい商品がありその化粧品ブランドに行きましたが、「ここでの取り扱いはなく空港にならあると思う」と言われました。日本には入ってきていない海外の化粧品ブランドが入店しているので、そういったところの化粧品を見るのは楽しかったです。
ロンシャンのカバンは日本円に換算すると日本の価格よりも高かったので購入しませんでしたが、品ぞろえはそこそこあったと思います。
円安の影響で日本で定価で消費税込みで購入する価格と変わらないか、むしろ高くなる商品が多かったので、お得感はありませんでした。
利用時期:2022.08
|
返信する
|
|
|
オンライン免税店で購入した商品
色違いを渡させて帰国後気づきました。
1000円くらいのことなのであきらめようかと思いましたが
やはり納得できずにHPからカスタマーセンターへ連絡しました。
↓のクチコミでは東京へ電話すればよかったのかな??
HPから始まり
ロッテ免税店明洞店とEメールで
お店の担当とメールで連絡をしました!
何度もスルーされましたが
無事に自宅に届きました。
ありがとうございました。
とても感謝しています。
クレジットの復活もお願いしたいです。
利用日:2020.01.17
|
返信する
|
|
|
サムソナイト/アメリカンツーリスターのスーツケースがロッテ免税店でかなり安かったので次回の渡韓時に購入しようかと考えていたのですが
日本に帰ってからいろいろ調べてみると、、
欲しいうち1つのスーツケースは
日本のサムソナイト正規店のHPを見る限り
55サイズは拡張できないタイプなのに、免税店の物は拡張できた。
もう一つのスーツケースはその逆で、
日本のサムソナイト正規店のHPでは拡張ができるタイプなのに、免税店の物は拡張ができないという、、。
日本のサムソナイトと韓国や他国のサムソナイトでは仕様が別になるんでしょうか?
ネットでも調べてみたんですが、なかなかわからなくて、、
もし別となると、修理なんかも日本のサムソナイトではできないのでしょうか?
免税店でサムソナイト/アメリカンツーリスターの購入されたなどで詳しい方教えてください!
|
| |
|
具体的なモデル名を書いておいた方がいいです。
|
返信する
|
|
|
オンラインでの買い物ですが非常に嫌な思いをし、解決もしなかったので皆様の参考にと書かせて頂きます。
オンラインで、購入するとギフトがつく商品を購入しました。
帰宅時、空港で受け取る際に、パッと見てギフトが入っていないようだったため、その旨を係の方に伝えましたが、入っているから大丈夫!開封せずに帰ってと言われ、帰宅してから開封するとやはり無い…
カスタマーに連絡しても、何日も返信はなく、仕方なく東京事務所に連絡しました。
東京事務所の方は親切でしたがオンラインの場合、カスタマー以外から対応が出来ないそうで早急に対応するようにカスタマーに東京事務所から連絡すると謝って下さいました。
東京事務所から連絡があったらしく即返信は来たのですが、ギフトはなくなり次第終了なので無くなって終了したとの返信でした。
しかし、私の購入した数時間後に同じ物を同行者が買っており、そちらには入っていたので明らかに入れ忘れ。
また、その返信があった時点でオンラインには同じギフトのつく商品があったことから無くなって終了には納得などいきません。
適当な対応に怒りを覚えました。
後から購入した同行者にはあること、オンラインにギフトつきの商品がなぜ現在の時点であるのか、終了したならおかしいと連絡しましたがまた何日も返信は来ず、痺れをきらして東京事務所に間に入ってもらった方がいいのか連絡すると即返信がありました。
今度は私の買ったタイミングだけ無くなって終了し、その後入荷したため、後から買った同行者にはあるとの事でした。
言い訳にしても酷いです。
その後入荷しているのならば終了していないこと、受け取る際に係員に確認した際には入っていると言われた事、私の買ったタイミングだけないのであれば無くなった日時、再開した日時を教えて欲しいと再度連絡。
ここまで来て初めて謝罪があり、対応に不備があったからギフトを渡すのでロッテ免税店の明洞本店に取りに来いというものでした。
無くなった日時や再開日時については触れられず。
言い訳だからでしょうね。
海外からの旅行者がなぜ他国の免税店に取りに行けるのか。
現在、渡韓の予定もありませんのでもちろんギフトは手に入りません。
あまりにもの対応に驚きました。
大手の免税店がこのような信頼を裏切る適当な対応をすると思いませんでしたし、以前、新羅でもトラブルがあった際にはとても真摯に対応を頂けたので大変驚きました。
おそらく商品ではなく、ギフトだったので適当に対応したのかと思います。
また、何日も返信がなくても東京事務所に連絡と言うと即返信があるのは東京事務所に言われるとまずいのでしょうね。
検索しても新羅でミスがあったとの書込みは出てこないですが、ロッテはばんばん出てくるのがやはり適当さの表れなのだと思います。
ロッテ免税店の言い分が 正しいのであれば終了したギフトも掲載されているようです。
皆様騙されないように気をつけてください。
二度と私はロッテ免税店を使わないです。
利用時期:2019.11
|
返信する
|
|
|
どなたか、
1/1開いてるか知ってる方いますか?
|
| |
|
年中無休です
|
返信する
|
|
|
ロッテのLポイント会員なのですが、会員登録後、2度本店でお買い物もし、ロッテオンライン免税店も2度利用していて、この度は3回目の注文を終えましたが、一度もLポイントが付与された事がありません。
今回決済完了のメールも届いたので、初めてポイントは付かないのかの質問をオンライン免税店のお問い合わせにしました。
回答がありましたが以下の内容でした。↓
【現在オンラインL.POINT統合会員では日本語対応が準備できておらず、 外国人会員様はオンライン免税店でのL.POINTポイント換算および連携ができておりません。 ご了承のほうお願い申し上げます。】
皆さんはLポイントはどの様に付与されているのでしょうか?
教えて頂きたくこちらでご質問させて頂きました。
お分かりの方がいらしたら、よろしくお願いします。
|
返信する
|
|
|
いつも中国人でごった返しているイメージがありますが、空いている時間はありますか?
|
返信する
|
|
|
ロッテ免税店 明洞本店にはLINEフレンズストア、またはBT21公式グッズを取り扱っているショップはありますか??
|
| |
|
AkarinKpoppen さま
コネストさんではないですが…
先月末~今月あたまに娘がBT21グッズを求めていろいろ回ってきましたので、まず免税店には私の用事で行きましたがLINEフレンズショップは明洞本店にはないかと思います。
一番近いのは出て通りを渡るとロッテヤングプラザ入ってすぐにありますが品数はかなり少ないです。
一番BT21グッズが多いのは弘大のLINEストア、ほぼ同じくらいでちょっとゆったり見れたのは梨泰院でした。(その前は昨年末にも回りましたが、前回も今回もその印象でした。)
カロスキルは上の二つに比べて小さくて、またカフェもお手洗いもありません。
梨大やdootaのも小さいです。
すべてで買い物しましたが事後免税制度の対象店です。
また仁寺洞のYG placeは明洞店とは違って流暢な日本語を話されるオーナーさんがいらっしゃって、また事務所公認ですので、なかなか出回らないペンライトも先日10個限定で入荷があったりとLINEストアにはない公式グッズが、こちらは免税ではありませんが並びます。
明洞であればEBLINという下着屋さんの3階でBT21とコラボのパジャマやTシャツなどがちょうどセール中でした。
免税店の中では、期間によってはコスメとのコラボで何か販売されることもあるかもしれませんが公式グッズと限定されてお探しであれば、以上がおすすめです。
少し離れたところもありますが、機会がございましたら寄ってみてください。
お目当てのグッズに巡り会えますように、良い旅をなさってきてください。
|
| |
|
わざわざご丁寧にありがとうございます!
明洞と弘大と梨泰院のLINEフレンズストアには行く予定です♡
|
返信する
|
|
|
実店舗で見たい化粧品ブランドがあったので行きましたが、割引きはメンバーカード?みたいなのが無いと出来ないみたいですね。
日本語も話せる人は少ない印象です。
でも一所懸命話そうとしてくれて、こちらもつたない韓国語で話してなんとか購入しました。
店員さんはとても良い人でした。
購入商品は一品でしたが、それ以上にたくさんのサンプルくれました。
これからは店舗に行かずにインターネット免税店のみにすると思います。
ここも中国人ばかりです。
利用時期:2019.08
|
| |
|
メンバーズカードはお店のご厚意です。
年に100万円利用される方と
1万円の利用ではちがってしまうのは仕方のない事だと思います。
これは韓国に限らず国内でもそうですよね。
免税店なので日本で購入するよりはたぶんお安くなっているはずです。
サンプル沢山いただけたようで、良かったですね。
日本では今サンプルも貰えないことも多いです。
ご対応としては親切だったと思いますよ。
中国の方はほんとに多いですね。
バイヤーなのか大量のお買い物でホテルの
エレベータは何度も見送ることがありました。
|
| |
|
そうだったんですね。
利用の仕方がよくわからなかったので、教えて頂きありがとうございます!
新羅免税店みたいに割引とかがあるのかなぁ。と安易に考えていたもので、ちょっとガッカリしたのは事実ですが、お店で購入するとサンプルもいっぱいもらえたし、何よりお店の方と会話する事が出来るのは魅力的ですね。
|
| |
|
確かに新羅免税店の方がクーポンだったりと
お得なことも多いかなと個人的に思います。
お互いに使い分けしていきましょう。
お店の方との会話は楽しいですね。お店の方はみなさん親切ですよね。
|
返信する
|
|
|
|
出国前最後のショッピングと韓国土産を調達 |
|
|
|
明洞・南大門に位置!「新世界百貨店」内の免税店 |
|
|
|
第2ターミナルで「化粧品・香水」専門店として営業中 |
|
|
|
免税店初のプレミアムキッズ・おもちゃ専用館が誕生 |
|
|
|
龍山駅の駅ビル・アイパークモール内の免税店 |
|
|
![スワニエステ]() |
スワニエステ
コルギ、美白、肌の弾力(ハリ)など!肌を若返らせる「顔のアンチエイジング」専門サロン (188.13m)
|
![ナンダエステ&タイ]() |
ナンダエステ&タイ
リーズナブル!明洞で唯一の本格タイマッサージ店 (197.39m)
|
|
|
|
人気ショップのトレンドアクセは買い物好き必見! |
|
|
|
韓国のスーパーで売れてるおすすめ韓国海苔を一挙紹介! |
|
|
|
正直どれがいいの?ぴったりの韓国コスメブランド早わかり! |
|
|
|
人気の商品、韓国土産はどこで手に入れる? |
|
|
|
掲載日:10.09.25 最終更新日:23.07.14 (更新履歴)
・営業時間を更新しました(20230714)
・記事全体を更新しました(20230119)
(2021年以前の更新履歴を省略) |
 |
[閉じる] |
|
※記載内容には細心の注意を払っていますが、掲載店との間で生じた損害・トラブルについては、当サイトは責任を負わないものとします。
※内容は予告なく変更される場合があり、完全性・正確性を保証するものではありません。掲載情報は自己責任においてご利用ください。
|
| |
5 |
![]() |
ハングルの基本
組み合わせればOK!科学的な韓国語の文字・ハングル |
|
2 |
![]() |
広蔵市場
100年の伝統を持つ総合市場でリアル韓国を体験! |
|
|