新羅免税店 仁川空港 第2ターミナル店 シルラミョンセジョム インチョンコンハン チェイトミノルジョム / 신라면세점 인천공항 T2점
|
|
お気に入りに追加(621人) *登録日時点の情報のため、変更する可能性があります。
|
※予約の申し込み・変更、空き状況に関する質問、リコンファームは掲示板上では受付できません。
※個別の旅行日程に対する休業情報のお問い合わせはご遠慮ください。
|
|
|
21日帰国の際に、案内デスクでゴールドカードを発行してもらいました。 ソウル店での購入予定もなかったので、こちらでカードを作りMACの化粧品を買いました。
|
| |
|
現在はクーポンで「シルバーカード」を発行してくれますが半年前は「ゴールドカード」を発行してくれたんですね!!
びっくりです。うらやましい・・・
今回はシルバーカード欲しさにパッケジーツアーではなく自分で航空券を手配しました。
9月までにシルバーからゴールドにかわらないかなぁ・・・
|
返信する
|
|
|
仁川空港店ではあまりゴールドカード割引対象商品がありませんでした。
ソウル店では15%引きしてくれた商品でもできないと言われ、
あまったウォンで買い物しようとしましたが、ソウル店でもっと買えばよかった・・・と後悔です。
またウォンで買い物しようとしたら面倒臭そうにドル表示から計算機で計算して、
カウンターの上にバンと置かれ、むかつきました。
やはり限られた小さなブースでの販売ってこともあり、商品自体少なく、期待してた買い物はできませんでした。
やはりソウル店での購入が一番いいですね。←あくまでも個人の感想です。
|
返信する
|
|
|
買った または 品物 見た!!って方いませんか??
新作のがま口財布です。
日本でネットで買うと、安くて55,000円でした。
韓国ではもっと安いかなぁぁ??
また、人気があると品切れだったりしますよね><
免税店ならどこが品揃えいいかも教えていただきたいです!
|
返信する
|
|
|
母がソウルへ行くので、化粧品を買ってきてもらおうかと思っています。
かなりお買い得だったと思いますが。。
最近ソウルの免税店で、ルナソルとコスメデコルテを購入された方もしくは見かけた方いらっしゃいましたら、おいくらくらいだったか教えていただけませんか。
よろしくおねがいいたします!!
|
| |
|
去年の9月に、仁川空港の免税店でアイシャドウを買いましたが、
確か日本円で3200円位だったと思います。
ただし、最新の商品は無かったですよ。
|
| |
|
ありがとうございます☆
欲しいものがあることを願います!!
|
返信する
|
|
|
旅行社のパックで、空港からホテルまでは添乗員がつきます。
その後は自由行動です。空港は仁川空港を利用します。
新羅免税の新規会員登録をしたいのですが、やはりゴールドの
対象外になってしまうのでしょうか??
せっかくなんでゴールドにしてたくさん買い物したいのですが...
|
| |
|
アンニョンハセヨ!コネストです。
パッケージツアーをご利用で、ツアー内容に免税店ショッピングが含まれているツアーをご利用のお客様、
現地ツアー会社のガイドと一緒に来店のお客様には、モバイル登録によるゴールドカード発行はできません。
ただし、パッケージツアーでもツアー内容に免税店ショッピングが含まれていない場合には、
ツアー会社によっては、今回のイベントをご利用頂ける場合があります(ご利用頂けない場合もあります)。
恐れ入りますが、一旦、会員登録の上、現地店舗にてご確認いただけますでしょうか。
もしくは+82-2-2639-6000(新羅免税店カスタマーセンター)までお問合せください。
|
返信する
|
|
|
はじめまして。
新羅免税店の公式HPでは仁川空港店 旅客ターミナルにmiumiuがあると
載っていたのですが、夏に行った時には見つけれませんでした。
どこにあるかご存知の方いらっしゃいますか?
また旅客ターミナルから新しくできた上の階のターミナルAへは
自由に行き来できるのでしょうか?
外国航空会社専用棟として誕生したと書いてあったので、
大韓航空を利用する私は入れないのでしょうか?
|
| |
|
こんにちは!
仁川空港のコンコースA、個人的に利用したことはないのですが、
知人の情報によれば、スターラインに乗る前にチェックが入り
そのゲートからフライトする人のみが入れたとのことでした。
miumiuというブランドについては・・・わかりません^^;
|
| |
|
アンニョンハセヨ!コネストです。
確認しましたところ、コンコースAへは海外航空会社を利用する方のみ利用できるとのことです。
ただし、旅客ターミナルにあるインフォメーションにて欲しい商品名を伝えると、
デリバリーサービスを利用しコンコースAの免税店で販売している商品を購入できるようになっています。
その際、搭乗1時間前までの利用となりますのでご注意ください。
記事には至急追記いたしました。
よろしくお願いいたします。
|
返信する
|
|
|
一緒に行った友人がブランドのサングラスが欲しくて明洞に滞在中、ロッテ免税店に見に行ったところ顔に似合う似合わない関係なく取りあえず高い商品を買わせようとする店員にうんざりして友人はサングラスを買うのをあきらめてました。
帰国日、仁川空港で搭乗時間まで時間があったのでサングラスを見に行きました。
たまたま入ったのが新羅免税店。
サングラスを物色中、ひとりの店員が話しかけてきたので友人と身構えましたが、この店員はきちんと友人にあうサングラスを見立ててくれました。
金額も特に高いものを押し付けるのではなく友人の顔の形をみていくつか商品を選んでくれてこちらが納得するまで何度でも選び直してくれました。
友人も気持ち良くサングラスが購入できたそうです。
両店ともたまたま、そういう店員にあたってしまったのだと思いますが後者の店員の対応の方がお客としては買い物しやすいですよね。
もう一人の友人もブランドサングラスが大好きでソウル滞在中「今、サングラス貧乏だから購入するの我慢する」と言っていたのに新羅免税店の店員の対応が良かったのでブランドサングラスを購入していました。
あの店員さん、とても商売上手だと思います。(良い意味で)
|
返信する
|
|
|
仁川空港の新羅免税店で販売されている韓国コスメを教えて下さい。
欲しいブランドは、
「MISSHA」「SKIN FOOD」「ETUDE HOUSE」
「It's skin」「THE FACE SHOP」です。
もし、仁川空港の新羅免税店で販売されているのであれば、
どこの売り場に行けばいいでしょうか??
よろしくお願いします。
|
| |
|
投稿者により削除されました。
|
| |
|
ちゃんとありますよー。
書かれているブランドが全部あったかどうかは覚えてませんが 大体はありました。
ただ、お店自体が小さいので種類は限られてます。
場所は 出発ゲート 30~41に向かう途中 左側にあります。
|
| |
|
yさん、教えて頂きありがとうございます。
免税店の方が、安いような気がするので
欲しいアイテムが在庫であることを願って
行ってみようと思います♪
ありがとうございました。
|
返信する
|
|
|
THE FACE SHOP でフレボーテコラジェニックシリーズの化粧水や乳液などの取り扱いはあるのでしょうか?また、こちらで購入した場合、化粧水などは液体ですが、飛行機に持ち込み出来るんですか?ご存知の方がいましたら教えて下さい。
|
返信する
|
|
|
インチョン空港で、ルイビトンの、長財布が欲しいのですが、ダミエかモノグラムが欲しいのですがインチョン空港にはルイビトンの、免税店は、ありますでしょうか??空港で購入したいので、空港のみを探してます。
|
返信する
|
|
|
教えてください。
雪花秀(ソルファス)の取り扱いはありますでしょうか?
ブランドリストにはアモーレは載っていたのですが、
ソルファスは書いていなかったので・・・。
潤燥エッセンスと石鹸を購入予定です。
|
返信する
|
|
[18943] |
質問
|
新羅免税店について (返信: 3 ) 投稿者:gegege さん 09.03.16 / 最新レス:れおん さん 09.03.16 |
|
教えていただきたいのですが、
新羅免税店に入っているTHE NORHT FACEのお店には
ジャケットやバック等はおいてありますかね?
出国前に立ち寄りたいと思っています。
免税店から搭乗手続きする場所までの時間を教えていただきたいです。
ちなみに航空会社はアシアナ航空です。
よろしくお願いします。
|
| |
|
先週新羅のザ・ノースフェイス利用しました。
バッグ、ジャケット・・もろもろ
一通りは揃ってますよ。
ただ種類は、一般のお店と少し違ってましたけど。
搭乗口は、同じアシアナでも目的地によって違うとおもいます。
ただ、新羅のザ・ノースフェイスは外国航空会社の搭乗口があるコンコースAにしかないので、モノレールに乗ってわざわざ行かないといけないです。
ちなみに韓国の航空会社は、旅客ターミナルからのるのでモノレールに乗って移動する必要はないです。
新羅じゃなくほかの免税店のザ・ノースフェイスなら旅客ターミナルにもありますが。
|
| |
|
教えていただきありがとうございます!!
メール等で在庫を聞いたりとかできますかね?
ジャケットが欲しいのですが売っているかどうか不安で><
目的地は日本です。
免税店からどのくらいかかるかわかりますか?
他の免税店と新羅どちらが品揃えよさそうですかね?
よろしくお願いします。
|
| |
|
新羅免税店のホームページに各ショップの直通電話番号が出ているので、電話で在庫確認できますよ。私もグッチに電話をして在庫を聞いたことがあります。
型番などが分かったほうが、あちらも対応しやすいようです。
日本語は通じますが、微妙なニュアンスなど伝わりにくいので・・・。
|
返信する
|
|
[16632] |
良
|
ルイヴィトン (返信: 2 ) 投稿者:りょう さん 09.01.31 / 最新レス:たま さん 09.01.31 |
|
ダミエグラフィットの長財布はありますか?
|
| |
|
ダミエグラフィットは何処の免税店にもほとんど在庫はありませんでした
全ての商品が品薄です
私はギャラリアのルイヴィトンに行きました
但し此処にも全て希望どうりの品物が有る訳ではありません
|
| |
|
先週行ってきました(1/22-25)
りょうさんへの返信からは的がずれてそうなのですが、私も捜しまくりモノグラムの財布を購入したので、どこかで報告したいと思いました。
りょうさんごめんなさい、この場をお借りします。
ダミエというか財布自体どこも品薄でした。
空港免税店においてあるかはごめんなさい見ていません、というかヴィトンが入っていること自体知りませんでした。且つモノグラムの財布を捜していたのでご参考になるかどうか?
ソウル市内の財布の話ですが、ダミエの白地は結構見かけました。
そっちじゃないですか?
詳しくないので申し訳ないのですが、あとエナメル?のは結構見かけましたよ。
モノグラム長財布情報
1/23
東和免税店(23日若干長財布あり、ファスナータイプなし、24日モノグラムなし)
ロッテ免税店 論外(化粧品も品薄でした)
アヴェニュエルなし
現代百貨店なし
アックジョンドンの直営店なし
(私は折りたたむタイプで、小銭がファスナーで開け閉めし二つ区切りがあるかまぼこ(好きな人ごめんなさい)を一回りくらい大きくしたサイズの財布を探していたのでここで漸く購入。W71万で購入、VATでW5万戻り。行った時間のせいか、日本人というか客がいなかったので、ゆったりとセレブ気分を味わいつつ買い物できました。きっと二度と行くことはないのにカスタマーカード記入したりして~)
1/24夜
新羅免税店 最近入荷があったとのこと。次回入荷はもちろん未定。友達もここでモノグラムの長財布購入。
私は前日苦労して買ったので、かまぼこサイズの財布を置いているか尋ねませんでした。他もそこそこ揃ってそうでした。
とにかく足を使って捜しまくる覚悟が必要です。
観光・買い物・食事も満喫しつつでもヴィトンのはしごもどうにかなるものですよ!
あるといいですね。
|
返信する
|
|
|
アモーレパシフィックやHERAのスキンケア製品を空港内の免税店で購入した場合、おまけは付いてくるのでしょうか?
空港の免税店で韓国コスメを購入された方、教えて下さい。
|
返信する
|
|
|
こんにちは。
新羅免税店仁川空港店には、リュ・シウォンさんのグッズは売っているのでしょうか?
友人に「新羅免税店限定グッズを買ってきて」と頼まれたのですが、本店の方による時間がなさそうなので・・・。
ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。
|
| |
|
アンニョンハセヨ!コネストです。
確認しましたところ、新羅免税店ソウル店で販売しております
リュ・シウォンの限定グッズは仁川空港店でも取り扱っているとのことでした。
以上、ご参考くださいませ。
|
| |
|
コネスト様
早速のご確認ありがとうございました!!
明日ソウルに行きますので空港で購入したいと思います。
|
返信する
|
|
|
韓国旅行おトク情報
74% OFF
ドーミーインエクスプレスソウル仁寺…
32,419円 → 8,634円~
鍾路・仁寺洞/2つ星
|
|
71% OFF
ラマダ by ウィンダム ソウル東大門
23,774円 → 7,106円~
東大門/3つ星
|
|
71% OFF
サミットホテルソウル東大門
26,151円 → 7,726円~
東大門/3つ星
|
|
75% OFF
ニューソウルホテル
29,717円 → 7,564円~
市庁・光化門/3つ星
|
|
65% OFF
メイワンホテル
19,451円 → 6,816円~
明洞/2つ星
|
|
53% OFF
ホテルナフォーレ
19,451円 → 9,176円~
鍾路・仁寺洞/2つ星
|
|
|
|
化粧品&香水、酒類・タバコ・食品、ファッションアクセサリーなど商品が多様 |
|
|
|
1973年に設立!韓国初の老舗免税店 |
|
|
|
|
|
ソウル蚕室で観光&免税店ショッピング |
|
|
|
出国前最後のショッピングと韓国土産を調達 |
|
|
|
大切な人や自分用へのプレゼントにおしゃれなお土産を厳選 |
|
|
|
定番から最新まで韓国でしか買えないアイテムなど厳選紹介 |
|
|
|
第1ターミナルで保安検査前後に買える最後のお土産はこれ! |
|
|
|
安い服はどこで買う?小売もある?おすすめ卸売ビルも紹介 |
|
|
|
掲載日:11.10.24 最終更新日:23.01.25 (更新履歴)
・記事全体を更新しました(20230125)
(2021年以前の更新履歴を省略) |
|
[閉じる] |
|
※記載内容には細心の注意を払っていますが、掲載店との間で生じた損害・トラブルについては、当サイトは責任を負わないものとします。
※内容は予告なく変更される場合があり、完全性・正確性を保証するものではありません。掲載情報は自己責任においてご利用ください。
|
| |
3 |
|
クムテジ食堂
芸能人にも人気!骨付きサムギョプサルを召し上がれ |
|
2 |
|
広蔵市場
100年の伝統を持つ総合市場でリアル韓国を体験! |
|
|