ロッテ免税店 金浦空港店 ロッテミョンセジョム キンポコンハンジョム / 롯데면세점 김포공항점
|
|
お気に入りに追加(44人) *登録日時点の情報のため、変更する可能性があります。
|
※予約の申し込み・変更、空き状況に関する質問、リコンファームは掲示板上では受付できません。
※個別の旅行日程に対する休業情報のお問い合わせはご遠慮ください。
|
|
|
金浦空港のロッテ免税店のDIORでリップバームを購入しました。
女性の販売員2人のうち1人の方が接客してくれました。
目的の品ははっきりしてたのですぐにそれを出してもらい、色番が合ってるかだけ確認してレジへ。
販売員の方が「香水一緒にどうですか?」とのことでしたが、少し前に新しく買ったものがあったのでお断りしたところ、「男性ものの香水とかもありますよ」との営業トーク。
コスメ店ではこの手の営業トークはよくあるので特に意に介さずにそのままレジで計算をしました。
購入を終えてカフェでコーヒーを飲みながら購入した商品の紙袋を開封したところ、なぜか2個入っており、すぐにクレカの決済とレシートを確認したら2個分の計算がされていました…。
購入時点でその場で決済金額を確認しなかった私にも落ち度がありますが、お店を訪問してから購入までの間に「2個ください」など個数に関しての言及は一切していませんでした。
(ちなみに韓国語でやりとりしてました)
すぐにお店を再訪して、「2個くださいとは一言も言ってないんですがなぜ2個入ってるんでしょうか?」と尋ねてみましたが、特に何の弁明もされず「返金します」とだけ言われ、返金をしていただきました。
こちらもきちんと確認しなかったのが悪いのですが、本当に勘違いなどで2個入れてたら「間違えて2個入れてしまいました」の一言が自然に出てくると思うのですが特にそういった言及もありませんでした。
なんかモヤっとしました。
断定はしませんし、ここからは私の推測ですが、コスメ店ってノルマ的なものがあるんですよね。
利用時期:2023.12
|
返信する
|
|
|
のりが高過ぎてびっくりしました。
さすが空港ですね。
ソウル駅のロッテマートの2倍して、わざとぼったくられてるかと思った程でした。
あと、キールズの押し売り感がすごくて、断ると不機嫌になられました(笑)
利用日:2019.11.20
|
| |
|
こんばんは。
百貨店や免税店って、基本的に売値は下げず(定価販売)に、税金だけを免除した価格設定ですので、海苔に限らず市中のマートなどの小売店で全く同じものが販売されてるなら、小売のディスカウント価格のほうが、税金払っても安い場合があります。
おっしゃるように、そこは「さすが空港」確かに下手したら倍位の値差あります。
免税店と市中のディスカウント店を上手く使い分けするしかないですね。
只、免税店や百貨店って包装がちゃんとしてたり、いかにも「韓国に行って来ました!」感まるだしの袋(ロ◯テとか◯羅とか)に入れてくれたりしますので、そういうお土産貰ったら喜んでくれる方向けのお土産を高いの承知で買ったりしてます。
あと、私はやはり何回海外行っても、空港の免税店での買い物って、出張や旅行の楽しみですね、想い出を買うような感覚ですかね?
|
| |
|
なかなかデリケートな問題。
Pさん様のおっしゃるように日本で例えたら
同じ商品でも薔薇の包の方がお土産としては
よろこばれるのかなぁと思ったりしています。
でもぼったくりではないような。
そちらではその価格が定価なのでしょう。
空港はやっぱり高いですよね。
ルイボスティー8様にとっては残念なお買い物になってしまったようで。
お得に購入できるショップさんがわかったようなので
次回はそちらで購入できますように。
私は皇室海苔しか買いませんけども
お土産でもよろこんでくださるし
ちょっと高いけどおいしいからよいかと思って毎回買っています。
|
| |
|
welove様
「薔薇の包」まさにその例え!
同じものでも薔薇の包装紙や、関西なら◯丸とか◯急百貨店の包装紙に包まれていると、何かちょっとええもんもろたみたいな。
わかりやすい解説ありがとうございます
|
| |
|
Pさん様、welove様
拙い投稿に返信をくださりありがとうございます!
今回初めて空港での買い物でしたので、衝撃が大きかったです…(笑)
とてもいい勉強になりました!(笑)
次回は安いところで購入します。
welove様、皇室海苔、次回購入してみます!
Pさん様、ええもんもろたみたいなの、めっちゃ分かります(笑)
御二方、お返事ありがとうございました。
|
| |
|
Pさん様
ええもんもろたに
笑ってしまいました。
同じ商品なのに不思議ですよね笑。
包装紙マジックです。
ルイボスティー8様
本当さすが空港、強気の値段
だと思います。
皇室海苔、美味しいですよ。
ロッテデパートの地下で買えます。
店内で作っているようで
あまり早い時間だとまだ出来て無いです。
良かったら是非是非です。
|
| |
|
空港の免税店なんてまだ可愛い価格だと思います。ブランド力もありますから。格安ツアーで連れて行かれるお土産屋さんなんて酷い時は10倍する商品があったりした時もあります。
ウォンと円のマジックでしょうか…(これ以上書くと営業妨害になるので書きませんが)
免税店は時間が無い時に利用する最後の買い物で利用する便利さもありますし、免税店ならではのばら蒔きに丁度良い箱入りお菓子もありますし。割高でも仕方ないですね。
|
| |
|
welove様
ロッテデパートで売ってるのですね!
次回必ず買ってみます!
ありがとうございます(*^^*)
foodie様
10倍なんて所あるんですね!
びっくりです。
空港では本当時間がない切羽詰まった時の最終手段ですね。
いい勉強になりました(´`;)
コメントありがとうございました(*^^*)
|
返信する
|
|
|
以前食べた一億兆のキムチが忘れられず、ロッテ免税店の明洞店で購入しました。金浦空港店でも取り扱いがあるのでしょうか?帰りがけに買えるとありがたいなと思いまして、質問です。
|
返信する
|
|
|
7月16日夜7時過ぎ、金浦空港内ロッテ免税店でチョコレート菓子を購入しました。
お土産として配る為、個別に袋に入ったチョコを取り出していると、手ごたえのない袋が1つ・・・。どう触って見ても、電燈に透かして見ても、袋だけで中にチョコレートが入っていません。自動生産していると思うので、正直こんなミスが起きるとは思われないのですが、入っていない物は入っていないので。
この場合、どこに問い合わせれば良いのでしょうか?
「L・GA]の「과일모음초컬릿」と言うチョコ菓子です。値段は11ドル。
問い合わせ先をご存知の方、教えて下さい。
大袋に,URLらしきものは記載されていますが、そこを見るべきかとは思いますが、多分韓国語だと思いますので、気が重いです。
|
| |
|
不良品に関する相談は、
帰国後、直ちに日本国内ロッテ免税店事務所までご連絡ください。
- 東京事務所 : 東京都港区虎ノ門3丁目7-12 虎ノ門3丁目アネックスビル7階 / TEL:03-5404-3220, FAX:03-5404-2270
- 大阪事務所 : 大阪市中央区本町3-1-9大韓航空ビル6F / TEL:06-6263-1487, FAX:06-6263-1297
- 福岡事務所 : 福岡市博多区博多駅前3-27-24博多タナカビル4F / TEL:092-471-7979, FAX:092-471-7969
営業時間:月~金曜日は09:00~18:00、土曜日は12:00まで
とロッテ免税店のホームページに記載されていますのでこちらにお問合せ下さい。
日本国内の事務所なので日本語が通じると思います。
|
| |
|
とーくSP様
教えて下さり、ありがとうございます。
買ったのは金浦空港ロッテ免税店ですが、チョコ菓子を作った会社に問い合わせる
べきかと思っていました。
詳しく書いて下さり有り難うございます。
ダメもとで一度ロッテ免税店の東京事務所に電話してみる事にします。
|
返信する
|
|
|
帰国の時にごと関係の人へのお土産を忘れてて、搭乗開始ているところ慌てて近くのロッテ免税店へ飛び込みチョコレートを4つ取りました。
店員さんが寄ってきて「5つ買えば1つサービス」というので$12/個出し買ってしまおうと言われるがまま6つ選んでレジへ。
会計が$72と言われて、えっ???と思いましたがもう登場締め切り時間に近くて諦めてしまいました…
みなさまお気をつけください!!
|
返信する
|
|
|
2015.5.18来店
出発ロビー内にあるこちらのロッテ免税店ですが、日本円の硬貨が使えると初めて知りました。
帰国時になんとかしたいのは、ウォンの残った小銭。
わたしもこの日残ったウォンは空港の銀行で日本円に替えました。
でも、どうしても1000円に満たないウォンは戻って来ます。更にTAX FREEでもウォンの現金で戻って来ます。次回来韓する予定があればいいのですが、ない場合使い切りたいですよね?
それがこの免税店で使い切ることができました。
私の最後に残ったお金は7600wでした。お店にはそれよりはるかに高額のものが多いのですが、ごく一部ゆず茶5000w、ビビン麺8600wくらいと3~4品くらい買えそうな商品がありました。店員さんにウォンの残りを話すと日本円の硬貨(100円、50円、10円)を足して買えるというのです。
なのでビビン麺7600w+120円でお支払い。
私は120円ピッタリなかったので150円出すと、なんと30円のお釣りがかえってきました。
これは知っておくと便利ですね~。
出発ロビー内3階にあるロッテ免税店
|
ビビン麺7600w+120円でお支払い
|
日本語の作り方もあって親切です
|
こちらが購入したレシートです
|
太字でウォンと円の金額が記載されています
|
|
返信する
|
|
|
8月20日金浦空港店のデスクにこのクーポンを印刷したものを見せたら「ありません」というような・・・小さい声で何を言っているかわかりませんでした。既に「メモ帳」「名刺入れ」全て配布終了したのだと思われますがもっと丁寧に答えてほしかったです。情報訂正して下さい。
|
| |
|
アンニョンハセヨ!コネストです。
この度はクーポンの更新がなされておらず申し訳ございませんでした。
ロッテ免税店に確認いたしましたところ、該当のプレゼントイベントは進呈品の品切れにより全店終了したとのことです。
クーポンは至急削除しました。
よろしくお願いいたします。
|
返信する
|
|
|
金浦空港3F出発ゲートの中にあるロッテDuty Freeショップでパスポートを見せると1万ウォンのクーポンがもらえました。
明洞の店舗では、化粧品と香水のみに使えるクーポンだったのですが、こちらでは何にでも使えるので、MarketOのブラウニーを買いました。(750ウォンぐらい現金足しましたが。)
いつまでやっているか見るのを忘れてしまいましたが、 空港を利用される方は行ってみてはいかがでしょうか?
|
返信する
|
|
|
「RIMOWA」スーツケースが欲しい方
ロッテ免税店に置いてありました。
去年9月~売り出し始ったそうです。
SALSAのシリーズとTAPASが置いてありました。
私は金浦空港のロッテ免税店で、「RIMOWA」の看板を見つけ
担当の人に金額など聞いたところ、
サルサエアーの55㌢ 35ℓで円で計算すると、37,000円位
(4輪)
サルサエアーの63㌢ 61ℓで 40,750円位と言ってました。
(4輪)
勿論、ギャランティカードも付いているそうです。
ロッテ免税店なら市内でも空港でも、どこでも置いてあるみたいですよ
|
返信する
|
|
|
韓国旅行おトク情報
74% OFF
ドーミーインエクスプレスソウル仁寺…
32,298円 → 8,602円~
鍾路・仁寺洞/2つ星
|
|
71% OFF
ラマダ byウィンダム ソウル東大門(…
23,685円 → 7,079円~
東大門/3つ星
|
|
78% OFF
サミットホテルソウル東大門
35,527円 → 7,829円~
東大門/3つ星
|
|
47% OFF
WECOSTAY南山
21,532円 → 11,466円~
乙支路・忠武路/コンドミニアム
|
|
65% OFF
メイワンホテル
19,379円 → 6,790円~
明洞/2つ星
|
|
53% OFF
ホテルナフォーレ
19,379円 → 9,142円~
鍾路・仁寺洞/2つ星
|
|
|
|
|
|
龍山駅の駅ビル・アイパークモール内の免税店 |
|
|
|
便利度、品揃えともに抜群!明洞ロッテ免税店本店 |
|
|
|
トレンドが詰まった江南・COEX直結の免税店 |
|
|
|
韓国を代表する老舗免税店!品揃えが自慢 |
|
|
|
定番から最新まで韓国でしか買えないアイテムなど厳選紹介 |
|
|
|
第1ターミナルで保安検査前後に買える最後のお土産はこれ! |
|
|
|
安い服はどこで買う?小売もある?おすすめ卸売ビルも紹介 |
|
|
|
コレを買えば間違いなし!?韓国でしか買えないトレンドお土産まとめ |
|
|
|
掲載日:16.09.28 最終更新日:23.07.14 (更新履歴)
・営業時間を更新しました(20230714)
・記事全体を更新しました(20230131)
(2021年以前の更新履歴を省略) |
|
[閉じる] |
|
※記載内容には細心の注意を払っていますが、掲載店との間で生じた損害・トラブルについては、当サイトは責任を負わないものとします。
※内容は予告なく変更される場合があり、完全性・正確性を保証するものではありません。掲載情報は自己責任においてご利用ください。
|
| |
3 |
|
クムテジ食堂
芸能人にも人気!骨付きサムギョプサルを召し上がれ |
|
2 |
|
広蔵市場
100年の伝統を持つ総合市場でリアル韓国を体験! |
|
|