韓国旅行「コネスト」 ginseng ホドゥクァジャの口コミ|南大門・ソウル駅(ソウル)のショッピング店
KONEST

ginseng ホドゥクァジャ

ジンセン ホドゥクァジャ / 진생 호두과자
コネスト 投稿
お気に入りに追加(79人)  *登録日時点の情報のため、変更する可能性があります。
クチコミ数:5 ( 5 0 残念 0 情報 0 質問 0) 編集申告閉店申告
全ての投稿 クチコミ・情報 みんなへの質問 お店への問い合わせ
※返信の投稿者は上部の総合検索で検索できます。
前へ1次へ
※予約の申し込み・変更、空き状況に関する質問、リコンファームは掲示板上では受付できません。
※個別の旅行日程に対する休業情報のお問い合わせはご遠慮ください。
新規書き込み
[570527] くるみ饅頭 (返信: 0 )
投稿者:makkky さん 23.08.30
お気に入りに追加 この書き込みのリンクURL 翻訳(번역)
母が大好きでどこかで買えないかなとコネストで検索したらソウル駅にあると書いてあったので、探してみました。
空港鉄道と反対側の端っこにお店があり、箱入りが10000ウォンからありました。
帰国する前に買えて良かったです。
常温で4〜5日もつそうです。
おいしかったです。
利用日:2023.08.28
修正 削除依頼 チョア! [ 2票 ]
返信する
[444000] 行ってみました。 (返信: 0 )
投稿者:ののよ さん 19.04.22
お気に入りに追加 この書き込みのリンクURL 翻訳(번역)
帰国日Arexまでに時間があったので、
初めて上の階を散策して、こちらの口コミで気になっていた
ホドゥクァジャのお店に辿り着くことが出来ました。

小さなお店で入ってすぐ感じの良い女性の店員さんがいました。
焼き立ての袋入り15個入り5,000wを購入してすぐ食べたら
とても美味しかったので、一番小さい20個入りの箱入りもお土産で購入しました。(8000w)

焼き立ては作ってすぐ紙袋に入れてくれたので、
熱々のあんにクルミのアクセントがとっても美味しかったです。
お土産の冷めたのも食べましたが少し生地がしっとりして
これはこれで美味しかったです。

価格もお手頃で美味しかったので
次回も絶対買って帰りたいと思います。
利用日:2019.04.20
修正 削除依頼 チョア! [ 0票 ]
返信する
[405244] 二年ぶりの訪問 (返信: 0 )
投稿者:ハヌリヌナ さん 18.09.19
お気に入りに追加 この書き込みのリンクURL 翻訳(번역)
会社のくばり菓子として、ホドゥカジャ重宝しています。
二年ぶりに行ったら値上がりしていて少し残念でしたが、、、他も上がってるので仕方ないですね。
空港鉄道利用者には帰国ギリギリで購入できる便利なお店です。

2018.9.18
  
修正 削除依頼 チョア! [ 0票 ]
返信する
[281761] 行ってきました♪ (返信: 0 )
投稿者:ほわいとさ さん 16.02.22
お気に入りに追加 この書き込みのリンクURL 翻訳(번역)
口コミで盛り上がっているのを見て、行ってきました。
私が訪問した時は、若いお姉さんがひたすらホドゥカジャを焼いていました。ここのホドゥカジャは生地がフワッフワ(パンみたい)で、サイズも大きめだと感じました。食べごたえがあって、お腹一杯になります。もう、焼きたてを早く食べたくて、、店を出た瞬間に口に放り込んだら、、道を聞かれて、飲み込むまで相手を待たせる羽目になりました。それくらい、大きかったです。
やはり、、、高速道路で食べるホドゥカジャには、、う~ん、ごめんなさい。負けてしまいますが(なんで、あんなに美味しく感じるのでしょう)、、立地も良いですし、電車に乗る前にお腹が空いていたら、また立ち寄ってしまうと思います。
修正 削除依頼 チョア! [ 2票 ]
返信する
[256138] KTXソウル駅のくるみ饅頭 (返信: 13 )
投稿者:saori77777 さん 15.05.22 / 最新レス:saori77777 さん 15.05.27
お気に入りに追加 この書き込みのリンクURL 翻訳(번역)
2015.5.17来店

ソウル駅でお買いものと言ったら、ロッテマート!ととても有名ですが、私そちらに行こうと朝イチで行きました。9:30とまだオープン10:00には早いのでKTXソウル駅を散策してみました。

すると、本日お土産に買って帰ろうと思っていたくるみ饅頭があるではないですか?
場所はKTX2階の窓口の向かって左側です。優しそうなおじいちゃんとおばあちゃんが朝からせっせと焼いていました。近くでじっと見ていると一つ焼きたてを手渡してくれたのです!
とてもこしあんも美味しく、くるみもアクセントになっています。

私は仁寺洞近くに泊まっていたのでそちらで有名なお店で買おうと思っていました。
でも、ここのお店は20個で6000wと半値以下、なおかつ美味しいではないですか?
しかし、一つデメリットがありました。それは小分けの袋に入っていないことです。
紙でひとつひとつ包んであるだけです。日本に持って帰るのにどうかな~?と思ったのですがお二人のやさしい気持ちに触れ、ロッテマートの帰りに買うことにしました。

20個で6000w 30個もありますが値段は確認できていません。
店頭では2000,3000,5000wと少量でも買えますのでお買いものの合間に食べ歩きもできます。
箱には『京城美人』というロゴがあります。商品名ということでしょうか。
日持ちは5日間、保冷剤のようなものはあるように話してらっしゃいましたが韓国語がわかりませんでした。ビニールの袋を2重にしてホテルに帰ってすぐ冷蔵庫に入れました。
帰国時はトランクに動かないような場所、押しつぶれないような場所に入れてパッキング。
今日現在も美味しくいただきました。レンジで温め、トースターで表面とくるみをカリッとさせたら焼き立てと同じ味で美味しくいただけました。

今回もいいお店を発見でき、嬉しかったです。

修正 削除依頼 チョア! [ 5票 ]
[退会ユーザー]さん / 15.05.22 翻訳(번역)
 すみません。「ginseng」は、店名ではないような気がします。

 英語で「高麗人参」を指す言葉でないかと思います。
修正 削除依頼 チョア! [ 2票 ]
saori77777さん / 15.05.22 翻訳(번역)
takjuさま
書き込みありがとうございます。
そうなんです!!店名がハングルだと思うのですが私は読めないので、何かかいているとコネストさんが修正してくれるかな~と思って、安易に入れてみました。すいません。😅
このお店は店内で高麗人参も扱っているので店頭に記載があるのだと思います。
コネストさんには申し訳ないですがあとは、パッケージの韓国語から判断していただけたらと思っております。正確な情報でなく、申し訳ございません。
修正 削除依頼 チョア! [ 2票 ]
[退会ユーザー]さん / 15.05.22 翻訳(번역)
 やっぱり、そういうことだったのですね。

 ここの店名は、たぶん、写真にある「흥삼」だと思います。

 こちらも韓国語はあまりわかりませんが、パッケージにある業者名は、ここが扱っているくるみ饅頭のブランドだと思います。

 まあ、コネストさん、しっかりしていますから、これだけ手掛かりがあれば、あとは任せておいても大丈夫でしょう。

 
修正 削除依頼 チョア! [ 2票 ]
Yuseong◆さん / 15.05.22 翻訳(번역)
こんばんは。私もこの店は見た事も、くるみ菓子を買った事もありますが(確か紙袋には『正統ホドゥクァジャ』とかあった気が)、隣りの店の看板も「靴磨き所」以外に店名表記が無いですね😅

「京城美人」は商品名ですし、「アリラン」は製造元名ですし、隣りの店の「靴磨き所」からしても、「ginseng ホドゥクァジャ」が本当に店名だとか・・・?
修正 削除依頼 チョア! [ 3票 ]
saori77777さん / 15.05.22 翻訳(번역)
takjuさま
余計なことを想像させてしまい、すいませ~~ん😞
高麗人参じゃないわな~と思いつつの確信犯でした!
「흥삼」ってどこにあるのかなと写真を拡大したら、とても小さくてびっくりです😰
あとはなんとかコネストさんに頑張ってもらいたいです。

Yuseong◇ さま
ここのくるみ饅頭食べたことありますか。おいしいですね。
おじちゃんからいただいたから余計に美味しく感じたのかもしれません。
チェーン店のようなかんじがしますが、本当に『高麗人参』だったら、一緒に笑ってくださ~~い。😄
修正 削除依頼 チョア! [ 2票 ]
スンウォンさん / 15.05.23 翻訳(번역)
私はいつも帰りに買ってかえります。
家で食べる用なので、それぞれに包んでなくて
袋にざーーーっと入っているのを買います!

いろんな所に「本家」とかありますが、ここのも美味しいですよねー。
修正 削除依頼 チョア! [ 1票 ]
saori77777さん / 15.05.24 翻訳(번역)
スンウォンさま
いつでも買える環境なんですね。羨ましい。。。
あんこも好きですし、くるみも大好きですので私好みのお菓子なんです!
もっと買えばよかったな~と思ってました。
次回はたくさん買って帰りたいです!
修正 削除依頼 チョア! [ 2票 ]
[退会ユーザー]さん / 15.05.24 翻訳(번역)
 なんだか、まだまだ盛り上がっているようですね。

 現在、地方都市や田舎の安い店で、1,000Wで4個が相場です。ソウルでこの値段は、確かに安いですね。
修正 削除依頼 チョア! [ 3票 ]
saori77777さん / 15.05.24 翻訳(번역)
takjuさま
とりあえず、店名が確定するまでは盛り上がっていきたいで~す😅
田舎の安い店で1個250wということですね。
ソウル市内の立派な駅ビルで1個300wということはかなり頑張ってますね~~。
ぜひこんないいお店は生き残ってほしいですね。
修正 削除依頼 チョア! [ 2票 ]
Yuseong◆さん / 15.05.27 翻訳(번역)
こんにちは。じつは、暇なもので、何度か「02-313-5104」という番号に電話してみたのですが、ずっと留守電でした。

明らかに実在する店でも(たとえば、私自身が数日前に見たことがあるような店でも)、連絡が付かない場合、「承認されませんでした」になることが多いようです。それは残念な・・・と思い、きょうロッテマートソウル駅店に行く用があったので、この店に寄ってみました。

訪問の結果、店名はやはり、「ginseng ホドゥクァジャ」ではとの結論に達しました。

推測の根拠は、この売場の両隣りにある売場の名前です。

1)左隣りの店は、大きく「K BOOKS」。右下に小さく「서점(=書店)」
2)問題の店は、大きく「ginseng 호두과자(=くるみ菓子)」。右下に小さく「홍삼(=紅参)」
3)右隣りの店は、大きく「구두 닦는 곳(=靴を磨くところ)」。右下には何も無し。

「K BOOKS」と「書店」だと、どう見ても前者が店名、後者が業務内容の説明です。問題の店は、「ginseng」が難しい韓国人向けに前半を韓国語で補足したのでしょう。

さらに、店の人いわく、「正統くるみ菓子」「京城美人」は商品名、「アリラン」は会社名なので、いずれもこの売場自体の店名ではありません。

会社の名刺を貰いつつ訊いてみたところ、

・箱に記載の電話番号「02-313-5104」は確かにここの番号だが、忙しいときは出ない
・8時~23時営業、年中無休

だそうです。前回はほぼ無言で購入しましたが、今回話してみたら、わりと感じの良い人たちでしたし(電話に出られないほど忙しくは見えない人員も店の奥に複数いましたが😅)、6個入り2000ウォンを買っても1個おまけをくれました。 名刺には携帯電話の番号も入っているので、無事の承認を願う次第です。
左の店と
左の店から推測するに
やはり大きい字が店名かと…。
「アリラン」は店名でなくメーカー名のようです
 
修正 削除依頼 チョア! [ 4票 ]
saori77777さん / 15.05.27 翻訳(번역)
Yuseong◇さま
感謝感激です。とても嬉しいです!ここまでしていただいて助かります。
あとから申請したのは早くに承認されたのですが、なかなか承認されていなく心配していました。
電話がつながらないのですね!それは困ったことです。
店名もまさかのこのままということになるのでしょうか。じっくり待ちたいと思います。
ありがとうございます。一緒に見届けてくださ~い。
修正 削除依頼 チョア! [ 2票 ]
[退会ユーザー]さん / 15.05.27 翻訳(번역)
 なるほどねえ。参りました。

 自宅の近所に、「居酒屋」と言う名の居酒屋があって、看板には「居酒屋」としか書いてないので、なんという店かなと思っていました。何年か通ってから聞いてみると、これが店名でした。

 似たような話ですね。

 「홍삼」も何かと思ったのですが、単純に「紅参」だったわけですね。写真では、ちょっと綴りが違うように見えたので。
修正 削除依頼 チョア! [ 4票 ]
saori77777さん / 15.05.27 翻訳(번역)
takjuさん
Yuseong◇さん

さきほど登録されました。パチパチ。。。うれしいです。そしてみんなさんがここまで盛り上がった結果が店名『ginseng ホドゥクァジャ』になりました!!!
これもひとえにこの店名のおかげです。
Yuseong◇さん、携帯番号がお店の詳細に記載されたということで確定につながったのですね。感謝感謝です。
意外な結末にちょっとびっくりしておりますが、いろいろとありがとうございました。
このまま長く長くお店が続くよう願ってます。
修正 削除依頼 チョア! [ 3票 ]
返信する
前へ1次へ
韓国旅行おトク情報
このページを見た人はこんなページも見ています
釜山・海雲台でお土産調達にピッタリの大型マート
くまの形のグミキャンディ専門店@延南洞
安国駅ちかくのマッコリショップ
周辺のお店情報
全て グルメ ショッピング スポット エステ 美容医療
清道特産物 清道特産物

(20.62m)
Nike WellCollective ロッテソウル駅店 Nike WellCollective ロッテソウル駅店

(46.69m)
ダイソー ソウル駅店 ダイソー ソウル駅店
ソウル駅のバス・タクシー乗り場付近にある
(50.09m)
KAKAOフレンズストア ソウル駅店 KAKAOフレンズストア ソウル駅店
駅長ライアンなど鉄道限定グッズが買える!
(58.69m)
コネストで予約可能な周辺のホテル情報
K グランド ホテル & ゲスト ハウス ソウル
K グランド ホテル & ゲスト ハウス ソウル
K グランド ホテル & ゲスト ハウス ソウルは、ソウルロ 7017や景福宮から 3 km 圏内、ソウ
8,974円~
クチコミ評価 2.5 / 3件
ホテレット
ホテレット
一人旅にも最適!ソウル駅徒歩1分のアクセス便利なホテル
7,179円~
クチコミ評価 4.6 / 76件
K-POPホテル ソウル駅
K-POPホテル ソウル駅
周辺に人気の観光スポットが点在!短期から長期まで利用できるリーズナブルホテル
10,679円~
クチコミ評価 4.2 / 58件
MKリバティハウス
MKリバティハウス
ソウル (ヨンサン区近く) に位置するMK リバティ ハウスは、文化駅ソウル 284から 500 m 圏
11,727円~
クチコミ評価 4.2 / 6件
地図で見る
韓国ショッピングジャンル別お店リスト
韓国ショッピング特集記事
仁川空港で買えるおすすめ土産
第1ターミナルで保安検査前後に買える最後のお土産はこれ!
トレンドが集まるソウル・聖水洞(ソンスドン)のおすすめショップ
芸能人も通う最新おしゃれショップで韓国ファッションをチェック
大人も満足!センスが光るこだわりの高級韓国土産
大切な人や自分用へのプレゼントにおしゃれなお土産を厳選
必ず買って帰りたいおすすめ韓国土産 2025
定番から最新まで韓国でしか買えないアイテムなど厳選紹介
もっと見る
掲載日:15.05.22   最終更新日:23.09.15 (更新履歴
・営業時間を更新しました(20230915)
[閉じる]
※記載内容には細心の注意を払っていますが、掲載店との間で生じた損害・トラブルについては、当サイトは責任を負わないものとします。
※内容は予告なく変更される場合があり、完全性・正確性を保証するものではありません。掲載情報は自己責任においてご利用ください。
 
週間人気記事
総合 ショッピング
1 空港鉄道 A’REX
仁川空港からソウル駅まで最短43分!空港とソウル市内のアクセスに最適
2 SKテレコム正規 eSIM データ無制限&通話受信・発信可能(1~90日)
完全オンライン受取&電話番号付き!韓国で使えるデータ無制限e
3 Kリムジンバス乗車券(仁川空港⇔ソウル市内)
事前予約で楽ちん!仁川空港と明洞などソウル市内間の移動を高級
4 南大門市場で朝食におすすめのお店
韓国市場の路地裏名店で人気のローカルグルメを味わう
5 ソウルのおすすめ一人ご飯ガイド
一人旅でも大丈夫!利用しやすいメニューからチャレンジしたい鍋
ニュース人気アクセスランキング もっと見る
あっという間に黒い煙 COEX火災
25.04.25
テヨン、日本公演中止にかなり立腹か
25.04.25
済州 日本人にパスポート取得費支援
25.04.22
中国人観光客がソウル・江南で大暴れ
25.04.23
平壌53階建てアパート 崩壊の懸念
25.04.25
人気クーポンランキング クーポン一覧
ロッテ免税店 明洞本店
【特別イベント】最大84ドルのお得なクーポンをGET!
ロッテ免税店 明洞本店
ソントッ
【5% OFF】全メニュー
ソントッ
明洞ヘムルタン
【10% OFF】全メニュー
明洞ヘムルタン
新沙コッケダン 本店
【サービス】カンジャンセウ3尾サービス
新沙コッケダン 本店
ロッテ免税店 釜山店
【特別イベント】最大84ドルのお得なクーポンをGET!
ロッテ免税店 釜山店
みんなが探してる!ホットキーワード
急上昇!検索ワード
編集部おすすめ
NOW!ソウル リスト
2025.04.29(火)
もっと見る
安い! 04/29
釜山、新慶州で利用 04/29
男子初眉アート! 04/29
持ち帰り朝ごはんに使えるし、安く 04/28
ホドゥカジャのいろんな味が楽しめ 04/28
こういう韓国カフェに行きたかった 04/28
コネスト予約センターコネスト予約センターコネスト予約センター
・営業時間 9:30~18:00(月~土)
・休業日  日曜日・1月1日
道路名住所」とは?
2014年から施行された新しい韓国の住所表記法です。 → 詳細
COPYRIGHT ⓒ 2025 韓国旅行情報「コネスト」 All rights reserved.
今日見た記事
もっと見る(1)
注目の記事
[ 閉じる▲ ]
[ 固定解除 ]