明洞の入口近く、PrimeraとSKINFOODの間を入った通りに、seatreeというコスメ店があります。
明洞の他の場所(ヌーンスクエアの中とか)でも見かけた気がする店ですが、きょう思わず立ち止まったのは、店頭に、日本語のラベルが貼られた「PALGANTONG」という缶入り容器が大量に積まれていたからです。店員嬢いわく、「日本で人気があります」。そういえば、薬局(マツモトキヨシとか)のコスメ売場で見た気がします。
若干セール中だったので、中に入ってみました。クリームやバーム類の容器がキュートです。同じ商品でも、3~4種類の異なる柄の容器に入っていたりします。
リップバーム(チェリー。9000W→7200W)を購入。中国人らしき店員嬢に、「・・・ひとつ?」と訊かれましたが、大量買いしないのかという失望ではなく、単なる確認だと思うことにしました
指にとった時には、わりと外国っぽい(韓国も外国ですが、これはアメリカンな雰囲気)、強めのチェリーの香りがしますが、実際につけてみると、特に匂いは感じません。適度にうるおう、わりと良い使用感です。
帰宅してパルガントンの日本語ホームページ(www.palgantong.co.jp)を見ると、たしかに「シーツリー」というブランドのコスメも売られています。
韓国語の「seatree」HPのほうを見ると、「自然派コスメ」「ロゴはマングローブの木をイメージしたもの」とあり、日本の販売サイトとはかなりイメージが違う気もしますが、炭酸トナーとか、面白い商品もあったので、まあ、のぞいて見て下さいね・・・。