韓国旅行「コネスト」 無印良品(MUJI) ヤングプラザ店の口コミ|明洞(ソウル)のショッピング店
KONEST

無印良品(MUJI) ヤングプラザ店

ムインヤンプム ヨンプルラジャジョム / 무인양품 영플라자점
コネスト 投稿
5.0 エリアソウル > 明洞
お気に入りに追加(139人)  *登録日時点の情報のため、変更する可能性があります。
クチコミ数:5 ( 3 0 残念 0 情報 1 質問 1) 編集申告閉店申告 チェーン店を追加チェーン店を追加
全ての投稿 クチコミ・情報 みんなへの質問 お店への問い合わせ
※返信の投稿者は上部の総合検索で検索できます。
前へ1次へ
※予約の申し込み・変更、空き状況に関する質問、リコンファームは掲示板上では受付できません。
※個別の旅行日程に対する休業情報のお問い合わせはご遠慮ください。
新規書き込み
[631191] 情報 韓国限定の無印商品の新シリーズは丼ものの素 (返信: 0 )
投稿者:ばけもっちゃん さん 24.12.14
お気に入りに追加 この書き込みのリンクURL 翻訳(번역)
定期的に新商品をチェックしている韓国在住の無印おじさんです。

新しい韓国限定の無印良品の商品が3つ出てたので今回も投稿します。価格は全部4,900ウォンです。

1.ユニチャジャン丼ソース
いつか出ると思ってましたがついにチジャンミョン(ジャージャー麺)のソースの素が出ましたね。
「ユニチャジャン」の「ユニ」は細かく刻んだ肉や野菜の意味なので挽肉チャジャンミョンみたいな感じですね。
POPにも書いてありますが「麺に絡めたらチャジャンミョン」にもなります。

2.キムチツナ丼ソース
こちらは説明不要のキムチツナ丼の素ですね。
こちらもPOPにある通りご飯と一緒にフライパンで炒めればポックンパッ(チャーハン)も作れます。

3.辛豚コプチャン丼ソース
こちらは辛めの味らしくお酒のつまみにもなりそうです。
「豚のコプチャンたっぷり入ってる」と書いてます。

どれも肉類が入ってしまってるのでお土産にはちと向かないのが残念ですが、ラップをかけて1分30秒レンチンしたら食べられるので滞在中の夜食とかには良いかもですね。
利用時期:2024.12
   
修正 削除依頼 チョア! [ 0票 ]
返信する
[621685] 秋夕なので無印のソンピョンを作ってみた (返信: 2 )
投稿者:ばけもっちゃん さん 24.09.16 / 最新レス:ばけもっちゃん さん 24.09.16
お気に入りに追加 この書き込みのリンクURL 翻訳(번역)
以前に今は無き無印の新村店で発見して買っておいたソンピョン作りキットですが、今回秋夕で暇もできたので作ってみました。

👉韓国オリジナル?無印良品のソンピョン作りセット
https://comm.konest.com/m/board/detail.html?no=593793

商品包装の裏に結構詳細に作り方が書いてありますので、Googleレンズなどで翻訳してみたらわかると思いますがなんとなく段取りと一緒に写真を投稿してみます。

包装を開けると入ってるのは以下の5点
1️⃣お米の餅の粉(白)
2️⃣よもぎの餅の粉(緑)
3️⃣かぼちゃの餅の粉(黄)
4️⃣紫芋の餅の粉(紫)
5️⃣上記4つの中に入れるゴマと砂糖の粉

粉の時点で色がうっすらついているのでなんとかわかるとは思いますが、紛らわしい場合には各袋に小さく韓国語でなんなのかが書いてあるのでこれもGoogleレンズで撮影したらわかると思います。

まずは1️⃣から4️⃣の粉にお湯を入れて練り、餅を作ります。
🚨ポイントはお湯を入れすぎないことです。スプーン大さじ2と書いてありましたが、それだと少し足りないので大さじ3〜4くらいが妥当かと。多すぎると餅が破れる事態が後で発生するので要注意です。

餅が練れたら一色あたり3つずつ✖4種類、計12個作れるので餅を3等分にちぎります。
ちぎった餅に5️⃣のごま砂糖を具のように入れてクルッと餅で包んだらOKです。
餃子🥟作る要領で作れば良いかと思います。
ごま砂糖は欲張ってたくさん入れると、美味しいことは美味しいですが、餅がやはり破れる可能性があるのでここも要注意⚠

12個全部包んでもごま砂糖結構余るので、余ったやつはヨーグルトなんかに入れて食べたら美味しいと思います。

鍋に蒸し器を入れ、お湯を張り、餅がくっつかないように布を入れてから、その上にお餅を等距離で配置して、20分蒸したらほぼ完成です。

最後にお皿に並べたソンピョンにごま油を少しだけつけると、餅同士もくっつかず、味も甘いだけでなく香ばしくなるのでベターです。

蒸しあがってごま油塗られたソンピョンはピカピカにてかっていて、宝石のようです(大袈裟)。

食べると噛んだ瞬間にジュワっとごま砂糖の甘味が広がって美味しいです。

12個あっという間にパクパク食べられちゃいます。
ただ、カロリーが全部で741カロリーもあるので太るのは覚悟が必要ですね。

少し手間はかかりますが、みんなでわいわいいいながら作ると楽しいです。
お子さんのいるお家へのお土産にはすごく喜ばれるかと思います。
利用時期:2024.09
 
修正 削除依頼 チョア! [ 1票 ]
ばけもっちゃんさん / 24.09.16 翻訳(번역)
作る順番に写真アップします。
 
修正 削除依頼 チョア! [ 0票 ]
ばけもっちゃんさん / 24.09.16 翻訳(번역)
写真追加です。
  
修正 削除依頼 チョア! [ 0票 ]
返信する
[603768] 韓国限定オリジナル無印のエゴマの葉キムチ (返信: 0 )
投稿者:ばけもっちゃん さん 24.05.08
お気に入りに追加 この書き込みのリンクURL 翻訳(번역)
定期的に無印をチェックしている無印おじさんなので、
今回もチェックいれてみました。

近頃どんどん韓国オリジナル無印食品が新発売していますが、
今回もありました。

日本人にもファンが多いのではないでしょうか?
エゴマの葉キムチ(3,500ウォン)が!
炊きたてのご飯に包んで食べると美味しいですよね。
韓国映画「モガディシュ」で1人じゃ食べられない「協力不可避食材(誰かに箸で押さえていてもらわないと1枚だけはがして食べるのが難しい」としても
描かれていましたね。

エゴマの葉だけではなく、ムマルレンイ(3,500ウォン)もありました。
日本語だと切干大根みたいな感じになるんでしょうか?

こちらも韓国映画「パラサイト」でソンガンホさんの匂いを金持ち夫婦が「この匂いがする」なんて言ってた食材ですけど、こちらもご飯のお供として歯ごたえもあって美味しいので個人的に好きです。

その他テジコギキムチチム(4,900ウォン)や、スルメイカ(3,900ウォン)、プゴグク作る時にも使えそうなモッテ(スケトウダラを干したもの)などのおつまみ系もニューリリースしてました。
利用時期:2024.05
   
修正 削除依頼 チョア! [ 2票 ]
返信する
[563324] 質問 スーツケース (返信: 0 )
投稿者:じゅんじゅん3 さん 23.07.07
お気に入りに追加 この書き込みのリンクURL 翻訳(번역)
教えてください。
105リットルのスーツケースは、常時販売されてますか?
修正 削除依頼 チョア! [ 0票 ]
返信する
[221431] 「良品週間」中のMUJI売場を訪問 (返信: 0 )
投稿者:Yuseong◆ さん 14.06.04
お気に入りに追加 この書き込みのリンクURL 翻訳(번역)
きのう(6月3日)の昼、ロッテヤングプラザの「LINEフレンズ」ショップをのぞいて見た時のことです。

入口前で、「MUJI WEEK 全品10%割引 5階MUJI売場 5.26~6.9」との案内を発見。
日本のMUJIでも時々実施の「無印良品週間」のようです(実施時期は日本と異なる様子)。「セール価格品を除く」「ロッテメンバー限定」とのことですが、「ロッテカード」でなく、「ロッテメンバーポイントカード」で大丈夫なら、自分も持っているではないか!と気付き、5階に行ってみました。

売場にいる客の、「どこかMUJI風な服装」「高確率で、同じ建物内にある『UNIQLO』の紙袋を持っている」という特徴は、MUJIの他支店(合井メセナポリスとか、金浦空港とか)と共通しています。

「本店」とも名乗っている通り、韓国のMUJIの中では最・古参と思われる支店ですが、他の新支店と比べ、古さは感じません。品揃え的に、新商品が多い気がします。

価格は、もちろん日本より高めですが、ウォン高ゆえか、脳内で円価格と比較した際の「割高感」が若干緩和された気もします。そして、菓子類・化粧品など、有効期限のある商品は30~50%引きになっていたりします。

良品週間目当てで来たはずなのですが、結局、「10%適用外」であるキャラメルチョコポップコーン(2300ウォン→1150ウォン)と、ごぼうチップ(3300ウォン→1650ウォン)を購入。
さらに、モデルチェンジのため日本では既に売られていない(そのためか、これも50%オフ)ピンク瓶の「エイジングケア化粧品」の携帯サイズ版(セール価格でジェル3900ウォン、化粧水2700ウォン)も買ってみました。

日本語可な店員嬢の、「有効期限はご確認いただきましたでしょうか」という丁重な確認も良い感じです。なお、今回の購入品はいずれも日本製で(衣料や雑貨に関しては中国・東南アジア製が多いメーカーですが)、味や使用感は日本で買った時と同じ・・・であるように思われました。
良品週間の案内を見て
5階に行ってみました
新商品や
季節商品も多い印象
結局、セール品を購入
修正 削除依頼 チョア! [ 7票 ]
返信する
前へ1次へ
韓国旅行おトク情報
このページを見た人はこんなページも見ています
「東大門総合市場」B棟2Fにあるキラキラ手芸用品専門店
周辺のお店情報
全て グルメ ショッピング スポット エステ 美容医療
ユニクロ ヤングプラザ店 ユニクロ ヤングプラザ店
日本の国民的衣類ブランド「ユニクロ」が韓国に!
(4.47m)
ロッテヤングプラザ 明洞店 ロッテヤングプラザ 明洞店
若者向けショップが集結!ロッテデパート・ヤング館
(13.15m)
andar ロッテ百貨店本店 andar ロッテ百貨店本店
日本でも人気の韓国ヨガブランド「アンダール」のショップ
(15.13m)
PALETTE PALETTE
K-POPアーティストの展示・グッズ販売がある「パレット」明洞ロッテヤングプラザの地下1階にて
(15.65m)
コネストで予約可能な周辺のホテル情報
クラウンパークホテル明洞ソウル
クラウンパークホテル明洞ソウル
明洞の繁華街に近く、ショッピング・観光に最適な立地抜群のホテル
12,685円~
クチコミ評価 4.4 / 49件
ソウルキューブ明洞
ソウルキューブ明洞
ソウルの中心部に位置するソウルキューブ明洞は、明洞通りから徒歩 2 分、南大門市場から徒
5,224円~
クチコミ評価  ―  (0件)
イビスアンバサダーソウル明洞
イビスアンバサダーソウル明洞
ショッピングに最適の立地!無料浴場など、付帯施設も充実のホテル
13,720円~
クチコミ評価 4.6 / 539件
アロフトソウル明洞
アロフトソウル明洞
ソウルの中心部にあるアロフト ソウル明洞は、ロッテ百貨店、南大門市場から 500 m 圏内で
26,971円~
クチコミ評価 5.0 / 6件
地図で見る
韓国ショッピングジャンル別お店リスト
韓国ショッピング特集記事
大人も満足!センスが光るこだわりの高級韓国土産
大切な人や自分用へのプレゼントにおしゃれなお土産を厳選
必ず買って帰りたいおすすめ韓国土産 2025
定番から最新まで韓国でしか買えないアイテムなど厳選紹介
仁川空港で買えるおすすめ土産
第1ターミナルで保安検査前後に買える最後のお土産はこれ!
東大門(トンデムン)の人気ファッションビル徹底ガイド
安い服はどこで買う?小売もある?おすすめ卸売ビルも紹介
もっと見る
掲載日:14.06.04   最終更新日:23.08.01 (更新履歴
・営業時間を更新しました(20230801)
[閉じる]
※記載内容には細心の注意を払っていますが、掲載店との間で生じた損害・トラブルについては、当サイトは責任を負わないものとします。
※内容は予告なく変更される場合があり、完全性・正確性を保証するものではありません。掲載情報は自己責任においてご利用ください。
 
週間人気記事
総合 ショッピング
1 韓国の旧正月(ソルラル)
韓国のお正月とは?2025年は1月25日~1月30日の6連休
2 空港鉄道 A’REX
仁川空港からソウル駅まで最短43分!空港とソウル市内のアクセスに最適
3 陳玉華ハルメ元祖タッカンマリ
東大門の路地裏で最も行列が長いタッカンマリの名店
4 気候同行カード(ソウル市地下鉄・バス乗り放題カード)
ソウルの新交通カード!購入場所や金額、使い方や注意点をガイド
5 必ず買って帰りたいおすすめ韓国土産 2025
定番から最新まで韓国でしか買えないアイテムなど厳選紹介
ニュース人気アクセスランキング もっと見る
ソン・ジュンギ毎日子どもをお風呂に
25.01.13
捜査機関 内乱容疑で尹大統領拘束
25.01.15
日本でレンタカー落輪の韓国人、謝罪
25.01.14
日本人妻サヤさん、元気な息子を出産
25.01.15
尹大統領 愛犬と10分間お別れ挨拶
25.01.16
人気クーポンランキング クーポン一覧
スニネピンデトッタッカンマ
【15% OFF】全メニュー 割引サービス
スニネピンデトッタッカンマリ 東大門店
カフェ&パブ 延茂荘 聖水
【20% OFF】全メニュー 割引サービス
カフェ&パブ 延茂荘 聖水
大家
【10% OFF】10%割引
大家
トルダムキルサムギョプサル
【サービス】ソフトドリンク
トルダムキルサムギョプサル
新沙コッケダン 本店
【サービス】カンジャンセウ3尾サービス
新沙コッケダン 本店
みんなが探してる!ホットキーワード
急上昇!検索ワード
編集部おすすめ
カリッと系タンスユク 01/17
大きなトンカス! 01/17
次も利用します! 01/17
麻谷ナル駅のスンドゥブチゲ専門店 01/17
芸術の殿堂レストラン街の健康食店 01/17
お餅で包むサムギョプサル 01/17
コネスト予約センターコネスト予約センターコネスト予約センター
・営業時間 9:30~18:00(月~土)
・休業日  日曜日・1月1日
道路名住所」とは?
2014年から施行された新しい韓国の住所表記法です。 → 詳細
COPYRIGHT ⓒ 2025 韓国旅行情報「コネスト」 All rights reserved.
今日見た記事
もっと見る(1)
注目の記事
[ 閉じる▲ ]
[ 固定解除 ]