韓国旅行「コネスト」 木山 現代百貨店新村店の口コミ|新村・梨大(ソウル)のショッピング店
KONEST

木山 現代百貨店新村店

※閉店
キヤマ ヒョンデペッカジョムシンチョンジョム / 기야마 현대백화점신촌점
コネスト 投稿
5.0 エリアソウル > 新村・梨大
お気に入りに追加(0人)  *このお店/施設は閉店しました。
コネストからのお知らせ
・閉店を確認しました(20201201)
クチコミ数:2 ( 1 0 残念 0 情報 1 質問 0) 編集申告閉店申告 チェーン店を追加チェーン店を追加
全ての投稿 クチコミ・情報 みんなへの質問 お店への問い合わせ
※返信の投稿者は上部の総合検索で検索できます。
前へ1次へ
※予約の申し込み・変更、空き状況に関する質問、リコンファームは掲示板上では受付できません。
※個別の旅行日程に対する休業情報のお問い合わせはご遠慮ください。
新規書き込み
[293450] 情報 立体型トンパン?と思いきや、縦型コルネでした (返信: 0 )
投稿者:Yuseong◆ さん 16.05.31
お気に入りに追加 この書き込みのリンクURL 翻訳(번역)
新村の現代百貨店地階にある「木山」というアンパン店に、三角錐状のパンが並んでいました。

仁寺洞サムジキルの名物「トンパン(=うんこパン)」の立体版か😝と、張り切って近付いたら、「チョコソラパン」と名札が付いています。

ソラパン(=さざえパン)。チョココルネの韓国名です。ちょっとガッカリしましたが、ふつうは横たわっているコルネが、大きくなって、立てて置かれているだけで、すっかりトンパンに見えることに深く感動しました。

値段は1個2500ウォン。サムジキルの「トンパン(1000ウォン)」「トンホットック(1500ウォン)」より高額です。やはり、完全な「立体」だからでしょうか。

売場での不審な挙動の一部始終を店員さんに見られていた事もあり、とりあえず一個購入(なお、現在5個1万ウォンセール中です)。

チョコは柔らかめのペースト状、パンはしっとりめで、2500ウォンのパンとしてはまあ美味です。バニラ味もあるようなので、次はバニラを試してみようかとも思います。
立体トンパンと思いきや
コルネだと案内あり
チョコを購入
クリームは柔らかめ
 
修正 削除依頼 チョア! [ 3票 ]
返信する
[200195] 意外にも創造的な味。現代百貨店のあんぱん店 (返信: 0 )
投稿者:Yuseong◆ さん 13.11.11
お気に入りに追加 この書き込みのリンクURL 翻訳(번역)
現代百貨店の地下食品フロアで「KIYAMA」とか「木山」とか書かれた売場を見ることがあります。ひらがなで「あんぱん」と書かれている通り、看板商品はあんぱんです。←バームクーヘンも売ってはいるようですが。

店名といい、木箱に並んだ商品の外観といい、銀座の某有名あんぱん店のコピーっぽいし😑・・・と通過していたのですが、どうもわりと客がいます。しかも、広い売場ではないのに、どうやら売場内でパンが焼かれていて、並んでいるあんぱんは新鮮な雰囲気です。きのう、出来心で「こしあん」「よもぎあん」「チーズあん(正式名は失念)」(各1500ウォン)を買ってしまいました。

「こしあん」の具材は、水羊羹を思わせる、色も密度も薄めの練りあんです。韓国の小豆饅頭の「甘さ控えめ餡」とは異なる、和菓子っぽいペーストでした。
日本で「よもぎあんぱん」というと、パン生地部分にヨモギ入りというケースが多い気がしますが、この店の「よもぎあん」は、白豆あんペーストにヨモギが入っているのがちょっと不思議です。まあ、これはこれで美味です。
さて、チーズ好きな方にオススメなのが「チーズあん」です。クリームチーズのような、もったりとしたペーストが入っています。クリームっぽい重めの質感&甘さですが、やはり白豆ベースなのか、しつこくはありません。

つぶあん、白あんを食べていないので総合評価は難しいところですが、今回食べてみた限りでは、創作菓子の趣きを感じるパンでした。おやつに良いサイズなので、現代百貨店(全支店にあるかは不明ですが、COEX店では見た記憶あり)の食品売場に寄られる際には一度お試しを😄  
銀座の某有名店と似た雰囲気の陳列といい
店名といい、怪しげなのですが
わりと客のいる売場です
3つ買ってみました
よもぎあんにチーズあん、意外な味でした
修正 削除依頼 チョア! [ 2票 ]
返信する
前へ1次へ
韓国旅行おトク情報
このページを見た人はこんなページも見ています
道庁前の大通り沿いにある黄色い建物が特徴のスーパー
カロスキル狎鴎亭駅方面にあるスーパーマーケット
周辺のお店情報
全て グルメ ショッピング スポット エステ 美容医療
コネストで予約可能な周辺のホテル情報
新村クインゲストハウス
新村クインゲストハウス
ソウル (新村) にある新村 クーイン ゲストハウス - ホステルに宿泊すると、梨花女子大学や
6,016円~
クチコミ評価  ―  (0件)
ホテル ラッサ
ホテル ラッサ
ホテル ラッサは、西江大学、景福宮から 5 km 圏内、ソウルの中心部に位置しています。 こ
10,010円~
クチコミ評価 0.0 / 2件
新村メイブンホテル
新村メイブンホテル
新村メイブンホテルはソウルの中心部、延世大学校や弘益大学校まで車で 5 分以内の場所にあ
14,722円~
クチコミ評価  ―  (0件)
プルーマンションゲストハウス
プルーマンションゲストハウス
ソウルのホンデにあるブルー マンション ゲストハウスに泊まれば、南大門市場まで車で 5 分
5,603円~
クチコミ評価  ―  (0件)
地図で見る
韓国ショッピングジャンル別お店リスト
韓国ショッピング特集記事
大人も満足!センスが光るこだわりの高級韓国土産
大切な人や自分用へのプレゼントにおしゃれなお土産を厳選
必ず買って帰りたいおすすめ韓国土産 2025
定番から最新まで韓国でしか買えないアイテムなど厳選紹介
仁川空港で買えるおすすめ土産
第1ターミナルで保安検査前後に買える最後のお土産はこれ!
東大門(トンデムン)の人気ファッションビル徹底ガイド
安い服はどこで買う?小売もある?おすすめ卸売ビルも紹介
もっと見る
掲載日:13.11.11   最終更新日:20.12.01 (更新履歴
・閉店を確認しました(20201201)
[閉じる]
※記載内容には細心の注意を払っていますが、掲載店との間で生じた損害・トラブルについては、当サイトは責任を負わないものとします。
※内容は予告なく変更される場合があり、完全性・正確性を保証するものではありません。掲載情報は自己責任においてご利用ください。
 
週間人気記事
総合 ショッピング
1 韓国の旧正月(ソルラル)
韓国のお正月とは?2025年は1月25日~1月30日の6連休
2 空港鉄道 A’REX
仁川空港からソウル駅まで最短43分!空港とソウル市内のアクセスに最適
3 陳玉華ハルメ元祖タッカンマリ
東大門の路地裏で最も行列が長いタッカンマリの名店
4 気候同行カード(ソウル市地下鉄・バス乗り放題カード)
ソウルの新交通カード!購入場所や金額、使い方や注意点をガイド
5 必ず買って帰りたいおすすめ韓国土産 2025
定番から最新まで韓国でしか買えないアイテムなど厳選紹介
ニュース人気アクセスランキング もっと見る
ソン・ジュンギ毎日子どもをお風呂に
25.01.13
捜査機関 内乱容疑で尹大統領拘束
25.01.15
日本でレンタカー落輪の韓国人、謝罪
25.01.14
日本人妻サヤさん、元気な息子を出産
25.01.15
尹大統領 愛犬と10分間お別れ挨拶
25.01.16
人気クーポンランキング クーポン一覧
スニネピンデトッタッカンマ
【15% OFF】全メニュー 割引サービス
スニネピンデトッタッカンマリ 東大門店
カフェ&パブ 延茂荘 聖水
【20% OFF】全メニュー 割引サービス
カフェ&パブ 延茂荘 聖水
大家
【10% OFF】10%割引
大家
トルダムキルサムギョプサル
【サービス】ソフトドリンク
トルダムキルサムギョプサル
新沙コッケダン 本店
【サービス】カンジャンセウ3尾サービス
新沙コッケダン 本店
みんなが探してる!ホットキーワード
急上昇!検索ワード
編集部おすすめ
カリッと系タンスユク 01/17
大きなトンカス! 01/17
次も利用します! 01/17
麻谷ナル駅のスンドゥブチゲ専門店 01/17
芸術の殿堂レストラン街の健康食店 01/17
お餅で包むサムギョプサル 01/17
コネスト予約センターコネスト予約センターコネスト予約センター
・営業時間 9:30~18:00(月~土)
・休業日  日曜日・1月1日
道路名住所」とは?
2014年から施行された新しい韓国の住所表記法です。 → 詳細
COPYRIGHT ⓒ 2025 韓国旅行情報「コネスト」 All rights reserved.
今日見た記事
注目の記事
[ 閉じる▲ ]
[ 固定解除 ]