ロッテマート ZETTAPLEX ソウル駅店 ロッテマトゥ ジェタプレッス ソウルヨッチョム / 롯데마트 제타플렉스 서울역점
|
|
お気に入りに追加(5764人) *登録日時点の情報のため、変更する可能性があります。
|
コネストからのお知らせ
・2024年11月下旬からソウル市・中区の条例が変わり、ソウル駅店の定休日が変更になりました。
(変更前)第2・第4日曜
(変更後)第2・第4水曜
・EMS配送日が拡大し、受付時間が変わりました。
(変更前)水曜・日曜日を除く週5日(10:00~18:00)
(変更後)水曜日を除く週6日(10:30~18:30)
※予約の申し込み・変更、空き状況に関する質問、リコンファームは掲示板上では受付できません。
※個別の旅行日程に対する休業情報のお問い合わせはご遠慮ください。
|
 |
|
友達と帰国日にロッテマートでキムチを買って帰ろうって事になり、量り売りのコーナーに行きました。
色んなキムチをとてもご機嫌に味見させてくれます。
友達が、白菜キムチとタコキムチが欲しいと、韓国語が喋れないのでジェスチャーでお願いすると、めちゃくちゃ大きな容器を出してきたので、
「二人暮らしなのでそんなに要らない!!スモール!スモール!」
と翻訳アプリを見せながら言ったら、シブシブもう一つ小さな容器を出してきてくれましたが、それでも大きいので、
「スモール!!スモール!!」
というと、日本でもお総菜コーナーにあるような四角い透明の小さな容器を出してきてくれました。
その小さな容器にテンコ盛りにタコキムチを乗せるので、友達が、
「カット!カット!」
と言うと、だんだんオバチャンの顔が険しくなってきて、
「あんた、こんな量、すぐなくなるで!!」
みたいな事を言ってました。
お互いに妥協したところで、次は白菜キムチ。。。
おばちゃんも懲りずに大きな容器からスタート。
友達も懲りずに「スモール!!スモール!!」と叫ぶ。
横で見ていた私は二人のやり取りが可笑しくて可笑しくて!!
小さな容器からはみ出した大量の白菜キムチを上手にラップで包んでくれました。
友達は、「ほんま言うこと聞かん人や!!」って怒ってましたが、
「サービス精神旺盛なのかもよ?沢山日本に持って帰って欲しかったんやない?」となだめておきました。
こういうお店では、値段でお願いした方が良いのかな?
「〇〇ウォン分入れてください」みたいな。。。
利用時期:2024.10
|
| |
|
私もそんな経験あります。
キムチ売り場のおばさんに【重量オーバーになるからそんなに要らない】と言ったのに、てんこ盛りにつめて赤い蓋の容器に入れて、ラップでぐるぐるしてくれたけど、案の定蓋の閉まりが悪くてキムチの汁が漏れてました。スーツケースを開けたら凄い匂いでした。
あれからは、あそこの売り場では買いません 
|
返信する
|
|
|
2025/6/1利用
ソウルもどんどんEMS取扱店舗が減り、私の知る限りではここだけになりました。
ただ【要注意】です!
段ボールは備え付けでありますが、どれも小さく、薄いため、テープでかなり補強した方が良さそうです。
日本のスーパーみたいに、品出ししたあとの空段ボールです。荷物専用の丈夫なものではないです。
以前はテープとハサミが梱包カウンターにありましたが、今はもうないです。すべて自分で用意しなければならず、みんな困っていました。
マート内に売ってますが、わざわざそれを買うために戻るのは本当に面倒です。
もしここでEMSを利用したいならテープとハサミを駅前のダイソーで事前購入し、丈夫な荷物専用の段ボールを郵便局で買った方が良いです。(冗談抜きで!)
私はもうここでEMSを使わず、郵便局で段ボールを買い郵便局で送るか、GSの「POSTBOX」を利用しようと思います。
マートは混雑してて面倒ですし、イライラします。
みなさん、お気をつけください!
あと、
全体的にソウル駅のロッテマートはやはり割高になりましたね。立地的に観光客が多いから仕方ないですが、品揃えも以前ほど充実はしてません。
龍山のEマートの方が断然安かったですし、品揃えも良いです。ただ、EMSなくなっちゃいましたけどね..
利用日:2025.06.01
|
| |
|
郵便局は平日9時~18時までですが、土日・祝日はお休みなの
ご注意を。
なお、郵便局からEMSを送ると、たいてい3日で日本に到着します。
最近では私は、EMSより安い国際航空貨物を利用しています。
所要日数も2日も変わりません。
料金は次の通りです。(最近の実績)
EMS 7.9Kg ₩56,700 5.9Kg ₩48,300
国際航空貨物 6.9Kg ₩36,100 9.7Kg ₩45,000
14.1Kg ₩58,350
|
| |
|
以前、20年くらい前は、ロッテマートのEMS、安くて良かったんですが、ある日突然、佐川急便が宅配はじめ、普段なら、3000〜4000円くらいで日本に送れたのが、1万円近く取られてからは、私は、郵便局から送っていました。最近は、韓国製品は、Q10で購入できますから、行きに荷物を少なくし、現地でしか購入出来ない物を買い、持ち帰りしてます その方が賢いですよ 韓国の航空会社の規定もコロコロ変わったので、2度、オーバーしたので、空港の郵便局から日本に送りました 明洞の郵便局は、受付の女性、日本語話せましたから、郵便局から送った方が確実かもしれませんね
|
返信する
|
|
|
ロッテマートで買い物して店内にある配送受付にてEMSを利用しました。
7.4キロくらいを2個で約14000円。支払いはカードのみでした。
少し高いなと思ったけど身軽になるしまぁ良いかなと思ったのですが月曜日夕方に荷物を預けてそのまま木曜日夕方まで発送されず自宅に届いたのが土曜日。なぜ火曜日に発送されなかったのか謎です。(水曜日は定休日ですが)会社の人にお土産渡したかったのに残念でした。何日に発送されるのか聞かなかった私も悪いのですが発送までにそんなに日にちがかかるなんて思わなかった。ちゃんとお尋ねしなかったこと反省しました。
利用日:2025.02.24
|
| |
|
私はロッテマートから発送したことはないですが、最近郵便局から
発送した状況です。
1.9Kg 1月13日発送 1月15日 18:00到着 料金₩33,600
7.9Kg 2月14日発送 2月16日 16:00到着 料金₩56,700
1.4Kg 2月28日発送 3月 2日 16:00到着 料金₩29,100
という状況で実質2日で届いています。
7.4Kgで¥14,000という料金もすごいですね。
次回はぜひ、郵便局からの発送にチャレンジして下さい。
|
| |
|
コメントありがとうございます。
7.4キロ  2個発送。カード明細見たら15,095円でした。
月曜日夕方依頼から土曜日夕方到着で日にちがかかりすぎたので、次回は郵便局からの発送チャレンジしてみます。
ありがとうございます。
|
返信する
|
|
|
念願だったステンレスのご飯の器が買えました。1つ3,500ウォンでした。入口を入って正面右側の食器・厨房コーナーみたいなところにあります。銀色のお箸・スプーンは持っていましたが、これでご飯の器までそろったので、自宅でプチ韓国体験ができそうです!
利用時期:2025.02
|
返信する
|
|
|
ロッテマートのスーパーのフロアの奥に、食事できる店が3軒ほど並んでいるスペースがあります。
問題は、真ん中の店舗でいつも客引きをしている男性店員です(行けばわかります)。
いつも手当たり次第に声をかけており、母と娘の2人で行った際も、その場を離れさせてくれず時間もなかったため、渋々入ることにしました(男性も気づいていたはず)。
本題はここから。料理を注文し、その男性が料理を持ってきた際、私が机の上に出していたwowpassをサッと持ち去っていったのです。すぐに気づき「カードを出せ」と言い、その場で返されましたが声をかけた時には、もうポケットの中に入れていました。
帰国直前で色々と整理をしたかったために、貴重品を机の上に出してしまったこちらにも、非はあります。しかし、その男性店員も常習かもしれません。
料理の味は、美味しくも不味くもありません。普通です。その男性店員に捕まって嫌な思いをしないように気をつけてください。
利用時期:2024.11
|
返信する
|
|
|
EMS配送の際の決済がカードのみとは覚えていたのですが、NAMAMEやWOWPASSでも可能と書かれているSNSがあるとの事を、友人に聞きました。
そのSNSを探してはいるのですが、見つからず…
ご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教授お願いします!
|
返信する
|
|
|
1月28日から30日までソウルに行きますがお店はお休みでしょうか
|
返信する
|
|
|
11月27日から定休日が毎月第2第4水曜日に変わっています。
お買い物予定の方はご注意ください。
|
| |
|
アンニョンハセヨ、コネストです。
この度は貴重な情報をお寄せ下さり、ありがとうございました。
最新の情報に更新しましたので、ご参考ください。
今後ともよろしくお願いいたします。
|
返信する
|
|
|
2023.11にロッテマートで大量に購入し、EMSを利用しました。
カード決済のみだったので、VISAで決済しようと思ったらエラーがでて無理でした。他に持ってたJCB、master全部無理でした。
友達や他の外国の方もみんな同じ状態でした。
機械の不具合かと思いましたが、受付の方の自前のカードでは決済可能。
他の韓国の方が持ってるカードでは決済処理できました。
今回また渡韓します。
参考までにカード決済の種類をおしえていただきたいです。
|
| |
|
昨年の11月、今年の4月にロッテマートから送りました。
その際JCBのカードで支払いましたが問題なくできました…
|
返信する
|
|
|
本日お昼頃に来店。
ラーメン売り場の横のゆず茶などを売っている所のおばさん店員に韓国語で酷い悪口を言われました。
2人店員さんがいて、年上の方に試飲を勧められてお土産に買おうかと悩んで日本語で色々話を聞いていました。
そしたら、もう1人の年下の方が韓国語で
「オンニ、そんな太った奴にゆず茶のビタミンCなんか意味ないよ!痩せることもできない不細工なんだから(舌打ち)」
と大きい声で言いました。
私が韓国語を聞き取れないと思っていたのでしょうね。
チラッとその方を見るとどこかに逃げていきました。
旅行中、他の韓国の方々にはとても良くしてもらいました。
でも、その一件でもう韓国には行きたくない、ロッテマートなんか絶対行かないって思いました。
私の勤務先にも外国の方はたくさんいらっしゃいますが、人種や見た目でそのようなことを思ったことすらなかったので、店員さんからそんな悪口を言われると思っておらず、びっくりしすぎて言い返すこともできず...
後からフツフツと怒りがわいてきました。
もちろんその売り場ではゆず茶は買わなかったです。
三ヶ所に分かれているうちの角のレジ側の売り場です。
幸せじゃないんだろうなぁと思ってやり過ごすことにします。
利用日:2024.10.30
|
| |
|
その下請け業者所属の販促職員の態度が不良で悪いことを言ったので、
ロッテマート本社に韓国語で苦情を入れるとすぐに解決されます
Maiさん! 本当にびっくりしてびっくりしたと思いますが、退屈な慰めになればいいですね
|
返信する
|
|
|
10:30頃に行きました。大きなスーツケースでしたのでカウンターに行くと既にいっぱいだと言われました。もちろんロッカーもいっぱいでした。空港鉄道に乗るまでの時間潰しでしたので持ち歩いて買い物しました。ソウル駅のロッカーもいっぱいのようでした。時間帯にもよるかもしれませんが、、、
利用日:2024.10.24
|
返信する
|
|
|
以前は、買い物中スーツケースを預かってくれましたが今はどうですか?空港から先にロッテマートで買い物してホテルに行きたいと思ってます
ちなみにロッテマートは休みは決まってますか?
|
| |
|
10月のお休みは、10/13(日曜日), 10/27(日曜日)だそうです。
www.lottemart.comロッテマートのホームページに載っていました。(日本語対応)
スーツケースは今も預かってくれますが、預かったスーツケースがいっぱいになると、いきなり断られます。
私も列に並んで自分の番を待っていて、やっと自分の番になったと思ったら、いきなり「もう預かれません」と断られ、翻訳機を使って、「ここで空きが出るまで待っていても良いですか?」と聞いたら、不憫に思ったのか、たまたま私だけが待っていたからなのか、「じゃあ、預かってあげるよ~」って、荷物を受け取ってくれました。
早く行っても、遅く行っても、その時のタイミングかもしれませんね。
|
| |
|
いっぱいで預ける事が出来ない場合は無料のロッカーに預けたらいいんでしょうか?ロッカーはすぐ近くにあるんですかね?
|
| |
|
コインロッカーはスーツケースを預けるコーナーのすぐ近くにありますが、ロッカーも埋まってしまっている可能性があります。(コインロッカーは3時間まで無料だそうです)
そして、スーツケースが入る大きなロッカーは少ないと思います。
コインロッカーは店内のほかの場所にもあるみたいですが、すみません、私は気づきませんでしたので、ネットなどで調べてみてください。
ソウル駅の中にもコインロッカーがあったと思いますが、すみません、詳しくは分かりません。
|
返信する
|
|
|
マートで買った物を家に発送する。
液体物や冷蔵、冷凍は無理。
レジ終わったら
右に進むと国際発送があります。
箱詰めもしてくれるので
箱550円か350円を選び
重さを測ってくれます。
ラベルも 言われた部分にパソコンで
住所を打ち込むだけ。
3日後くらいには家に発送されてました。
金額は重さで変わります
利用日:2020.01.14
|
| |
|
情報ありがとうございます。
ロッテマートソウル駅店の国際貨物発送は確か、あの韓進を
経由していたと思いますが、改めて送料が判ってよかった
です。手数料は取られると思いましたので、直接、郵便局に
持って行くより高いとは思いましたが、だいたい5000W位の
手数料をとっているようですね。(私の持っているEMSの
送料データが少し古いかもしれませんが)
箱も郵便局では大きさにもよりますが350Wから1700Wで売
られていますので、350円、550円はずいぶん高い印象です。
参考になりました。
|
| |
|
郵便局に大量の商品を持ってわざわざ行く手間を考えたら割高でもその場で発送、箱詰めもしてくれる方が私はいいです。旅行では手間より時間を大切にしたい
|
返信する
|
|
|
帰国日に買い物に立ち寄り、前から一度やってみたかったフードコートでの食事を実践してみました!!
いろんなフードコートが並ぶ中、店に向かって右端の店で店員のお兄さんが日本語で誘ってくれたので、メニューをみせてもらいました。
色々美味しそうなものがありましたが、あまりお腹が空いていなかったので、トッポキと天ぷらとスンデの三点盛りを一つ頼んで友達とシェアしました。
それだけしか注文しなかったのに、それでも良いよ~って言ってくれました。
旅行中、この三点を屋台とかで食べたかったのに食べられなかったので、ここに来て食べられたのが嬉しかったです!!
二人でシェアすると分かると取り皿とお箸を追加で持ってきてくれたり、とても親切にして頂けました。
椅子のあるカウンターは埋まっていたので、立ち食いスペースでの食事になりましたが、それもまた、なかなか経験出来ることじゃないので楽しかったです。
天ぷらは揚げたてサクサクで、トッポキも辛すぎず、スンデも臭みなどなくモチモチで美味しかったです!
利用時期:2024.10
|
返信する
|
|
|
ロッテマートのチャンジャが大好きです。
日本に持ち帰る事はできますか?
|
| |
|
量り売りの事ですかね?
チャンジャ、持って帰れますよ~。
ラップでグルグル巻きにしてくれます。
|
返信する
|
|
|
韓国旅行おトク情報
87% OFF
ブルードットポシュテル
16,016円 → 2,101円~
明洞/コンドミニアム
|
|
65% OFF
韓屋ホテル ダム
17,084円 → 5,998円~
鍾路・仁寺洞/3つ星
|
|
77% OFF
ラマダ by ウィンダム ソウル東大門
38,758円 → 8,954円~
東大門/3つ星
|
|
67% OFF
サミットホテルソウル東大門
32,886円 → 10,873円~
東大門/3つ星
|
|
59% OFF
明洞/3つ星
|
|
68% OFF
ホテルベニューG
23,490円 → 7,698円~
乙支路・忠武路/2つ星
|
|
|
![美素汗蒸幕]() |
美素汗蒸幕
家族やグループにも!ソウル駅ちかくの汗蒸幕 (704.06m)
|
|
|
![UHスイート ザ ソウル]() |
|
|
![MKリバティハウス]() |
MKリバティハウス ソウル (ヨンサン区近く) に位置するMK リバティ ハウスは、文化駅ソウル 284から 500 m 圏… 9,505円~ |
|
![ホテレット]() |
ホテレット 一人旅にも最適!ソウル駅徒歩1分のアクセス便利なホテル 4,454円~ |
|
|
![K-POPホテル ソウル駅]() |
|
|
地図で見る  |
|
韓国のスーパーで売れてるおすすめマッコリを厳選 |
|
|
|
定番からトレンドまで韓国でしか買えないアイテムなど厳選紹介 |
|
|
|
定番からトレンドまで!人気インスタントコーヒーを紹介 |
|
|
|
第1ターミナルで保安検査前後に買える最後のお土産はこれ! |
|
|
|
掲載日:25.06.16 (更新履歴)
・記事全体を更新しました(20250616)
・休業日・EMS配送日を更新しました(20241204)
・一部記事内容を更新しました(20231226)
・記事全体を更新しました(20230915)
・一部記事内容を更新しました(20230502)
・基本情報を確認しました(20230102)
(2021年以前の更新履歴を省略) |
 |
[閉じる] |
|
※記載内容には細心の注意を払っていますが、掲載店との間で生じた損害・トラブルについては、当サイトは責任を負わないものとします。
※内容は予告なく変更される場合があり、完全性・正確性を保証するものではありません。掲載情報は自己責任においてご利用ください。
|
| |
|
2025.07.18(金) |
|
|
|
|