GOTO MALL(江南ターミナル地下ショッピングモール) ゴトゥモル(カンナムトミノルチハショピンモル) / 고투몰(강남터미널지하쇼핑몰)
|
|
お気に入りに追加(7254人) *登録日時点の情報のため、変更する可能性があります。
|
クチコミ数:342
(良 126 並 18 残念 8 情報 24 質問 166)
|
編集申告閉店申告
|
※予約の申し込み・変更、空き状況に関する質問、リコンファームは掲示板上では受付できません。
※個別の旅行日程に対する休業情報のお問い合わせはご遠慮ください。
|
|
|
この前初めて行って来ましたがめちゃめちゃ安いです!!かわいいデザインでしっかりしたお洋服が1万ウォンで買えちゃいます!在庫があれば新品をちゃんと出してくれます!店員さんも親切な方が多かったように思います。
ただ価格表示のない靴屋さんで外国人には5万8千ウォン、現地の方には2万ウォンで売っている靴屋さんを見かけました。他の靴屋さんでも外国人には高い値段で売っているところがあったので、価格表示のない靴屋さんは注意が必要かなと思いました。
洋服屋さんは価格表示のないお店は見かけなかったので大丈夫だと思います^ ^
洋服や靴だけでなく、雑貨やお花屋さんなどもあり歩いているだけでも楽しいです♪
ご飯屋さんもいくつかあり、1人でも大丈夫でした!これから渡韓する度に行くと思います!
|
| |
|
私も広めの靴屋さんで
15000円もするようなものを
勧められて困りました。
|
| |
|
なるほど!
ワタシもGo To Mallでも江南地下街でも
なぜか?靴だけ日本よりやたらと高いなと思っていました。
服は1万ウォン~いろいろあるのに
靴はいつも4万ウォンくらいの値段を言われてしまいます。
迷っていると値段を下げてくるのも謎でした。
服は迷っていても値段を下げてくる事が無いので。。。
靴の購入時は要注意ですね。
服は地下街で買っていますが、最近は靴は買わなくなりました。
|
| |
|
わたしも去年GOTO MALLで靴を買いました。
同じ物が南大門市場の方が安かったです。
D棟E棟の裏側、大きい通りに面した方ではない
南大門市場6ギルにある靴屋さんです。
南大門市場も大きな通りに面したお店はすごくふっかけてきます。
雨に降られ入った会賢地下街も安い靴屋さんがありました。
GOTO MALLは洋服やアクセサリー、靴やポソンは南大門市場で買うことが多いです。
お時間があったら、南大門市場や会賢地下街に行ってみてください。
|
| |
|
靴!!私もちょうど初めてのGOTOMALLで買い物失敗してしまい後悔してるところです!
値段のない靴屋さんに入ってしまい、おじさんに本革のスニーカーを(確かに裏地を見ると本革だったのですが)14万ウォンからふっかけてきたので、思わず笑ってしまったのですが、結局5万ウォンまで下がり、それもNOというと、根負けしたと言い値で良いと電卓を渡してくれたのでした。
そこで私の詰めの甘さが露呈してしまい、4万ウォンで手を打ってしまったのです。
本当はいくらだったのか…革スニーカーでも、この値段ではGOTOMALLで買う意味もなさそうな値段です。
靴、本当に気をつけます!初めての買い物でしたが、良い勉強になりました。
|
返信する
|
|
|
4月27日夕方の待ち合わせ前に行ってきました。
私はぽっちゃりですまないほど体格がいいです。数年前のコネストさんのクチコミでは大きいサイズの服があるような事が書いてあったけど、そもそも韓国の服屋さんは全体的に大きいサイズの服があまりないし、…と思って見てきましたが、ありました!
数は多くないですが、お店の番号と名前をメモしてきたので、情報として
載せておきます。
D001 BYC 下着のお店です。 XL,XXLサイズの表記ありました。
A003 잠수교 主にトップスメインです。
私もここでTシャツを1枚買いました。お店にある服全般的
に大きいと思います。(お店の方もそうおっしゃってました)
それから、GO TO MALLではないですが、東大門のDOOTAのエスカレーターで地下1階に降りた正面から少し右側にあるお店も結構大きいサイズのTシャツがありました。お店のお兄さんも結構ユニセックスなので大きいですよ、と丁寧に教えてくれました。
ご参考になれば幸いです。
|
返信する
|
|
|
アラフィフ3名の旅、流行りの買い物スポットという事で滞在2日目の朝から行ってみました。まず朝イチで張り切って行くところではない。まだあまりお店が開店していない。日本の地元にも似たようなスタイルのモールはありますが、そこよりも買いやすかったです。行って帰ってをトータル5往復くらいしました。だんだん目が慣れてきたのかなんやかんやと買ってしまいました。20000wのTシャツ、10000wのスニーカー、55000Wのサンダル、28000wのネックレス、10000wのピンクデニム。そんなに安くない物もありますが、最近のコリアンファッションはデザインが可愛いものも多いので良しとします。びっくりするくらい安い物も売っていますが年齢的にあまり安いのは買う時は楽しいのですが、服など実際着てみるとイタイ事になったりするので、納得できる範囲で気に入った物を買えたので満足です。10000wのスニーカーは一緒に行ったアラフィフ3人全員買いました。
|
返信する
|
|
|
地下街直結の新世界デパートの1Fに銀行が併設してあるのでATMでのクレカのキャッシング、銀行内での両替も出来ました。地下街にあるATMでは1回10万ウォンのみのキャッシングで手数料が3600W掛かるので、ちょいと歩いて新世界デパート1Fの吹き抜け?のような高速ターミナル側の銀行のATMがおススメです。
|
返信する
|
|
|
安くて楽しいショッピングモールです。小さな靴屋さんでオール全品w10000。気に入ったものを見つけて一足買いました。靴を入れた袋がくしゃくしゃのお古だったことが気になりましたがまぁいいやと大きなバッグにつめ込みました。
ホテルに帰ってバッグを開けると、ん“?臭いっ ナフタリンの臭いがしました。
どうやら靴を入れた中古の袋が怪しいと思い袋は捨てました。ところが次の日もホテルの部屋じゅうにナフタリンの臭いが充満しています。
くんくんと犬のように買った靴のにおいを嗅ぐと((((;゜Д゜)))くっさいです!
どうにも日本まで持って帰れそうにもないので、ホテルのフロントに頼んで捨ててもらいました。
フロントの方のお話では、『これは、ナフタリンではなく靴の接着剤の臭いで、最近、中国製に使われていて注意が必要です』ということでした。ただ、履いていれば何日かで臭いは抜けるとのことでした。
その後、靴を買うときにくんくんとにおいを嗅いでいた私たちを靴屋さんはどう思ったでしょう。すみません
|
返信する
|
|
|
初めて行ってきました。3月24日の夜18時頃に。クチコミ通り安いです!!
行った時期は春夏物が沢山ありました。
ブラウス1枚7000w あまりにも安くて可愛くて思わず友達と各2枚ずつ購入。
その他にも色々と買って、結構使ったよね…とホテルで計算してみると1万円使ったか使ってないかぐらいでした。
日本語はほとんど通じませんね。でも韓国語の単語と英単語でお互い大丈夫でした(^-^)
ショップのお姉さん達の迫力?がすごくて、ある意味面白かったです。
可愛いプチプチが豊富でしたー!
個人的な感想ですが、カバンや靴はやはり東大門などの方が種類が沢山あると思います。
洋服以外にもパジャマや子供服、寝具などもありました。
値段交渉などもしてみましたが(;^_^A
元が安いのについ(;^_^A
結果は殆どのお店でダメでした(笑)
コスメショップで見てるだけでしたがヤクルトを貰いました。
買わずに出てしまい何だか心苦しかったですが。
お店は沢山ありますが、似たような物を置いているお店が多かった印象ですが、安いので私達は大満足でした。
帰りは20時頃でモールを出て、タクシーを拾いました。
明洞のロイヤルホテルまで。確か7000wぐらいだったと記憶しています。
ぼったくりは無かったですね。
|
返信する
|
|
|
安くて可愛くて、ブラウス好きの私にはたまらないとこです!
娘と二人で買いまくりました。
季節ごとに行きたいとこですー。
ロッテ百貨店からバスで乗り換えなしで行けますし是非行かれてください。
|
返信する
|
|
|
3月22日旅行最終日に行きました。飛行機の時間があったため二時間という制限があり急ぎ足でしたが十分楽しめました。
前日までに南大門市場と東大門を見ていたのですが、同じような品物でもここが一番安かったです。
シャツとオーバーオールが1つのハンガーにかかっており「5000w」と値札があっても、だいたいどちらか一つの値段なので注意してください。お店の人にレジで1万wと言われても「こっちだけ欲しい」と指をさせば大丈夫です。
山積みになっていてどれでも5000wとか2000w、三枚で3000wとかの店もあってウキウキしてしまいます。安いとはいえ明らかに穴とかあったら悲しいので買う前に確認した方が良いです。
子どもにねだられても懐が痛くないお値段なのでどんどん買えます。1
お手頃な値段で食事をとるところもあり、明洞にあるようなコスメショップも駅までの通りにあります。「NoBrand」もあるので、そちらも是非。
あと、三号線高速ターミナル駅の8-1番出口を出て、右斜め前に見える看板がいっぱいある建物の地下一階にあるお店の冷麺がとっても美味しくて、お店の方々もとても優しいのでお腹が空いていたら行ってみてください。
|
無料のキムチがとても辛うまい。冷麺の辛さは調節できます
| | | |
|
返信する
|
|
|
梨花洞の後に行こうと思うのですが、地下鉄4号線恵化駅からは遠いでしょうか。
|
| |
|
コネストの地下鉄乗り換え路線図でご自分で調べられたら、経路と時間が出ますよ。
|
返信する
|
|
|
3月1日は祝日ですが営業はしてるのでしょうか??
営業してるとしても通常よりは少なかったり、早めに閉まるなど、もし分かる方いましたら教えて頂きたいです。
|
| |
|
GOTOMALLのサイトで調べたところ、正月&チュソク当日だけが休みのようです。
なので3月1日は営業していると思います。早めに閉まるとかは聞いたことがないのでないでしょう。営業時間は10時~10時と記載されていますが朝11時頃いったらまだ開いてないお店がありました。ご参考までに☆
|
返信する
|
|
|
2018,2,8
韓国に行ったらロングのダウンコートを買おうと決めてました。韓国系ファッション通販でも安くなってたけど今回の渡韓までに間に合わないので諦めて現地調達。
渡韓の度に来ているGO TO MALLは到着するやいなや可愛いブラウスなどを衝動買い。半分回ったところで欲しかった膝丈くらいのダウンを発見。₩20,000だったので即買い!
激安通販より安いなんてこれ以上の安さはないと思ってたのですが、そこから30mほど歩いたところに₩15,000で同じものを売ってるお店が2~3軒ありました(泣)あまり時間もないから急ぎ足で見てたため早まりました。いつもは行ったり来たりしながら購入するのですが。でもいいんです。₩20,000でも十分安いんですもの。
モール内で別行動してた友達に見せたら友達2人も同じものを即購入(もちろん₩15,000で笑)
このダウンコート、なぜかどの店も試着NGでした。私は腕が長いので心配でしたが丁度手首まで袖があるかんじでした。欲を言えばもうワンサイズ上が良かったな。
時間の関係でゆっくり見られなかったのですが、ところどころ₩5,000や₩3,000のワゴンを出してる店もあって学生や奥様方の熱気でムンムンでした!あぁゆうところから掘り出し物見つけるの楽しいんですよね。
今回は春によさげなブラウスやピアスを沢山買いました。うまく値切って色々買えて、あー面白かった!
|
返信する
|
|
|
1/29、時間が空いた午前にふらっと下見&午後にがっつり買い物に行きました。ここは渡韓の度に必ず行っています!
平日だったので、午前中はお店もまばらにしか空いておらず、お客さんは日本人が多かったです。予定を済ませて16:00頃に行った時には、現地の学生さんや主婦の方々で通路を歩くのが大変になっていました!
冬物のセーターが1+1で3,000Wだったり、スマホケースが5,900Wだったり、ほぼ10,000W以下で服から小物まで買えるのでもう天国です。ここに味を占めると東大門や明洞でも服買えなくなります…
この時韓国は昼間でも-10℃の厳寒でした。日本から着て行ったコートでは耐えられず、ペディンコートを現地調達しました。39,000Wの激安で!元値は100,000Wくらいのものだったので、安くてもちゃんと暖かかったです。
日本語は通じないお店ばかりですが、迫ってもいないのに値段下げてくれたり、「寒いから買ったコートはすぐ着た方がいいよ!」と、今着てたコートを袋に入れてくれたり優しいお店ばかりでした。
化粧品のお店もあるので助かってます。
次回渡韓でも絶対行きます!
|
返信する
|
|
|
2月15日から17日に渡韓します。毎回GO TO MALLに行くことを楽しみにしてるのですが、今回は旧正月に重なってしまいました。営業しているかをご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。
|
| |
|
コネストのGO TO MALLの紹介で休業情報(2018年02月)も掲載
されています。
GO TO MALLは個人営業の店も多いので、オリンピック期間中の
ため、観光客をあてこんで설날でも営業している店があるかも
(私の推測です)しれません。
|
返信する
|
|
|
午前中はまだ開いてない店も多いのでしょうか?
|
返信する
|
|
|
防寒対策として、ペディンを購入したいなと考えています。
できれば旅行に行く前に用意しておきたかったのですができませんでした( ; ; )
そこで質問なんですが、goto mallにペディンは売ってますか?
売ってるとしたら、結構安物ですよね?
防寒対策になりますでしょうか?
|
| |
|
現在韓国在住の者です。GOTOMALLにペディンがあるかは分からないですけど、安物のペディンは正直防寒性もそれなりのものだと考えたほうがいいかもしれないですね…
一万円以上出せば防寒性の優れたものが買えるかと…。寒い時は本当に寒いので暖かくして旅行楽しんでください(๑・̑◡・̑๑)
|
| |
|
なるほど〜!
やっぱり安物は危ないですよね…
寒さには勝てないので一万円くらいで探してみます!
ありがとうございます(*^^*)!
|
返信する
|
|
|
韓国旅行おトク情報
74% OFF
ドーミーインエクスプレスソウル仁寺…
32,298円 → 8,602円~
鍾路・仁寺洞/2つ星
|
|
71% OFF
ラマダ byウィンダム ソウル東大門(…
23,685円 → 7,079円~
東大門/3つ星
|
|
78% OFF
サミットホテルソウル東大門
35,527円 → 7,829円~
東大門/3つ星
|
|
47% OFF
WECOSTAY南山
21,532円 → 11,466円~
乙支路・忠武路/コンドミニアム
|
|
65% OFF
メイワンホテル
19,379円 → 6,790円~
明洞/2つ星
|
|
53% OFF
ホテルナフォーレ
19,379円 → 9,142円~
鍾路・仁寺洞/2つ星
|
|
|
|
ソウルの西北部・旧把撥(クパバル)駅直結のロッテの巨大ショッピングモール |
|
|
|
ソウル西北部にある百貨店。フードコートやデザート店もたくさん入店 |
|
|
|
|
|
|
|
ソウル近郊のおしゃれな大型アウトレットモール |
|
|
|
|
|
|
ステイソレ ソウル (江南近く) に位置するステイソレは、5 km 圏内にソウル聖母病院、国立博物館があり… 9,159円~ |
|
|
ザ ステイ シンプル ザ ステイ シンプルは、国技院、COEXから 5 km 圏内、ソウルの中心部に位置しています。 こ… 5,839円~ |
|
|
|
ホテルチロル ソウル (江南近く) に位置するホテル チロルは、5 km 圏内にカロスキル、国立博物館があり… 17,705円~ |
|
|
地図で見る |
|
定番から最新まで韓国でしか買えないアイテムなど厳選紹介 |
|
|
|
第1ターミナルで保安検査前後に買える最後のお土産はこれ! |
|
|
|
安い服はどこで買う?小売もある?おすすめ卸売ビルも紹介 |
|
|
|
コレを買えば間違いなし!?韓国でしか買えないトレンドお土産まとめ |
|
|
|
掲載日:24.01.02 (更新履歴)
・休業日を更新しました(20210209)
・休業日を更新しました(20201028)
・基本情報を確認しました(20200616)
・基本情報を確認しました(20200114)
・記事全体を更新しました(20200104)
・一部記事内容を更新しました(20190801)
・記事全体を更新しました(20190101)
・基本情報を確認しました(20180521)
・基本情報を確認しました(20171204)
・営業時間と休業日を確認しました(20170830)
・一部記事内容を更新しました(20170828)
・記事全体を更新しました(20150915)
・記事内容、アクセス写真を一部更新しました(20150820)
・休業日を更新しました(20130122)
・記事内容を更新しました(20121025)
・店名を更新しました(20120712)
・電話番号を更新しました(20120628) |
|
[閉じる] |
|
※記載内容には細心の注意を払っていますが、掲載店との間で生じた損害・トラブルについては、当サイトは責任を負わないものとします。
※内容は予告なく変更される場合があり、完全性・正確性を保証するものではありません。掲載情報は自己責任においてご利用ください。
|
| |
3 |
|
クムテジ食堂
芸能人にも人気!骨付きサムギョプサルを召し上がれ |
|
2 |
|
広蔵市場
100年の伝統を持つ総合市場でリアル韓国を体験! |
|
|