GOTO MALL(江南ターミナル地下ショッピングモール) ゴトゥモル(カンナムトミノルチハショピンモル) / 고투몰(강남터미널지하쇼핑몰)
|
|
お気に入りに追加(7256人) *登録日時点の情報のため、変更する可能性があります。
|
クチコミ数:342
(良 126 並 18 残念 8 情報 24 質問 166)
|
編集申告閉店申告
|
※予約の申し込み・変更、空き状況に関する質問、リコンファームは掲示板上では受付できません。
※個別の旅行日程に対する休業情報のお問い合わせはご遠慮ください。
|
|
|
公式サイトを見たところ、
年中無休とありましたが旧正月の営業はありますか?
|
| |
|
2019.2.2sat〜2019.2.4monの二泊三日で観光しに行きましたが、普通に営業していました。
GOTO MALLの入り口に貼り紙がされており、旧正月は2019.2.5tueのみ休業日と書いてありました。
旧正月、当日のみ休みということだと思います。
安くて可愛いお店がたくさんなのでぜひ立ち寄っていただきたいです。
電車利用の場合は、8番出口に向かって進むのがオススメです◎
|
返信する
|
|
|
靴屋でブーツを2足買ったのですが家に帰ってみたら1足はどちらも左で履けない、レシートもくれないし始めに聞いた値段は安くしてくれて4000円と言ったのに1度お店を離れて戻ったら5000円と言われ4000円では売れないとデザインが気に入ったのでしょうがなく買ったのに1足無駄になってしまった!
見なかった自分もいけないけど、みなさん靴屋には気をつけてください!
利用日:2018.12.16
|
| |
|
災難でしたね。
私も靴屋で嫌な思いをしました。
始めは128,000ウォン 渋っていたら結局50,000ウォン になりました。本当はいくらなのか…また別のバッグ屋では欲しかった物とは違う物が入ってました。すぐに確認して交換してもらい難を逃れました。
服屋でも違う色が入っていて交換してもらった事も…gotoモールでは買ったらすぐ確認した方がいいと思います。日本であり得ないことが普通にあるので。
|
| |
|
故意なのか単なる間違いか、どちらなのでしょうね。わたしは今月GO TO MALLに行った時に、1万ウォンコーナーでショートブーツを買いました。ホテルで履いてみたら、左の中敷がかかとに当たります。中敷出してみたら、小さいことに気付きました。東大門のホテルだったので交換に行くのも面倒で、靴卸市場近くの露店で中敷を売っているところに靴を持参し、この靴に合う中敷くださいと言ったら、おじいさんが黙って中敷を入れてくれました。3000ウォンで軽いクッションが効いた中敷で、履き心地のよいブーツに変身しました。靴は南大門市場、会賢の地下街、明洞の地下街が安くて良い靴があります。
|
| |
|
情報ありがとうございます!
韓国での買い物はその場で確認しないとダメですね!
いい勉強になりました。
|
| |
|
GoTo Mallの靴屋さんでの買い物は注意が必要ですね、同じ靴が店を構えた店舗だと4万〜5万ウォンで平置きの出店みたいな店舗だと1万ウォンだったりするので。
納得いかない値段なら一旦離れて考え直すくらいの気持ちで買い物したほうがよさそうです。
若い店員は無愛想で嫌な思いをすることが多いので、梨大の方が同じ品でも安いし気持ちよく買えるので最近はもっぱら梨大です。
|
返信する
|
|
|
久々に訪れました。若者の店、マダムの店が半々?位になっていましたが、じっくり見ると掘り出し物があります。1月はセールも行なっているので冬服まとめ買いがオススメです。
スカートはマノン、ワンピースもマノン。インナー5000ウォン。
スウェットワンピースもマノン。
カーディガンは少し高めで29000ウォン(右二着は別で購入)それでも日本で買うより安いです。トレーナーはマノン以下もありましたので、現地調達して旅行中に着るのも良いかもしれません
利用日:2019.01.12
|
返信する
|
|
|
GOTOモールバスで行ってきました。
明洞方面からだと地下鉄の乗り換えが面倒だったので、
ロッテ百貨店前(明洞から地下ショッピングセンター通って出たところあたり)から青い143バスに乗って、8停留所で高速ターミナルです。
止まらない停留所もあるので、1つ手前の停留所で
タウム········コソクターミナルと聞こえたら、降りる準備。
イボン·······コソクターミナルと聞こえたら、止まった停留所で降ります。
右側に乗って、新世界の建物が見えたら、そこが高速ターミナルです。
乗り換え無しで楽々移動でした。
利用日:2018.12.24
|
返信する
|
|
|
2019年1月1日は、普通に営業されていますか?
よろしくお願いします(*^^*)
|
返信する
|
|
|
GOTO MALLへ行く為に渡韓してます。3月も娘と一杯買って楽しかったのですが、今回12月に行くと半分以上がおばちゃん服のお店に様変わりしていました。
|
返信する
|
|
|
2019年の旧正月期間の営業日と営業時間を教えて下さい。
2/5.6のどちらかにお買い物に行きたいと思っています。
昨年までの営業日を調べると旧正月の全てがお休みではなく営業している日もありました。
ご存知の方いましたら教えて頂けるとありがたいです。
|
返信する
|
|
|
高速ターミナル駅に直結しているGOTOMALL
とにかくお店も人も多いです(笑)最近はいつ行っても人が多く歩くのも少し大変です(笑)なので結構苦手な方もいるみたいですが、私は全然平気です
なんといっても安い!可愛い!!同じ洋服がいろんなお店で売っています。なので私はある程度いつもお気に入りの店を見つけてそこでまとめ買いです マノンの物を主に買いますが、マノンなので縫い目が脆かったりもします!ですがマノンなので私は気にしません(笑)
端にはペクダパンや、ご飯屋さんがあるので一旦休憩をしていつも最低でも2週はしちゃいます
韓国に来たらここに来ないと落ち着きません(笑)
あと、洋服以外でオススメがピアス屋さん!軟骨を開けてくれるお店があります!私は元々空いているのですが、そこでピアスを買ったら無料で付け替えもしてくれました
|
返信する
|
|
|
今回、初めて行きました。
無事にたどり着けるか不安でしたが、難なく到着。
とにかく洋服が安い!
同じような服を明洞で買うともう少しする気がしますが、どの店も1万ウォンでたくさん服が出てます。カバンとかも安く売ってました。
近くに免税店もあるし、NO BRANDもあり、楽しめました
次の訪韓時にも行きたいです
|
返信する
|
|
|
漢江噴水を見る際に高速バスターミナル駅を使いました。
地下にある商店街が店数がかなり多く、安かったです。1000円〜4000円くらいのお洋服やさんや、1000円以下で買える靴下やさん、雑貨屋さんがいっぱい。
前の日に東大門で買い物をした時は見るのに疲れましたが、こちらは見やすくて買い物しやすかったです!
カードは多分使えないので、現金でお買い物に行くのにオススメ。
駅直結だから、雨の日ショッピングにもオススメです。(*^^*)
※クチコミを「GOTO MALL(江南ターミナル地下ショッピングモール)」に移動しました(コネスト)
|
返信する
|
|
|
退渓路6街からバスでGOTO MALLに行きたいです。
どこのバス停から、何番のバスに乗ればよいでしょうか?
又帰りもバスで帰りたいのですが、帰りのバス停の場所なども教えて頂きたいです。
よろしくお願い致します。
|
| |
|
退渓路6街からバスで行く場合には途中乗り換えが必要です。
行き方はいくつかあるので下記で確認してみてください。
http://map.daum.net/?map_type=TYPE_MAP&target=traffic&rt=500720%2C1128883%2C500944%2C1112931&rt1=%EC%84%9C%EC%9A%B8+%EC%A4%91%EA%B5%AC+%EC%8C%8D%EB%A6%BC%EB%8F%99+146-43&rt2=%EC%84%9C%EC%9A%B8+%EC%84%9C%EC%B4%88%EA%B5%AC+%EC%9E%A0%EC%9B%90%EB%8F%99+110&rtIds=%2C&rtTypes=%2C&transitOption=0
|
返信する
|
|
|
以前は、マノン(w10000)の服で安いと興奮していましたが、今回はw5000やw3000の服もたくさんありました。
安い服でも、made in Korea のものはとてもしっかりしていて良いです。
衝動買いしてしまいそうな時は、made in Korea か確認しようと思います。
でっかいサイズの飲み物があるMEGAcoffeeにも行きたかったのですが、飲みきれないと思ったので行きませんでした。
West Zoneの端の方にあるw1000~のアクセサリー屋さんもお気に入りです。
今回は母と伯母とはぐれてしまい、お店のお姉さんに知っている韓国語全てを並べてここに来なかったか聞いたら、来ていないとのこと。
その後に母と伯母はそのお店に行ったようですが、そのお姉さんはスマホの翻訳アプリまで使って、そういう人が先ほど来ていましたがあなた達のことですか?と聞いてきたそうです。
いつも買い物をするだけで、お話はしませんが、とても優しいお姉さんだと感動しました。
その後2人とは無事合流できました。
お姉さんありがとうございました!!!
利用時期:2018.10
|
返信する
|
|
|
台風が接近している様子がある今週末に渡韓予定です。雨がひどい日は地下を満喫しようと思っているのですが、雨等でお店が閉まってしまうことはあるのでしょうか?
|
| |
|
台風が直撃する時や、それに伴い交通機関が運休する時、冠水の危険性がある場合、避難指示が出た場合などは、いくら地下街といえども、ほとんどが閉店します。
日本と同じ対応をすると思っておけばいいでしょう。
てか、お店の心配より、行き帰りの飛行機心配されたほうがよくないですか?
|
| |
|
ご回答ありがとうございます。
日本と同じとの事で、行動範囲を考えることができるのでよかったです!
幸い、行き帰りは台風の影響のない日程となります。ご心配ありがとうございます。
|
返信する
|
|
|
Goto mallは高速ターミナル駅の8-1,8-2出口って先ほど教えていただきました。ありがとうございました!
そこで色々調べていたら、みんなこの出口に行くのに迷われていて巨大迷路っていう言葉もみした。明洞駅みたいに大きく出口の番号はかかれていないのでしょうか?わかりにくいのでしょうか??
|
| |
|
高速ターミナル駅は9号線、3号線、7号線があります。
7号線から行こうとすれば移動距離も多く迷うかもしれませんが、金浦空港から9号線で行くならそのまま上に上がるだけなので難しくは無いと思います。
http://www.gotomall.kr/gotomall/adzz.php
A58とA59の間が8-1,8-2番出口に行くところです。
ホームから上がるときは金浦から乗って行くと1番出口側になると思いますが、判りづらかったら一旦地上へ出て、道路を渡るという方法もあります。
エレベーターだけ使ってとにかく真上に行けば遠くに行ってしまうことが無いです。
下記URLの案内図を拡大してよく見てください。
http://seoulmetro.co.kr/web_upload/cyberstation/in/station_0329.jpg
8-1,8-2番出口は9号線の上。
|
A58とA59の場所
| | | |
|
| |
|
ヲモチさん
補足です。
出入口の番号表記はありますが
地下鉄出入口の
他に江南ターミナル地下ショッピングモールの出入口の番号があります。
Gがついた表記です。
以前勘違いして端から端まで歩いて疲れました!!
地下鉄出入4番を目指してたのに
G4に行ってしまったんです。
G表記に気をつけてください。(*^^*)
ちなみにお店の看板の表記には
A、B、C、Dと列があり番号がふってあるので
さっき見たお店に戻りたい時は
看板番号を記録しておくと
簡単に戻れますよ。
|
返信する
|
|
|
投稿者本人により、削除されました。
|
| |
|
6000番で高速ターミナルで下車すればいいです。
友達は周辺に詳しい人ですか?
詳しい人であればバス停で待っていてもらえばいいし、そうでなければ地下鉄の8-1番か8-2番出口で待ち合わせるのがいいと思います。
地下鉄でも9号線に乗れば乗り換え無しで高速ターミナル駅に行けるのでそれほど心配することは無いです。
急行停車駅なので、乗り間違えて降りられないということもありません。
高速ターミナルバス停位置。道路の中央にあります。8-1番,8…
| | | | |
|
| |
|
ありがとうございます。
地下鉄の出口まで教えていただきありがとうございます。
緊張するけど、一本ならいってみようかな!って今思ってます。
助かりました!
質問間違えて消しちゃいました。。
|
返信する
|
|
|
韓国旅行おトク情報
74% OFF
ドーミーインエクスプレスソウル仁寺…
32,115円 → 8,553円~
鍾路・仁寺洞/2つ星
|
|
71% OFF
ラマダ by ウィンダム ソウル東大門
23,551円 → 7,039円~
東大門/3つ星
|
|
71% OFF
サミットホテルソウル東大門
25,906円 → 7,654円~
東大門/3つ星
|
|
47% OFF
WECOSTAY南山
21,410円 → 11,401円~
乙支路・忠武路/コンドミニアム
|
|
65% OFF
メイワンホテル
19,269円 → 6,752円~
明洞/2つ星
|
|
53% OFF
ホテルナフォーレ
19,269円 → 9,090円~
鍾路・仁寺洞/2つ星
|
|
|
|
仁川の繁華街・富平駅直結の韓国最大級の地下商店街 |
|
|
|
ショップ構成充実!高速ターミナルすぐのアウトレット |
|
|
|
上質な商品を安くGET!東大門のカバン老舗卸売市場 |
|
|
|
学生街・新村のランドマーク、現代デパート新村店 |
|
|
|
深夜が営業時間!東大門の大型卸売りファッションビル |
|
|
|
|
|
|
ステイソレ ソウル (江南近く) に位置するステイソレは、5 km 圏内にソウル聖母病院、国立博物館があり… 9,113円~ |
|
|
ザ ステイ シンプル ザ ステイ シンプルは、国技院、COEXから 5 km 圏内、ソウルの中心部に位置しています。 こ… 5,936円~ |
|
|
|
ホテルチロル ソウル (江南近く) に位置するホテル チロルは、5 km 圏内にカロスキル、国立博物館があり… 17,619円~ |
|
|
地図で見る |
|
大切な人や自分用へのプレゼントにおしゃれなお土産を厳選 |
|
|
|
定番から最新まで韓国でしか買えないアイテムなど厳選紹介 |
|
|
|
第1ターミナルで保安検査前後に買える最後のお土産はこれ! |
|
|
|
安い服はどこで買う?小売もある?おすすめ卸売ビルも紹介 |
|
|
|
掲載日:24.01.02 (更新履歴)
・休業日を更新しました(20210209)
・休業日を更新しました(20201028)
・基本情報を確認しました(20200616)
・基本情報を確認しました(20200114)
・記事全体を更新しました(20200104)
・一部記事内容を更新しました(20190801)
・記事全体を更新しました(20190101)
・基本情報を確認しました(20180521)
・基本情報を確認しました(20171204)
・営業時間と休業日を確認しました(20170830)
・一部記事内容を更新しました(20170828)
・記事全体を更新しました(20150915)
・記事内容、アクセス写真を一部更新しました(20150820)
・休業日を更新しました(20130122)
・記事内容を更新しました(20121025)
・店名を更新しました(20120712)
・電話番号を更新しました(20120628) |
|
[閉じる] |
|
※記載内容には細心の注意を払っていますが、掲載店との間で生じた損害・トラブルについては、当サイトは責任を負わないものとします。
※内容は予告なく変更される場合があり、完全性・正確性を保証するものではありません。掲載情報は自己責任においてご利用ください。
|
| |
2 |
|
広蔵市場
100年の伝統を持つ総合市場でリアル韓国を体験! |
|
|