スターフィールド COEX MALL スタピルドゥ コエッスモル / 스타필드 코엑스몰
|
|
お気に入りに追加(2373人) *登録日時点の情報のため、変更する可能性があります。
|
※予約の申し込み・変更、空き状況に関する質問、リコンファームは掲示板上では受付できません。
※個別の旅行日程に対する休業情報のお問い合わせはご遠慮ください。
|
|
|
モールは24時間営業、店舗は10:30~22:00が基本とありますが、モール内の店舗は24時間営業という意味なのでしょうか?深夜までショッピングなど可能ですか?
またホテルが遁村洞駅で遠いのですが、深夜にCOEX MALLからタクシーをひろう事は可能でしょうか。
|
| |
|
ともころろりん様
こんばんは♪
レスがないようなので差し出がましいようですが、カキコミいたします。
>モールは24時間営業、店舗は10:30~22:00が基本とありますが、モール内の店舗は24時間営業という意味なのでしょうか?深夜までショッピングなど可能ですか?
のご質問ですが
モールというのは、地下1階のショッピングモールのことですよね?
私が21時半頃行った際は、既に閉まっている店舗や閉店準備に入っているお店が殆どでした。
開いているお店で夕飯をと思ったのですが、そこもオーダーストップだったようで
モール内は諦めて、別の場所へ移動しました。
紹介記事にある「モールは24時間営業」というのは、どこを指しているのか???
私にはいささか解せないのですが。(私の勘違いならば、すみません)
22時が閉店の基本で間違いないようならば、深夜のショッピングは不可能だと思います。
タクシーは通りに流しのタクシーもたくさん走っていましたし、カジノ(24時間営業)があるので
深夜でも簡単につかまると思います。
でも、深夜までショッピングができないのであれば、タクシー情報は不要ですよね?!
どなたかもっと詳しい方のレスがつくとよいのですが、ご参考まで。
|
| |
|
アンニョンハセヨ!コネストです。
記事中の営業時間の表現を、
「店舗・施設により異なるが10:30~22:00が基本(モールは24時間通行可)」と修正しました。
この度は貴重なご指摘をいただきまして、ありがとうございました。
|
| |
|
beraさま>
ご丁寧にコメント・アドバイス頂きありがとうございました。ご返信が遅くなり申し訳ありません。
今回宿泊先がかなり不便な場所になってしまったので、江南エリアで夜遅くまで営業している場所をいくつかピックアップしており質問させて頂きました。ご親切に、行かれた際の営業状況など教えて頂きとても参考になりました。ありがとうございました。
|
返信する
|
|
|
まず基本的な所ですが、モールは地下1階のフロアになります。
タクシーで着いて建物入っても1Fは閑散としてるので「あれ?間違った?」って思われませんように。
基本的にinformationに人はいません。ガイドブックもあまり解りやすく書いてないしので、予めhttp://coex.co.kr/jpn/coexmall/coexguide_zoom.asp の見取り図をプリントして持って行っておくと良いと思います。
なお、店舗情報はCOEXの日本語ページにはありませんので、英語ページhttp://coex.co.kr/eng/visitors/principal_shop_list.asp で事前に場所を確認しておくと良いです。
一番困るのが、自分が今どこの位置にいるのかが解らなくなり易いこと。
一応、所々に案内板はありますが、日本のほど解り易くないので注意してください。
|
返信する
|
|
|
モール内を回っていて、タルギちゃんのショップを発見。
タルギちゃんのグッズがたくさんありました。
店内は、高校生くらいの女の子がいっぱい。
お弁当箱から文房具まで、娘もいろいろ
選びましたが、中でも集めているスタンプが
お気に入りです。
このスタンプはタルギちゃんではなかったのですが、
付き合って100日記念があると聞いたので
たぶんそういうスタンプだとは思いますが
ハングルとスイーツの組み合わせのかわいさに
私も買えばよかった・・・とちょっと思ってしまいました。
意味がわからなくても、なんだかカワイイ。
| | | | |
|
| |
|
おますさん
そろそろ寝ようかなと思っていたらおますさんのクチコミの写真、
私の大好きなピンクで目を奪われました!
可愛いですねー
右側のはサランヘ~ですね。私もチャギ って呼ばれてみたい!
なんていい歳して思ってしまいました
タルギちゃんってちょっと意地悪そうで正直可愛いのかな?って思いますが
(お好きな方、ごめんなさい)なにしろキャラ好きなので行ってみたいです。
子供もいないし、女子高生でもないのですが行っても大丈夫ですかね?
夏のソウル旅行はご家族3人で楽しまれたようでこれもおますさんの事前リサーチと
お電話でダイレクトに確認された賜物でしょうか?
楽しく拝見させていただいてますのでこれからもUPお待ちしています。
可愛い情報ありがとうございました
|
| |
|
mijeongさま
サランヘ~なんですね!
自分の手帳に押すときは、意味知らないふりしておきます。
お店の奥の方は、普通に文房具コーナーっぽかったですし、
そんなギャルっぽいお店でもないですし、
普通に雑貨屋さんとして入れますよ!
他にも、ジブリグッズや、ブランドアウトレット店(ユニクロを入ると、
奥にW CONCEPT・・・というお店。洋服だけでなく、GUCCIのパンプスとか、
プラダのバッグなんかもあって、地元の方たちで賑わっていました。)
わざわざ来て、お目当てのものがなかったりだとがっかりして
しまうので、アクアリウムや免税店のついでに来ると
楽しい発見があるかもしれません。
私は、方向音痴なので、アクアリウムを基点に
ぐるっと遠回りしてしまいましたが、
免税店方面からアクアリウムを過ぎて大きな十字路(右手に
ゲームコーナーのような・・・)
に、日本語のパンフレットもありました。
|
返信する
|
|
|
来月韓国に遊びに行くんですが、
今回初めて江南方面に行こうと計画中です。
COEX MALLから清潭方面へは、歩いていけますでしょうか?
それともバスやタクシー移動のほうがいいでしょうか?
教えてください。宜しくお願いいたします。
|
| |
|
こんにちは。
私もいつもCOEXモールから清潭方面には歩いていきます。(お店を見ながら歩きたいので^^)
どこも寄らずにゆっくり歩くと30分くらいです。
COEXモールは広いので、1階COEXモール側の出口から外に出ます。
出たら右に進み、ホテル正面を通り過ぎると右にホテル免税店の入り口があり、その左の信号を渡るとIlliyのカフェがあります。
そのまままっ直ぐ歩き次の大通りに出たら、右に渡り更にまっすぐ歩くと清潭洞の交差点に着きます。
更にまっすぐ行くと右手にギャラリア百貨店があって、アックジョンに着きますよ。
遠そうですが道順としては簡単ですし、お店を観ながら歩いたり途中でカフェなどに寄り道したりするとあっという間です。
わかりづらい説明でしたらすみません。。
|
| |
|
momo292さん、丁寧なお返事ありがとうございました。
色々検討して、ぶらぶらしながら歩いていくとこにしました。
周りのお店もいっぱい見てきたいと思います。
ありがとうございました。
|
返信する
|
|
|
COEXに、まだレッドマンゴーのお店ってありますか???
|
返信する
|
|
|
来週訪韓予定です。
coexモールでランチをしたいのですが・・・、今回初めていくところで、しかも広いから迷ってしまいそう??どなたかオススメ店などございましたら教えてください。
せっかくなので、時間を取らずにお店まだ行きたいので・・。
よろしくお願いします。
|
| |
|
http://www.konest.com/data/gourmet_mise_detail.html?no=3399
ここは見ましたか?
|
| |
|
回答いただきありがとうございました。
天気予報を見たら、雨のようで・・・教えていただいたアド参考に予定を
立ててみます。
|
返信する
|
|
|
教えてください。
ミレニアムプラザから入口に入る左手に、たしか・・・「てん吉」という日本食(軽食)のお店がありましたが。。。地図にないということは、もう閉店したのでしょうか??
昨年2月には、まだありました。昨年11月は「てん吉」に寄れなかったので、近々食べにいこうかと思っていたのですが。。。
私は、特にカレー好きではありませんが、あそこのカレーはとてもおいしく食べていました。つけあわせの青唐辛子のスライスの入った大根の漬物もとても好きでした。。。移転したのなら、追っかけたいほどです。どなたか情報をいただけませんか??宜しくお願い申し上げます。
|
返信する
|
|
|
以前、旅行で行った際にCOEX内のネイルサロン(シンデレラだったかも?)に置いてあるグロスを買いました。
同じ物が欲しくて、探しているのですがもう商品名もわからなくなってしまいました。
アルファベットのロゴだったので、韓国の商品ではないかも知れないのですが・・・
スティックでキャップ部分がゴールドのブラシタイプで、少し甘い香りがし、カプサイシンが配合されていた物だったと思います。
商品名やブランドなど、なにか情報があれば教えてください。
|
返信する
|
|
|
COEXに行き、江南ターミナル地下ショッピングセンター(旧江南地下商店街)にも歩いて行くことはできますでしょうか?
もし歩いて行ける場合、分かりにくいでしょうか?
又、電車を使う場合はどの様に行けばいいか教えて頂けませんでしょうか?
よろしくお願い致します。
|
| |
|
haruharukaoriさんへ
江南好きのtakochannnと申します。COEXから高速ターミナルってことですよね。
5Km前後ありますから、徒歩はおやめになった方がよろしいかと。春になって散歩でも、ということでしたら地図を見ながら広い通りを歩いて1時間+αで、着けるはずです。
地下鉄で三成(COEXすぐ)から2号線で教大まで4駅、3号線に乗り換えて1駅で高速ターミナルです。尚、タクシーでも1万Wかからないと思いますが、めちゃめちゃ混んでて時間もかかることが多いのでお勧めしません。
良い旅を!
|
| |
|
地下鉄だと上り下りや乗換が面倒ですね。
COEXの東側から3414番のバスに乗れば乗換無しで行けます。
配車間隔も4~15分であるので待ち時間も少ないですね。
T-moneyがあれば乗り降りも簡単です。
韓国電力公社[한국전력공사]で乗って12個目の高速ターミナル[고속터미널]か14個目の高速ターミナル湖南線[고속터미널호남선](新世界百貨店のるところ)で降りればいいです。
※高速ターミナルの手前で一旦左折してターミナルの南側を回って折り返すため。
한국전력공사バス停
고속터미널バス停
고속터미널호남선バス停
バスのルートは(高速ターミナルバス停まで)
http://map.konest.com/sroute/317340/545696/312611/545376?ln=1&n1=%EF%BC%92%E5%8F%B7%E7%B7%9A%E4%B8%89%E6%88%90%28%E3%82%B5%E3%83%A0%E3%82%BD%E3%83%B3%29%E9%A7%85COEX+%E4%BB%98%E8%BF%91&n2=%E6%AD%A3%E5%AE%98%E5%BA%84++%E4%BB%98%E8%BF%91
高速ターミナル湖南線はターミナル南側を回って行きます。
|
| |
|
keisさん Ronda Jinさん
とっても分かりやすく説明して頂き、有難うございます。
一つ質問なのですが、T-moneyは使い切りタイプを購入したらよいでしょうか?
こちらの、konestのT-moneyの説明を読んでみたのですが、分かりにくく教えて頂けたら幸いです。
よろしくお願い致します。
|
| |
|
1回用交通カードは地下鉄しか使えません。(こちらはT-moneyではありません)
また乗る度に購入(貸与)・払い戻しになるので面倒です。
最初にT-moneyを購入してしまった方が便利です。
ただ、一般のカード型で2,500ウォン、ソウルシティーパスplus(最近自動販売機で売られているのはほとんどこれ)で3,000ウォンするので、これが高いと思うなら1回用や現金でってことになると思います。
それでも1回ごとに100ウォン割引になるのと、手間がかからないのを考えればT-moneyの方がいいのではないでしょうか。
短期の旅行の場合はどれくらいチャージするのかあらかじめ見当をつけておかないと多く残ってしまう場合もあるかもしれませんが、今後も行く予定があればそれほど気にしなくてもいいと思います。
|
| |
|
有難うございます。
t-money初めて購入するので少し緊張ですが、頑張って使ってみます(^0^)
|
返信する
|
|
|
三成(サムソン)駅直結なのでアクセス最高です。
雨に濡れずに行けます。
フードコートなどはおすすめです。
しかし、広すぎて何回行っても迷います…普段そんなに方向音痴ではないですがココでは本当に迷います。免税店やカジノ、水族館、ショッピングモール、映画館とひとつの施設の中でも広すぎるのでものすごく迷いました。
ショッピングモールには、どんぐり共和国(ジブリの店)やゲームセンター(日本製のゲームだらけ)があります。あっでもゲームセンターには1、2人用のカラオケボックスがあります。300ウォンくらいで1曲歌えます。それは面白かったです。
でも韓国っぽさを味わいたい人には少し不満だと思います…
免税店は品揃えが良くおすすめです^^
受付の方は日本語は話せなかったです。英語と韓国語のみの会話でしたが、とても親切な方でした。
|
返信する
|
|
|
とにかく楽しめます♪♪
水族館やフードコート、サンリオショップも日本にない品物があって楽しいです♪
カジノも免税店もあって、一日中楽しめます。一度はぜひ行ってみて下さい★
|
返信する
|
|
|
地下鉄でコエックスモールに行く場合・・・
駅から直結してるそうですが、エレベーターかエスカレーターはありますか?
荷物が多いので、ちょっと気になってます。
階段しかなかったら、ちょっとキツイかな!と思いまして(^^;
それによって、予定を考えたいと思いますので、よろしくお願いしますm(__)m
|
| |
|
エレベーターがあるから大丈夫ですよ。
広場部分が地下1階にあたるので、改札を出てしまったら、
あとはそのままほぼフラットだったように記憶しています。
|
| |
|
>マイケルさん
ありがとうございます。
エレベーターがあると聞いて安心しました。
|
返信する
|
|
|
こんばんは。
T-Moneyの事なんですが、オリジナル(自分の好きな写真等)T-Moneyを作ってくれるところがCOEXMALLにあると聞いたのですが、どこのお店か知っている方がいたら教えて頂きたいのですが・・
宜しくお願いします。
|
| |
|
そのお店、なくなったと聞いたことがあります。
インターネットで注文できるところはあるんですけれど。
お店で出来るところは残念ながら知りません。
写真を印刷できるのとは違いますが、
自分の好きな写真をはめることができるタイプのものなら、
コンビニとかで売っていますよ。
|
| |
|
横からすみません。。
レイさん。。。
インターネットで注文出来るとの事ですが・・教えていただけませんか?
探していて・・偶然こちらを拝見させて頂いたのです。
お願いします^^。。
|
| |
|
ここにURLを記載していいかわからないので・・・
NAVERなどで「포토티머니교통카드」で検索したら出ますよ。
韓国語ですが、大丈夫ですか?(日本語で対応しているサイトはわかりません。)
|
返信する
|
|
[33258] |
質問
|
回り切るのに... (返信: 2 ) 投稿者:rom さん 10.01.27 / 最新レス:おーきに さん 10.01.27 |
|
COEX MOLLを回りきるのに、だいたいどれくらいの
時間がかかりますか?
夕方、
ここに行った後にテクノマートに行きたいと思っているのですが
テクノマートの営業時間が8時までのようなので、
気になって質問させて頂きましたTT
|
| |
|
COEX MOLLは本当に広いですよー。
案内のモニターはハングルでわからなかったので、モールの中央ぐらいにインフォメーションがあったので英語でガイドマップがあるか聞いたら英語版を頂けて、翌日日本語版があるか聞いたら日本語のガイドがもらえました。
モール内にガイドマップを置いたラックがあったのですが、英語と日本語はなくなって、中国語だけ残っていたりしたのでそこでもらってください。
三成駅から端のCOEXインターコンチホテルまで10分くらいかかり、たくさんおみせもあるので2時間はみられてはいかがですか。
目当てのお店などまた何かあれば聞いてくださいねー。
|
| |
|
半日もあれば十分だと思います。
真剣に買い物しないのであれば、2時間もあればまわれると思います。
参考になれば・・・
|
返信する
|
|
[32697] |
質問
|
お買いもの (返信: 2 ) 投稿者:焼き肉大好き さん 10.01.16 / 最新レス:焼肉大好き さん 10.01.19 |
|
今回,COEXMALLに行くか迷っています。
ミョンドンや東大門運動場駅にあるミリオレとCOEXMALLでしたら衣料品の場合どちらがお安く購入できるかご存知の方教えて下さい。
|
| |
|
焼き肉大好きさん、こんにちは。
COEX MALLは好きなブランドがあるので2回ほど行きましたが
全体的に韓国ブランドやスポーツブランドの店が多く、
安い~!という感じではありませんでした。
地下鉄直結なので寒い時に1日過ごすにはいいですよ。
安さを重視するなら東大門、または江南地下商店街がいいと思います。
|
| |
|
ちゅーりーさん
教えてくださって有難う御座いましたぁ。
|
返信する
|
|
|
韓国旅行おトク情報
74% OFF
ドーミーインエクスプレスソウル仁寺…
32,298円 → 8,602円~
鍾路・仁寺洞/2つ星
|
|
71% OFF
ラマダ byウィンダム ソウル東大門(…
23,685円 → 7,079円~
東大門/3つ星
|
|
78% OFF
サミットホテルソウル東大門
35,527円 → 7,829円~
東大門/3つ星
|
|
47% OFF
WECOSTAY南山
21,532円 → 11,466円~
乙支路・忠武路/コンドミニアム
|
|
65% OFF
メイワンホテル
19,379円 → 6,790円~
明洞/2つ星
|
|
53% OFF
ホテルナフォーレ
19,379円 → 9,142円~
鍾路・仁寺洞/2つ星
|
|
|
|
東大門の卸売りファッションビル「TheOT」 |
|
|
|
ロッテワールドタワーの真下にある超高級名品百貨店 |
|
|
|
釜山・南浦駅~チャガルチ駅を繋ぐ地下商店街 |
|
|
|
コエックスモールと繋がっている高級な雰囲気なモール |
|
|
|
地下鉄駅すぐが嬉しい!仁川エリアの巨大アウトレット |
|
|
|
チャン皮膚科医院
年齢に応じた美しい変化を目指すパーソナライズアンチエイジング (199.74m)
|
|
|
|
URI&ホテル ソウル (コエックス近く) に位置するURI&ホテルは、COEX、コエックス水族館から 500 m 圏内… 11,037円~ |
|
|
|
ホテルペイト三成 ソウル (江南近く) に位置するホテル ペイト サムセオンは、セブン ラック カジノ ソウル… 10,051円~ |
|
|
地図で見る |
|
定番から最新まで韓国でしか買えないアイテムなど厳選紹介 |
|
|
|
第1ターミナルで保安検査前後に買える最後のお土産はこれ! |
|
|
|
安い服はどこで買う?小売もある?おすすめ卸売ビルも紹介 |
|
|
|
コレを買えば間違いなし!?韓国でしか買えないトレンドお土産まとめ |
|
|
|
掲載日:24.03.05 (更新履歴)
・再撮影し、記事全体を更新しました(20240223)
・一部記事内容を更新しました(20230130)
・一部記事内容を更新しました(20221121)
(2021年以前の更新履歴を省略) |
|
[閉じる] |
|
※記載内容には細心の注意を払っていますが、掲載店との間で生じた損害・トラブルについては、当サイトは責任を負わないものとします。
※内容は予告なく変更される場合があり、完全性・正確性を保証するものではありません。掲載情報は自己責任においてご利用ください。
|
| |
3 |
|
クムテジ食堂
芸能人にも人気!骨付きサムギョプサルを召し上がれ |
|
2 |
|
広蔵市場
100年の伝統を持つ総合市場でリアル韓国を体験! |
|
|