韓国旅行「コネスト」 ノルンサン市場|ソウル東部(ソウル)のショッピング店
KONEST

ノルンサン市場

ノルンサンシジャン / 노룬산시장
コネスト 投稿
5.0 エリアソウル > ソウル東部 主な商品食料品、雑貨類、食器類 、衣類
お気に入りに追加(50人)  *登録日時点の情報のため、変更する可能性があります。
中国食品も豊富!地元住民に愛されるソウル東部の在来市場
「ノルンサン市場」はソウル東部にある1970年代から続く地域密着型市場。地下鉄2・7号線建大入口(コンデイック)駅から徒歩15分の場所にあり、老若男女が集まる活気あふれる市場です。市場には野菜や果物、お肉、パン、お菓子などの食べ物類から衣類や布団、食器などの生活用品、屋台や食堂までなんでも揃っています。この市場の特徴はディスプレイ。多くの店でディスプレイに気を遣っており買い物がしやすく衛生面でも安心できると主婦に評判だとか。また、市場の周辺にはチャイナタウンがあるため、中国食品を扱うお店もあります。
地元住民に愛されるソウル東部の在来市場
万国旗が飾られているのは

「永東橋コルモッ市場」
万国旗が飾られているのは
「永東橋コルモッ市場」
「ノルンサン市場」はソウル東部にある1970年代から続く地域密着型市場。地下鉄2・7号線建大入口(コンデイック)駅から徒歩15分の場所にあり、市場周辺に住む子連れの主婦やお年寄りをはじめ小中高生、建国大学の学生など老若男女が集まる活気あふれる市場です。

市場の入口から直線約500mにおよそ150軒ほどのお店が軒を連ねる「ノルンサン市場」。

もとは1つの市場でしたが、1993年のリニューアル工事の際、中間地点にある十字路を境に南側を「ノルンサンコルモッ市場」、北側を「永東橋(ヨンドンギョ)コルモッ市場」に分けました。

しかし今でも地元の人々には2つの市場を合わせて「ノルンサン市場」と呼ばれ親しまれています。
「ノルンサン」市場の入口
「ノルンサン」市場の入口
青色の丸い看板で統一された

「ノルンサンコルモッ市場」
青色の丸い看板で統一された
「ノルンサンコルモッ市場」
見どころ満載、なんでも売ってるノルンサン
「ノルンサン市場」には野菜や果物、お肉、パン、お菓子などの食べ物類から衣類や布団、食器などの生活用品、屋台や食堂までなんでも揃っています。

この市場の特徴はディスプレイ。一見、どこにでも見られる商品ばかりですが、多くの店でディスプレイに気を遣っています。きれいに陳列された商品たちは買い物がしやすく、整理された店舗は衛生面でも安心できると主婦に評判だとか。

また、市場の周辺には羊肉(ヤンコチ)通りや中華料理専門店が集まるチャイナタウンがあり中国の人もよく利用するため、中国食品や中国酒などを扱うお店もあります。そんな魅力たっぷりの「ノルンサン市場」で評判のお店をご紹介しましょう。
価格や産地が見やすく並びます
価格や産地が見やすく並びます
若者も気軽に立ち寄ります
若者も気軽に立ち寄ります
色鮮やかなお餅も
色鮮やかなお餅も
中国食品の品揃えが豊富
中国食品の品揃えが豊富
市場マップ
※右上のレベルで拡大・縮小が可能です。地図上をドラッグすると、移動することができます。
<グルメ>
カマソッワンチョッパル (地図青1)
ちょっとぶっきらぼうだけど情のある主人と温和な奥さんが営む豚足(チョッパル)店。主婦や大学生、会社員など色んな人で賑わうお店です。

店内で食べるもよし、テイクアウトしてホテルで食べるもよし。ミニ (1人分、5,000ウォン)、小(2~3人分、14,000ウォン)、中(3~4人分、17,000ウォン)、大(4~5人分、20,000ウォン)とサイズが豊富な所も嬉しいポイントです。

カマソッワンチョッパル 詳しく見る
ビニネトッポッキ店 (地図青2)
「永東橋コルモッ市場」の入口付近にある粉食(プンシッ)店。トッポッキやオデン、ホットバー、天ぷらなどの軽食が食べられる屋台です。ホットバー(1,000ウォン)をオデンの汁に浸したものと、イカの天ぷら(5つ、2,000ウォン※他の天ぷら類と混ぜて注文も可)が人気メニュー。座って食べられるので腹ごしらえ&一休みにぴったりです。

ビニネトッポッキ店 詳しく見る
ヨンギルワンスンデチッ (地図青3)
中国人のオーナーが営む豚の腸詰(スンデ)専門店。中国本場の特大もち米スンデ(1人分、8,000ウォン)やもち米餃子(3つ、2,000ウォン)が食べられると中国の人や地元の会社員に人気のお店です。

ヨンギルワンスンデチッ 詳しく見る
<お土産>
ノルンサンスーパー (地図緑1)
食料品や生活用品なんでも揃うスーパーマーケット。店内は明るく広々していて買い物がしやすくいつでも多くの人々で賑わっています。スーパーの2階には公衆トイレがあります。2階には店の外の階段(写真左)を使って上ります。

ノルンサンスーパー 詳しく見る
トゥリパンサンパンチャン専門店 (地図緑2)
地元の主婦や1人暮らしの大学生がよく訪れるというおかず専門店。キムチナムルチヂミお粥、ご飯、汁物までなんでも揃います。おかず類は1パック2,000ウォン~という低価格が魅力。麦飯(ポリパッ)、濃い味噌汁(カンテンジャン)、ナムルで3,000ウォンとお得なセットメニュー(写真右)もあります。お土産やホテルでの軽い食事にいくつか買ってみてはいかがでしょうか。

トゥリパンサンパンチャン専門店 詳しく見る
イ・サンホ伝統カンジョン (地図緑3)
人口甘味料、サラダ油を一切使わない、揚げ菓子の油菓(ユグァ)や韓国風おこしのカンジョン類をはじめ多様な韓国の伝統菓子を販売している店。油菓とカンジョン類は店先で即席で作って継ぎ足しているので菓子作りの風景に思わず足を止めてしまう人も。職人技の伝統菓子を堪能あれ!

イ・サンホ伝統カンジョン 詳しく見る
<番外編>
「ノルンサン市場」では露天商の人たちも見かけることができます。いつも決まった場所で店を出しているわけではありませんが市場探検中にユニークな物や掘り出し物が見つかるかも?
市場入口付近で見つけた韓国伝統刺繍が可愛い枕
市場入口付近で見つけた韓国伝統刺繍が可愛い枕
不思議な物体…正体は洗濯石鹸でした
不思議な物体…正体は洗濯石鹸でした
韓国の庶民の生活が垣間見える場所
「ノルンサン市場」がある一帯はその昔、なだらかな丘で秋になると黄金色に変わることから「黄色い(韓国語でヌロン)芝生の山(韓国語でサン)」と呼ばれていました。時が経つにつれヌロンサン…ノルンサンと呼び名が変わり、その場所に出来た市場ということで「ノルンサン市場」と呼ばれ始めたのが市場の名前の由来だとか。

地域に根づき町の歴史とともにしてきた在来市場。市場を歩いていると買い物客が店の主人と他愛のない会話を楽しむ姿をよく目にするでしょう。大型マートの出現で元気のない市場が多い中、夕方になると多くの買い物客で賑わう元気のいい市場です。韓国人の生活を間近に感じられる「ノルンサン市場」に足を運んでみてはいかがでしょうか。
基本情報
店名 ノルンサン市場
住所 ソウル特別市 広津区 紫陽洞 44-12, 一帯
(서울특별시 광진구 자양동 44-12, 일대)
[道路名住所]

ソウル特別市 広津区 トゥッソム路23キル 18-10 , 一帯
(서울특별시 광진구 뚝섬로23길 18-10 , 일대)
電話番号 02-465-2103、02-463-9686
Eメール なし
営業時間 ノルンサンコルモッ市場:9:00~23:00の店が多い、永東橋コルモッ市場:7:00~23:00の店が多い
休業日 ノルンサンコルモッ市場:店によって異なる。旧正月・秋夕(チュソク)に休む店が多い、永東橋コルモッ市場:店によって異なる。月に1~2回休む店が多い
日本語 一部スタッフ可
その他外国語 中国語
支払方法 ウォン、カード(JCB,visa,master,amex)※ウォンのみ支払い可能なお店もあり ※一部使用不可の場合あり
交通 ・地下鉄2号線建大入口(コンデイック、Konkuk Univ.)駅 5番出口 徒歩15分
関連サイト なし
詳細情報 ・配送:店によって異なる
こだわり 免税深夜営業日本語可
【PR】同じエリアのコネストおすすめ
グルメ松鶏屋 聖水店
聖水駅ちかくにもある鶏焼き肉専門店
ソウル > 聖水洞・ソウルの森   クーポンあり 
特集記事ソウルの森カフェ通り
SMエンターテインメントもある人気のカフェエリア
観光スポットパラダイスカジノ ウォーカーヒル
ソウル東部に位置する由緒ある外国人専用カジノ
ソウル > ソウル東部   クーポンあり 
韓国旅行おトク情報
クチコミを書く クチコミを見る
ユーザー投稿写真 クチコミを書く

2015.2.8
ebimaniaさん
クチコミ

2015.2.8
ebimaniaさん
クチコミ

2015.2.8
ebimaniaさん
クチコミ

2015.2.8
ebimaniaさん
クチコミ
ユーザークチコミ クチコミを書く
ホッとできる市場 (返信: 0 )
ebimaniaさん 2015.2.8
2週間ですが建大に留学しているのでコネストさんの記事を見て行ってみました。
記事の中でも紹介されていた惣菜の店(惣菜の感想は店の記事に書きました)
そのほかにスーパー、おいしいキムチ屋さん(チャンジャが絶品!)もありました。

ソウルの身近な生活が感じられて、黒いビニール袋さげて歩いたら
旅行というよりはすっかり地元民の気分になれる、そんな商店街でした^^
つづきを読む
このページを見た人はこんなページも見ています
ビーズや手芸用品好きは要チェックの在来市場
「海街チャチャチャ」の撮影ロケ地!浦項の五日市
安価なデザインチェアや事務用家具がずらり
周辺のお店情報
全て グルメ ショッピング スポット エステ 美容医療
トゥリパンサンパンチャン専門店 トゥリパンサンパンチャン専門店

(10.2m)
ノルンサンスーパー ノルンサンスーパー

(13.15m)
建大ロデオ通り 建大ロデオ通り

(489.08m)
COMMON GROUND COMMON GROUND
トレンドの宝庫!韓国初コンテナショッピングモール
(515.64m)
コネストで予約可能な周辺のホテル情報
ザ・クラシック500 エグゼクティブレジデンス ペンタス
ザ・クラシック500 エグゼクティブレジデンス ペンタス
大理石で作られた床や壁などのインテリアが魅力の高級レジデンス
24,760円~
クチコミ評価 4.5 / 87件
建大チョウォン
建大チョウォン
ソウルのクァンジンにあるKonkuk University Chowonは、ロッテ ワールドやロッテワールド
 
クチコミ評価  ―  (0件)
地図で見る
韓国ショッピングジャンル別お店リスト
韓国ショッピング特集記事
コスパ抜群アイテムずらり!弘大(ホンデ)のアクセサリー店
人気ショップのトレンドアクセは買い物好き必見!
お土産の定番!本場韓国で人気の韓国海苔
韓国のスーパーで売れてるおすすめ韓国海苔を一挙紹介!
韓国コスメブランド徹底解剖!
正直どれがいいの?ぴったりの韓国コスメブランド早わかり!
明洞でおすすめの韓国コスメショップ
人気の商品、韓国土産はどこで手に入れる?
もっと見る
掲載日:12.09.12   最終更新日:16.04.05 (更新履歴
・店舗情報を変更しました(20160405)
・店舗情報を変更しました(20131209)
[閉じる]
※記載内容には細心の注意を払っていますが、掲載店との間で生じた損害・トラブルについては、当サイトは責任を負わないものとします。
※内容は予告なく変更される場合があり、完全性・正確性を保証するものではありません。掲載情報は自己責任においてご利用ください。
 
週間人気記事
総合 ショッピング
1 空港鉄道 A’REX
仁川から最短43分!空港とソウル市内を繋ぐ鉄道
2 韓国旅行とトコジラミの状況・対策
不安になる前に!韓国での現状や対策のTIPをチェック
3 T-moneyカード
韓国旅行の必須アイテム!韓国の代表的な交通カードの使い方を徹底解説
4 韓国語の挨拶・基本フレーズ
現地の人との会話にチャレンジ!旅行で役立つ実践韓国語
5 ハングルの基本
組み合わせればOK!科学的な韓国語の文字・ハングル
ニュース人気アクセスランキング もっと見る
仁川空港で、日本人は「合理的消費」
23.11.30
INFINITEウヒョン 希少がん
23.11.28
BTSメンバー4人が12月に軍入隊
23.11.29
韓国南東部の地震=「警戒」発令
23.11.30
K-POP悩ませるチケット転売問題
23.11.28
人気クーポンランキング クーポン一覧
HBAF Almond Store
【プレゼント】スナック菓子「HBAFボール」
HBAF Almond Store
オンリフ美容整形外科
【コネスト掲載開始★記念特典】ワンデー弾力withポテンツァ
オンリフ美容整形外科
POST
【特別イベント】最大70%OFFセール
POST
エバー皮膚科
【5% OFF】グループ割引
エバー皮膚科
ドクターズ皮膚科 新沙店(別
【特別割引】50万ウォン以上決済時、全メニュー5%割引
ドクターズ皮膚科 新沙店(別館)
みんなが探してる!ホットキーワード
急上昇!検索ワード
編集部おすすめ
便利 12/01
ジモティーも大好き庶民カルビ 12/01
東大邱駅のデザートカフェ 12/01
コプチャンチョンゴルに溺れる〜新 12/01
ムシンサの本社がある?聖水のショ 11/30
なんかすごい建物の地下1階 11/30
コネスト予約センターコネスト予約センターコネスト予約センター
・営業時間 9:30~18:00(月~土)
・休業日  日曜日・1月1日
道路名住所」とは?
2014年から施行された新しい韓国の住所表記法です。 → 詳細
COPYRIGHT ⓒ 2023 韓国旅行情報「コネスト」 All rights reserved.
今日見た記事
もっと見る(1)
注目の記事
[ 閉じる▲ ]
[ 固定解除 ]