黄鶴洞厨房家具通り ファンハットン チュバンカグゴリ / 황학동 주방가구거리
|
|
お気に入りに追加(197人) *登録日時点の情報のため、変更する可能性があります。
|
韓国の飲食店用品が勢ぞろい!お気に入りの器を探してみよう
東大門(トンデムン)市場のお隣、新堂(シンダン)駅の近くにある「黄鶴洞厨房家具通り」は、飲食店用品なら何でもそろう問屋街。業務用の食器具やインテリア用品、中古品まで幅広く扱っていて、200mほどの通りに約200店舗が軒を連ねています。器は一つから購入OK。おなじみの石焼ビビンバ用の器や、チゲ料理などに使うトゥッペギ(土鍋)などが市価の約2割引で買うことができます。日本語が通じないお店が多いので韓国語が不安な方は、メモ帳と電卓を持って商品を指差しながら値段を聞くとよいでしょう。 |
|
|
|
飲食店用品が全て揃う「黄鶴洞厨房家具通り」
「黄鶴洞(ファンハットン)厨房家具通り」は、業務用の食器具やインテリア用品、ユニフォームなどを扱う問屋街。ありとあらゆる厨房用品がそろい、中古のお皿や鍋なども売られています。約200mのメインストリートと横に伸びる路地を含め、約200のお店が軒を連ねています。
日本有数の道具街と言われる大阪の千日前と東京の合羽橋を足しても足りないくらいの圧倒的な品揃え、そして韓国ならではの厨房用品もいっぱい。小売もOKなところがほとんどなので、 石焼ビビンバの器や、チゲ用のトゥッペギ(土鍋)などをお土産に買ってはいかがでしょうか?
「黄鶴洞厨房家具通り」は眠らない巨大マーケット 東大門(トンデムン)市場のお隣、新堂(シンダン)洞にあります。地下鉄6号線新堂駅から約3分で到着。通りの入り口にはお釜の頭がキュートなキャラクターが立っていて、通りの始まりを案内してくれています。
※右上のレベルで拡大・縮小が可能です。地図上をドラッグすると、移動することができます。
見る人を圧倒する商品ディスプレイ
通りは、韓国の食堂でよく見かける庶民的な食器や道具などを幅広く扱う総合店がほとんど。総合店の軒先には、焼肉用の網や石板がすきまなく立てかけられ、器という器が大小さまざま無造作に積み上げられています。置けるところはとにかく置く、並べられるところは並べる!
韓国ならではの業務用厨房器具
韓国の飲食店ならではの、個性的な業務用厨房器具もいっぱい。長時間煮込むための分厚くて大きな鍋や、焼肉屋さんの煙を吸い上げるダクト、時間調整のできる大量釜飯炊飯コンロなど見ているだけでも十分楽しめます。きっと調理しやすいよういろいろな工夫がされているのでしょうね。
![動かしやすいように工夫がされています 動かしやすいように工夫がされています]() 動かしやすいように工夫がされています
![焼肉店で見る象の鼻のような排煙ホース 焼肉店で見る象の鼻のような排煙ホース]() 焼肉店で見る象の鼻のような排煙ホース
![時間調整ができる炊飯コンロ 時間調整ができる炊飯コンロ]() 時間調整ができる炊飯コンロ
おなじみの食器も種類が豊富
おなじみの保温性の高いトゥッペギ(土鍋)、石焼ビビンバや釜飯用の器、 マッコリ用の器も種類が豊富。ステンレス容器もこれだけあると迷ってしまいますね。器は一つから購入OKで、市価より2割ほどお得。たくさん買えばさらに値引きも可能です。重くて扱いにくいものが多いですが、持ち帰って韓国料理を盛り付ければ食卓の雰囲気も変わることでしょう。
![トゥッペギは1,000ウォン~ トゥッペギは1,000ウォン~]() トゥッペギは1,000ウォン~
![冷麺、味噌汁、水キムチ用といろいろそろいます 冷麺、味噌汁、水キムチ用といろいろそろいます]() 冷麺、味噌汁、水キムチ用といろいろそろいます
![マッコリ用の器とひしゃくをセットで購入してみては? マッコリ用の器とひしゃくをセットで購入してみては?]() マッコリ用の器とひしゃくをセットで購入してみては?
![ステンレスのごはん器もいっぱい ステンレスのごはん器もいっぱい]() ステンレスのごはん器もいっぱい
![給食や病院食などで使われるアルミ食器 給食や病院食などで使われるアルミ食器]() 給食や病院食などで使われるアルミ食器
![レトロなアルミのお弁当箱は600ウォンから レトロなアルミのお弁当箱は600ウォンから]() レトロなアルミのお弁当箱は600ウォンから
SHOP PICK UP
問屋街では値札がないことがほとんど。指差しながら「オルマエヨ?(いくらですか?)」と聞けば教えてくれます。韓国語が不安な方は、電卓とメモ帳を準備していくとコミュニケーションが取りやすいでしょう。
テギョン厨房百貨店 地図:1
店頭にあるトゥッペギ(土鍋)は豊富な品揃え。店内は白色のシンプルな食器が中心で、和洋中韓なんでもそろいます。
![店頭のトゥッペギが目をひきます 店頭のトゥッペギが目をひきます]() 店頭のトゥッペギが目をひきます
![種類がいっぱいで迷いそう 種類がいっぱいで迷いそう]() 種類がいっぱいで迷いそう
![料理の色が映えるシンプルな食器 料理の色が映えるシンプルな食器]() 料理の色が映えるシンプルな食器
ミョンソン総合厨房 地図:2
器や調理器具など厨房用品全般を扱う総合ショップ。本格的にマッコリを楽しみたいなら、こちらでやかんやマッコリ用の器をそろえても。
![マッコリ用の器や焼酎蒸留器も マッコリ用の器や焼酎蒸留器も]() マッコリ用の器や焼酎蒸留器も
![やかんは5,000~23,000ウォン やかんは5,000~23,000ウォン]() やかんは5,000~23,000ウォン
![マッコリ用のカップは1,000ウォン マッコリ用のカップは1,000ウォン]() マッコリ用のカップは1,000ウォン
![きちんと整理された店頭 きちんと整理された店頭]() きちんと整理された店頭
![どんな料理に使うのでしょう? どんな料理に使うのでしょう?]() どんな料理に使うのでしょう?
![鉄板もたくさんあります 鉄板もたくさんあります]() 鉄板もたくさんあります
デウ総合厨房 地図:4
お店には厨房器具がぎっしり。食堂向けのプラスチック皿から高級感のある食器まで、あらゆる器が雑然と置いてあります。
![窓いっぱいの広告幕が目立ちます 窓いっぱいの広告幕が目立ちます]() 窓いっぱいの広告幕が目立ちます
![料理用ハサミは2,000ウォン~ 料理用ハサミは2,000ウォン~]() 料理用ハサミは2,000ウォン~
![チタンの器は45,000ウォン~ チタンの器は45,000ウォン~]() チタンの器は45,000ウォン~
中古品を扱う一角も
通りにはビニールシートを上にかぶせただけの店も何軒かあり、アウトレット品や閉店処分品などが安く販売されています。使い古しの焦げ跡がいっぱいの鍋や、使い込まれたステンレス製のごはん器を発見。持ち手つきのマッコリ用器は1,000ウォン。味のある掘り出し物が見つかるかもしれません。
|
基本情報
店名 |
黄鶴洞厨房家具通り |
住所 |
ソウル特別市 中区 黄鶴洞, 一帯
(서울특별시 중구 황학동, 일대)
[道路名住所]
ソウル特別市 中区 馬場路 , 一帯
(서울특별시 중구 마장로 , 일대)
|
電話番号 |
店舗により異なる |
Eメール |
なし |
営業時間 |
8:00~19:00の店舗が多い |
休業日 |
日曜日、旧正月・秋夕(チュソク) |
日本語 |
不可 |
その他外国語 |
不可 |
支払方法 |
ウォン、カード(JCB,visa,master,amex) ※一部使用不可の場合あり |
交通 |
・地下鉄6号線新堂(シンダン、Sindang)駅 11番出口 徒歩約2分
|
関連サイト |
なし |
こだわり |
免税深夜営業日本語可
|
備考 |
※休業日、日本語、営業時間、支払方法は店舗により異なります |
ユーザー投稿写真 |
 |
|
2011.12.25 RondaJinさん クチコミ
2011.12.25 RondaJinさん クチコミ
2011.12.25 RondaJinさん クチコミ
2011.12.25 RondaJinさん クチコミ
2011.12.25 RondaJinさん クチコミ
2011.12.25 RondaJinさん クチコミ
2011.12.25 RondaJinさん クチコミ
2011.12.25 RondaJinさん クチコミ
|
|
ユーザークチコミ |
 |
|
良
|
RondaJinさん 2011.12.25
以前、行って気になっていた新堂駅の北側に位置する厨房家具通りにあらためて行って来ました。
韓国の合羽橋みたいに言うこともありますが、実際の規模は合羽橋を大きく上回っています。
メインストリートだけでなく、そこから脇へ入るとまた違う光景を見ることもできます。
厨房器具や食器だけでなく、屋台まで作っているところやお店の前の歩道で注文に合わせて既製品の機器を削ってたり、屋台の補修用タイヤを売ってる店なんかまであります。
歩道や路上まである意味お店の延長みたいになってるので、気を付けて歩かないと危ない場合もありますが、韓国の飲食店で見る器具や食器類など大抵のものはここで揃うと思います。
お店の数があまりに多くて説明も難しいので、とりあえず写真をペタペタつけておきます。
地図の位置は写真の看板のあるところ(厨房家具通りの東側)にしてあります。
西へずっと長く伸びています。 ... |
つづきを読む |
|
|
韓屋マウルでの週末夜市は、朝鮮時代の市場を再現? |
|
|
|
100年の伝統を持つ総合市場でリアル韓国を体験! |
|
|
|
釜山最大の洋服専門の卸売り市場 |
|
|
|
慶州駅前の在来市場 |
|
|
|
ミリャンの中心部にある広い在来市場 |
|
|
![青春一番街]() |
青春一番街
ソウル風物市場内の韓国レトロ体験スポット (612.11m)
|
![東廟]() |
東廟
東大門エリアに位置、400年の歴史を誇る関帝廟 (627.01m)
|
![黄金スパ]() |
黄金スパ
新設洞(シンソルトン)駅の南、清渓川沿いのアパート団地の地下にあるチムジルバン (321.21m)
|
![SPAREX 東廟店]() |
SPAREX 東廟店
地下鉄1・6号線の東廟前駅近くにある24時間営業チムジルバン、12階が受付 (680.07m)
|
|
|
|
迷った時に参考にしたい!みんなの愛用するコスメ大公開 |
|
|
|
韓国の定番お土産も質にこだわって特別感アップ♪ |
|
|
|
有機食品に自然派コスメ、オーガニックレストランまで!ナチュラル&エコなお店を大特集 |
|
|
|
韓国土産の定番韓国のり!おすすめをランキング形式で紹介 |
|
|
|
掲載日:12.04.24 最終更新日:13.04.01 (更新履歴)
・一部店舗情報を更新しました(20130401) |
 |
[閉じる] |
|
※記載内容には細心の注意を払っていますが、掲載店との間で生じた損害・トラブルについては、当サイトは責任を負わないものとします。
※内容は予告なく変更される場合があり、完全性・正確性を保証するものではありません。掲載情報は自己責任においてご利用ください。
|
| |
|
2020.09.18(金) |
|
|
|
|