チョン・ソヨンの食器匠 チョンソヨンエ シッキジャン / 정소영의 식기장
|
|
お気に入りに追加(201人) *登録日時点の情報のため、変更する可能性があります。
|
清潭洞にある陶磁器ショップ。選び抜かれた現代作家の作品が棚にぎっしり
高級ブランド店が密集する清潭洞(チョンダムドン)にある「チョン・ソヨンの食器匠」では、現代作家20人ほどの陶磁器を取り扱っています。天井まで届く陳列棚に白磁(ペッチャ)や青磁(チョンジャ)、様々な模様を施した粉青(プンチョン)と呼ばれる素朴な焼き物などが所狭しと並びます。商品はマグカップやお皿などの食器からハンアリ(壷)まで多岐にわたり、小盤(ソバン)という木製のお膳や真鍮製の箸、スプーンもあります。日常で使えるお気に入りをみつけられるでしょう。 |
|
|
|
cutlery |
11,000~ウォン |
tableware |
12,000~ウォン |
coffee or tea |
50,000~ウォン |
tray&mat |
25,000~ウォン |
gift |
35,000~ウォン |
※大きさや素材などによって価格が異なります。
※価格の目安は2020年12月調査時のものです。 |
基本情報
店名 |
チョン・ソヨンの食器匠 |
住所 |
ソウル特別市 江南区 清潭洞 30-22
(서울특별시 강남구 청담동 30-22)
[道路名住所]
ソウル特別市 江南区 三成路141キル 9
(서울특별시 강남구 삼성로141길 9)
|
電話番号 |
02-541-6480 |
Eメール |
なし |
営業時間 |
火~土曜10:30~18:30 |
休業日 |
日曜、月曜、12月25日、1月1日、旧正月・秋夕(チュソク)の連休、夏季休業 |
日本語 |
簡単な会話程度可 |
その他外国語 |
英語 |
支払方法 |
ウォン、カード(JCB,visa,master,amex) ※一部使用不可の場合あり |
交通 |
・地下鉄7号線清潭(チョンダム、Cheongdam)駅 8番出口 徒歩5分
|
関連サイト |
www.sikijang.com |
詳細情報 |
・配送:可(ホテル・日本まで有料) ・交換/払戻し:一部商品のみ可(未使用の欠陥商品のみ7日以内可) ・アフターサービス:可(有料) |
こだわり |
免税深夜営業日本語可
|
|
エステSPAピョル
狎鴎亭ロデオのプライベート・スパサロン
ソウル > 狎鴎亭・清潭洞 予約可
|
韓国旅行おトク情報
83% OFF
ドーミーインエクスプレスソウル仁寺…
36,312円 → 6,397円~
鍾路・仁寺洞/2つ星
|
|
71% OFF
ラマダ by ウィンダム ソウル東大門
23,496円 → 7,023円~
東大門/3つ星
|
|
71% OFF
サミットホテルソウル東大門
25,846円 → 7,636円~
東大門/3つ星
|
|
47% OFF
WECOSTAY南山
21,360円 → 11,374円~
乙支路・忠武路/コンドミニアム
|
|
65% OFF
メイワンホテル
19,224円 → 6,736円~
明洞/2つ星
|
|
53% OFF
ホテルナフォーレ
19,224円 → 9,069円~
鍾路・仁寺洞/2つ星
|
|
|
ユーザー投稿写真 |
|
|
|
ユーザークチコミ |
|
|
良
|
sam_mさん 2013.12.1
以前から行きたかったこのお店、11/8(金)の午後遅い時間にタクシーで行きました。
1Fがギャラリー(準備中?)、地下がお店になっていました。
記事の写真のように、品物はたーくさん陳列されているのですが、全て価格の表示が無いのでいちいちお店の方に尋ねなければいけないのが、手間ではありました。オルマエヨ?と電卓での会話でした...。
せっかくだから何か買おうと思い、一番よく使う「マグカップ」を2客購入できました。
箱に4つ入ってディスプレイされていましたが、2個のみでも問題無し。
なんとかいう作家さんの品物だそうで、2つで50,000ウォン、
クッション材でぐるぐる巻きにしてくれました。
使ってみると大きさや持ち手の感じがとてもしっくりきて、良かったです。 ... |
つづきを読む |
良
|
KJさん 2012.5.3
2月の訪韓時に、清潭駅から歩いて行きました。
清潭駅側からだと下り坂になっているので、歩きやすかったです。
地図をチェックした際に、お店は大通りからちょっとだけ奥まったところにあるのに
気づき、当日は見逃さないように歩きました(笑)
1階はギャラリーのようになっていて、作家さんの展示がされているようでした。
陶磁器などを販売しているお店は、階段で地下に降りたところにあります。
店内に入ると、2組のお客さんが買い物をされていて、1組は日本人の料理人の
方でした。
お店で使うお皿を探しに来られたとのこと。
お店に入っていろいろ見ていると、店員さんが私たちにお茶を持ってきて下さい
ました。
温かいメシル茶(梅茶)だったのですが、梅の優しい甘ずっぱさが、外の寒さで
冷えた体にじんわりと伝わりました。
今回の目的は、以前雑誌で見ていた、ちょっと変わった形の真鍮のスッカラ
(昔の薬用の匙のようなもの)。
探していたもの以外にも、いろいろなサイズのスッカラ、チョッカラ、フォーク
などもありました。
購入したスッカラは1本25,000ウォンで、こちらを2本購入させていただきました。
柄の部分がとても細くて、すくう部分もかなり小さめで、雑誌で見ていた時に、
「持ちにくいのかな…」と思ったりもしたのですが、実際に手に取ってみると、
鍮器独特のズッシリとした重さで、とても持ちやすかったです。
素敵な陶磁器もたくさん並んでいて、見ているだけでも楽しく過ごすことができ
ました。
他に、とても素敵な小盤を見つけたのですが、お値段を聞いてみたところ、
400,000ウォンとのこと。
残念ながら購入は見送りましたが、いつかあんな素敵な小盤で、優雅にお茶の
時間を楽しみたいな…と思いました
(コネストさんのお店紹介のページには、小盤の価格が12,000~40,000ウォンと
ありますが、恐らく、120,000~400,000ウォンの間違いではないか…と思います) ... |
つづきを読む |
良
|
一休さんさん 2011.1.7
1/4タクシーの運転手さん場所がわからず迷っていたらお店の方が迎えにきてくれました。感謝。想像していたよりも品数多く目移りします。ホテルまで重いので送ってもらいました。送料10,000W。残念だったのは大皿2枚重ねだったので下の皿が柄なしだったのに気づいたのが帰国後。あ~あ交換してもらえたらなア ... |
つづきを読む |
|
|
1943年創業。伝統誇る世界的陶磁器ブランドの直営店 |
|
|
|
韓国らしさ溢れる陶器製品などが買えるショップ |
|
|
|
日常使いにぴったりの器が並ぶ、利川陶芸村内のショップ |
|
|
|
駅からも徒歩圏内!陶磁器の街・利川(イチョン)で有名な窯元ショップ |
|
|
|
アンティーク好き必見!李朝家具や工芸品、美術品が集まる骨董街 |
|
|
|
Fantagio
人気K-POPグループ、ASTROの所属事務所 (439.66m)
|
|
ネイチャーポエム
韓国現代アートの発信地として注目のギャラリービル (463.72m)
|
|
|
|
|
|
|
清潭ゲストハウス 芸能事務所が多く立ち並ぶエリアに位置する女性専用のゲストハウス 10,501円~ |
|
|
ホテル リベラ 空港からのアクセスが便利!COEX MALLなどの人気スポットも近いホテル! 12,468円~ |
|
|
|
アロフトソウル江南 ショッピングに最適な立地!高級街・清潭洞にある高級ホテル 20,634円~ |
|
|
地図で見る |
|
大切な人や自分用へのプレゼントにおしゃれなお土産を厳選 |
|
|
|
定番から最新まで韓国でしか買えないアイテムなど厳選紹介 |
|
|
|
第1ターミナルで保安検査前後に買える最後のお土産はこれ! |
|
|
|
安い服はどこで買う?小売もある?おすすめ卸売ビルも紹介 |
|
|
|
掲載日:11.01.05 最終更新日:21.06.16 (更新履歴)
・営業時間を更新しました(20210616)
・移転を確認し、住所情報と一部記事内容を更新しました(20201229)
・アクセス、価格帯、一部商品価格、ホームページ情報を変更しました(20141201)
・一部記事内容、その他外国語情報を変更しました(20130827)
・営業時間を更新しました(20130109)
・記事内容を更新しました(20120504) |
|
[閉じる] |
|
※記載内容には細心の注意を払っていますが、掲載店との間で生じた損害・トラブルについては、当サイトは責任を負わないものとします。
※内容は予告なく変更される場合があり、完全性・正確性を保証するものではありません。掲載情報は自己責任においてご利用ください。
|
| |
2 |
|
広蔵市場
100年の伝統を持つ総合市場でリアル韓国を体験! |
|
|