韓国旅行「コネスト」 新世界百貨店 本店 地下食品売り場|南大門・ソウル駅(ソウル)のショッピング店
KONEST

新世界百貨店 本店 地下食品売り場

シンセゲペッカジョム ポンジョム チハシップムメジャン / 신세계백화점 본점 지하식품매장
コネスト 投稿
5.0 エリアソウル > 南大門・ソウル駅 主な商品生鮮、青果、惣菜、菓子、ワイン
お気に入りに追加(259人)  *登録日時点の情報のため、変更する可能性があります。
お洒落なデリが充実!南大門にある老舗百貨店デパ地下
南大門(ナンデムン)市場と明洞(ミョンドン)に隣接する新世界(シンセゲ)百貨店本店は、韓国で最も歴史を持つ老舗デパート。本館と新館の2つの建物からなり「地下食品売り場」は新館の地下1階にあります。手軽にテイクアウトしたりその場で食べられる総菜店が集まるデリ(総菜)コーナーや、洋菓子から韓国伝統菓子まで揃うスイーツコーナー、生鮮食品やキムチ、海苔、輸入食品などの売り場グローサリーコーナーも充実しています。一部飲食店を除き日本円やドルでの支払いが可能です。
種類豊富なお惣菜売り場が好評のデパ地下
南大門市場明洞(ミョンドン)に隣接する新世界(シンセゲ)百貨店 本店は、韓国で最も古い歴史を持つ老舗デパート。本館と新館の2つの建物からなりますが、グルメの宝庫・食品売り場は2005年にオープンした新館の地下1階にあります。

デパート周辺はビルが建ち並ぶビジネス街。ランチタイムや夕方に会社員の利用が多いこちらのデパ地下は、手軽にテイクアウトしたりその場で食べられるデリ(総菜)コーナーが充実しているのが特徴です。また、ホテルの集まる市内中心部に位置していて交通も便利なことから、外国人観光客も多く、キムチや塩辛、海苔といった人気のお土産商品も豊富に取り揃えています。

※2014年8月リニューアルオープン。記事内の写真は以前のものです。
フロアマップ
新世界百貨店 本店の地下食品売り場は、多様な総菜店が集まるデリコーナー、洋菓子から韓国伝統菓子まで揃うスイーツコーナー、生鮮食品中心のグローサリーコーナーで構成されています。

新世界百貨店では、全館通じて日本円での支払いが可能となっており(一部飲食店除く)、地下食品売り場でも円・ウォン・ドルでお買い物ができます。
デリコーナー
サンドイッチや量り売りのサラダ、中華まん、カレーなど、洋の東西を問わず豊富な惣菜が揃います。中には焼き鳥など日本でおなじみの惣菜も!フードトレンドを汲んだ多彩なデリショップは、「韓国料理以外のものが食べたいな…」という在住者の皆さんにもおすすめです。

デリは持ち帰り用として販売されているほか、各店舗にはイートインコーナーが設けられているので、その場でも食べられます。買い物途中に小腹が空いたときや、1人だからレストランには入りにくいというとき、気軽に利用することができます。
様々なデリがずらりと並ぶ
様々なデリがずらりと並ぶ
見た目もお洒落なサラダ各種
見た目もお洒落なサラダ各種
チーズたっぷりのピザ
チーズたっぷりのピザ
スイーツコーナー
デリと並ぶデパ地下の人気商品といえば、スイーツ!評判の高い注目のお店ばかりが集まります。また、洋菓子だけでなく韓菓など韓国のお菓子もいろいろ。

※スイーツコーナーの写真は2010年2月取材時のものです。
グローサリーコーナー
塩辛・海苔・キムチ
塩辛やケジャンといった韓国ならではの総菜類は、小分けになっているものや持ち帰りやすいタッパー入りのものが人気。海苔コーナーでは、希望すればその場で焼き上げてくれる即席海苔も用意しています。味見ができるコーナーもあるので、見つけたらぜひ利用してみましょう。
塩辛コーナー
塩辛コーナー
タッパー入りのケジャン
タッパー入りのケジャン
少量パックの塩辛各種
少量パックの塩辛各種
海苔コーナー
海苔コーナー
購入前に味見も
購入前に味見も
即席の岩海苔が売れ筋
即席の岩海苔が売れ筋
キムチはウェスティン朝鮮ホテルのキムチを販売するコーナーと、宗家(チョンガチッ)やCJなど大手キムチメーカーの袋入りキムチを販売するコーナーがあります。
生鮮
ブランド肉や新鮮な魚介類、有機農野菜など、質の高い食材が勢ぞろい。精肉コーナーの一角にはハンバーグソースやしゃぶしゃぶのたれなど日本の調味料も並んでいましたよ。
精肉コーナー
精肉コーナー
鮮魚コーナー
鮮魚コーナー
青果コーナー
青果コーナー
レトルトの参鶏湯(サムゲタン)と

ハンバーグソース
レトルトの参鶏湯(サムゲタン)
ハンバーグソース
秋刀魚や鰻など焼き魚も人気
秋刀魚や鰻など焼き魚も人気
済州島(チェジュド)名産のハルラボン(デコポン)
済州島(チェジュド)名産のハルラボン(デコポン)
飲料・インスタント食品・調味料など
飲料コーナーにはジュースやコーヒーなどのほか、アルコール類も置いてあり、マッコリやビール、焼酎など韓国のお酒が各種揃います。インスタント食品のコーナーには、韓国のものだけでなく、日本のラーメンや焼きそばも!
アルコール類のコーナー
アルコール類のコーナー
世界の有名塩コーナー
世界の有名塩コーナー
在住者に嬉しい日本のお菓子も
在住者に嬉しい日本のお菓子も
ワイン・お茶・健康食品など
地下食品売り場には、他にもワインやお茶の専門店も入店。ナッツ、生食(センシク)高麗人参専門店など、日本のデパ地下ではなかなかお目にかかれない韓国ならではの売り場もあります。
松の実や乾燥ナツメが人気のナッツ売り場
松の実や乾燥ナツメが人気のナッツ売り場
栄養価が高く食事の代用にもなる生食
栄養価が高く食事の代用にもなる生食
高麗人参の商品は健康食品売り場へ
高麗人参の商品は健康食品売り場へ
ソムリエが常駐するワイン売り場
ソムリエが常駐するワイン売り場
ワイン売り場内のチーズコーナー
ワイン売り場内のチーズコーナー
お茶売り場
お茶売り場
お土産探しに、食事に。活用できるデパ地下
地下鉄4号線会賢(フェヒョン)駅から直結しており、アクセスが便利な新世界百貨店本店地下食品売り場。韓国を代表する老舗百貨店のデパ地下とあって、質の高い食品が豊富に揃っています。

多彩なお店が入店しているデリコーナーは、ソウルのデパ地下の中でも群を抜く充実度!来店の際は、ぜひのぞいてみてください。食品系のお土産探しに、あるいは手軽な食事場所として、活用できるデパ地下です。
基本情報
店名 新世界百貨店 本店 地下食品売り場
住所 ソウル特別市 中区 忠武路1街 52-5, 百貨店 新館 B1F
(서울특별시 중구 충무로1가 52-5, 백화점 신관 B1F)
[道路名住所]

ソウル特別市 中区 小公路 63 , 百貨店 新館 B1F
(서울특별시 중구 소공로 63 , 백화점 신관 B1F)
電話番号 02-1588-1234
Eメール なし
営業時間 月~木曜10:30~20:00、金~日・祝日10:30~20:30
休業日 不定休(月1回)、1月1日、旧正月・秋夕(チュソク)の前日と当日 ※百貨店と同じ
日本語 一部スタッフ可
その他外国語 不可
支払方法 ウォン、円、カード(JCB,visa,master,amex) ※一部使用不可の場合あり
交通 ・地下鉄4号線会賢(フェヒョン、Hoehyeon)駅 7番出口 地下直結
関連サイト department.shinsegae.com
詳細情報 ・バリアフリー施設:1階からは段差なく入店可、エレベーター、車椅子対応トイレ、車椅子貸与(無料)
こだわり 免税深夜営業日本語可
その他の店舗 チェーン店一覧を地図で見る  
※このリンク先で表示される店舗数は、実際の全店舗数とは必ずしも一致しません。
【PR】同じエリアのコネストおすすめ
観光スポットソウル駅都心空港ターミナル(施設・アクセス案内)
事前搭乗手続き(チェックイン)ができる、空港鉄道A’REXソウル駅内のサービス施設
ソウル > 南大門・ソウル駅
韓国旅行おトク情報
クチコミを書く クチコミを見る
ユーザー投稿写真 クチコミを書く

2019.6.6
なよさん
クチコミ

2019.6.7
なよさん
クチコミ

2019.6.7
なよさん
クチコミ

2019.6.7
なよさん
クチコミ

2019.6.7
なよさん
クチコミ

2019.6.7
なよさん
クチコミ

2016.8.10
Yuseong◆さん
クチコミ

2016.8.10
Yuseong◆さん
クチコミ
ユーザークチコミ クチコミを書く
ドライマッコリ (返信: 13 )
なよさん 2019.6.6
新世界百貨店の食品売り場に行ってみました。ロッテより高級な感じですが、売ってるものはそんな大差ないような感じです。


粉末になってるマッコリ?マッコリの元?を発見。マッコリは飛行機で爆発するからこれなら持って帰れますよと、きれいなお姉さんに勧められて即買いしました。

2リットルの水で48時間でマッコリができるそうです~。たしか
12000Wくらいでした。

機内持ち込み用のトランクにいれてたのですが、空港の手荷物検査でトランクを開けろと言われガン見されました。白い粉末だったからでしょうか・・・
つづきを読む
Yuseong◆さん 2016.8.10
以前、リッチな韓国人宅の食卓で、パウチ入りの味噌のような調味料に遭遇しました。これは何かと訊くと「苺コチュジャン」との回答でした。ごく少量使ってみましたが、特にイチゴ味は感じず、でも「SSG」マーク入りなので高いのだろうなと思ったものです。

さて、明洞の新世界本店地下で、チョングッチャンでも買うかと発酵食品売場に立ち寄ったところ、この苺コチュジャンに再会。あの時のパウチ(230グラム)は1万ウォン。大型マートで容器入りコチュジャンが複数買える額です。が、大量買いすると結局は死蔵してしまったりします。勇気を出して「苺コチュジャン」購入を決意しました。さらにチョングッチャン(セール中で4400ウォン)を手に取っていると、女性店員がアワビ煮物の試食を勧めてくれました。莞島(ワンド)産とのことで、これまた少量のわりに高額でした

さて、苺コチュジャンですが、やはり特にイチゴ風味は感じません。もっとも、この色と質感でイチゴ味なら、それはコチュジャンではなく、ジャムですが

以前、「食材料もプレミアム時代」という中央日報日本語版記事
http://www.konest.com/contents/news_detail.html?id=27804
を見ました。こうした食材料を「常用」する人は非常に少ないと思われますが、高めのスパイスというのは、味自体より「気分」に作用するような気がします。

なお、過去のクチコミにもあるように、包装もプチプチで丁寧にしてくれました。明らかに韓国人でない韓国語を聞いて「外国に持ち帰る」と思ったのか、全ての客にそうなのかは不明です。 
つづきを読む
情報
Yuseong◆さん 2016.7.12
新世界百貨店本店は、複数の有名韓菓店の商品を扱っているものの、韓国茶&韓菓のカフェは無い…と思っていたのですが、きのう地階に行ったら、「同餅常餅」売場前にそれらしきスペースができていました。

「同餅常餅(ドンビョンサンレン)」。ハングルだと「同病相憐」と同じ表記でビビってしまう店名ですが、城北区の有名店です。
http://www.konest.com/contents/shop_mise_detail.html?id=5189

韓菓好きでも少したじろぐ高額な品揃えですが、でも、美味です。そのためか、平日の2時頃という時間にほぼ満席の盛況ぶりでした。
定番商品か期間限定か不明ですが、「シッケ+きなこ餅」セット(6500W)の案内などが出ていました。韓菓好きの方、ぜひ一度お立ち寄りを。
つづきを読む
情報
Yuseong◆さん 2016.6.2
京畿道・抱川にある「韓菓文化博物館」
http://www.konest.com/contents/spot_mise_detail.html?id=5290
の館長でもあるという金圭欣名人の菓子との初遭遇は、仁寺洞の伝統茶カフェ「チャオルム」
http://comm.konest.com/forumd/10557
でした。一口サイズで、4個入り2500ウォンと、名人の作のわりには手頃価格だと思ったものです。

さて、ソウルで名人の韓菓を置いているのはチャオルムぐらいかと思っていたら、明洞の新世界百貨店本店でも発見。新館地下1階の「モンシュシュ」売場向かいです。新世界本店の韓菓は「同餅常恋」だけと思っていたので、見落としていたようです。

自分へのお土産で贈答品箱でも買うかと思いましたが、自宅に持ち帰るまでに力尽きそうなので、10個5千ウォンの薬菓を購入。さらに、店員さんに「こちらは新世界免税店オープン記念セール品で」「無くなり次第終了です」と勧められ、3袋9900ウォンの油菓も買うことに。

博物館で展示・販売の韓菓や、「週末は個人での参加も可能」「できあがった韓菓は持ち帰ることができ」という体験コースにも興味深々ですが、なかなか行ける場所ではありません。名人の作品を手軽に体験という場合、新世界本店が良さそうです。
つづきを読む
情報
豚まん!? (返信: 4 )
Northvilleさん 2014.5.28
新世界の地下で偶然買った豚まん(!?)が最高に美味しかったでした。
滞在中数回買いに行ったくらい(笑
日本にある豚まんは生地が分厚く具が少ないのですが、ココのは反対なので食べごたえがあり、味も超美味しいです!
そして店員さんがとても親切なんです。
女性の方が豚まんを箱に入れてくれて、男性が支払を担当してくれるのですが特にこの男性の笑顔が素敵で・・・
行かれた女性は皆惚れてしまうと思います^^
一つが凄く大きいのに1000Wとお得価格!!
味は辛いのと辛くないのがあるのですが、辛いといっても全然辛くありませんでご安心を。
個人的には辛くない方が好きです。
騙されたと思って食べてみて下さい、絶対気に入ると思います!!!
ちなみに4個からしか買えません。でも2個くらいペロッと食べれちゃいますのでお二人なら半分ずつで大満足♪
アツアツを買えますので、購入後11Fのフードコートで召し上がれ~
つづきを読む
このページを見た人はこんなページも見ています
釜山大学正門に隣接するスーパーマーケット
新鮮なキムチや海苔、松茸を売る人気の老舗
周辺のお店情報
全て グルメ ショッピング スポット エステ 美容医療
SPACE OF BTS SPACE OF BTS
明洞の新世界免税店にあるBTSの公式ストア!
(10.77m)
vecchia & nuovo 本店 vecchia & nuovo 本店
「新世界百貨店本店」の人気ベーカリー
(12.21m)
新世界免税店 明洞店 新世界免税店 明洞店
明洞・南大門に位置!「新世界百貨店」内の免税店
(15m)
ADDICTION 新世界免税店明洞店 ADDICTION 新世界免税店明洞店
豊富なカラー展開で人気のコスメを韓国の免税店で
(29.61m)
コネストで予約可能な周辺のホテル情報
レスケープ ホテル
レスケープ ホテル
ソウルの中心部に位置するレスケープ ホテルは、南大門市場から徒歩 4 分、南山公園から徒
33,980円~
クチコミ評価 5.0 / 4件
ホテル明洞
ホテル明洞
ソウルの中心部にあるホテル ミョンドンは、南大門市場に近く、ソウル プラザからは 5 km
8,020円~
クチコミ評価 1.9 / 13件
地図で見る
韓国ショッピングジャンル別お店リスト
韓国ショッピング特集記事
お土産の定番!本場韓国で人気の韓国海苔
韓国のスーパーで売れてるおすすめ韓国海苔を一挙紹介!
韓国コスメブランド徹底解剖!
正直どれがいいの?ぴったりの韓国コスメブランド早わかり!
明洞でおすすめの韓国コスメショップ
人気の商品、韓国土産はどこで手に入れる?
韓国人気お土産ガイド
これで解決!韓国旅行おみやげ情報のバイブル
もっと見る
掲載日:10.03.19   最終更新日:21.02.09 (更新履歴
・休業日を更新しました(20210209)
・一部店舗情報を更新しました(20130423)
・現地調査により情報を確認しました(20120619)
[閉じる]
※記載内容には細心の注意を払っていますが、掲載店との間で生じた損害・トラブルについては、当サイトは責任を負わないものとします。
※内容は予告なく変更される場合があり、完全性・正確性を保証するものではありません。掲載情報は自己責任においてご利用ください。
 
週間人気記事
総合 ショッピング
1 空港鉄道 A’REX
仁川から最短43分!空港とソウル市内を繋ぐ鉄道
2 韓国旅行とトコジラミの状況・対策
不安になる前に!韓国での現状や対策のTIPをチェック
3 T-moneyカード
韓国旅行の必須アイテム!韓国の代表的な交通カードの使い方を徹底解説
4 韓国語の挨拶・基本フレーズ
現地の人との会話にチャレンジ!旅行で役立つ実践韓国語
5 ハングルの基本
組み合わせればOK!科学的な韓国語の文字・ハングル
ニュース人気アクセスランキング もっと見る
韓国人気グループが日本レコ大で受賞
23.11.22
元EXOクリス中国で懲役13年確定
23.11.24
映画「ソウルの春」公開初日1位
23.11.23
ソウルPM2.5とPM10 注意報
23.11.23
金建希夫人美貌に驚いた英国メディア
23.11.22
人気クーポンランキング クーポン一覧
HBAF Almond Store
【プレゼント】スナック菓子「HBAFボール」
HBAF Almond Store
オンリフ美容整形外科
【コネスト掲載開始★記念特典】ワンデー弾力withポテンツァ
オンリフ美容整形外科
POST
【特別イベント】最大70%OFFセール
POST
エバー皮膚科
【5% OFF】グループ割引
エバー皮膚科
ドクターズ皮膚科 新沙店(別
【特別割引】50万ウォン以上決済時、全メニュー5%割引
ドクターズ皮膚科 新沙店(別館)
みんなが探してる!ホットキーワード
急上昇!検索ワード
編集部おすすめ
DMZツアー(1日) 11/28
初めて来れました!! 11/28
公式の雑貨があるお店 11/28
可愛いパン屋さん 11/28
ヨンプンムンゴの無印 11/28
ソウル駅のバーガーキング 11/28
コネスト予約センターコネスト予約センターコネスト予約センター
・営業時間 9:30~18:00(月~土)
・休業日  日曜日・1月1日
道路名住所」とは?
2014年から施行された新しい韓国の住所表記法です。 → 詳細
COPYRIGHT ⓒ 2023 韓国旅行情報「コネスト」 All rights reserved.
今日見た記事
もっと見る(1)
注目の記事
[ 閉じる▲ ]
[ 固定解除 ]