queensbucket(クイーンズバケット) クエンジュボキッ / 쿠엔즈버킷
|
|
お気に入りに追加(859人) *登録日時点の情報のため、変更する可能性があります。
|
独自の味が人気!東大門ごま油・エゴマ油ショップ
強く香ばしいイメージが強い韓国の「ごま油」ですが、そんな概念をくつがえすのが「クイーンズバケット」のごま油です。一般に市販されている「ごま油」は高温で一気に搾油したものばかりですが、クイーンズバケットでは高温ではなく低温で時間をかけてじっくりと搾油。手間暇かけて製造することで、ゴマ本来の香り、味、栄養成分が格段と違うプレミアムなオイルが誕生。国内外の評価が高く、ミシュランガイドソウルなどで紹介される一流レストランのソースやドレッシングにも使われるようになりました。韓国ソウルのショッピングタウン・東大門(トンデムン)の南側エリアに専門ショップがあり、観光の際に立ち寄れる立地の良さもポイントです。 |
|
|
|
コネストからのお知らせ
※しばらくの間、土曜・日曜・韓国の祝日は定休日となっています。
コネスト特典
 |
【10% OFF】割引イベント ごま油・エゴマ油・化粧品などメイン商品を割引! |
クーポン詳細 |
 |
【プレゼント】サンプルセット 来店された全ての方に「ごま油・エゴマ油サンプルセット」としてスティック型(5ml… |
クーポン詳細 |
|
お店の特徴
低温圧搾方式を採用!一般のごま油・エゴマ油とは一線を画すプレミアムオイル
韓国の「ごま油」といえば一般的に、ナムルなどの和え物やキムパッ(韓国海苔巻き)、ビビンバ、焼き飯、焼き肉やユッケの漬けダレなどに使われ、「匂いが強く、香ばしい」というイメージが定着しています。
そのような「ごま油」は、現代の大量生産システム「高温圧搾方式」で簡単に搾油されたものばかりで、高い温度で煎(い)ったゴマからは、濃く・香ばしい香りが出ますが、一方で高温によって、ごま本来の栄養素が破壊され、香りと味だけが求められる存在に成り下がってしまいました。
 中央がクイーンズバケットのごま油(他社製品との比較)
※写真提供:クイーンズバケット
コーヒーやオリーブオイルが、生産地や製造方法によって味に違いがでるのと同様に、胡麻(ごま)や荏胡麻(エゴマ)にも種子ごとに味や香り、栄養素があり、製造方法によっても味が変わります。
そこで「クイーンズバケット」の朴政勇(パク・ジョンヨン)社長が考え付いたのが、従来の「高温」で製造する方法ではなく、「低温」で圧搾する方式です。
「低温圧搾(コールドプレス)方式」は、ごまが焦げない程度の低温で、ゆっくりと煎り、ごまが持つ栄養素の破壊を最小限にとどめるもの。
その分、時間はかかりますが、手間ひまをかけて作ることで「一般的なごま油」のような強い香りの商品ではなく、ごま本来の香りと味、そして栄養素が失われていない、クイーンズバケット独自の「プレミアムなごま油」が誕生しました。
優れた材料、信頼の製造環境が強み
「クイーンズバケット」は、原料の調達や製造過程にも力を入れています。
国内の優れた専門農家と契約し、病虫害に強く優秀な種子を農家と管理しながら、品質の高い原料を確保。運搬や製造の際も生産農家別に分類して管理しています。
店内の2~3階が自社工場で、希望者(2~3日前に予約)には製造スペースを一般公開しています。搾油機の調達は国内では難しかったため、ヨーロッパの機械会社を視察し、ドイツの「コールドプレス搾油機」に決定しました。
この遠赤外線の低温ロースト機で、焦げた風味・栄養素の破壊を防ぎ、不飽和脂肪酸、各種ビタミン、酵素、微量元素が損なわれないような製造環境を実現し、特許も取得しました。
さらに、製薬会社や食品会社が使用するフィルターを導入することで、発がん性物質「ベンゾピレン」などの有害成分をフィルタリングし、健康面においても安心して利用できる「ごま油」が誕生しました。
このように生産から製造まで一貫した管理体制を整え、品質の高さ・食の安全に取り組んでいます。
<工場見学の方法>
趣味・旅行予約サイト・アプリ「FRIP」から予約 ( 予約ページ)
※予約:韓国語のみ
※進行:韓国語、英語
※時間:水~金曜10:00~17:00(60分間)
※会員登録・予約には、韓国の電話番号が必要です
栄養成分たっぷり!料理のソースやサラダのドレッシングにも
 有名レストランのドレッシングにも
※写真提供:クイーンズバケット
そうして出来上がった「クイーンズバケットのごま油」は、単に香りを加えるものではなく、ごま・エゴマの栄養分がそのまま含まれた新鮮なオイルとして評判を呼び、「 ミシュランガイドソウル」でも紹介される「 mingles(ミングルス)」や「 Kwonsooksoo(クォンスクス)」などの有名レストランでも、クイーンズバケットのごま油が調理に使われるなど、品質の高さにお墨付きを得ています。
口に含んでみると最初は「私が知っているごま油の味ではない」と言う客も中にはいますが、使っていくうちに、自ずとクイーンズバケットの低温圧搾方式のごま油のファンとなっていく、とのこと。
そうして「ここのごま油は違う」というクチコミが広がり、韓国全国各地から、そして日本の観光客にもリピーターが増えるようにまでなりました。
人気商品
 賞味期限の日付が刻印
100ml、200mlの商品は、黒色のガラス瓶で販売しています。「遮光性の高さ」「酸化を防ぐガラス瓶」の2点から、賞味期限がより長くなるように改善しました。 賞味期限は瓶の裏面に書かれた日付をご参考ください。
ごま油・エゴマ油のラインナップが豊富なので「どれを買ったら良いのか分からない」という方には、スティック型の商品を開封しての試飲サービスもあります。スタッフにお申し出ください。
また、ごま油と、エゴマ油は名前が似ていますが成分は異なります。ごま油は炒め物やメインディッシュのソースなどに良く合い、エゴマ油はサラダのドレッシングやスープなどに加えると良いでしょう。
<成分比較表>
|
ごま油 |
エゴマ油 |
原料 植物 |
ゴマ科 |
シソ科 |
主成分 |
リノール酸(必須脂肪酸) オレイン酸(不飽和脂肪酸) |
α‐リノレン酸(必須脂肪酸) |
加熱 調理 |
普通 |
弱い |
おすすめ料理 |
炒め物、サラダのトッピング 料理・魚料理のソース |
麺類、スープ、お味噌汁 おひたし、ドレッシング |
※商品・価格は2023年5月時点のものです。
ごま油(チャムギルム) 100ml 23,000ウォン 200ml 44,000ウォン
 (左)100ml、(右)200ml
「クイーンズバケット」を代表する商品です。ごま本来の香りと栄養素を持ち、かつて石臼で丁寧に搾り上げたような韓国伝統のごま油を再現しました。
コレステロールと血圧の低下に効果があるとされる、フィトステロール(植物ステロール)も豊富に含まれています。韓国料理から西洋料理までトッピングソーとして料理にかけてみると、程よいアクセントになります。
リグナンごま油(リグナン カドッ チャムギルム) 100ml 25,000ウォン 200ml 49,000ウォン
 (左)100ml、(右)200ml
「クイーンズバケット」の「リグナンごま油」は、通常のゴマよりも4倍のリグナンを含む「密陽(ミリャン)74号)」のゴマを使用しています。これは韓国の農村振興局が開発し、クイーンズバケットが技術伝承を受けて生産しているゴマです。
ポリフェノールの一種として知られる「リグナン」は、腸内殺菌によって分解されると女性ホルモン(エストロゲン)を整える働きをし、更年期障害、コレステロール値、肥満などの改善に効果があるとされているもの。ごま油と一緒に「リグナン」をたくさん取りたい方におすすめの一品です。
プレミアム生ごま油(プリミオム セン チャムギルム) 100ml 35,000ウォン 200ml 67,000ウォン
 (左)100ml、(右)200ml
製造過程において非加熱で搾油した商品です。ごまを噛んでいるかのような味わいで、香りや味が強すぎず、ごま油でありながらサラダのドレッシングなどにも活用できます。
<生ごま油でうがいをする人も>
インドの伝統医学「アーユルヴェーダ」に端を発し、ヨガを習慣としている人たちの間では、ごま油うがい「ガンドゥーシャ」という健康療養法を日ごろから行う人たちがいて、口臭予防や解毒作用、粘膜の保湿、免疫力のアップに効果があるとされています。
「クイーンズバケット」の「プレミアム生ごま油」も、この「ごま油うがい」に適しており、大さじ1~1.5程度を口の中に入れ、左右の頬の筋肉を使いながら5分以上、動かし続け、ティッシュペーパーに吐き出して、うがいをして終了します。(※飲み込んだり、洗面台には吐き出さないようにしましょう)
エゴマ油(トゥルギルム) 100ml 16,000ウォン 200ml 30,000ウォン
 (左)100ml、(右)200ml
「ごま油」と人気を二分する商品です。韓国産の荏胡麻(エゴマ)を使用し、人間の体内では作ることができない、α‐リノレン酸(オメガ3脂肪酸)が豊富で、血圧低下作用があると言われています。
プレミアム生エゴマ油(プリミオム セン トゥルギルム) 100ml 22,000ウォン 200ml 43,000ウォン
 (左)100ml、(右)200ml
製造過程で熱を加えず、香りや味がさらに抑えられた、さっぱりとした味わいです。レタスやルッコラ、ケールといった西洋料理のサラダのドレッシングや、オイルパスタのドレッシングにも相性が良く、味を引き立たせ、香りづけのアクセントになります。
毎日小さじ1杯ずつで、1日に必要なオメガ3のα‐リノレン酸が摂取できるので、日々の食事に取り入れたり、そのまま飲むのも良いでしょう。
<こんな買い方も>
便利な少量(5ml)のスティックタイプや、ごま油とエゴマ油のセットボックスもあるので、少量から試してみたい方にピッタリ。
 スティックタイプ(パウチ型)
 プレゼント用ボックス
化粧品
ごま油は食用はもちろんのこと、美容オイルとしても長くつかわれてきました。「クイーンズバケット」では、ゴマの抽出物を活用したコスメを展開。すべて自社工場で搾油したもので、無臭で低刺激な商品。保湿効果に優れています。
 ごま種フェイスオイル(保湿液)
30ml 35,000ウォン
美白や保湿などの効果が期待できる商品で、クレンジング後2~3滴を広げていきます。カサカサの乾燥肌の方などにおすすめで、洗い流した後は肌がしっとりする使用感です。
 ごま種クレンジングオイル
150ml 22,000ウォン
ごまの抽出物が含まれている商品で、簡単なメイク、日焼け止め、BBクリームなどのメイク落としに利用できます。無臭で低刺激なので敏感肌の方に良く、抗しわ成分ともされるアデノシンも含まれています。
 ごま種スプラッシュマスク
100g 28,000ウォン
低刺激で肌の老廃物を取り除いてくれるピーリングマスク。ゴマ色で、ごまの粒が感じられるため、広げていくとマッサージをしているような感覚も。ゴマの有効成分が肌に浸透していき、洗い流しもスッキリです。
その他の商品
ごまを使った塩やお菓子なども取り揃えています。
 天日塩
(左から)チャーガ茸味、レモンマートル味、わさび味
 ミニごまクラッカー
1BOX 10袋入り
 ミニごまバウムクーヘン
お店の様子
2013年に韓国ソウルの江南(カンナム)でオープンした「クイーンズバケット」。2019年に観光客にも人気のショッピングの街・ 東大門(トンデムン)に移転し、東大門の人気店として定着しました。
東大門エリアは広く、南側の東大門歴史文化公園駅の4番出口(4号線側)が最寄り駅で、大きな交差点を渡って路地を進んでいくと、独特なデザインの建物が見えてきます。1階が販売スペースで、コーヒーやラテなども販売しています。
階段をのぼると2~3階は工場になっていて、屋上テラスは広くありませんが、東大門一帯のビルが見渡せます。
 工場
 屋上テラス
包装サービスも
瓶に入った液体商品なので、日本への持ち帰りが不安な方もいることでしょう。そんな海外からの観光客のために、そのままスーツケース(キャリーケース)に収納できるよう、緩衝材で包装してくれるサービスも。
国際線航空機を利用する際は、「 液体物持ち込み制限」がありますので、あわせて記事を確認しておきましょう。
|
ごま油 |
100ml 23,000ウォン
200ml 44,000ウォン
300ml 60,000ウォン
500ml 100,000ウォン
スティック 5ml×10本 14,000ウォン |
リグナンごま油 |
100ml 25,000ウォン
200ml 49,000ウォン |
プレミアム生ごま油 |
100ml 35,000ウォン
200ml 67,000ウォン
スティック 5ml×10本 19,000ウォン |
有機(オーガニック)ごま油 |
100ml 38,000ウォン
200ml 72,000ウォン |
エゴマ油 |
100ml 16,000ウォン
200ml 30,000ウォン
300ml 40,000ウォン
500ml 64,000ウォン
スティック 5ml×10本 9,000ウォン |
プレミアム生エゴマ油 |
100ml 22,000ウォン
200ml 43,000ウォン
スティック 5ml×10本 12,000ウォン |
有機(オーガニック)エゴマ油 |
100ml 25,000ウォン
200ml 46,000ウォン |
化粧品:ごま種フェイスオイル |
30ml 35,000ウォン |
化粧品:ごま種スプラッシュマスク |
100g 28,000ウォン |
化粧品:ごま種クレンジングオイル |
150ml 22,000ウォン |
基本情報
店名 |
queensbucket(クイーンズバケット) |
住所 |
ソウル特別市 中区 光熙洞2街 233
(서울특별시 중구 광희동2가 233)
[道路名住所]
ソウル特別市 中区 退渓路64キル 5-4
(서울특별시 중구 퇴계로64길 5-4)
|
電話番号 |
02-538-0441 |
Eメール |
queensbucket@gmail.com |
営業時間 |
月~金曜9:00~18:00 |
休業日 |
土・日・祝日 |
日本語 |
不可 |
その他外国語 |
英語 |
支払方法 |
ウォン、カード(visa,master) ※一部使用不可の場合あり |
交通 |
・地下鉄4号線東大門歴史文化公園(トンデムンヨッサムナコンウォン、Dongdaemun History&Culture Park)駅 4番出口 徒歩3分
・地下鉄3号線忠武路(チュンムロ、Chungmuro)駅 4番出口 徒歩11分
|
関連サイト |
queensbucket.co.kr |
詳細情報 |
・配送:ソウル市内ホテルまでの配送は8万ウォン以上購入時無料(14時まで購入分は当日配送可、14時以降は翌日配送)。日本までの配送は有料。 ・交換/払戻し:14日以内、未開封・開封に関わらず可(ただし開封済み製品は品質に問題がある場合のみ可)。要レシート。 |
こだわり |
免税深夜営業日本語可
|
備考 |
・バリアフリー施設:入り口に段差あり(スタッフが補助可能)。店内は階段のみ。 |
ユーザー投稿写真 |
 |
|
2023.4.30 ChoaChoaKittyさん クチコミ
2023.4.30 ChoaChoaKittyさん クチコミ
2020.2.10 k_user90823さん クチコミ
2020.2.10 k_user90823さん クチコミ
2019.11.12 bettyちゃん☆さん クチコミ
2019.10.19 cafelatteさん クチコミ
2019.6.26 DunHyung8110さん クチコミ
|
|
ユーザークチコミ |
 |
|
良
|
3030pastaさん 2023.6.3
Papagoを使いながら、とても親切に商品の案内をしてもらいました。おまけも貰えて嬉しかったです。 ... |
つづきを読む |
良
|
kukumamさん 2023.3.29
以前はよく利用させて頂いていましたが、今回3年ぶりに訪問しました。
日本語は話せないスタッフの方々でしたがとても親切に対応してくださり、初めて訪問する友達と一緒だったのでテイスティングでいろいろ試させてもらいました。
商品について質問するとわかりやすく教えてくださるので初めての方も安心して購入できると思います。
お気に入りの生えごま油を中心に、友達に配れるスティックタイプのゴマ油、えごま油などを購入しました。生えごま油は香りが良くて本当にお気に入りです。
2階のカフェはいまはやっていないということでしたが、1階はこれまで通りに商品がきれいに陳列させていて、相変わらずきれいなお店でした。
韓国へ行く機会がまた増えそうなので、東大門に行くときはまた買いに行きたいと思います。 ... |
つづきを読む |
良
|
k_user90823さん 2020.2.10
渡韓する度に、毎回大好きなごま油バジルペーストを購入させてもらっています。
今回もペーストを買いに来ましたが、オイル化粧品を試したら香りがとても良く気に入ったのでこちらも初めて購入してみました。
その後、カフェスペースでクッキーとコーヒーを注文してゆっくりしようと商品を待っていたところ、サービスで注文していないクッキーとパンプキンシナモンケーキ、ごま油ペーストのついたクラッカーまでプレゼントしてもらえました。どちらもとっても美味しくて、すごく嬉しかったです!
特にケーキは気に入って、またこちらのカフェに来たら必ず注文しようと思いました。
素敵なサービスをありがとうございました。 ... |
つづきを読む |
並
|
ChoaChoaKittyさん 2020.1.22
2020年1月13日(月)14時頃 一人で訪問
女性の店員さんが2人いて、簡単な韓国語と日本語で接客して頂きました。
友人のプレゼントを探しているとお伝えしたところ、油の試飲をさせて頂き、また、ペーストもおすすめとのことでペーストの試食も頂きました。
バジルの入ったゴマ油ペーストが美味しかったので、エゴマ油とゴマ油ペーストをセットでプレゼントすることにして、プレゼント用にセットで紙袋に入れていただいたのですが、1週間後の友達の誕生日に、いざ渡そうと思ったら、ペーストの賞味期限が切れていました。。。
口コミで賞味期限は短めとは見ましたが、こんなに短いとは思いませんでした。
確認しなかった私も悪いのですが、プレゼント用として勧めて頂く際は、賞味期限が短いことも教えていただけたら嬉しかったです。
ラッピングした後は、本体に貼ってある賞味期限は見えないので、ラッピング前に賞味期限を確認することが大事だと思いました。 ... |
つづきを読む |
良
|
おがあきさん 2020.1.14
9月の渡韓時に母にお土産としてエゴマ油とごま油を買って帰りました。とても美味しかったようでまた買ってきて欲しいと頼まれ再訪問しました。駅からは少し離れていますが、地図アプリで簡単にたどり着けます。近くまでいくとお洒落なビルなのですぐにわかります。お店の方はとにかく皆さん親切で簡単な日本語か、わからないとすぐに翻訳アプリで調べて説明してくれます。
ビンもお洒落だし、サイズも色々とあるのでお土産に重宝します。また次回も伺いたいです。 ... |
つづきを読む |
|
![サングネ食堂]() |
サングネ食堂
東大門歴史文化公園駅の昔ながらの雰囲気が残る路地裏定食店 (106.08m)
|
![光熙食堂]() |
光熙食堂
日替わり定食が楽しめる東大門の地元感溢れる食堂 (120.22m)
|
![サングネ食堂]() |
サングネ食堂
東大門歴史文化公園駅の昔ながらの雰囲気が残る路地裏定食店 (106.08m)
|
![光熙食堂]() |
光熙食堂
日替わり定食が楽しめる東大門の地元感溢れる食堂 (120.22m)
|
|
|
![ルリッ]() |
ルリッ ソウルの中区にあるル リに泊まれば、東大門デザインプラザと東大門歴史文化公園まで歩いて… 10,960円~ |
|
|
![東横イン ソウル東大門2]() |
|
|
地図で見る  |
|
駅直結で天候に左右されず韓国旅行満喫♪ |
|
|
|
江南(カンナム)駅~新論峴(シンノニョン)駅の繁華街を徹底解剖 |
|
|
|
お土産にも自分用にも!韓国でよく見かけるコーヒー |
|
|
|
人気キャラも!乙女心くすぐるかわいいアイテム満載 |
|
|
|
掲載日:23.05.23 (更新履歴)
・営業時間を更新しました(20230502)
(2021年以前の更新履歴を省略) |
 |
[閉じる] |
|
※記載内容には細心の注意を払っていますが、掲載店との間で生じた損害・トラブルについては、当サイトは責任を負わないものとします。
※内容は予告なく変更される場合があり、完全性・正確性を保証するものではありません。掲載情報は自己責任においてご利用ください。
|
| | |