韓国旅行「コネスト」 通仁カゲ|仁寺洞・鐘路(ソウル)のショッピング店
KONEST

通仁カゲ

トンインカゲ / 통인가게
コネスト 投稿
5.0 エリアソウル > 仁寺洞・鐘路 主な商品工芸品、螺鈿(らでん)細工、李朝家具、骨董品、観光記念品
お気に入りに追加(157人)  *登録日時点の情報のため、変更する可能性があります。
工芸品から貴重な骨董品まで揃う伝統的なお店
様々な工芸品店やギャラリーが立ち並ぶ仁寺洞(インサドン)のメインストリートにある「通仁(トンイン)カゲ」。韓国家具や骨董品、工芸品などが販売されています。1924年にオープンした同店は、地下1階~地上5階まであり、伝統と現代が調和した空間です。地下1階はギャラリー、1階は現代工芸品、2階は伝統工芸品、3~4階は家具や古美術品があり、5階はオークションギャラリーです。ソウル市内のホテルや空港、または日本まで有料で配送可能です。ギャラリーは無料なので、鑑賞に訪れる人も多いです。
韓国伝統品のためお店「通仁カゲ」
せっかく旅行に行くのなら、その国の伝統品や工芸品など、永遠に形として残るものを購入したいですよね。

そんな思いを叶えてくれるのが、伝統の街・仁寺洞(インサドン)のメイン通りに位置する「通仁(トンイン)カゲ」。

韓国家具や骨董品、工芸品などがあるお店です。お店の中にはギャラリーもあり、芸術鑑賞としても十分楽しめる空間です。
伝統と現代が調和する空間
地下鉄3号線安国(アングッ、Anguk)駅から徒歩10分の距離にある「通仁(トンイン)カゲ」。仁寺洞のメイン通りに面しているので、見つけやすいでしょう。

1924年にオープンした「通仁カゲ」は、地下1階~5階まで、伝統と現代が調和した造りになっています。

階段には、作品が展示されているので、作品を見ながら階段を利用するのがオススメ。落ちついた店内に並べられている商品は、ほとんどが作家の作品なんです。
「通仁カゲ」は、元々骨董品のための建物として作られました。1、2階に窓があるのに比べて、3~5階には窓がない造りになっています。家具や骨董品がある3~5階は、より良い状態で保管するために、風通しがよくないといけないそう。

昔の韓国の家は風通しがよかったのですが、現代の造りは昔の造りの特性を生かすことができないとか。そのため「通仁カゲ」は、最初から光が入らないように窓をふさいで、別に設置された通風器を使って換気をしているそうです。
フロアガイド
5階 オークションギャラリー
4階 古美術品
3階 リバイバル家具
2階 伝統工芸品
1階 現代工芸品
地下1階 ギャラリー
写真で店内の様子をチェック
地下1階 ギャラリー
2週間ごとに展示が入れ替わります。主に陶芸の展示を行っていて、作品の販売もしていますよ。
地下1階 現代工芸品 価格帯1万~250万ウォン
2週間ごとに展示が入れ替わります。主に陶芸の展示を行っていて、作品の販売もしていますよ。
2階 伝統工芸品 価格帯2,000~300万ウォン
3階 リバイバル家具 価格帯6万~200万ウォン
昔の家具に使われた木材や、昔のデザインを再現して作った家具やランプなど、高価なものからお手ごろなものまで勢揃い。
4階 古美術品 価格帯10万~8,000万ウォン 
陶磁器や家具、民画、骨董品など、厳選された作品だけが並べられています。

他では見ることのできない、貴重な作品が多く、見るだけでも充分楽しめますよ。
5階 ギャラリー
3~4週間に一度のペースで展示が入れ替わります。作品の展示のほか、公演や音楽会など、国際文化交流の場となっています。作品は購入可能です。
<通仁カゲのお得なサービス>
通仁カゲは、通仁グループの運送チームを通しての、配送サービスが充実しています。割れたり傷つきやすい家具や骨董品、民芸品など安全に届けてくれます。
韓国の芸術に魅せられて
こちら「通仁カゲ」では、貴重な作品が多く並べられているため、飲食物の持込みが禁止されています。各階にいるスタッフは日本語が堪能なので、わからないことがあればひとつずつ丁寧に説明してくれますよ。

韓国だけでなく、世界で活躍する韓国作家の現代作品や、昔の貴重な家具や陶磁器など、伝統と現代が調和する空間「通仁カゲ」。また、ギャラリーも無料で鑑賞できるので、ぜひ立ち寄ってみてくださいね。この機会に、韓国の芸術にどっぶり浸かってみてはいかがですか?
基本情報
店名 通仁カゲ
住所 ソウル特別市 鐘路区 寛勲洞 16
(서울특별시 종로구 관훈동 16)
[道路名住所]

ソウル特別市 鐘路区 仁寺洞キル 32
(서울특별시 종로구 인사동길 32)
電話番号 02-733-4867
Eメール なし
営業時間 10:30~18:30
休業日 火曜、1月1日、旧正月・秋夕(チュソク)の当日、夏季休業
日本語
その他外国語 英語
支払方法 ウォン、円、カード(JCB,visa,master,amex) ※一部使用不可の場合あり
交通 ・地下鉄3号線安国(アングッ、Anguk)駅 6番出口 徒歩8分
関連サイト tonginstore.com
詳細情報 ・配送:ホテルまでの場合一部可※要相談
・交換/払戻し:交換のみ3日以内可(陶器は不可、同金額の商品交換券(有効期限6カ月)と交換)
・バリアフリー施設:エレベーター
こだわり 免税深夜営業日本語可
【PR】同じエリアのコネストおすすめ
観光スポットジジベベ(チマチョゴリレンタル)
景福宮駅から徒歩2分!人気エリアの韓服レンタル店
ソウル > 仁寺洞・鐘路 予約可
グルメCafe Highwaist 益善店
益善洞韓屋村の大人気デザートカフェ
ソウル > 仁寺洞・鐘路
韓国旅行おトク情報
クチコミを書く クチコミを見る
ユーザー投稿写真 クチコミを書く

2015.4.6
Yuseong◆さん
クチコミ

2015.4.6
Yuseong◆さん
クチコミ

2015.4.6
Yuseong◆さん
クチコミ

2015.4.6
Yuseong◆さん
クチコミ

2015.4.6
Yuseong◆さん
クチコミ

2011.10.26
あきりんこさん
クチコミ

2008.11.29
ぱちこさん
クチコミ
ユーザークチコミ クチコミを書く
情報
Yuseong◆さん 2015.4.6
昨年くらいに、「通常営業」と案内を出した状態で前面を大工事していた仁寺洞の高級古美術店「通仁カゲ」。

その前面部ですが、「コーヒー&ジュースのカフェが誕生か」「おっ、トルコアイス屋も」「改装前にあった龍のひげ菓子は健在のような・・・」と思っていたら、どうも全スペースが観光客向け流行り物屋になったようです。

4月上旬時点の店舗は「いちご大福、全州チョコパイ、トルコアイス、印鑑、ヤシの実ジュース、龍のひげ菓子」です。「全州チョコパイ」は元祖P社よりちょっと高めの1個2000ウォンでした。

久しぶりに仁寺洞に来られる方は「あれ、かまぼこ屋は?」とか「通仁カゲ、無くなった?」と思われるかもしれませんが、この屋台から数歩入った古美術売場は、前面の改装前同様、普通に静かに営業していました。
つづきを読む
茶器が買えました (返信: 0 )
あきりんこさん 2011.10.26
北村にあるチャマシヌントウルで、五味茶を飲みました。
その美味しさに、娘とはまってしまいました。
次の日、こちらで同じ茶器を発見 
さっそく購入しました。ハンドメイドなので好きなものを選んでくださいと
店員の方も親切でしたよ。
今度は白磁が欲しいです。またお邪魔したいお店です。
つづきを読む
半そで~です! (返信: 0 )
ぱちこさん 2008.11.29
今月初めの写真ですが・・・。
寒くないの~!と思ったものの、かまぼこをどんどん揚げてるおにいちゃん、熱そうです。
揚げたてのかまぼこって美味しいんですね。かまぼこっていうか、さつま揚げ?
串さしさつま揚げのなかにモチ!ケチャップとマスタードをトッピングして食べました。
まるで、ホットドッグ!?な感じです。ハフハフ食べました。美味しかったです。
つづきを読む
屋台がずらり~♪ (返信: 0 )
tomoさん 2008.10.19
通仁カゲ、ほんとにかわいいものがいっぱいでした。
使える韓国雑貨がたくさんあって、めうつりしちゃいました。
それから、お店の前の屋台!
目の前でどんどん細くなって、最後には糸みたいになっちゃう
飴のお菓子や、もちやえびの入ったさつまあげ、それから
ヨーグルトアイス・・・。
お店に入る前に誘惑が多すぎっ!
おいしかったですよん。
つづきを読む
帰ってきた~ (返信: 0 )
永遠の片思いさん 2007.3.22
私がこの店を知ったのは、韓流が起きる前の2000年、でもその時はストライキをしていて休業中で。
すごいかわいいお店があるって言われて、楽しみにしていたのに、行ったらストライキ。すごくショックでした…。

その後、2003年に行ってみるとオープンしてた。
嬉しかったです。
それ以降、韓国に行くたびに寄ってます。
私のオススメスペースは1階の奥のコーナー。
かわいいアクセがいっぱいです~
つづきを読む
このページを見た人はこんなページも見ています
伝統からモダンな器まで!陶磁器店が集まる利川のショッピングスポット
キュートなmyハンコを作ろう!仁寺洞で話題の人気店
周辺のお店情報
全て グルメ ショッピング スポット エステ 美容医療
callizone callizone

(28.28m)
朴英淑窯 朴英淑窯
仁寺洞の高級陶磁器ギャラリー&ショップ
(30.41m)
トルシルライ 仁寺店 トルシルライ 仁寺店
伝統衣装を現代風にアレンジした改良韓服店
(44.15m)
ソウル工芸社 ソウル工芸社

(47.8m)
コネストで予約可能な周辺のホテル情報
ホテルソンビ仁寺洞(旧 ホテルソンビ)
ホテルソンビ仁寺洞(旧 ホテルソンビ)
観光スポットや空港までのアクセスが便利な、全室バスタブ付きのホテル
40,700円~
クチコミ評価 4.6 / 342件
YEHADOYEゲストハウス
YEHADOYEゲストハウス
ソウル (ジョンノ近く) に位置するYEHADOYE Guest Houseは、サムジギル、曹渓寺から 500 m
4,590円~
クチコミ評価 5.0 / 2件
地図で見る
韓国ショッピングジャンル別お店リスト
韓国ショッピング特集記事
お土産の定番!本場韓国で人気の韓国海苔
韓国のスーパーで売れてるおすすめ韓国海苔を一挙紹介!
韓国コスメブランド徹底解剖!
正直どれがいいの?ぴったりの韓国コスメブランド早わかり!
明洞でおすすめの韓国コスメショップ
人気の商品、韓国土産はどこで手に入れる?
韓国人気お土産ガイド
これで解決!韓国旅行おみやげ情報のバイブル
もっと見る
掲載日:07.05.04   最終更新日:14.10.29 (更新履歴
・配送、交換情報を更新しました(20141029)
・営業時間、休業日、配送、交換/払戻し情報を更新しました(20130318)
・営業時間、その他外国語、バリアフリー施設を更新しました(20120410)
[閉じる]
※記載内容には細心の注意を払っていますが、掲載店との間で生じた損害・トラブルについては、当サイトは責任を負わないものとします。
※内容は予告なく変更される場合があり、完全性・正確性を保証するものではありません。掲載情報は自己責任においてご利用ください。
 
週間人気記事
総合 ショッピング
1 空港鉄道 A’REX
仁川から最短43分!空港とソウル市内を繋ぐ鉄道
2 韓国旅行とトコジラミの状況・対策
不安になる前に!韓国での現状や対策のTIPをチェック
3 T-moneyカード
韓国旅行の必須アイテム!韓国の代表的な交通カードの使い方を徹底解説
4 韓国語の挨拶・基本フレーズ
現地の人との会話にチャレンジ!旅行で役立つ実践韓国語
5 ハングルの基本
組み合わせればOK!科学的な韓国語の文字・ハングル
ニュース人気アクセスランキング もっと見る
韓国人気グループが日本レコ大で受賞
23.11.22
元EXOクリス中国で懲役13年確定
23.11.24
映画「ソウルの春」公開初日1位
23.11.23
ソウルPM2.5とPM10 注意報
23.11.23
金建希夫人美貌に驚いた英国メディア
23.11.22
人気クーポンランキング クーポン一覧
HBAF Almond Store
【プレゼント】スナック菓子「HBAFボール」
HBAF Almond Store
オンリフ美容整形外科
【コネスト掲載開始★記念特典】ワンデー弾力withポテンツァ
オンリフ美容整形外科
POST
【特別イベント】最大70%OFFセール
POST
エバー皮膚科
【5% OFF】グループ割引
エバー皮膚科
ドクターズ皮膚科 新沙店(別
【特別割引】50万ウォン以上決済時、全メニュー5%割引
ドクターズ皮膚科 新沙店(別館)
みんなが探してる!ホットキーワード
急上昇!検索ワード
編集部おすすめ
DMZツアー(1日) 11/28
初めて来れました!! 11/28
公式の雑貨があるお店 11/28
可愛いパン屋さん 11/28
ヨンプンムンゴの無印 11/28
ソウル駅のバーガーキング 11/28
コネスト予約センターコネスト予約センターコネスト予約センター
・営業時間 9:30~18:00(月~土)
・休業日  日曜日・1月1日
道路名住所」とは?
2014年から施行された新しい韓国の住所表記法です。 → 詳細
COPYRIGHT ⓒ 2023 韓国旅行情報「コネスト」 All rights reserved.
今日見た記事
もっと見る(1)
注目の記事
[ 閉じる▲ ]
[ 固定解除 ]