emart 龍山店 イーマート ヨンサンジョム / 이마트 용산점
|
|
お気に入りに追加(1409人) *登録日時点の情報のため、変更する可能性があります。
|
龍山駅複合ショッピングモール内の大型マート
韓国を代表する大型スーパー「emart(イーマート)」の70店目として2004年にオープンしたのが「emart 龍山(ヨンサン)店」です。ソウル市中心部にあってKTXも乗り入れる巨大なターミナル駅「龍山駅」の複合ショッピング施設の地下1階・地下2階にあります。龍山駅改札口は3階にあるので、改札を出たら地下まで下っていくと売り場を見つけやすいです。ソウル駅や明洞(ミョンドン)駅からも近く、京義・中央線を利用すれば弘大(ホンデ)方面からもアクセスも便利なため外国人旅行者も多数訪れます。店内は食品を中心に、日用品、衣類など多彩な売り場があり、韓国海苔やラーメン、調味料などの韓国のお土産も現地価格でお得に手に入ります。 |
|
|
「Eマート 龍山店」
|
コネストからのお知らせ
・9月29日(金)秋夕・当日は11時~21時までの短縮営業となります。
複合ショッピングモール内にある大型スーパー
「emart(イーマート)」は1993年の開店以来、その規模と割安感、品揃えの豊富さが好評を得ており、韓国各地に店舗を展開している韓国を代表する 大型マートです。
2004年にオープンした「emart龍山(ヨンサン)店」は、韓国高速鉄道 KTXや 地下鉄1号線、京義(キョンイ)・中央線などが乗り入れる「 龍山駅」に隣接し、「 新羅IPARK免税店」やデパート、映画館が入った複合ショッピングモール「 Iパークモール」の地下1・2階にあります。
お買い物の前に
 コインロッカー
(写真は地下1階のもの)
「emart 龍山店」では、キャリーバッグやスーツケースのような大きな荷物は売り場内に持ち込むことができません。各階に設置されたコインロッカーへ預けるか、ロッカーに入らない場合は売り場入口に立っているスタッフに声をかけ、保管証と引き換えに荷物を預かってもらいます。
また、たくさん買い物をする場合は、ショッピングカートを利用すると便利。なお、ロッカー、カートはともに100ウォン硬貨返却式となっています。
 カート置き場(食品売り場入口)
 カートは硬貨を入れるとチェーンが外れる仕組み
事後免税制度(TAX REFUND)の手続きが可能
3万ウォン以上購入時、付加価値税分の払い戻しを受けられる 事後免税制度。龍山店では地下2階の商品券コーナー(顧客満足センター隣)で手続きが可能です。なお、リファンド・チェック(免税書類)の発行にはパスポートが必要ですので、忘れずにご持参ください。
フロアガイド
・地下1階 |
:化粧品、日用品、衣類、スポーツ用品、寝具、玩具、文具・書籍 |
・地下2階 |
:食品、台所用品、フードコート、顧客満足センターなど |
地下2階
食品
現地の食文化が垣間見える生鮮食品から、お土産の定番である 海苔、 調味料、 お菓子、 ラーメン、 酒類まで豊富な食材が揃い、活気ある雰囲気の食品売り場。1つ買うともう1つ付いてくる1+1(ワンプラスワン)や太っ腹なおまけ付商品など、韓国のスーパー特有のお得な商品もあちこちで目につきます。また、新製品や定番商品は試食販売もたくさん行なわれているので、気軽に利用してみましょう。
 野菜売り場には珍しい食材も
 おかず類は厳重に包装してくれます
 韓国料理に欠かせないキムチコーナー
 海苔売り場は広めで品揃え豊富
 おやつや夜食におすすめの惣菜も
 温めるだけでOKのレトルト食品
 箱売りもあるラーメンコーナー
 パン派にうれしいベーカリー
台所用品
食品売り場の奥には、鍋やフライパンをはじめとした調理器具が勢ぞろいする台所用品売り場があります。丈夫でサイズ豊富と日本でも評判の高いゴム手袋も品揃え充実。
フードコート
買い物前後にお腹を満たしたいとき、気軽に利用できて便利なフードコート。 ビビンバや 冷麺といった韓国料理のほか、 ジャージャー麺、トンカツ、 蕎麦など、たくさんのメニューから選べます。
利用方法は、フードコート内のレジで会計すると番号が書かれたレシートをもらえ、配膳口にその番号が表示されたら取りに行きます。
地下1階
化粧品、日用品、衣類、スポーツ用品、寝具、玩具、文具・書籍
 衣類は子ども服から婦人服、紳士服まで揃う
地下1階は、日用雑貨や衣服、趣味用品などが中心。人気の 韓国コスメが集まる化粧品コーナーもあります。また、お土産として人気の韓方シャンプーやヨモギ蒸しパッドなどもこちらの階で購入できます。
 コスメブランドが集まる化粧品コーナー
 登山やキャンプ用品も充実のスポーツ用品売り場
ファンも多いemartオリジナルブランド「自然主義」
 衣類や寝具も取り揃える「自然主義」(地下1階)
高品質ながらリーズナブルなPB商品を展開することでも評判の高いemart。中でもシンプルで洗練されたデザインの生活雑貨を販売する「自然主義(チャヨンチュイ)」は、30代以降の女性から支持を得ているライフスタイルブランドです。
地下1階の食品売り場には有機農野菜や加工食品を取り扱う「自然主義 親環境(チナンギョン)」もあり、健康に気を使う人や子どもを持つお母さんなどに人気です。
 ナチュラルテイストの雑貨が豊富
 ミニサイズのオンギ(韓国伝統の容器)は
調味料入れにも 4,200~5,200ウォン
 オーガニックショップ「自然主義 親環境」(地下2階)
じっくりお土産探しを楽しむならemart龍山店へ!
旅行者だけでなく、外国人が多く住む 梨泰院(イテウォン)や二村(イチョン)に近いため、韓国在住者も多数来店するという龍山店。
一方で、地元の人々も日常使いする大型スーパーとして、韓国語が飛び交い、食材などから現地の生活風景が垣間見られるのも面白い点。韓国ならではの本場のお土産を探しに、ぜひお出かけください。
|
基本情報
店名 |
emart 龍山店 |
住所 |
ソウル特別市 龍山区 漢江路3街 40-999, 龍山駅 B1F~B2F
(서울특별시 용산구 한강로3가 40-999, 용산역 B1F~B2F)
[道路名住所]
ソウル特別市 龍山区 漢江大路23キル 55 , 龍山駅 B1F~B2F
(서울특별시 용산구 한강대로23길 55 , 용산역 B1F~B2F)
|
電話番号 |
02-2012-1234、02-2012-1295 |
Eメール |
なし |
営業時間 |
10:00~22:30 |
休業日 |
第2・4日曜 |
日本語 |
一部スタッフ可 |
その他外国語 |
英語 中国語 |
支払方法 |
ウォン、カード(JCB,visa,master,amex) ※一部使用不可の場合あり |
交通 |
・地下鉄1号線龍山(ヨンサン、Yongsan)駅 直結
・地下鉄4号線新龍山(シンヨンサン、Sinyongsan)駅 4番出口 徒歩2分
|
関連サイト |
store.emart.com |
詳細情報 |
・配送:EMS利用不可 ・交換/払戻し:可(要レシート、購入後1カ月以内、生鮮食品等は7日以内、未開封・破損のないものに限る、カード決済時はカード持参) ・バリアフリー施設:エレベーター |
こだわり |
免税深夜営業日本語可
|
備考 |
・TAX REFUND:商品券コーナー(顧客満足センター隣)で手続き可能 |
その他の店舗 |
チェーン店一覧を地図で見る
※このリンク先で表示される店舗数は、実際の全店舗数とは必ずしも一致しません。
|
ユーザー投稿写真 |
 |
|
2022.8.30 むつきんぐさん クチコミ
2019.9.29 オレンジねっこさん クチコミ
2019.9.29 オレンジねっこさん クチコミ
2018.4.2 s.g.c.takeさん クチコミ
2018.4.2 s.g.c.takeさん クチコミ
2016.11.20 ゆいぴよさん クチコミ
|
|
ユーザークチコミ |
 |
|
良
|
マママママモンさん 2023.5.11
フードコートはキレイで飲料水もありました。
食事からスイーツまで色々ありますので休憩にも使えます。
売り場はかなり広くて品ぞろえも豊富です。
ホテルで食べるお菓子やビールを買って帰りました。 ... |
つづきを読む |
並
|
ikoyuuさん 2022.11.21
人が沢山で品切れが多々ありました。
ごま油の棚もガラガラでお目当ての物が買えず少し残念でしたが、売り場は広くて楽しかったです。
TAX REFUNDは、レジでは不可。
サービスカウンターで番号札を取ってからのようでした ... |
つづきを読む |
良
|
むつきんぐさん 2022.8.30
龍山駅に行ったついでにお土産を買おうと立ち寄りました。日用品の階からさらに1つ下に降りると食料品売り場です。
久しぶりの大型マートにテンションが上がりますが、スーツケースの容量を考えて買わないとえらいことになりますので、焦らずゆっくりと売り場を散策しました。
コロナ前までは要冷蔵で売られていた定番パンチャン(おかず)も常温保存できるものが登場していたり、韓国料理のレトルトも種類が増えていて、見るだけでもとても楽しかったです。
精算はセルフレジを利用しましたが、近くにいた店員さんが親切にタッチパネルを操作しながら手伝ってくれました。
emartはPEACOOKという自社ブランドがあり、そのブランドから「ユリムミョン」という市庁駅近くのお店のビビンメミルが袋麺で出ており、購入し日本に帰ってから作ってみたのですが、すごく美味しい!!メミル(そば)はもちもち、タレもお店そのものです。「ユリムミョン」が大好きな私にとっては、もっと買えば良かったと後悔の嵐です笑 辛いのがお好きな方におススメします。 ... |
つづきを読む |
良
|
オレンジねっこさん 2019.9.29
Eマートが、ゆっくりお買い物が出来る気がして、妹達を連れて初めて龍山店に行きました。妹達は、日本のアピタみたいだねが、感想でした。ほとんど見ないで(笑)ロッテマートへ行きたいとやはり自分でゆっくり回りたいなと思いました。
ショッピングモールは広くて、Eマート以外の場所も次回はゆっくり見て廻りたいな~。 ... |
つづきを読む |
並
|
tae83さん 2019.4.21
宿泊先がソウル駅の近くだったので、ロッテマートで大体の買い物はできていたため、上記商品の品揃え目当てに行きました。
広くて混んでて探すのは大変。少しまとめて置いてくれていましたが、東大門DOOTA MALL店だけで良かったかなと思いました。夕方に行ったので、時間も悪かったのかもしれません。 ... |
つづきを読む |
|
チェーン店情報 |
 |
|
![]() |
韓国旅行のお土産は麻浦・孔徳エリアの人気マートで
ソウル > 汝矣島・永登浦・麻浦
|
![]() |
高層マンション地下、品揃えもよく便利なマート@汝矣島(ヨイド)
ソウル > 汝矣島・永登浦・麻浦
|
![]() |
新村駅前の旧グランドマートがイーマートに
ソウル > 新村・梨大
|
|
|
南大門市場にあるキムパッ(韓国海苔巻き)テイクアウト専門店 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
人気の商品、韓国土産はどこで手に入れる? |
|
|
|
これで解決!韓国旅行おみやげ情報のバイブル |
|
|
|
定番やフレーバーなど、おすすめ商品を一挙紹介! |
|
|
|
韓国の定番お土産も質にこだわって特別感アップ♪ |
|
|
|
掲載日:20.12.26 最終更新日:23.04.03 (更新履歴)
・営業時間を更新しました(20230403)
・営業時間を更新しました(20180223)
・一部記事内容を更新しました(20170719)
・配送サービス終了に伴い、一部記事内容を更新しました(20170612)
・一部記事内容を更新しました(20160517)
・営業時間を更新しました(20140902)
・休業日情報を更新しました(20140314)
・配送に関する記事内容を更新しました(20140213)
・休業日を更新しました(20140102)
・休業日を更新しました(20131216)
・休業日を更新しました(20130902)
・配送情報を更新しました(20130809)
・クーポン掲載を終了しました(20130507)
・クーポン期限を延長しました(20130430)
・休業日を更新しました(20130111)
・営業時間、交換/払戻し、アクセス情報を更新しました(20121009)
・休業日を更新しました(20120824)
・売り場写真および記事の情報を更新しました(20120604)
・営業時間、宅配サービス受付時間を更新しました(20120515) |
 |
[閉じる] |
|
※記載内容には細心の注意を払っていますが、掲載店との間で生じた損害・トラブルについては、当サイトは責任を負わないものとします。
※内容は予告なく変更される場合があり、完全性・正確性を保証するものではありません。掲載情報は自己責任においてご利用ください。
|
| |
1 |
![]() |
広蔵市場
100年の伝統を持つ総合市場でリアル韓国を体験! |
5 |
![]() |
大使館前両替
明洞エリアでウォンレートが好評の公認両替所 |
|
|