ロッテヤングプラザ 明洞店 ロッテヨンプラジャ ミョンドンジョム / 롯데영플라자 명동점
|
|
お気に入りに追加(1212人) *登録日時点の情報のため、変更する可能性があります。
|
若者向けショップが集結!ロッテデパート・ヤング館
繁華街・明洞(ミョンドン)にある、若者向けのファッションビル「ロッテヤングプラザ」。明洞のランドマーク「ロッテ百貨店」や「ロッテホテル」など、ロッテ系列の建物が立ち並ぶ「ロッテタウン」の一角に位置します。地下1階から6階まで約80店舗が入店。その時の流行りの店舗が入店し、訪問するたびに新しい発見があるほか、日本でもおなじみの「UNIQLO」や「無印良品」などは変わることなく長く入店しています。一般のデパートに比べて、商品の価格設定がお手頃なのも若い世代から人気を集めており、冬のクリスマスシーズンに投影される映像イルミネーションも毎冬のお楽しみです。 |
|
|
|
コネストからのお知らせ
・1月の定休日は1日(水)、28日(火・旧正月前日)、29日(水・旧正月当日)です。
特徴
約80店舗が入店するロッテデパート・ヤング館
2018年「平昌オリンピック」の際は、屋上に大会マスコットも登場
ソウルを訪問する観光客に人気の繁華街・ 明洞(ミョンドン)にある「ロッテヤングプラザ」。近くには「 ロッテ百貨店」や「 ロッテホテル」、「 AVENUEL(アヴェニュエル)」などロッテ系列のビルが並び、一帯は「ロッテタウン」とも呼ばれています。
ヤングプラザと名付けられた名前からもわかるように、若者のための流行ファッションスタイルを提供する「ヤング館」として2003年にオープンしました。その後、幾度かのリニューアルを経て現在に至り、最新・人気ショップを発信しているため、入店店舗の入れ替えが頻繁に行われます。若い層でも買える価格設定の店舗・商品が並ぶのも人気の理由の1つです。
明洞の北側にある地下鉄駅、 地下鉄2号線・乙支路入口(ウルチロイック)駅から歩いてすぐの場所にあり、地下1階から6階までの7フロアに約80店舗が入店しています。
韓国旅行おトク情報
71% OFF
ドーミーインエクスプレスソウル仁寺…
32,621円 → 9,775円~
鍾路・仁寺洞/2つ星
|
|
65% OFF
ラマダ by ウィンダム ソウル東大門
23,922円 → 8,491円~
東大門/3つ星
|
|
71% OFF
サミットホテルソウル東大門
26,314円 → 7,775円~
東大門/3つ星
|
|
75% OFF
ニューソウルホテル
29,903円 → 7,612円~
市庁・光化門/3つ星
|
|
65% OFF
メイワンホテル
19,573円 → 6,858円~
明洞/2つ星
|
|
53% OFF
ホテルナフォーレ
19,573円 → 9,233円~
鍾路・仁寺洞/2つ星
|
|
|
フロアガイド
・7階 |
: 屋上庭園 ※アヴェニュエル連絡通路 |
・6階 |
: UNIQLO |
・5階 |
: 無印良品 |
・4階 |
: カジュアルファッション、スポーツ、アウトドア |
・3階 |
: ヤングカジュアル、ランジェリー |
・2階 |
: ヤングカジュアル、レゴ、カフェ |
・1階 |
: ライフスタイル・雑貨 |
・B1階 |
: K-POP、ポップアップストア ※地下街直結 |
地下1階:K-POP、ポップアップストア
2019年5月に登場したコーナー。K-POPアーティストのCD・グッズ販売だけでなく企画展示を行い、より掘り下げたコンテンツを展開する空間「 PALETTE(パレット)」。アーティストは定期的に交代する予定で、KPOPファン必訪の場所です。
1階:ライフスタイル・雑貨
1階は男女問わず楽しめるライフスタイルの雑貨店が中心のフロア。人気の「 KAKAOフレンズストア」をはじめ、可愛らしい雑貨店などが入店しています。
<1階の注目店舗>
「ネモネ」
アクセサリーから食器、キャラクターまで何でもそろう雑貨店
2階:ヤングカジュアル、レゴ、カフェ
カジュアルブランドが多いフロアですが、エスカレーターを上がったところにカフェ「 WHOSFAN CAFE」があります。
このカフェはK-POPアーティストとのコラボレーションカフェで、定期的に様々なアーティストとコラボレーションし、店内ではプロモーションビデオを鑑賞出来たり、アーティストに関連したメニューなどが味わえたりします。
5階:無印良品
日本の「 無印良品」などが入店しています。
無印良品は出店する国々でローカライズ商品を販売していることで知られており、韓国でもインスタントの プゴクをはじめ、 韓国土産に良い商品がずらり。明洞観光の際に気軽に立ち寄れるので、チェックしてみましょう!
6階:UNIQLO
日本のカジュアルファッションブランドで、韓国でも人気の「 UNIQLO」が1フロアのほとんどを占めています。
7階:屋上庭園、アヴェニュエル連絡通路
ゆったりと休憩をしたい人にオススメなのが屋上庭園の「シャロッテガーデン」。イベント時には展示品がディスプレイされたりもします。
また連絡通路を通ると、すぐ隣の「 AVENUEL」6階へ移動でき、百貨店方面への移動に便利です。
クリスマスシーズンの映像も
「ロッテヤングプラザ」はもちろん、周辺には多くのファッションビルが立ち並んでおり、明洞のメインストリートも徒歩圏内のため1日中ショッピングを楽しめます。
建物の外側は、季節ごとにコラボレーション・イベント情報を大々的に表示するので、訪問するごとに変わる面白さ。また クリスマスシーズン到来にあわせ、毎年11月中旬頃から2月中旬まで壁面に映像を投影するメディアファザードも毎冬のお楽しみです。
|
基本情報
店名 |
ロッテヤングプラザ 明洞店 |
住所 |
ソウル特別市 中区 小公洞 29-1, ロッテヤングプラザ明洞店
(서울특별시 중구 소공동 29-1, 롯데영플라자명동점)
[道路名住所]
ソウル特別市 中区 南大門路 67 , ロッテヤングプラザ明洞店
(서울특별시 중구 남대문로 67 , 롯데영플라자명동점)
|
電話番号 |
02-2118-5110(1階インフォメーションセンター) |
Eメール |
なし |
営業時間 |
月~木曜10:30~20:00、金~日曜10:30~20:30 |
休業日 |
不定休(月1回)、1月1日、旧正月・秋夕(チュソク)の前日と当日 |
日本語 |
不可 ※店舗により異なる |
その他外国語 |
不可 ※店舗により異なる |
支払方法 |
ウォン、カード(JCB,visa,master,amex) ※一部使用不可の場合あり |
交通 |
・地下鉄2号線乙支路入口(ウルチロイック、Euljiro1(il)-ga)駅 7番出口 徒歩3分
・地下鉄4号線明洞(ミョンドン、Myeong-dong)駅 6番出口 徒歩9分
|
関連サイト |
www.lotteshopping.com/store/main?cstrCd=0370 |
詳細情報 |
・交換/払戻し:店舗により異なる ・アフターサービス:店舗により異なる ・バリアフリー施設:エレベーター、車椅子用トイレ |
こだわり |
免税深夜営業日本語可
|
備考 |
・タックスリファンド:可(事後免税制度、即時還付制度)
※事後免税制度はロッテ百貨店1階グローバルリファンドデスクにて手続き可 |
|
エステ明洞MUD汗蒸幕
泥パックが人気!人気の繁華街・明洞にある汗蒸幕
ソウル > 明洞 クーポンあり 予約可
|
|
エステソウルTBC
「ソウルTBC」明洞で再オープン!最新の機器と心のこもった手技で、美と癒しを提供
ソウル > 明洞 クーポンあり 予約可
|
|
グルメ大家
韓牛ホルモン・牛肉が人気!明洞の大型焼肉店
ソウル > 明洞 クーポンあり
|
|
観光スポットNソウルタワー
ソウルの絶景スポット!見どころや明洞からの行き方
ソウル > 乙支路・忠武路・南山 クーポンあり 予約可
|
韓国旅行おトク情報
71% OFF
ドーミーインエクスプレスソウル仁寺…
32,621円 → 9,775円~
鍾路・仁寺洞/2つ星
|
|
65% OFF
ラマダ by ウィンダム ソウル東大門
23,922円 → 8,491円~
東大門/3つ星
|
|
71% OFF
サミットホテルソウル東大門
26,314円 → 7,775円~
東大門/3つ星
|
|
75% OFF
ニューソウルホテル
29,903円 → 7,612円~
市庁・光化門/3つ星
|
|
65% OFF
メイワンホテル
19,573円 → 6,858円~
明洞/2つ星
|
|
53% OFF
ホテルナフォーレ
19,573円 → 9,233円~
鍾路・仁寺洞/2つ星
|
|
|
ユーザー投稿写真 |
|
|
|
ユーザークチコミ |
|
|
情報
|
mimamさん 2024.3.18
20時には閉店しましたよ。 ... |
つづきを読む |
情報
|
ひでじんさん 2016.8.8
2階の3CEへ来店しました。
土曜日の夕方前でしたが、空いていました。
店員さんからの声かけは全くありません。
ウユクリームやクッションファンデを購入。
使用方法とか聞きたくて、男性店員に日本語できる方いますか?と
聞いたところ、首を横に振ってたの出来ないのでしょうね。
買いたい商品の試供品をお姉さんに渡して、出してもらいました。
レジのお姉さんは笑顔。
プレゼントで香水くれました。 ... |
つづきを読む |
良
|
아이☆さん 2015.6.27
2015年5月下旬、平日に利用。
ロッテヤングプラザはラフォーレと
ルミネを足して2で割った感じで、
ロッテデパートよりもカジュアルな
感じで気に入りました。
TAXFREEの免税カウンターは6階
ユニクロ前にあります。
プチプラショップREDEYEと1300K
という雑貨屋さんがテナントで入って
いて、おみやげ探しに重宝しました。
REDEYEと1300KはDDPにも店舗が
ありますが、ロッテヤングプラザの
方がTAXFREE手続きがスムーズです。
ロッテヤングプラザの地下にFREITAG
http://www.freitag.ch/ のお店もあり、
日本とあまり変わらないなと思いました。 ... |
つづきを読む |
良
|
Yuseong◆さん 2015.6.20
きのう(19日・金)に訪ねた明洞は、外国人観光客の減少で少し寂しく感じられました。
ところが、「ロッテヤングプラザ」1階入口から店内に入ろうとすると、すごい人だかりの空間に遮られました。レジらしき場所に行列(若い男女中心)が発生しているので、購入者も多数いるようです。
「こ、これは」と周囲を見回すと、「ポケモン ポップアップストア オープン 期間:6月19日(金)~25日(木)」なる看板が出ています。小型のヌイグルミが1万ウォンと、けっこう強気な価格設定ですが(日本のタカラトミー自体もわりと強気ですが)、スマホカバーや缶入りクッキーなどの棚の前にもミシミシと人が集まっています。
古くは「キャンディキャンディ」や「ドラえもん」、現在は「妖怪ウォッチ」に「ワンピース」・・・と、日本アニメが大人気な国ですが、この日の明洞で見た唯一の「行列のできる店」だった気がします。日本から来られて購入という事はないかとも思いますが、当地在住のポケモンファンの方などにオススメのイベントです。 ... |
つづきを読む |
情報
|
Yuseong◆さん 2014.10.10
きょう、ロッテヤングプラザ1階入口前の特設スペースに行ったら、黄色のアヒルグッズを大量に販売していました。10/10~ とあったので、今日オープンしたポップアップストアのようです(期間は確か11月中旬まで)。
ホフマン氏なるアーティストや、世界各地の水上に浮かぶ巨大アヒルの写真が貼られているのを見るに、世界各地で開催の「ラバーダックプロジェクト」関連のショップのようです。
いま、同プロジェクトの日本語紹介サイト
http://www.hetgallery.com/rubber-duck-project.html
を見ると、10月14日~11月14日までは、韓国・ソウルの「石村湖」で実施とあります。
韓国語版
http://rubberduckproject.kr/
によると、
「기 간 2014.10.14(화) – 2014.11.14(금)
•장 소 석촌호수 동호
•주 최 송파구청, 롯데월드몰
•주 관 앰허스트
•후 원 주한네덜란드대사관」
(期間:10月14日(火)~11月14日(金)、場所:石村湖水東湖、主催:松坡区庁、ロッテワールドモール、主管:amherst、後援:駐韓オランダ大使館)
「ロッテワールドモール」も主催者ということで(石村湖といえばロッテワールドのすぐそばですし)ロッテヤングプラザでの販売なのでしょう。
日本では大阪や西日本での実施が多い気がするプロジェクトですが、韓国ではソウル・蚕室駅近くで見られます。この時期にソウルに来られる方、とくに東日本在住の方にはオススメです。 ... |
つづきを読む |
|
|
潭陽メタセコイア並木道の隣のアウトレットモール |
|
|
|
「現代百貨店」系列の都市型アウトレット |
|
|
|
釜山の繁華街・西面駅直結!全長412mの地下商店街 |
|
|
|
高速ターミナル駅の都市型シティアウトレット |
|
|
|
清渓川沿いの東大門ファッション市場ビル |
|
|
|
秀味家
厳選されたお肉が食べ放題!明洞の炭火焼肉店 (56.94m)
|
|
草原BBQ
おひとりさま&深夜利用OKな明洞の人気焼肉店 (77.1m)
|
|
道人 占
日本の雑誌にも!専門性の高い占いで有名な明洞の占い (122.67m)
|
|
CGV 明洞
明洞ヌーンスクエア8階にある映画館 (147.87m)
|
|
|
|
|
|
|
アロフトソウル明洞 ソウルの中心部にあるアロフト ソウル明洞は、ロッテ百貨店、南大門市場から 500 m 圏内で… 26,427円~ |
|
|
ソウルキューブ明洞 ソウルの中心部に位置するソウルキューブ明洞は、明洞通りから徒歩 2 分、南大門市場から徒… 5,351円~ |
|
|
|
|
|
地図で見る |
|
大切な人や自分用へのプレゼントにおしゃれなお土産を厳選 |
|
|
|
定番から最新まで韓国でしか買えないアイテムなど厳選紹介 |
|
|
|
第1ターミナルで保安検査前後に買える最後のお土産はこれ! |
|
|
|
安い服はどこで買う?小売もある?おすすめ卸売ビルも紹介 |
|
|
|
掲載日:24.11.05 (更新履歴)
・記事全体を更新しました(20241105)
・記事全体を更新しました(20231018)
・営業時間を更新しました(20230626)
(2021年以前の更新履歴を省略) |
|
[閉じる] |
|
※記載内容には細心の注意を払っていますが、掲載店との間で生じた損害・トラブルについては、当サイトは責任を負わないものとします。
※内容は予告なく変更される場合があり、完全性・正確性を保証するものではありません。掲載情報は自己責任においてご利用ください。
|
| | |