ピックアップ!お店紹介口コミ by Yuseong◆さん
ソウル西部「デジタルメディアシティー」の農協ハナロマートで黒豆マッコリを買おうとした時、見慣れない黒ボトルの酒に目がとまりました。
ぺ・へジョン都家の製品で、名前は「심술(シムスル)」。頑固で意地悪というニュアンスの単語で、性格の悪そうなロバの絵付きです。술の下のㄹが逆向きになっているのも、へそ曲がりな印象です。←ただし、シムの横に「心」と漢字があるので、「心の酒(スル)」という意味かもしれません。
7、12、15と3つの度数があり(7には『スパークリング』との記載)、各1900ウォンです。「殺菌薬酒」とあり、ブドウ濃縮液などが入っているようです。「国産米フレーク」などと共に、とりあえず「12」を購入。
色は透明に薄い紫、軽い発泡感があり、スパークリングワインに似た風味です。感動の美味ということもないですが、スッキリした甘さで軽く飲めます。
自宅近くのハナロマート(この支店と同じ麻浦区)では見かけず、他の大型マートではまだ見かけたことがないですが、大手メーカー製品なので、ソウル市内の他所でも出回っていると思われます。新顔の韓国酒に興味のある方、いちどお試しを