emart 済州店 イマトゥ チェジュジョム / 이마트 제주점
|
|
お気に入りに追加(96人) *登録日時点の情報のため、変更する可能性があります。
|
済州島でもお土産は大型マートが便利
「済州(チェジュ)国際空港」の東側は「旧済州(クチェジュ)」と呼ばれる旧市街地エリアです。このエリアの北側の海浜道路に大型マート「イーマート」があって、旧済州のホテルに宿泊する観光客の韓国土産・済州土産の購入に便利です。売り場は地下1階から2階まで3フロアに分かれていますが、観光客の利用に良いキムチや韓国海苔、お菓子、インスタントラーメンなどの食品コーナーは地下1階にあります。また「再発見(チェパルギョン)」という済州島の特産品コーナーは1階のエスカレーター付近にあり、済州のミカンやピーナッツなどをつかったお菓子、ドリンクなどが買えます。 |
|
|
|
基本情報
店名 |
emart 済州店 |
住所 |
済州特別自治道 済州市 三徒2洞 1259
(제주특별자치도 제주시 삼도이동 1259)
[道路名住所]
済州特別自治道 済州市 塔洞路 38
(제주특별자치도 제주시 탑동로 38)
|
電話番号 |
064-729-1234 |
Eメール |
なし |
営業時間 |
10:00~23:00 |
休業日 |
第2金曜、第4土曜 |
日本語 |
不可 |
その他外国語 |
中国語 |
支払方法 |
ウォン、カード(JCB,visa,master,amex) ※一部使用不可の場合あり |
交通 |
・済州国際空港 タクシー約11分
|
関連サイト |
store.emart.com |
詳細情報 |
・配送:EMS利用不可 ・バリアフリー施設:車椅子用トイレ、車椅子レンタル、エレベーター、スロープ |
こだわり |
免税深夜営業日本語可
|
備考 |
・タックスリファンド:可(事後免税制度、即時還付制度)
※事後免税制度は顧客満足センターで手続き可能 |
その他の店舗 |
チェーン店一覧を地図で見る
※このリンク先で表示される店舗数は、実際の全店舗数とは必ずしも一致しません。
|
韓国旅行おトク情報
71% OFF
ドーミーインエクスプレスソウル仁寺…
32,613円 → 9,773円~
鍾路・仁寺洞/2つ星
|
|
65% OFF
ラマダ by ウィンダム ソウル東大門
23,916円 → 8,489円~
東大門/3つ星
|
|
71% OFF
サミットホテルソウル東大門
26,308円 → 7,773円~
東大門/3つ星
|
|
75% OFF
ニューソウルホテル
29,896円 → 7,610円~
市庁・光化門/3つ星
|
|
65% OFF
メイワンホテル
19,568円 → 6,856円~
明洞/2つ星
|
|
53% OFF
ホテルナフォーレ
19,568円 → 9,231円~
鍾路・仁寺洞/2つ星
|
|
|
ユーザー投稿写真 |
|
|
2018.3.26 s.g.c.takeさん クチコミ
2018.3.26 s.g.c.takeさん クチコミ
2011.6.25 [退会ユーザー]さん クチコミ
2011.6.25 [退会ユーザー]さん クチコミ
2011.6.25 [退会ユーザー]さん クチコミ
2011.6.25 [退会ユーザー]さん クチコミ
2011.6.25 [退会ユーザー]さん クチコミ
2011.6.25 [退会ユーザー]さん クチコミ
|
|
ユーザークチコミ |
|
|
良
|
s.g.c.takeさん 2018.3.26
ヨンミ!ハリーヨンミ!
Eマートは、韓国カーリング女子のスポンサーで店内にポスターが沢山貼ってありました、
エコバッグかわいい、しかも500w(50円)で安い、 ... |
つづきを読む |
並
|
HITOMIBUNNYさん 2012.10.4
現地の人に聞いてタクシーで行ってきました。
モチロン免税店にあるようなチョコレートやお土産物が安くでgetできます。
先にカートを1階で調達して地下の食料品にいた方がいいですよ!
韓国は付録大国なので海苔を買ったら海苔が山盛りついてきて(笑)
私はよくラーメンを買って帰ります!
長崎ちゃんぽんって書いたラーメンがあったので買ってみたら全く違うもので(笑)
いい意味で買ってよかったです!味は辛いのが駄目な人は駄目ですよ! ... |
つづきを読む |
良
|
ブメちゃんさん 2012.9.27
エルままさん
昨日チェジュから帰ってきました。
ヨモギ餅の粉買って来ました。早速作ってみたいと思ってます。
作り方も詳しく書いてくださり嬉しいです。
一緒に行った友達、ツアーで一緒になったかたにも教えて皆さん
買ってました。
有難うございます。
9月23から26日までの3泊4日です。札幌からです。 ... |
つづきを読む |
良
|
ユットン。さん 2012.8.1
7月31日(火)の昼ごろ行きました。
新済州(老衡=ノヒョン ロータリー前)にあるEマートに行こうと思っていたのですが、急きょ旧済州のEマートに行くことに。
ソウルのロッテマートに比べたら品ぞろえはやや劣りますが、混雑もそんなないし、ゆっくり買い物できます。
日本語表記はそれほどありませんが、食料品は見ればどういうものかたいていは分かりますし不便さはありません。
済州といえばオレンジチョコ、オレンジマッコリ。
これだけはここでおさえときたいですね。
フロアマップに化粧品とありますが、有名なコリアコスメブランドは入っていません(ネイリパ、エチュード、イニスフリーなど)のでご注意を。
でも旧済州の地下商店街に網羅されてますので、女の子のショッピングならEマートと地下商店街を併用するのがおススメです☆
文具などの雑貨はお手頃でいいものが充実しtますしキレイに陳列されているので見てるだけで楽しいです◎
私も保育園の子どもたちにポロロのパズル買っちゃいました♡
オフィスワークならボールペンや付箋、スティックのり(ある意味韓国のりですww)をここで調達するのもいいかも。 ... |
つづきを読む |
良
|
あやななさん 2012.4.20
6月に済州島にいきます。(ラマダで泊まります)クチコミを読んでてすごく参考になっています。Eマートでお土産や自分達の購入するよていですが、地下街も気になっています。値段は似た感じですか?Eマートの方がいっぺんにそろう感じですか?(コスメ.CD.布マスク.食材....いいのがあれば服子供のも)行く時間もあんまりなくたぶん夕方から夕食とる2時間前後ぐらいしかなく、翌日はフリーにしていますが、予定ではタクシーチャーターしてパークサザランドとテディベアミュージアムの二か所にして時間があまれば新済州うろうろか買いたせなかったもの行くのもありかな?など考えていますが、初日に買い物済ますほうが楽.....と.いろいろ考えています。子供の友達のお土産とかもいるので品物も行く前にある程度考えてたら効率よくまわれるかな~と だらだらコメントになりまたが、いい情報あれば教えてください。それとEマートって地下.や2階とか全館普通のスーパーみたいにはいれないのですか?コメント読んでたら入口がわかりにくいみたいなことがかいてましたが? ... |
つづきを読む |
|
| | |