日新堂筆房 イルシンダンピルバン / 일신당필방
|
|
|
 ピックアップ!お店紹介口コミ by [退会ユーザー]さん |
|
|
|
基本情報
店名 |
日新堂筆房 |
住所 |
ソウル特別市 鐘路区 仁寺洞 156
(서울특별시 종로구 인사동 156)
[道路名住所]
ソウル特別市 鐘路区 仁寺洞キル 15
(서울특별시 종로구 인사동길 15)
|
電話番号 |
02-733-8100 |
営業時間 |
10:00~19:30 |
休業日 |
旧正月・秋夕(チュソク)の当日 |
日本語 |
不可 |
関連サイト |
www.ilsindang.co.kr |
ユーザー投稿写真 |
 |
|
2012.3.4 chanchanさん クチコミ
2012.3.4 chanchanさん クチコミ
2012.3.4 chanchanさん クチコミ
2012.3.4 chanchanさん クチコミ
2012.3.4 chanchanさん クチコミ
2012.3.4 chanchanさん クチコミ
2012.3.4 chanchanさん クチコミ
2012.3.4 chanchanさん クチコミ
|
|
ユーザークチコミ |
 |
|
良
|
chanchanさん 2012.3.4
1月26日(木)17時過ぎ、妹と伺いましたぁ~
こちらは、1976年に仁寺洞でお店を開いてからずっと
人気の東洋美術と韓紙工芸専門店だそうです
以前は、2軒程隣の1Fにお店がありましたが、現在は
ちょうどスターバックス前のビル2Fにお店があります♪
伺った際、お客は私達だけだったので、ゆっくり店内を
見て回る事が出来ました
勿論、仁寺洞には沢山の韓紙専門店がありますが、
今回私がこちらを選んだ理由は、ペン立てや小物入れ
などの型紙も一緒に販売しているという点からでした
完成した物に値段が書いてあるので、妹とあ~でも無い・
こ~でも無いと話していると、女性の方が(店長の奥様?)
完成品と型紙を一緒に持ってジェスチャーで『これがこれ』
と教えて下さいました
初めてなので、とりあえず1番簡単そうなペン立ての
型紙を選び、沢山ある韓紙の中から対照的な赤と
白(ベージュ)を基調とした2枚を選び、飾り用の透かし
切りを2種類購入する事にしました
(ちなみに、型紙 ₩1,200・韓紙 各₩3,400・
透かし切り 各₩1,200だったと思います)
実は、入店した時から店長さんは電話でお話中
その顔に笑顔が無かったので、勝手に気難しい方?と
思ってしまい、なかなか写真撮影について切り出せずに
いたのです…が、対応して下さった女性の方が
とても優しい方だったので、思い切ってお願いすると
すんなりOKして下さいました
料金を支払い帰ろうとした時、その女性の方が
『マイ ショップ』と言って、素敵な東洋美術が沢山載った
カタログを下さいました
帰る間際には、こちらのお店のもう1つのメイン商品:
書道用品を求めに来たお客さんもいらっしゃいましたが
私達がお礼を言って出ようとすると、店長さんも
挨拶をしながら見送って下さいました
(勝手に気難しいと思って、すみませんでしたぁ)
韓紙以外にも、沢山素敵な商品のあるお店なので
皆さんも、仁寺洞に行かれた際には是非覗いてみて
下さいねぇ~ ... |
つづきを読む |
|
|
|
|
|
|
コエックスモール内のダイソー |
|
|
|
トイザらス蚕室店は充実の品ぞろえ |
|
|
|
|
![明洞花マッド汗蒸幕]() |
明洞花マッド汗蒸幕
泥パックでツルツルのお肌美人へ!女性専用汗蒸幕 (848.82m)
|
![スワニエステ]() |
スワニエステ
コルギ、美白、肌の弾力(ハリ)など!肌を若返らせる「顔のアンチエイジング」専門サロン (868.28m)
|
|
|
|
人気ショップのトレンドアクセは買い物好き必見! |
|
|
|
韓国のスーパーで売れてるおすすめ韓国海苔を一挙紹介! |
|
|
|
正直どれがいいの?ぴったりの韓国コスメブランド早わかり! |
|
|
|
人気の商品、韓国土産はどこで手に入れる? |
|
|
|
掲載日:12.03.04 最終更新日:19.05.10 (更新履歴)
・移転を確認し、住所情報を更新しました(20190510) |
 |
[閉じる] |
|
※記載内容には細心の注意を払っていますが、掲載店との間で生じた損害・トラブルについては、当サイトは責任を負わないものとします。
※内容は予告なく変更される場合があり、完全性・正確性を保証するものではありません。掲載情報は自己責任においてご利用ください。
|
| |
5 |
![]() |
ハングルの基本
組み合わせればOK!科学的な韓国語の文字・ハングル |
|
2 |
![]() |
広蔵市場
100年の伝統を持つ総合市場でリアル韓国を体験! |
|
|