ピックアップ!お店紹介口コミ by KJさん
こちらのお店でお菓子を注文~受け取りまでの経緯はすでに投稿させていただき
ましたが、その後の、肝心のお菓子たちについてご紹介します♪
今回注文したのは、薬菓とサルカンジョン(お米のおこしのようなもの)だったの
ですが、メールでやり取りをしている段階で、
・冷凍保存が望ましい
・冷凍が無理なら、ホテルの冷蔵庫に入れて置いて、帰国後早めに冷凍庫へ
というお話を伺っていたので、大き目の保冷剤&保冷バッグを持参して行きました。
ホテルに到着後、冷蔵庫の上の部分の冷凍スペースに保冷剤を入れておき、
受け取った後のお菓子は冷蔵庫へ。
冷蔵状態での賞味期限は、薬菓は製造から3か月、サルカンジョンは製造から
6か月のようです。
前置きが長くなりましたが、肝心のお菓子たちについて。
まずは薬菓(正式な名前は“開城(ケソン)薬菓”と言います)。
1つが3㎝×3㎝ほどの、一口~二口サイズで、花型に細工された棗が乗って
います。
小さいものから4個入り(3,000ウォン)、10個入り(7,000ウォン)とあり、さらに
進物用の箱入りで36個入り(お値段不明)などもあるようです。
冷凍していた場合は、食べる前に冷凍庫から出して、5分後くらいには食べ頃に
なると伺っていたので、そのようにしました。
手に取ってみると、小さいながらも、ずっしりと重さがあり、期待が膨らみます♪
噛んでみると、シロップがジュワッと染み出て、生地の香ばしい味が口に広がり
ます。
これまで食べた薬菓のイメージは、“ちょっと油っぽくて、時によっては胸焼けする”
という感じだったのですが、こちらの薬菓 . . .