韓国旅行「コネスト」 ハナロマート 新村店|新村・梨大(ソウル)のショッピング店
KONEST

ハナロマート 新村店

ハナロマトゥ シンチョンジョム / 하나로마트 신촌점
コネスト 投稿
5.0 エリアソウル > 新村・梨大
お気に入りに追加(37人)  *登録日時点の情報のため、変更する可能性があります。
新村駅ちかくの大型スーパーマーケット
ピックアップ!お店紹介口コミ by みりとんさん

今回新村と梨大の中間に泊まったので、行ってきました。
昔行ったことがある店舗だったのですが、当時はビルじゃなくて平屋でした。
ビルの1階と2階に分かれていて、とても楽しく買い物できました。
はちみつもすごい種類があって、さすが農協!と思いました。
2階には手作り豆腐の店もあり、化粧品売り場もあり、楽しかったです。
おすすめのスーパーです
基本情報
店名 ハナロマート 新村店
住所 ソウル特別市 麻浦区 老姑山洞 49-31
(서울특별시 마포구 노고산동 49-31)
[道路名住所]

ソウル特別市 麻浦区 新村路 66
(서울특별시 마포구 신촌로 66)
電話番号 02-2131-1000
営業時間 9:00~21:00
休業日 年中無休
日本語 不可
関連サイト www.nhhanaro.co.kr
韓国旅行おトク情報
クチコミを書く クチコミを見る
ユーザー投稿写真 クチコミを書く

2016.11.16
みりとんさん
クチコミ

2016.11.16
みりとんさん
クチコミ

2016.11.16
みりとんさん
クチコミ

2016.11.16
みりとんさん
クチコミ

2016.11.16
みりとんさん
クチコミ

2016.11.16
みりとんさん
クチコミ

2016.10.17
Yuseong◆さん
クチコミ

2016.10.17
Yuseong◆さん
クチコミ
ユーザークチコミ クチコミを書く
みりとんさん 2016.11.16
今回新村と梨大の中間に泊まったので、行ってきました。
昔行ったことがある店舗だったのですが、当時はビルじゃなくて平屋でした。
ビルの1階と2階に分かれていて、とても楽しく買い物できました。
はちみつもすごい種類があって、さすが農協!と思いました。
2階には手作り豆腐の店もあり、化粧品売り場もあり、楽しかったです。
おすすめのスーパーです
つづきを読む
Yuseong◆さん 2016.10.17
新村の「農協ハナロクラブ」1階には豆腐系商品の売場がありますが、これとは別に、2階にも「国産大豆100%豆腐」売場があります。

木綿豆腐程度の堅さの、手製っぽい姿の豆腐が半丁(日本の1パックくらい)2100ウォン、1丁3980ウォン。1階で扱う大手メーカーの市販豆腐(1パック1000ウォン程度)の倍程度の値段です。が、風味濃厚で、美味ではあります。

「チゲ用スンドゥブ」や、郊外のカルグッス・マンドゥ屋などで売られているような「豆腐菓子」スナックもそれなりに美味しいのですが、注目すべきは「トコロテン(2300ウォン)」です。「直方体ではなく、麺のような姿でパック売り」を扱う店は、韓国ではさほど多くありません。

さらに、このトコロテン、韓国語の下に日本語で「ところてん」と表記があります。コチュジャンやキムチ、海苔、マッコリなどは英語や日本語併記の商品もよく見ますが…この状態で輸出でもしているのでしょうか?

立ち寄ると大抵、値札と商品の位置がズレていて、トコロテンの前に「豆腐菓子2090ウォン」と札がついていたりするのが難ですが、健康オタクの心をつかむ品揃えです。当地に長期滞在・在住中の方にオススメの売場です。
つづきを読む
Yuseong◆さん 2016.4.16
新村の「農協ハナロクラブ」は、若者の街の駅前なのに、客の年齢層が突出して高い店です。

蚕(カイコ)やヨモギの粉末、人参製品、松の実などの健康食品、非常に手製感のある硬い豆腐など、品揃えも、客層に対応した渋さです。数年前までは大型マートでよく見かけた「昇降エスカレーターの間にスナック菓子を並べる」陳列も、ソウル中心部では既に珍しいスタイルです。

新商品が出たり消えたりしているのですが、今回目にとまったのは「ブルーベリーふりかけ海苔(パッケージに日本語記載あり。セール価格2390ウォン)」と「エゴマ入り酒(大小あって、小4500ウォン)」です。

海苔は、人工的な甘味&香りを危惧したのですが、意外におかずとして普通に食べられる味でした。酒の方は、そのまま飲むよりカクテルのベースなどに使う事を想定している感もありますが、エゴマ成分が韓国産であり、ラベルの裏にも絵柄が付いていて、定番の土産物はひと通り試した方に良いかもしれません。

ORGAやSSGフードマーケットなどの有機・健康ものとはまた違った切り口の食品に出会える「農協ハナロクラブ」、中高年健康オタクの皆さまにオススメです。
つづきを読む
Yuseong◆さん 2012.9.18
インスタント麺やジャンクフードが常食ですが、「何となく体に良さそうな食品」も大好きです。

ソウルで「体に良さそうな食品」というと、ORGAのようなオシャレな店が思い浮かびますが、「農協ハナロ」系の店も侮れません。 生鮮食品ばかりではなく、海外への持ち帰りが可能なアイテムも多く、また穀物や穀物粉、調味料や加工食品などは、かなり「健康オタク」好みな品揃えです。

私が時々立ち寄るのが「農協ハナロクラブ 新村店」です。店舗の前に鉢植え・観葉植物売場や「産地直送○○(商品は時々入れ替わる)」売場が出ているのも、ホームセンターや地方都市のスーパーのようなノンビリ感があって良いものです。

先週、ティーパックのお茶売場を見たら、桑の葉茶や柿の葉茶と共に「国内産ドゥチュンチャ(=杜仲茶。25パック入り3150ウォン)」なるものを発見。日本では、長野県産(けっこう高価)や中国産しか見たことがない杜仲茶ですが、韓国産もあるのか!と、思わず購入。

この店(他のハナロクラブ、ハナロマートも同様ですが)で扱っている、農協系の「○○葉茶」ティーパック商品は、大型マートの商品よりストレートな「草」「葉」っぽい味のものが多い気がします。←何となく「良薬口に苦し」という言葉を思い出したりします 
顆粒状の松葉茶など、美味しいのか不味いのかよく分からない「ビミョーな味」の農協オリジナル茶も、ちょっと他では見られません。というか、今回はこの店でも見かけなかったので、じつは製造中止になったのかもですが・・・。

使用穀物の種類を表示した「禅食」試飲コーナーも魅力です。
大型マートではサーバーの前に「いかがですか~」と販売員女史が立っていて、小心な客(=私です)は近づけなかったりしますが、ここは無人のことも多く、じっくりと商品を眺められます。

常時あるわけではないのですが、「蓮根フライせんべい(蓮根:国内産)」や「いちじくジャム(原料:国内産)」など、国内産(=韓国産)原料を使用した健康的な食品も見かけることがあります。

健康に関心の高い方も、そうでない方も、都会のオアシス「ハナロクラブ」、ぜひ一度のぞいて見て下さいね
つづきを読む
情報
五右衛門◆さん 2011.1.2
新年の初買いは近所のハナロクラブでした
よく行くスーパーなので、今回、会員カードを作ることにしました。
買い物ごとに一定ポイントがたまってキャッシュバックされるもので、
住民登録さえあれば外国人でも作ることができます。
新村にはグランドマートもありますが、こちらも同様のサービスがありますね

あと、今回初めて使ったのが宅配サービス。
3万ウォン以上(お米を含む場合は5万ウォン以上)購入する場合、
無料で家まで届けてくれるサービスです。
地下1階の受付に持っていって、住所と電話番号を伝えている間に
あっという間に箱詰めして、何箱分あるかをコンピューターで入力、伝票をくれます。
手際のよさにびっくりしました。

当日配送の締め切り時間間際に受付したところ、
16時半の受付で、17時20分には家に届いてました。
楽チン~

新村のハナロクラブ、地下には電気マート「ハイマート」も入っており、
このたび新しくクリーニング店もオープンしました。
ますますハナロ通いになりそうです。
つづきを読む
チェーン店情報 グループ店を追加
地下鉄5号線・西大門(ソデムン)駅直結のスーパーマーケット
ソウル > 市庁・光化門
「龍山(ヨンサン)電気街」にあるスーパーマーケット
ソウル > 梨泰院・龍山
お土産購入に便利!光化門・景福宮ちかくのスーパーマーケット
ソウル > 市庁・光化門
このページを見た人はこんなページも見ています
東大門からアクセス可!お土産探しに便利な人気マート
明洞でお土産探しにも便利!韓国コンビニエンスストア
9号線・加陽駅ちかくの大型マート
周辺のお店情報
全て グルメ ショッピング スポット エステ 美容医療
コネストで予約可能な周辺のホテル情報
パルジャグク
パルジャグク
ソウル (マポ区近く) に位置するパルジャグクは、5 km 圏内に西江大学、景福宮があります。
 
クチコミ評価  ―  (0件)
24ゲストハウス 新村
24ゲストハウス 新村
飲食店やショッピングスポットが集まる学生街に位置するゲストハウス
11,510円~
クチコミ評価 4.3 / 239件
地図で見る
韓国ショッピングジャンル別お店リスト
韓国ショッピング特集記事
コスパ抜群アイテムずらり!弘大(ホンデ)のアクセサリー店
人気ショップのトレンドアクセは買い物好き必見!
お土産の定番!本場韓国で人気の韓国海苔
韓国のスーパーで売れてるおすすめ韓国海苔を一挙紹介!
韓国コスメブランド徹底解剖!
正直どれがいいの?ぴったりの韓国コスメブランド早わかり!
明洞でおすすめの韓国コスメショップ
人気の商品、韓国土産はどこで手に入れる?
もっと見る
掲載日:10.10.08   最終更新日:22.07.01 (更新履歴
・営業時間を更新しました(20220701)
[閉じる]
※記載内容には細心の注意を払っていますが、掲載店との間で生じた損害・トラブルについては、当サイトは責任を負わないものとします。
※内容は予告なく変更される場合があり、完全性・正確性を保証するものではありません。掲載情報は自己責任においてご利用ください。
 
週間人気記事
総合 ショッピング
1 空港鉄道 A’REX
仁川から最短43分!空港とソウル市内を繋ぐ鉄道
2 韓国旅行とトコジラミの状況・対策
不安になる前に!韓国での現状や対策のTIPをチェック
3 T-moneyカード
韓国旅行の必須アイテム!韓国の代表的な交通カードの使い方を徹底解説
4 韓国語の挨拶・基本フレーズ
現地の人との会話にチャレンジ!旅行で役立つ実践韓国語
5 ハングルの基本
組み合わせればOK!科学的な韓国語の文字・ハングル
ニュース人気アクセスランキング もっと見る
元EXOクリス中国で懲役13年確定
23.11.24
INFINITEウヒョン 希少がん
23.11.28
仁川空港で、日本人は「合理的消費」
23.11.30
イ・ソンギュン2回目精密鑑定も陰性
23.11.25
K-POP悩ませるチケット転売問題
23.11.28
人気クーポンランキング クーポン一覧
HBAF Almond Store
【プレゼント】スナック菓子「HBAFボール」
HBAF Almond Store
オンリフ美容整形外科
【コネスト掲載開始★記念特典】ワンデー弾力withポテンツァ
オンリフ美容整形外科
POST
【特別イベント】最大70%OFFセール
POST
エバー皮膚科
【5% OFF】グループ割引
エバー皮膚科
ドクターズ皮膚科 新沙店(別
【特別割引】50万ウォン以上決済時、全メニュー5%割引
ドクターズ皮膚科 新沙店(別館)
みんなが探してる!ホットキーワード
急上昇!検索ワード
編集部おすすめ
明洞での朝はイサックトースト明洞 11/30
接客も味も○ 11/30
少食でも大丈夫 11/30
おいしかったです 11/30
安岩のサムギョプサル丼。 11/30
4階建てダイソー 11/30
コネスト予約センターコネスト予約センターコネスト予約センター
・営業時間 9:30~18:00(月~土)
・休業日  日曜日・1月1日
道路名住所」とは?
2014年から施行された新しい韓国の住所表記法です。 → 詳細
COPYRIGHT ⓒ 2023 韓国旅行情報「コネスト」 All rights reserved.
今日見た記事
もっと見る(1)
注目の記事
[ 閉じる▲ ]
[ 固定解除 ]