韓国旅行「コネスト」 広蔵市場でディープにグルメ散策 | NOW!ソウル
KONEST
ホーム > 韓国文化と生活 > NOW!ソウル > 広蔵市場でディープにグルメ散策
2015.07.10 (金)

広蔵市場でディープにグルメ散策

1905年に誕生した広蔵市場(クァンジャンシジャン)は、様々なコリアンフードを味わえるグルメの宝庫。100年以上地元民の食事処として親しまれているローカルな雰囲気満点の市場で、おいしい散策に出かけてみましょう。

広蔵市場の名物と言えば、一口サイズの海苔巻き・コマキムパッに特製からしソースをつけて食べる麻薬キムパッは外せません。元祖は、韓国人で知らない人はいない名店「モニョキムパッ」(写真上)。一度食べ始めると、手が止まらないおいしさです。

コマキムパッに負けじと有名なのがピンデトッ(緑豆チヂミ)。たくさんの屋台がひしめく市場の「うまいもん通り」には、そこかしこでピンデトッの香ばしいにおいが漂います。たっぷりの油で焼き上げ、外はカリッ、中はふわっとやわらかい、その食感の違いが病みつきに。

日本ではすでに食べられなくなったユッケ。市場にはその専門店が連なる魅惑の通りがあります。ディープな細道に並ぶお店では新鮮なユッケがお出迎え。韓国式に、辛口の焼酎をお供に口の中でとろけるユッケを堪能してみませんか。

市場の店先に並ぶ、今にも鍋から溢れんばかりの具材がのったメウンタン(海鮮鍋)。見た目のインパクトに、行き交う人々が思わず足を止めるほど。タラの白子などの海鮮を煮込んだピリ辛のコクうまスープは、飲んだ瞬間思わず「は~」とおいしい溜息がこぼれます。

若者たちからも密かに人気が高い広蔵市場。アーケード内にあるため、梅雨入りし雨の日が多くなるこれからの季節も、天気を気にせず楽しめます。おいしいものが集う広蔵市場で、ディープなグルメ巡りはいかがですか?

#東大門
NOW!ソウルとは?
韓国旅行がもっと楽しくなる!リアルタイムな韓国の様子や旅行TIPまで、現地のリポーターが毎日韓国の情報をお届けします。
関連記事
バックナンバー
夏休み目前!話題の韓国映画は? 2015.07.09(木)

夏休み目前!話題の韓国映画は?
古宮巡りをするなら、無料開放中の今! 2015.07.08(水)

古宮巡りをするなら、無料開放中の今!
ソウルきっての繁華街・明洞は今? 2015.07.07(火)

ソウルきっての繁華街・明洞は今?
展示会でG-DRAGONの世界を覗き見!? 2015.07.06(月)

展示会でG-DRAGONの世界を覗き見!?
辛口から甘口へ!変わる焼酎トレンド 2015.07.03(金)

辛口から甘口へ!変わる焼酎トレンド
芸能人も注目!話題のホットスポット・聖水洞 2015.07.02(木)

芸能人も注目!話題のホットスポット・聖水洞
全リストを見る
韓国旅行おトク情報
コネスト予約センターコネスト予約センターコネスト予約センター
・営業時間 9:30~18:00(月~土)
・休業日  日曜日・1月1日
道路名住所」とは?
2014年から施行された新しい韓国の住所表記法です。 → 詳細
ログイン 予約の確認
無料会員登録
コネスト会員になるとより韓国が近くなる!
レート・両替・物価 韓国の天気 カレンダー 翻訳

ソウル駅事前チェックインがすごく混んでます! 25.03.14(金)

韓国旅行に持っていけない日本の薬は? 25.04.17(木)

ついに100円=1,000ウォン突破!明洞の両替所の様子は? 25.04.08(火)

これで安心!4号線ソウル駅からA’REX乗り場までのいちばん楽な行き方 25.03.31(月)

食べられたらラッキー!東大門ハラボジクレープ 25.03.07(金)
COPYRIGHT ⓒ 2025 韓国旅行情報「コネスト」 All rights reserved.
今日見た記事
注目の記事
[ 閉じる▲ ]
[ 固定解除 ]