こちら東大門運動場内の名物「風物市場(プンムルシジャン)」。
工芸品、電化製品、衣類、楽器・・・ありとあらゆるものがごちゃまぜに売られている、昔なつかしいノミの市です。
服が売っているかと思えば屋台があったり・・・
こんなかわいい雑貨も置いていたりします。
もともとは黄鶴洞(ファンハットン)にあった市場なのですが、清渓川(チョンゲチョン)復元工事で追い出され、こちらの運動場内に場所を移したのです。
しかし、最近ソウル市がここに公園とファッション団地を建設することを発表!商人は大反対!署名を集めています。
またもや危機に陥った商人たち。市場は存続されるのでしょうか?それとも公園とファッション団地が建設されるのでしょうか…。未だ折り合いはついていません。
|