こちらは地下鉄東廟(トンミョ)駅3番出口近くの蚤の市。通称「トッケビ(おばけ)市場」と呼ばれ、人々で毎日にぎわっています。ちょっとのぞいてみましょうかね。
新緑の下で、靴屋さんがお商売。青空市場の雰囲気が良いですね。この市場、他にはどんな商品があるのかと言いますと…
え?カバンに、扇子に、バイオリン…。何ともとりとめのない品揃え…
え?ケータイのバッテリー?わざわざ蚤の市で買う人なんている、のかな…
え?フリマっぽいけど、何で木材屋の前でポツンとやるの?
え?バドミントンラケットに、民族楽器。仏像の隣にはマリア像らしきものも。 ごめんなさい。参りました、もう何が何だか分かりません… ここはディープな韓国ゾーンだったんですね。
地元、韓国人にも「ないものはない」と言われるトッケビ市場。とーっても怪しいけれど、危なくはないので、東廟駅近くに来たら行ってみてはいかが?おもしろい旅の体験談のネタが見つかるかも。
|