
|
韓国旅行に必須の交通カードとなった「気候同行カード」。1日券、2日券と日数ごとに選べて、ソウル市内の地下鉄、バスなら乗り放題です🙌
2025年夏にはソウル市内だけでなく、近郊都市へも利用エリアが広がる予定。
そんな便利な「気候同行カード」ですが、「乗れない」交通機関があります。それは広域バス(赤色バス、3枚目)と空港リムジンバス(4枚目)、そして空港鉄道の直通列車。空港バス、空港鉄道は専用チケットが必要なので間違うことはなさそうですが、気をつけたいのは広域バスです🚨
色以外の見分け方としては、バスの乗車口に「気候同行カード」のマークがついているのが利用OK(5~6枚目)で、表示なしが利用NGとなります。バス乗車前にはちらっと確認を。
地下鉄の利用範囲を知りたい場合は、コネストの路線図をダウンロードしてくださいね😊
📌気候同行カードが利用できる区間の地下鉄路線図(最新版)をダウンロード(2025年3月時点)
#韓国交通情報 #韓国旅行TIP
2025年夏にはソウル市内だけでなく、近郊都市へも利用エリアが広がる予定。
そんな便利な「気候同行カード」ですが、「乗れない」交通機関があります。それは広域バス(赤色バス、3枚目)と空港リムジンバス(4枚目)、そして空港鉄道の直通列車。空港バス、空港鉄道は専用チケットが必要なので間違うことはなさそうですが、気をつけたいのは広域バスです🚨
色以外の見分け方としては、バスの乗車口に「気候同行カード」のマークがついているのが利用OK(5~6枚目)で、表示なしが利用NGとなります。バス乗車前にはちらっと確認を。
地下鉄の利用範囲を知りたい場合は、コネストの路線図をダウンロードしてくださいね😊
📌気候同行カードが利用できる区間の地下鉄路線図(最新版)をダウンロード(2025年3月時点)
#韓国交通情報 #韓国旅行TIP

三色ナムル
NOW!ソウルとは?
韓国旅行がもっと楽しくなる!リアルタイムな韓国の様子や旅行TIPまで、現地のリポーターが毎日韓国の情報をお届けします。
|
韓国旅行おトク情報
![]() |
![]() |
![]() コネスト会員になるとより韓国が近くなる! |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() ソウル駅事前チェックインがすごく混んでます! |
![]() |
![]() ![]() ついに100円=1,000ウォン突破!明洞の両替所の様子は? |
![]() |
![]() ![]() 食べられたらラッキー!東大門ハラボジクレープ |
![]() |
![]() ![]() これで安心!4号線ソウル駅からA’REX乗り場までのいちばん楽な行き方 |
![]() |
![]() ![]() 2025年明洞でチェックしたい最新スポットはココ! |
![]() |
![]() |
|