8月も最終日。軒先や道端に真っ赤な唐辛子が並び始めると、もう夏も終わりなんだと感じます。
唐辛子は育てやすいため、こうやって自宅の庭で栽培する家庭が多いのです。秋の訪れとともに、赤々と熟してきたら、いよいよ収穫です!
摘んだら日干しにして、唐辛子の色と味をぐっと深くさせます。こちらは右に置いてあるほど長く干した唐辛子ですね。
すっかり乾燥すると、へたも取れやすくなります。こうして、冬のキムジャン(キムチを大量に漬けること)に使われる唐辛子粉になっていきます。
道端を真っ赤に染めた唐辛子。太陽の光を体いっぱい浴びて、赤く辛く、おいしくな~れ!
|