韓国旅行「コネスト」 韓日市民団体が共同宣言 基本条約締結60年迎え「植民地支配は不法で無効」。韓国の社会・文化ニュース
KONEST

韓日市民団体が共同宣言 基本条約締結60年迎え「植民地支配は不法で無効」

お気に入りに追加 (登録者 : 0人)  印刷する
【ソウル聯合ニュース】「韓日和解と平和プラットフォーム」などの韓日市民団体は20日、ソウル市内で記者会見を開き、日本による植民地支配は不法で無効だとする内容の共同宣言を発表した。


宣言には、韓国側から韓国YMCA全国連盟、日本軍性奴隷制問題解決のための正義記憶連帯(正義連)など400の市民団体と市民2280人が、日本からは45の団体と市民235人が参加した。共同宣言は日本でも同時に発表された。

 宣言は「韓日基本条約の締結から60年が過ぎた現在も、韓日間の過去の歴史に対する認識の差は埋まっていない」とし、条約の第2条と第3条に問題があると指摘した。

 第2条は「(韓日合併条約を締結した)1910年8月22日以前に大韓帝国と大日本帝国との間で締結された全ての条約および協定は、もはや無効であることが確認される」、第3条は「大韓民国政府は、国際連合総会決議第195号に明らかに示されているとおりの朝鮮にある唯一の合法的な政府であることが確認される」と規定している。

 宣言は「1910年8月22日およびそれ以前に締結された全ての条約と協定が不法無効であることを韓日両国が認め確認しなければならない」としたうえで、日本は過去の不正を法的に認め、それに伴う責任を明確にしなければならないと強調。日本の植民地支配の歴史を全ての朝鮮半島レベルで完全に清算するためには北朝鮮と日本の関係改善と過去の歴史の整理が必須だとして、日本政府が植民地支配の責任に背を向けたまま北朝鮮を孤立させる敵対視政策を撤回し、新たな韓日関係に対する展望を前提に北朝鮮との国交正常化交渉に乗り出すことを希望すると明らかにした。

 韓日両国の市民社会の課題としては「正義に基づく歴史和解」を挙げ、在日コリアン差別の撤廃、朝鮮学校無償化の実現、朝日(日朝)・朝米(米朝)国交正常化による停戦体制の解消、北東アジアの多国間安全保障協力体制など平和体制の構築――の四つの課題を提示した。
COPYRIGHTⓒ YONHAP NEWS  2025年06月20日 21:28
コネスト予約センターコネスト予約センターコネスト予約センター
・営業時間 9:30~18:00(月~土)
・休業日  日曜日・1月1日
道路名住所」とは?
2014年から施行された新しい韓国の住所表記法です。 → 詳細
ログイン 予約の確認
無料会員登録
コネスト会員になるとより韓国が近くなる!
レート・両替・物価 韓国の天気 カレンダー 翻訳
注目のニュース
企業9割 米関税15%超たえがたい
李大統領、紙エプロン姿で酒を交わす
明洞で観光客向け安心タクシー始動
尹前大統領 再逮捕後取り調べ応じず
BTSのV、フランス・パリでの近況
ブルピン カムバック控えフォト公開
韓国最低賃金 時給約1,100円に
日韓プロ野球 北海道で11月開催へ
週間アクセスランキング
リサ恋人、韓国公演に合わせて訪韓中
25.07.09
7/3放送 「タクうま」紹介店は?
25.07.07
日本でヒットのアイス、韓国でも発売
25.07.08
韓国スタバ新ご当地タンブラー登場
25.07.10
明洞で観光客向け安心タクシー始動
25.07.11
COPYRIGHT ⓒ 2025 韓国旅行情報「コネスト」 All rights reserved.
今日見た記事
注目の記事
[ 閉じる▲ ]
[ 固定解除 ]