韓国旅行「コネスト」 12年前に対馬から盗み出された仏像、日本に返還へ…「来年5月以降」。韓国の社会・文化ニュース
KONEST

12年前に対馬から盗み出された仏像、日本に返還へ…「来年5月以降」

お気に入りに追加 (登録者 : 0人)  印刷する
12年前、韓国人窃盗団が日本の寺から盗み出して韓国に密搬入した高麗時代の金銅観音菩薩坐像が来年5月以降、日本に返還されるものとみられる。

27日、共同通信によると、同仏像の所有権を主張してきた浮石寺(プソクサ)〔忠清南道瑞山(チュンチョンナムド・ソサン)〕の住持・円牛(ウォヌ)僧侶は長崎県対馬の寺院「観音寺」に仏像返還に関連して「協力する」という意志を前日表明した。

一時韓日関係を冷え込ませた「対馬仏像盗難事件」は2012年10月3日、韓国人窃盗団が対馬に入ったことから始まった。窃盗団は3日間島を回って窃盗を行い、地域の神社と寺にあった仏像2点を盗んだ。海神神社の銅造如来立像、観音寺の金銅観音菩薩坐像がその対象だった。

韓国に帰ってきた窃盗団は仏像を密売しようとしたところ同年12月警察に検挙されたが、回収された仏像のうち金銅観音菩薩坐像に対しては浮石寺が所有権を主張して日本側と所有権争いが始まった。当時、浮石寺側は「もともと浮石寺に安置されていた仏像を高麗時代から朝鮮時代の間に倭寇が略奪した」とし「日本に返還せずに浮石寺に返すべき」と主張していた。あわせて密搬入された銅造如来立像については、韓国で所有権を主張したところがなかったため国連教育科学文化機関(ユネスコ)協定により2015年日本に返還された。

だが、金銅観音菩薩坐像を巡り「仏像を日本に返還してはいけない」という仏教界と世論の反発でこれまで大田(テジョン)の国立文化財研究所収蔵庫に保管されてきた。だが、裁判所の判断は違った。2017年1月大田地方法院(地裁)が「仏像所有権は浮石寺にある」という判決を下したが、2023年2月大田高等法院(高裁)は1審判決を覆して観音寺の所有権を認めた。昨年10月大法院(最高裁)上告審でも観音寺勝訴という判断が出てきて、所有権紛争は一段落した。

その後、浮石寺側も判決を受け入れることにした。その代わり、返還に先立ち浮石寺に仏像を移した後、100日間仏像のための「法要(仏教儀式)」を執り行うという立場を9月に明らかにした。これに対して観音寺側も「確実な返還」を前提にこれを許可したという。

浮石寺は来年2月中旬ごろ法要を始めることが確認された。この場合、5月末にならないと儀式が終わらないため、観音寺側にに仏像が返還される時点は来年6月ごろになるものと予想される。
COPYRIGHTⓒ 中央日報日本語版  2024年12月27日 14:38
コネスト予約センターコネスト予約センターコネスト予約センター
・営業時間 9:30~18:00(月~土)
・休業日  日曜日・1月1日
道路名住所」とは?
2014年から施行された新しい韓国の住所表記法です。 → 詳細
ログイン 予約の確認
無料会員登録
コネスト会員になるとより韓国が近くなる!
レート・両替・物価 韓国の天気 カレンダー 翻訳
注目のニュース
弾劾審判初弁論 尹大統領は出席せず
韓国で「散骨」合法化 海・墓地など
日本でレンタカー落輪の韓国人、謝罪
米国に出発する李政厚 状態100%
韓国首都圏の道路で44台玉突き事故
金海・済州空港にもコンクリート丘
日韓外相会談「関係改善維持」で一致
金志樹、初先発でパス成功率 99%
韓国政党支持率4カ月ぶり誤差範囲内
半導体ファブ 韓国はわずか1カ所
週間アクセスランキング
1月27日を臨時休日に指定へ=韓国
25.01.08
コ・ヒョンジョン大きな手術を終えた
25.01.07
リサ、財閥恋人と「カップル時計」
25.01.10
韓国LCC 機体異常で北九州便欠航
25.01.09
15年間出演作品ない俳優ウォンビン
25.01.09
COPYRIGHT ⓒ 2025 韓国旅行情報「コネスト」 All rights reserved.
今日見た記事
注目の記事
[ 閉じる▲ ]
[ 固定解除 ]