韓国旅行「コネスト」 手に包帯を巻いて足を引きずる…「北朝鮮の負傷兵を発見」ウクライナが公開した映像。韓国の政治ニュース
KONEST

手に包帯を巻いて足を引きずる…「北朝鮮の負傷兵を発見」ウクライナが公開した映像

お気に入りに追加 (登録者 : 0人)  印刷する
ウクライナ軍がドローンを利用してロシアのクルスク地域で北朝鮮軍50人を爆殺したとし、該当映像を公開した中で、当時生存していた兵士100人余りがロシアのある病院で治療中だという報道が出た。

17日(現地時間)、ウクライナのメディアは、テレグラムチャンネルによって負傷した北朝鮮兵士が、クルスクの病院で治療を受ける映像を確保したとし、これを公開した。

映像には、アジア系の男性たちは軍服ではなく一般人の姿で手に包帯を巻いていたり、足を引きずったりしながら移動している。大部屋に見える空間にあるベッドに横になり、休息を取る姿も公開された。

メディアは「クルスク内の病院で北朝鮮軍の負傷兵100人余りが治療を受けている」とし「彼らにはロシアの患者と違う食べ物が提供され、病院の数階が北朝鮮の負傷兵のために割り当てられた」と伝えた。

これを受け、、ウクライナ軍第8特殊作戦部隊(CCO)は同日、自分たちが運営するテレグラムチャンネル、フェイスブックにドローンを利用して北朝鮮軍を攻撃する映像を公開した。

掲示した映像によると、ドローンが兵士に向かって飛んでいく多数の場面が含まれている。該当映像はドローンに搭載されたカメラを利用して撮影されたもので、目標に達する直前に他の画面に転換される。

映像の中の兵士は、広い野原でドローン攻撃に無防備にさらされている。木の後ろに慌てて身を隠してみるが、全く役に立たないように見える。

CCOは攻撃された兵士が北朝鮮軍だとし「この3日間の攻撃で北朝鮮軍50人余りが死亡し、47人がけがした」と主張した。
COPYRIGHTⓒ 中央日報日本語版  2024年12月18日 12:00
コネスト予約センターコネスト予約センターコネスト予約センター
・営業時間 9:30~18:00(月~土)
・休業日  日曜日・1月1日
道路名住所」とは?
2014年から施行された新しい韓国の住所表記法です。 → 詳細
ログイン 予約の確認
無料会員登録
コネスト会員になるとより韓国が近くなる!
レート・両替・物価 韓国の天気 カレンダー 翻訳
注目のニュース
韓国外交部に日本語の脅迫文
捕虜の北朝鮮兵ウクライナで住みたい
SM新ガールズグループ来月デビュー
韓国の免税店、生き残りに向け強硬策
韓国旅客機事故 同型の安全点検終了
金志樹、初先発でパス成功率 99%
ソン・ジュンギ毎日子どもをお風呂に
韓国政党支持率4カ月ぶり誤差範囲内
半導体ファブ 韓国はわずか1カ所
韓国 企業規模格差、日本より大きい
週間アクセスランキング
1月27日を臨時休日に指定へ=韓国
25.01.08
コ・ヒョンジョン大きな手術を終えた
25.01.07
リサ、財閥恋人と「カップル時計」
25.01.10
元チェジュ航空整備士の劣悪環境暴露
25.01.07
韓国LCC 機体異常で北九州便欠航
25.01.09
COPYRIGHT ⓒ 2025 韓国旅行情報「コネスト」 All rights reserved.
今日見た記事
注目の記事
[ 閉じる▲ ]
[ 固定解除 ]