韓国旅行「コネスト」 韓国、日本産魚介類の輸入は5カ月連続で減少…ビールの輸入量は323%急増。韓国の経済ニュース
KONEST

韓国、日本産魚介類の輸入は5カ月連続で減少…ビールの輸入量は323%急増

お気に入りに追加 (登録者 : 0人)  印刷する
先月、韓国の日本魚介類輸入規模が減り、5カ月連続で減少傾向が続いたことが分かった。

18日、関税庁貿易統計によると、先月の日本魚介類輸入量は1622トンで、昨年同月より24.9%減少した。輸入額も781万ドル(約11億5000円)で34.8%減少した。これで日本産魚介類の輸入量と輸入額は今年4月から5カ月連続で減少傾向が続いた。

特に、東京電力が福島第1原子力発電所汚染水の海洋放出を始めた先月の輸入額減少幅は今年に入って最も大きかった。先月の輸入額は新型コロナウイルス感染症(新型コロナ)の時期である2021年8月(757万ドル)以来、2年ぶりに最も少ないものだ。

魚介類の輸入量と輸入額は活魚、冷蔵・冷凍魚類、甲殻類、軟体動物などの魚介類を全て合わせたものだ。

日本魚介類の輸入規模は今年1~3月3カ月連続で増えたが、4月から減少傾向に転じた。これに伴い、今年1~8月の日本産魚介類の輸入量は1万7480トンで昨年同期比11.3%減少し、輸入額は1億107万ドルで2.5%減少した。

日本産魚介類とは異なり、日本のビール輸入は増加傾向が続いた。

先月、日本産ビールの輸入量は8644トンで、昨年同月より323.7%増え、輸入額は748万ドルで393.3%増加した。

先月の輸入量と輸入額は、日本政府が韓国に対して輸出規制措置を取る直前の2019年6月以降、4年2カ月ぶりに最も大きいものだ。

日本政府の輸出規制措置以降、不買運動が起きて大幅に減った日本産ビールの輸入量は2019年9月4トンまで減った。しかし昨年からは徐々に回復傾向を見せ、日本産ビールの輸入量と輸入額は昨年5月から先月まで16カ月連続で増加傾向が続いた。

今年は韓日首脳会談の開催など両国関係の改善ムードの中で大幅な増加傾向が続き、不買運動以前の水準まで回復した。今年1~8月の日本産ビールの輸入量は3万6565トンで、昨年同期比238.4%増加し、輸入額は3020万ドルで253.2%増加した。
COPYRIGHTⓒ 中央日報日本語版  2023年09月18日 10:08
コネスト予約センターコネスト予約センターコネスト予約センター
・営業時間 9:30~18:00(月~土)
・休業日  日曜日・1月1日
道路名住所」とは?
2014年から施行された新しい韓国の住所表記法です。 → 詳細
ログイン 予約の確認
無料会員登録
コネスト会員になるとより韓国が近くなる!
レート・両替・物価 韓国の天気 カレンダー 翻訳
注目のニュース
アジア競技大会キム・ウミン水泳3冠
5000%増えた済州の外国人観光客
尹大統領、原爆被害者を招いて昼食
BTS、RM法医学会に寄付
NewjJeansの秋夕のあいさつ
今秋、新人アイドルが続々とデビュー
韓国定年者、休む暇もなく仕事探し
BTSジョングク2ndシングル発表
米が北朝鮮越境の米兵保護
BLACKPINKジェニーカムバ
週間アクセスランキング
イ・セヨン 日本人恋人と破局を告白
23.09.26
韓国トップ女優 50代チェ・シラ
23.09.26
日本旅行ラッシュ呼んだ円安の今後
23.09.28
韓国で帰省ラッシュ始まる 秋夕連休
23.09.27
「キム・ヨナ夫」コ・ウリム、軍隊へ
23.09.26
COPYRIGHT ⓒ 2023 韓国旅行情報「コネスト」 All rights reserved.
今日見た記事
注目の記事
[ 閉じる▲ ]
[ 固定解除 ]