韓国旅行「コネスト」 「大小便写真を取る便器」開発した韓国科学者、イグ・ノーベル賞受賞。韓国の社会・文化ニュース
KONEST

「大小便写真を取る便器」開発した韓国科学者、イグ・ノーベル賞受賞

お気に入りに追加 (登録者 : 0人)  印刷する
大小便の写真を撮って病気を診断する「スマートトイレ」を開発した韓国人科学者が「イグ・ノーベル賞(Ig Nobel Prize)」を受賞した。

米国ハーバード大学の科学ユーモア雑誌「AIR(Annals of Improbable Research)」は14日(現地時間)、ハーバード大学で第33回イグ・ノーベル賞授賞式を開催した。授賞は化学・地質学、文学、機械工学、公共衛生など10の分野に対して行われた。このうち公共衛生分野で韓国人のスタンフォード大学医学大学院所属のパク・スンミン博士が受賞者に選ばれた。

AIRはパク博士を「人間の排泄物を迅速に分析して追跡観察するために小便分析用ディップスティック検事と排便分析のためのコンピュータ映像システム、肛門の形(anal-print)を捉えるセンサーと連動されたID確認カメラ、通信リンクなどさまざまな技術が組み合わされた装備『スタンフォードトイレ』を発明した人物」として紹介した。

大小便の写真を撮って病気を診断する「スマートトイレ」を開発した韓国人科学者が「イグ・ノーベル賞(Ig Nobel Prize)」を受賞した。

米国ハーバード大学の科学ユーモア雑誌「AIR(Annals of Improbable Research)」は14日(現地時間)、ハーバード大学で第33回イグ・ノーベル賞授賞式を開催した。授賞は化学・地質学、文学、機械工学、公共衛生など10の分野に対して行われた。このうち公共衛生分野で韓国人のスタンフォード大学医学大学院所属のパク・スンミン博士が受賞者に選ばれた。

AIRはパク博士を「人間の排泄物を迅速に分析して追跡観察するために小便分析用ディップスティック検事と排便分析のためのコンピュータ映像システム、肛門の形(anal-print)を捉えるセンサーと連動されたID確認カメラ、通信リンクなどさまざまな技術が組み合わされた装備『スタンフォードトイレ』を発明した人物」として紹介した。

イグ・ノーベル賞受賞者にはトロフィーとともに2000年代ハイパーインフレを体験した当時、ジンバブエが発行した10兆ジンバブエドル紙幣1枚が賞金として贈られた。ただしこの紙幣は現在は通用しておらず、コレクション用途として1万~2万ウォン(約1111~2222円)水準で取り引きされている。

ノーベル賞を風刺して作られたイグ・ノーベル賞はAIRが毎年ノーベル賞の発表に先立ちユニークで奇抜な科学研究を行った研究陣に与える賞だ。
COPYRIGHTⓒ 中央日報日本語版  2023年09月18日 09:54
コネスト予約センターコネスト予約センターコネスト予約センター
・営業時間 9:30~18:00(月~土)
・休業日  日曜日・1月1日
道路名住所」とは?
2014年から施行された新しい韓国の住所表記法です。 → 詳細
ログイン 予約の確認
無料会員登録
コネスト会員になるとより韓国が近くなる!
レート・両替・物価 韓国の天気 カレンダー 翻訳
注目のニュース
アジア競技大会キム・ウミン水泳3冠
5000%増えた済州の外国人観光客
尹大統領、原爆被害者を招いて昼食
BTS、RM法医学会に寄付
NewjJeansの秋夕のあいさつ
今秋、新人アイドルが続々とデビュー
韓国定年者、休む暇もなく仕事探し
BTSジョングク2ndシングル発表
米が北朝鮮越境の米兵保護
BLACKPINKジェニーカムバ
週間アクセスランキング
イ・セヨン 日本人恋人と破局を告白
23.09.26
韓国トップ女優 50代チェ・シラ
23.09.26
日本旅行ラッシュ呼んだ円安の今後
23.09.28
韓国で帰省ラッシュ始まる 秋夕連休
23.09.27
「キム・ヨナ夫」コ・ウリム、軍隊へ
23.09.26
COPYRIGHT ⓒ 2023 韓国旅行情報「コネスト」 All rights reserved.
今日見た記事
注目の記事
[ 閉じる▲ ]
[ 固定解除 ]