韓国旅行「コネスト」 韓国1~3月期の成長率0.3% 民間消費の後押しでプラス転換。韓国の経済ニュース
KONEST

韓国1~3月期の成長率0.3% 民間消費の後押しでプラス転換

お気に入りに追加 (登録者 : 0人)  印刷する
韓国銀行(中央銀行)が2日発表した1~3月期の実質国内総生産(GDP、暫定値)は前期比0.3%増加した。4月25日に発表された速報値と同じ。新型コロナウイルス対策の行動制限の解除以降、民間消費が伸びており、2四半期連続のマイナス成長は免れた。

四半期ベースの成長率は、新型コロナの感染拡大により2020年1~3月期(1.3%減)と4~6月期(3.0%減)に連続でマイナスとなったが、7~9月期(2.3%増)から10~12月期(1.2%増)、21年1~3月期(1.7%増)、4~6月期(0.8%増)、7~9月期(0.2%増)、10~12月期(1.3%増)、22年1~3月期(0.6%増)、4~6月期(0.7%増)、7~9月期(0.3%増)まで9期連続でプラスを維持した。しかし10~12月期(0.4%減)は輸出の急減に伴いマイナスに転落していた。

今年1~3月期を部門別にみると、民間消費は娯楽・文化、飲食・宿泊などのサービスを中心に前期比0.6%増加した。建設投資は建物建設の拡大で1.3%伸び、政府消費(政府支出)も0.4%増加した。

設備投資は半導体製造装置などの機械類が振るわず、5.0%落ち込んだ。

輸出は半導体が減少するも輸送用機械などが好調で4.5%増加した。輸入の増加率(4.2%)を上回った。

民間消費の成長率への寄与度は0.3ポイントだった。一方で輸出から輸入を差し引いた純輸出は成長率を0.2ポイント押し下げた。貿易収支の赤字が経済成長に打撃を与えている。

経済活動別の成長率は製造業が1.3%増加し、建設業も3.0%伸びた。サービス業は運輸業などが低調で横ばいだった。

韓国銀行が同日発表した別の資料によると、22年の実質GDP成長率は2.6%、名目GDP成長率は3.9%だった。1人当たり国民総所得(GNI)は3万2886ドル(約456万円)で、3月7日の発表から225ドル増えた。
COPYRIGHTⓒ YONHAP NEWS  2023年06月02日 09:31
コネスト予約センターコネスト予約センターコネスト予約センター
・営業時間 9:30~18:00(月~土)
・休業日  日曜日・1月1日
道路名住所」とは?
2014年から施行された新しい韓国の住所表記法です。 → 詳細
ログイン 予約の確認
無料会員登録
コネスト会員になるとより韓国が近くなる!
レート・両替・物価 韓国の天気 カレンダー 翻訳
注目のニュース
韓国人の死因1位は昨年も「がん」
新人グループRIIZE再生1億突破
昨年の死亡数 コロナ影響で過去最多
水産物はノー、ビールはイエス日本産
韓国空軍戦闘機墜落=操縦士は脱出
金正恩 警護車両は韓国・現代自動車
韓国タッカルビ「世界最高の炒め物」
K-POPコンサート用ステージ倒壊
BTS 全員が専属契約を再延長
イースター航空 国際線4路線再開
週間アクセスランキング
俳優ノ・ヨングクさん 75歳で死去
23.09.18
日本を超える人気の韓国チョコレート
23.09.20
俳優チョ・インソン 結婚説を否定
23.09.15
TWICEナヨン母親の元恋人に勝訴
23.09.19
商店街でコンクリート外壁崩壊=韓国
23.09.20
COPYRIGHT ⓒ 2023 韓国旅行情報「コネスト」 All rights reserved.
今日見た記事
注目の記事
[ 閉じる▲ ]
[ 固定解除 ]