韓国旅行「コネスト」 「3月危機説」収まるか。韓国の経済ニュース
KONEST

「3月危機説」収まるか

お気に入りに追加 (登録者 : 1人)  印刷する
ウォン反騰と株価上昇で金融市場に薫風が吹いた。11日のソウル外為市場では前日より40.5ウォンのウォン高ドル安となる1ドル=1471ウォンで取引を終えた。直近の4営業日で97ウォンのウォン高となった。ウォンが1ドル=1400ウォン台を回復するのは2月23日以来となる。

ウォンは一時1ドル=1600ウォンに迫っていたが、最近になりムードが変わった。国民銀行トレーディング部のノ・サンチョルチーム長は、「1ドル=1600ウォンまでウォン安が進むのは難しいということが確認され、これまでドル買いに乗り出していた外国人もドルを売っている」と話す。

KOSPI指数も前日終値より35.31ポイント(3.23%)上昇の1127.51で引けた。1100ポイント台の回復は先月19日以来。外国人投資家はこの日5000億ウォンを越える買い越しを記録し株価が上昇した、現代(ヒョンデ)証券のイ・サンジェ経済分析チーム長は、「東欧の金融危機と3月危機説など内外の悪材料が重なり過度にウォン安と株安が進んだが、本来の位置に戻ろうとしている」と説明している。

ここには国内市場に戻ってきた外国人投資家が決定的な役割をした。取引所上場株の28%を保有する外国人が株を大量に売れば株価は下落する。外国人が株を処分して得た金をドルに換えると外為市場でドル需要が増えウォンが下がる。外国人の影響力が大きいため国内投資家も外国人の動きを追う傾向がある。反対に外国人が株を買い越せば株価だけでなくウォンも引き上げる効果がある。危機に陥っている米シティグループの業績が改善していることがわかったのもウォン高・株高につながった。

まずはひとつの山場を越えたとの評価だが、ウォンが安定するのを期待するには早い。過度な下落に対する反騰の性格が強いということだ。金融研究院の申龍相(シン・ヨンサン)研究委員は、「海外で悪材料が拡大すればウォンも株価も影響を受けざるを得ない」と話している。世界経済の低迷や米国の金融・自動車業界の経営悪化の問題が完全に解消されたわけではないという話だ。


COPYRIGHTⓒ 中央日報日本語版  2009年03月12日 07:37
コネスト予約センターコネスト予約センターコネスト予約センター
・営業時間 9:30~18:00(月~土)
・休業日  日曜日・1月1日
道路名住所」とは?
2014年から施行された新しい韓国の住所表記法です。 → 詳細
ログイン 予約の確認
無料会員登録
コネスト会員になるとより韓国が近くなる!
レート・両替・物価 韓国の天気 カレンダー 翻訳
注目のニュース
BTSデビュー12周年イベント開幕
女湯・男湯の表示付け替え露出被害
韓国空軍、滑走路進入を誤り非常脱出
国民49.6% 日本と未来協力推進
BoA侮辱の落書き 30代女を検挙
任天堂スイッチ韓国半導体業界も笑顔
李大統領「うまくやると思う」70%
東京を抜いた「起業しやすいソウル」
韓国大統領室不正疑惑で秘書官が辞意
全羅南道新安の黒山島の海域で地震
週間アクセスランキング
韓国から麻薬密輸日本の有名PD逮捕
25.06.10
イ・ミンジョン、東京で動画撮影拒否
25.06.11
BTSのV、俳優ソン・ガンとジムで
25.06.10
韓国人の好む旅行先に日本都市3カ所
25.06.12
肘で顔攻撃ガールズグループ過剰警護
25.06.10
COPYRIGHT ⓒ 2025 韓国旅行情報「コネスト」 All rights reserved.
今日見た記事
注目の記事
[ 閉じる▲ ]
[ 固定解除 ]