韓国旅行「コネスト」 庶民の「融資窓口」カードローンが半年間に1兆4000億ウォン増加=韓国。韓国の経済ニュース
KONEST

庶民の「融資窓口」カードローンが半年間に1兆4000億ウォン増加=韓国

お気に入りに追加 (登録者 : 0人)  印刷する
2年前に年3%台序盤だった住宅資金融資の金利が最近5.6%に上昇し、生活費が足りなくなった会社員A氏(30)はカードローンを調べたが、悩みが深まった。100万ウォン(約10万円)未満の少額融資であるうえ、年10%を超える金利がつくからだ。A氏は「金利が高いが生活費が足りないのでカードローンを利用するしかなかった」とし「稼いだお金はほとんどが返済で消えるため借金が増えて心配だ」と語った。

庶民の「融資窓口」カードローンの残高が今年に入って増えている。張恵英(チャン・ヘヨン)正義党議員室の資料によると、今年6月末基準で国民・サムスン・新韓・現代カード4社のカードローン残高は半年間で1兆4645億ウォン(約1490億円)増えて25兆3756億ウォンとなった。残高基準で6カ月間に増えた金額が昨年1年間の増加額(1兆918億ウォン)を超えた。

カードローンはすぐにお金が必要だが「第1金融圏」から融資を受けられない中・低信用者が主に利用する。しかしカードローンの金利が上昇し、庶民の利子負担がさらに増えている。与信金融協会によると、専業カード会社7社(国民・サムスン・新韓・現代・ロッテ・ハナ・ウリィ)のカードローン平均金利は8月末基準で年13.22%と、1カ月前(年12.87%)より0.35%上昇した。信用点数600点以下の低信用者は法定最高金利(年20%)に近い最大年18.44%の金利となる。

与信金融業界はカードローン金利が年内に年15%に達すると予想している。全世界的な緊縮の流れの中、カード会社の主な資金調達手段である与信専門金融債(以下、金融債)の金利が年5%を超えたからだ。

金融投資協会によると、3年満期の金融債(AA+等級基準)金利は4日、年5.383%と、年初(年2.42%)比で2.2倍に上昇した。金融債の金利が5%を超えたのは調査を開始した2010年5月以降初めてだ。預金・積立金など受信機能がないカード会社は金融債で資金を調達し、カードローンなど融資事業の資金として活用する。

匿名を求めた与信金融業界の関係者は「金融債の金利上昇の影響で資金調達費用が高くなり、カードローンの金利は当分上がるしかない」とし「カードローンの主な顧客層の中・低信用者の利子負担も増えるだろう」と話した。

高金利のカードローンの増加だけでなく、カード決済を先に延ばす「リボルビングサービス」の利用者が増えるのも問題だ。張恵英議員室によると、専業カード4社のクレジットカードのリボ支払い残高は6月末基準で4兆8769億ウォンにのぼる。半年間の増加幅(3093億ウォン)は昨年1年間の増加額(5017億ウォン)の半分を超える。

リボ払いの手数料はカードローンの金利より高い。与信金融協会によると、専業カード7社の8月末基準の平均手数料率は最高18.35%。

市場金利と物価が同時に上昇するなど経済状況が厳しくなれば、カード支払い滞納者が増える。高麗大のキム・ドンホン経済学科教授は「利上げによる流動性圧迫で、金融脆弱階層のカードローン埋め合わせが表れている」と指摘した。

張恵英議員も「金利が上がれば庶民がカード地獄から抜け出せなくなる」とし「政府は金融脆弱階層のための体系的な支援に取り組む必要がある」と強調した。
COPYRIGHTⓒ 中央日報日本語版  2022年10月05日 15:59
コネスト予約センターコネスト予約センターコネスト予約センター
・営業時間 9:30~18:00(月~土)
・休業日  日曜日・1月1日
道路名住所」とは?
2014年から施行された新しい韓国の住所表記法です。 → 詳細
ログイン 予約の確認
無料会員登録
コネスト会員になるとより韓国が近くなる!
レート・両替・物価 韓国の天気 カレンダー 翻訳
注目のニュース
李大統領が閣僚候補 11人を指名
チェジュ航空事故関連15人追加立件
リサ、ワールドツアーを控え写真公開
万博の韓国パビリオン100万人突破
韓国スタバで勉強する人々が問題に
3代並ぶ壁画 中央には金正恩氏
タイで詐欺・拉致 韓国人20人逮捕
元AV女優と密会で契約解除は不当
釜山市で高校生3人が一緒に死亡
米のイラン攻撃受け韓国大統領室会議
週間アクセスランキング
日本の元AV女優と密会でチーム脱退
25.06.19
買春男性400万人韓国警察も驚いた
25.06.18
「梅雨入り」ソウル全域 豪雨注意報
25.06.20
韓国タクシーのセクハラ発言が物議
25.06.20
HYBEパン・シヒョク議長、痩せた
25.06.17
COPYRIGHT ⓒ 2025 韓国旅行情報「コネスト」 All rights reserved.
今日見た記事
注目の記事
[ 閉じる▲ ]
[ 固定解除 ]