韓国旅行「コネスト」 ウクライナ情勢緊迫で景気の下振れリスク拡大 韓国政府系機関。韓国の経済ニュース
KONEST

ウクライナ情勢緊迫で景気の下振れリスク拡大 韓国政府系機関

お気に入りに追加 (登録者 : 0人)  印刷する
韓国政府系シンクタンク、韓国開発研究院(KDI)は7日発表した「4月の経済動向」で、韓国経済について「緩やかな景気の回復を維持しているものの、ロシアのウクライナ侵攻以降は国外の状況が悪化し、景気の下振れリスクが拡大した」との認識を示した。

「国外の状況に対する懸念から景気の不確実性が大きく高まった」とした先月に比べ、一段とネガティブな表現に変わった。KDIは「ウクライナ危機が原材料価格の急騰、米国の利上げ加速などさまざまなルートで韓国経済に影響を与え、成長鈍化リスクのシグナルが多く現れている」と説明した。

企業心理は大半の産業・業種で大きく悪化しており、中でも輸出企業や電子・映像・通信機器・自動車業種で大きく冷え込んでいる。

このところ、国際市場ではロシアとウクライナのシェアが高い原油、ニッケル、小麦といった原材料や農産物の価格が大きく上がっている。

KDIは、原材料価格の急騰が続けば韓国経済の物価上昇率が高止まりし、利上げが加速することで景気の回復が制約を受ける可能性があるとし、「ウクライナ危機の長期化は韓国経済の大きな景気下振れ要因だ」と指摘した。

3月の前年同月比の消費者物価上昇率は4.1%で、10年3カ月ぶりの高水準となった。

3月の輸出額は前年同月比18.2%増加したが、輸出額から輸入額を差し引いた貿易収支は1億4000万ドル(約170億円)の赤字となった。KDIは「世界的なサプライチェーン(供給網)の混乱が深まり原材料価格の上昇が続けば世界経済全般の回復が制約を受け、韓国の輸出にも次第に悪影響が及ぶ恐れがある」との見方を示している。
COPYRIGHTⓒ YONHAP NEWS  2022年04月07日 13:46
コネスト予約センターコネスト予約センターコネスト予約センター
・営業時間 9:30~18:00(月~土)
・休業日  日曜日・1月1日
道路名住所」とは?
2014年から施行された新しい韓国の住所表記法です。 → 詳細
ログイン 予約の確認
無料会員登録
コネスト会員になるとより韓国が近くなる!
レート・両替・物価 韓国の天気 カレンダー 翻訳
注目のニュース
ソウルに最も遅い大雪注意報
釜山 関西万博に合わせ観光客誘致へ
不在者投票廃止求める請願国会審議へ
女優キム・ジウォン、コンサート観覧
野党代表の殺害脅迫巡り情報収集強化
キム・スヒョン登場の番組、結局謝罪
女優イ・シヨン、結婚8年目で破局
オーディション番組 放映前から論争
日韓関係増進 「タナカさん」を表彰
マムズタッチ原宿に大型店オープンへ
週間アクセスランキング
キム・スヒョン、交際時期疑惑反論
25.03.14
キム・スヒョン立場発表控え暴露予告
25.03.14
キム・スヒョン、ラブレターも公開
25.03.13
大韓航空41年ぶりにロゴ変更
25.03.11
キム・スヒョンが来週立場表明へ
25.03.13
COPYRIGHT ⓒ 2025 韓国旅行情報「コネスト」 All rights reserved.
今日見た記事
注目の記事
[ 閉じる▲ ]
[ 固定解除 ]