韓国旅行「コネスト」 韓国、57万人がトゥー・ジョブの時代。韓国の社会・文化ニュース
KONEST

韓国、57万人がトゥー・ジョブの時代

お気に入りに追加 (登録者 : 0人)  印刷する
京畿道始興(キョンギド・シフン)の中小製造企業で働くソさん(37)は、6カ月前から副業で配達のアルバイトをしている。仕事が多かった時期には、残業手当で足りない収入を補っていたが、新型コロナウイルス感染症(新型肺炎)事態以降は仕事量が減ったためだ。ソさんは平日には仕事の後に4時間程度、週末には10時間程度バイクに乗って食堂街とマンション地域を往復する。ソさんは「平日は5万ウォン(約4680円)、週末には10万ウォン稼ぐのが目標」と話す。

韓国で、収入が減って本業と副業を併行する、いわゆる「トゥー・ジョブ族」が増えている。

新型コロナ感染拡大による景気後退の深刻化、週52時間勤務制の施行に伴う労働時間の減少、プラットフォーム労働の拡大、雇用条件の悪化など、様々な理由が作用したものと分析される。9日、秋慶鎬(チュ・ギョンホ)国民の力議員が韓国統計庁のマイクロデータを分析した結果によると、本業以外の仕事をする「副業者」の数は、7月現在で56万6000人を記録した。前年より19.1%も急増しており、2003年の関連統計開始以来、最多(7月基準)だ。

30人未満の事業所での副業者数は45万9000人で、全体の5分の4以上を占めている。300人以上では2万9000人だった。事業所従事者の規模が大きいほど、副業者数が少ない様相が見られた。今年から週52時間勤務制が50人未満の事業所まで適用され、延長勤務ができない労働者が所得補填のために副業を始めたという分析が出ている。

簡単に仕事を見つけることができる代理運転・宅配ドライバー・アルバイトなどの仕事をして生活費の穴を埋めている場合が多い。実際、今年2月、就職ポータルサイトのインクルートが求人アプリのアルバコールと合同で、会社員会員696人を対象にアンケート調査した結果では、20.4%が「コロナ後に職場に通いながら副業をした経験がある」と答えた。▼日雇い(20.9%)▼店の管理・サービス業(17.4%)▼在宅事務のアルバイト(14.0%)▼データラベリング(12.8%)▼家庭教師・教育(12.2%)▼代行運転(6.4%)などを副業に選択した。

高麗(コリョ)大学経済学科カン・ソンジン教授は、「零細企業の労働者は、低い給与を延長勤務・深夜手当などで補ってきたが、週52時間制が施行されたため、勤務時間と給料が共に減少した」とし「結局、所得補填のために他の仕事をしなければならない状況に直面した人が増えてきた」と説明した。

◆「最低賃金引き上げ、週52時間労働制…社会的弱者に一層打撃、制度改善を」

従業員を雇っていない零細自営業者のうち、トゥー・ジョブを始めた人も過去最多を記録した点も注目すべき部分だ。7月には15万5000人で、昨年と比べて17.4%増えた。小商工人・自営業者のコミュニティ「つらいから社長だ」には、トゥー・ジョブを始めた自営業者の事情が相次いで投稿されている。ある会員は、「町内で煮物を出す食堂を家族3人で営んでいるが、社会的距離確保4段階の影響で売上が半分以下になった」とし「このままではダメだと思い、夫と深夜に宅配のバイトをやっている。できるかぎり踏ん張っているところだ」と述べた。

秋慶鎬議員は「『従業員がいる自営業』の数が30年余りぶりに最低を記録したことなどを考慮すると、結局、最低賃金の急激な上昇に伴い、自営業者の負担が大きくなったものと解釈される」とし「週52時間制、最低賃金制などが社会的弱者層をより苦しめているため、今からでも現場の声を反映して制度の改善に取り組まなければならない」と述べた。

トゥー・ジョブ族増加には、1つの職場だけで働いて生計を維持する伝統的雇用の概念が変わったのも一役買った。必要なときに契約・臨時職員などを雇い入れて仕事を任せるいわゆる「ギグジョブ(gig job)」も増えた。今やトゥー・ジョブの範囲も、ユーチューバー、プログラミング、デザイン、ショッピングモール運営、翻訳、才能共有など多様になった。インクルートのチョン・ヨヌ・ブランドコミュニケーションチーム長は「生計型トゥー・ジョブではなく、趣味を収益活動につなげたり、自分がやってみたかったことに挑戦する『自己実現型』のトゥー・ジョブ族も少なくない」とし「夜勤・会食が減り、在宅勤務が普遍化した影響で、自分時間が多くなったことから、今後もトゥー・ジョブ族はさらに増え、多様化するだろう」と予想した。
COPYRIGHTⓒ 中央日報日本語版  2021年09月10日 13:16
コネスト予約センターコネスト予約センターコネスト予約センター
・営業時間 9:30~18:00(月~土)
・休業日  日曜日・1月1日
道路名住所」とは?
2014年から施行された新しい韓国の住所表記法です。 → 詳細
ログイン 予約の確認
無料会員登録
コネスト会員になるとより韓国が近くなる!
レート・両替・物価 韓国の天気 カレンダー 翻訳
注目のニュース
尹前大統領妻の修士学位を取り消し
イスラエルとイラン停戦で株価急騰
BTSジン大阪コンサート生中継確定
日本にあった王宮祠堂「観月堂」帰還
キックボード過剰な取り締まりで転倒
日韓4人組ガールズグループデビュー
李大統領が閣僚候補 11人を指名
リサ、ワールドツアーを控え写真公開
万博の韓国パビリオン100万人突破
3代並ぶ壁画 中央には金正恩氏
米のイラン攻撃受け韓国大統領室会議
週間アクセスランキング
日本の元AV女優と密会でチーム脱退
25.06.19
買春男性400万人韓国警察も驚いた
25.06.18
「梅雨入り」ソウル全域 豪雨注意報
25.06.20
韓国タクシーのセクハラ発言が物議
25.06.20
釜山市で高校生3人が一緒に死亡
25.06.23
COPYRIGHT ⓒ 2025 韓国旅行情報「コネスト」 All rights reserved.
今日見た記事
注目の記事
[ 閉じる▲ ]
[ 固定解除 ]