韓国旅行「コネスト」 韓国が2年9カ月ぶり利上げ 年0.75%に。韓国の経済ニュース
KONEST

韓国が2年9カ月ぶり利上げ 年0.75%に

お気に入りに追加 (登録者 : 0人)  印刷する
韓国銀行(中央銀行)は26日に定例の金融通貨委員会を開き、政策金利を年0.5%から0.75%に引き上げた。利上げは2018年11月以来、2年9カ月ぶり。韓銀は昨年3月、新型コロナウイルスの感染拡大により景気減速が予想されるとして政策金利を年1.25%から過去最低の0.75%に引き下げ、同5月にはさらに0.25%利下げした。その後は据え置きが続いていたが、利上げに踏み切った。景気を底支えするため韓銀が1年半にわたり主導してきた「超低金利時代」が終焉(しゅうえん)を迎えたことになる。

 韓銀が超低金利政策を転換した背景には、市中への資金供給が増えた副作用で個人向け融資が増加したり、資産価格が上昇したりといった「金融不均衡」が深刻化している上、インフレ懸念も強まっていることがある。

 韓銀の李柱烈(イ・ジュヨル)総裁も今年5月以降、こうした理由を挙げて利上げ議論の必要性をたびたび強調。6月にはさらに踏み込み、年内の利上げを予告していた。

 金融引き締めに動いても問題ないほどに景気がはっきりとした回復傾向を見せているという韓銀の判断も、利上げを決めた一因となった。

 7月初めから2カ月近くにわたり新型コロナ流行の「第4波」が続き、厳しい感染防止策が取られているが、輸出とオンライン消費の好調、支援金給付など政府の財政支出が対面サービスの縮小を相殺するとの分析が優勢だ。ソウル大のキム・ソヨン教授(経済学)は「コロナ第4波の影響は学習効果などで以前より小さく、打撃を受ける対面サービスが国内総生産(GDP)に占める割合もさほど大きくない」と説明する。

 韓銀はこの日、2021年の実質GDP成長率見通しを4.0%で据え置いた。
COPYRIGHTⓒ YONHAP NEWS  2021年08月26日 11:09
コネスト予約センターコネスト予約センターコネスト予約センター
・営業時間 9:30~18:00(月~土)
・休業日  日曜日・1月1日
道路名住所」とは?
2014年から施行された新しい韓国の住所表記法です。 → 詳細
ログイン 予約の確認
無料会員登録
コネスト会員になるとより韓国が近くなる!
レート・両替・物価 韓国の天気 カレンダー 翻訳
注目のニュース
韓国国立中央博物館で日本美術講演会
サムスン会長 億万長者キャンプへ
仁川空港利用客世界3位、1位ドバイ
尹前大統領再拘束 エアコンなし独房
脱北者が韓国裁判所に金正恩訴訟提起
北朝鮮 電波法改正「韓流」遮断強化
猛暑なのにエアコン消した小学校騒然
李大統領 防衛産業セールスマン自負
夏フェス後に大量の水鉄砲ゴミ活用法
韓国盈徳で大型クロマグロ 大量捕獲
週間アクセスランキング
7/3放送 「タクうま」紹介店は?
25.07.07
リサ恋人、韓国公演に合わせて訪韓中
25.07.09
ミナと俳優オン・ジュワン11月結婚
25.07.04
日本でヒットのアイス、韓国でも発売
25.07.08
史上最悪の猛暑に向かう韓国の夏
25.07.05
COPYRIGHT ⓒ 2025 韓国旅行情報「コネスト」 All rights reserved.
今日見た記事
注目の記事
[ 閉じる▲ ]
[ 固定解除 ]